X



【特集】いま“ひきこもり”が問いかけること〜なりたくて『ひきこもり』になったわけじゃない!〜 ★ 3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/04(火) 06:50:04.16ID:ymIGGEiq9
「ひきこもりである以前に、みんなと同じ悩みを抱えたひとりの人間なんです」
「40代以上の人間にとってこれから社会が変わろうと、絶望しか待っていないような気がします」

ひきこもりの当事者や経験者の声です。
川崎の殺傷事件に、東京・練馬の農林水産省の元事務次官が長男を刺した事件…。「ひきこもり」がキーワードになる事件が相次ぎ、ネットやマスコミには「ひきこもり」に関わる言説があふれています。

いま、当事者のひきこもりの人やその家族たちは何を思っているのでしょうか。

特設サイトに続々、ひきこもり当事者の声
「川崎の事件、元事務次官の事件を受けていまさらひきこもりをどうにかしろという議論になり戸惑っています。仕事に就いていないことが悪みたいに報道されていましたが、挫折者にとって40代からの就労というのは地獄だと思います。なぜ日本は働こうとすると要求されるスキルが高いのか、考えるだけでつらいです。40代以上の人間にとってこれから社会が変わろうと、絶望しか待っていないような気がします」

「『ひきこもり』という言葉自体が社会から疎外されている印象がある。なりたくて『ひきこもり』になったわけではなく、就職活動を何度も何度も繰り返して挑戦しても書類ほぼ落ちるのです。公的機関に相談しても逆に心身共に追い込まれたのが現実です」

事件のあと、NHKの特設ウェブサイト「ひきこもりクライシス“100万人”のサバイバル」に寄せられた声です。

去年のサイトオープン以来、ひきこもりに関する社会問題や新しい取り組みなどについての記事や動画を掲載してきましたが、先月、川崎の殺傷事件が起き、容疑者が「ひきこもり傾向にあった」と報道されたあと、次から次へとこうした意見が寄せられています。

モンスターみたいに思われている
多くの当事者や経験者は同じような思いを抱えているのではないか。

ひきこもりの当事者たちが自身の体験や思いをつづる「ひきポス」という雑誌に記事を執筆している3人に事件についての思いを聞きました。

そのうちの1人、30代後半の男性Aさんは、中学の頃のいじめがきっかけで10年以上ひきこもりました。事件について聞くと、「ツイッターの反応を見ていたら『中高年のひきこもり、およそ60万人は悪魔の予備軍』という反応が目に留まって。ひきこもりという存在が、部屋に閉じこもったままの、まるでモンスターのように思われているという…。これが一部の人たちだけでなくて、一般の多くの人がそう思っているかもしれないと思うと、絶望しました」

男性はつらい胸の内を、そう明かしました。


※長いので続きはソースで

NHK 2019年6月3日 22時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011939671000.html?utm_int=news_contents_netnewsup_001

★1のたった時間
2019/06/03(月) 23:39:42.46

前スレ
【特集】いま“ひきこもり”が問いかけること〜なりたくて『ひきこもり』になったわけじゃない!〜 ★ 2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559581624/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:30:43.42ID:sFQoVesC0
放射能汚染地域だと子どもは親よりも早く死にます。障害児ばかり生まれます。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:30:54.01ID:hO2yMsCY0
障害者とか今関係ねえだろw
あるのは引きこもりニートという人外の話をしてんだよ
甘えてないで自立して働け、それしか引きこもりに選択肢はねえんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:03.07ID:SD08uD0m0
家から自転車で行ける範囲で、近所ではない少し離れた商店街の個人商店のバイトは気楽でおススメ
近所は人目が気になるからな

俺も新卒で入った会社8年ぐらいで鬱と適応障害で辞めて2年ぐらいひきこもったけど
2年ぐらいバイトして慣らして、そのうちバイトしながら転職活動して社会復帰したぞ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:03.29ID:CfwR+7xZ0
>>827
実家住みとニートを混同してるスレは攻撃されて当然だろ。
現役引退した両親を扶養家族にして一家の大黒柱で働いてるのに
何故、実家住みってだけで叩かれるのかって、言い出して当然じゃん。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:09.30ID:aYsXwqup0
>>533
正社員のくせにして、仕事のミスをバイトや派遣の責任にするタイプだなw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:13.59ID:F+ZvgNlK0
「無理して学校に行かなくていい」からのひきこもりを今後ちゃんと考えた方がいいと思う

結果的に今回の事で考え方を変える親も増えそうだけど
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:17.71ID:t0DjCO1B0
イケメンは引きこもる暇ないだろ 誰かがお近づきになる
0912大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:24.80ID:2kDiXgYh0
熊本のNTTとか馬鹿で、なったことを俺のせいにすんなよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:25.05ID:vk+LpCjo0
別に言い訳を聞きたい訳じゃない
今すぐ部屋を出てバイトでもしろよ
もうお前ら切羽詰まってるって事が分かってんのか?面倒見ないぞ誰も
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:35.29ID:QbhxwXZK0
>>879
40歳でアーリーリタイアっていうのも流行ってるけどな
お上が危険視してるのはこっちかな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:41.55ID:SAXF2ela0
>>860
一人医者の息子で中学まではイケメン高身長、スポーツ万能、勉強も1番2番だった奴が高校から崩れて引きこもったのを知ってる
優しく奴真面目な奴だったよ
自殺した
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:42.39ID:RNpFaD3V0
>>875
安倍政権は社会のゴミを徹底的に消すと決めたわけだから、票田であっても
老人を消すはず。ひきこもりは今は一番叩きやすいからやっているだけで
次は障碍者その次は老人とターゲットがどんどん移って行く。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:44.80ID:zjEzUFI40
ひきこもりはひとりで死ね。
他人を巻き込むな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:53.51ID:hzZzC+Pj0
引きこもりに手帳乱発して障害者枠で雇えば
国や自治体や企業も障害者雇用義務守れるし
win-winでは
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:31:54.93ID:u722wWIP0
>>877
じゃ、殺されるなりそのまま朽ち果てるなり好きにしろとしか。
殺されたから成就できたけど。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:05.38ID:04Z5HP2i0
>>894
え?大半の人は金があったら仕事やめるだろ
釣りとか畑とかして暮らすわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:09.95ID:p6Ty1mZX0
BBQN言われた事件は被害者を死体蹴りしまくってひきこもり男が英雄視された
当時は国民的ヒーロー扱いされ無罪の著名までネットで集めてもらって
ひきこもり軍団も御満悦で被害者叩きに参加してたんだろう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:10.34ID:24un/u+k0
>>45
>ホームレスになるなどして、餓えてしまえば
>喰うために何でもするよ。
借金とか万引きとか殺人とかなw

親はそれを恐れて結局子供を手元に置き
ひきこもりの出来上がり
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:11.55ID:pvZrSN170
>>895
風邪ひいたり
事故って働けなくなる人もいる

引きこもりは病気の一種
治療をまずはすべきで
殺すなんていみないよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:17.62ID:oPO2hW5u0
まあ俺も自分が引きこもりになるとは思わんかったから、ここで引きこもり叩いてる人もほどほどにしときな
自分はならんでも身内がいつ引きこもりになるか分からんしな
まさか自分がって、なるまで分からんやろうけどさ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:18.66ID:/a9Uae9H0
そもそも引きこもりで生きれるなんて周りに感謝こそすれ社会を憎むとかどんだけ欲深いのよ 
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:19.00ID:s4z4/F2+0
ひきこもりじゃなくて単なる寄生虫だろ。
寄生虫に救いの手を差し伸べるほど社会は甘くないよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:19.32ID:dM7NgLFm0
>>884
こういう人が、回復までの道のりなどを開示してくれればいいんじゃないかな

病人にしか病人の気持ちはわからないと言われるし
回復した人にしか分からないことはあるんじゃないかな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:20.28ID:I69RdONP0
引きこもりになってない人は、昔なりたかった自分になれてるとでも思ってるのかね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:34.50ID:Q6w1ay6w0
>>896
そういうのもいいね
なんもやらんより百倍いい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:35.63ID:ntE8ijKO0
>>908
ここ数年、10時前に始業の会社で仕事したことないw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:36.94ID:oK1Xtw/k0
>>4
それも落ちてるんじゃないの
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:38.65ID:zVpbAiCp0
>>921
障害者年金でひきこもりに拍車かかるわ
0941大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:39.40ID:2kDiXgYh0
>>911
死んだふりしてbazookaでも撃つはずが

ケツのアナの小さいやつでなんもおこらん
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:39.45ID:sFQoVesC0
>>883
放射能汚染のことを忘れるな。
やる気がなくなり、不登校児まっしぐら。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:40.63ID:GXailSR20
>>1
問題なのはひきこもりではなく公務員だと思う
普通に生活していたけど公務員と関わって生活できなくなった
ちなみに両親とも教師で何もしてないのに逮捕された
公務員は頭がおかしいんだよ調子に乗りすぎてるし勘違いしすぎ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:46.19ID:Wwe7VV2R0
給料取りは、諦める

諦めが肝心
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:46.84ID:7smyi4Ro0
朝から晩まで家事全般やらせてお金やらなかったらスマホ代稼ぎにでていくと思うよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:53.09ID:Mpsqk6Wo0
まあマスコミが主導してるのかはわからんが、現代の被差別案件だからな。そのうち
超絶ややこしいのが出てくるよ。関西じゃあ誰も触れないレベルのがな。関東人はマジでアホだと思う。
まあそうやって修羅場を潜りぬけて大人になるのかな?w
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:56.65ID:1AmOMZhV0
>>284

>>96が正しいという訳じゃないが(というか>>96はただのアホ)、

中世カトリックには聖俗の二元的な発想から
聖俗の関係は聖=主、俗=従や聖=尊、俗=卑のように
聖職以外の労働に対しては
生を全うするための副次的な手段と捉える職業観があり
労働は軽視されていた。
それを大きく変えたのがルターでありカルヴァンの職業召命説。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:02.39ID:6b/qeUmb0
>>851
IQ高すぎると100前後のボリューム層と話が合わなくて大変だとは思う
頭がよくても得することほとんどないからバカになる練習したほうがいいよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:02.66ID:T5A5m+Mt0
ひきこもり


なりたくて
なりたくて
なりたくて

どこかで聞いた歌だな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:07.37ID:pYmfbSaY0
じゃあなんで引きこもりやってんの?
楽だから引きこもりやってるもんだと思ってたわ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:18.65ID:QbhxwXZK0
無職はお国の寄生虫とかやってた、戦時中と変わらんなw
黙って働き笑って納税とかさ
うれしいな僕の貯金が弾になる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:29.25ID:04Z5HP2i0
>>914
そのうちタンス預金税とか取ってきそうやな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:44.60ID:p6Ty1mZX0
BBQN言われた事件は被害者を死体蹴りしまくって加害者のひきこもり男が英雄視された
当時は国民的ヒーロー扱いされ無罪の著名までネットで集めてもらって
ひきこもり軍団も御満悦で被害者叩きに参加してたんだろう
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:46.70ID:00r2FEAE0
>>926
気持ちは判る。俺もそーだけどな。
3連休とかすると、なんかやりたくなる
ヒキニートは違うんだろ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:50.07ID:oAuMejeU0
引き篭もりなんて今の生活が居心地がよくて気に入ってるやつが殆どだよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:53.00ID:ntE8ijKO0
>>940
精神障害だとそうとう障害年金の審査は厳しいよ
今までもらってた人がいきなり障害状態でないっつって止められてるのが現状
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:54.46ID:a+GwmQT80
なりたくてなった訳じゃないのね。
でも、その道を選んだのは自分という意識が無いんじゃない?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:56.37ID:6ahUX0/20
引きこもりに人権があるからいけないんだ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:06.96ID:zjEzUFI40
徴兵制のように引きこもりは監禁して強制労働させろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:08.12ID:Rcm/Ij8r0
>>887
一時期オンラインゲームにハマりすぎて
休日は全部ゲームプレイに充ててたが
その時は家族に対して攻撃的になり過ぎてたわ
家族としては家に居るだけのようにみえて
こっちの心は別人の別の世界で別の生活をしてたのだし
なんか異様な存在に見えてたろうなと
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:08.45ID:sFQoVesC0
関東東北圏は放射能汚染地域
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:16.23ID:in9aMH5J0
年寄とか主婦パートが簡単にできる仕事に、大の男が就くとしようか?
そしたら、世間の目はどうか?
もっと、ちゃんとしたトコで働けよwとか、いい歳してフリーターとかw とか
よっぽど何もできない使えない低能野郎なんだなw とか思ってるんだろうな

という被害妄想で、働きたくないでござる になるわけだw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:21.96ID:fzf2xlUZ0
>>910
じゃぁ 何さ うんこ?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:22.86ID:hO2yMsCY0
心の病気wwwwwねえよんなもんwwwwwwwww

もうボコボコにして強制労働させていうこと聞かなかったら殺処分するしかねえなw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:27.33ID:qs2jJ7aR0
逃げて逃げて逃げ続けたら
ネトウヨ子供部屋おじさんになっていた
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:30.85ID:CfwR+7xZ0
>>954
俺がこーなったのは他人のせいだ!
幸せな奴が妬ましい!!

って最悪のバカなんだよ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:34.71ID:BoklVRuk0
>>936
そんなんほとんどのやつがなれてねえよ
なれなくても這いつくばって金稼いで生活してんだよ
んなこともわかんないのか…
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:35.15ID:eciHWOMK0
>就職活動を何度も何度も繰り返して挑戦しても書類ほぼ落ちるのです。
一部を除いてだいたいの人はそうだろ?
企業が求める人材とお前がマッチングしないだけだから
履歴書と面接を万全に対策するとか、人材像がマッチングしてる企業狙うとか対策講じればいいだけ
こういう言い訳が通ると思ってる時点で頭が悪いし企業としては使いたくない一緒に働きたくない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:36.78ID:kaJnp3WJ0
もっとつらい環境でヒキコモリにならないでがんっている人もいるよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:47.38ID:wZ+F61yQ0
なんで俺が働いた金で引きこもりを助けなきゃならんの?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:55.69ID:8BN8z/gc0
採用されないことと引きこもることは独立した問題。
味噌も糞も一緒にしているNHKはいっぺん死んでこい。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:01.12ID:Re6WJwJN0
>>587いや日本では実際引きこもりが義務だろう
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:02.13ID:fZTs9+yo0
>>747>>806
ありがとう。励みになります。頑張ります。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:03.10ID:N6QTft/40
>>661
普通の人間ならそこで申し訳なくなる
家にいるのが辛くなる
他の家族は働いてるのに自分だけ家にいて毎日毎日何年も何十年も何もせずにうんこ製造やってるとかね
未成年ならまだしも20代30代40代にもなって親なんだから子供の面倒を見るのは当たり前なんて思い込んでるのが異常なんだよ
そこでこんな自分でも面倒見てくれてありがとう少しずつでも頑張ってみるよとか絶対ならない
異常者だからね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:09.12ID:oPO2hW5u0
>>872
実際、民間が雇うなんて無理でしょ
自治体がパートで雇うしかないんじゃないか
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:10.12ID:wIp+S4dz0
>>967
引きこもる原因として「心の病」はありうるけど
病気そのものではないんだよ(´・ω・`)
もうちょっと本とか読めよ
うんこ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:24.39ID:G4hHULLi0
夜間コンビニバイトとかトラックの配送なら
給料もそこそこなんじゃね
あと原発作業員とか、清掃とかさ
選ばなきゃなんだかんだあるんだろうがな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:26.61ID:NAwKN+hZ0
>>4
ヤマトのベースとかで仕分けの仕事でもしてみるといいよ
理不尽でキツい仕事
でもそれくらいしか自分を雇うところがない、とわからせないと

そして労働の対価を貰うのは、どれほどたいへんなことなのか、を知るべき
汗を流して身体を使って働く、納得できなくても淡々と働く
これしか外に出るキッカケはないと思う

普通なら高校や大学の頃に体験して学んでることだけど
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:35.45ID:fzf2xlUZ0
      ミ //
  __ヾ  _/∧_∧
 ∠ ∠ ) (ミ(`Д´)
  `ー、 ノヽ(_二⌒ )
[(m)ニ}⊂[_ノ く 人
 (ノノノ||||) (_) )
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:36.89ID:CfwR+7xZ0
>>962
そう、重要なのは”生きるための行動”なんだよね。

だから”生 き る 覚 悟 を 決 め る”ってのはそーゆうこと。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:36.91ID:sFQoVesC0
福島には、デカイ強制収容所があるの知らないの?オリンピックの聖火リレーの開始地点に。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:53.33ID:hDbDfgog0
>>933
引きこもりを害悪視する社会がなければ、社会を憎むことはなくなるんじゃね?
大きなくくりで言えば、ただの失業者なんだし。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:54.70ID:TtZ7eBOp0
切羽詰まったにしろ、ハンズに包丁買いに行ける、あれ、引きこもりではないな
活動していたはず。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:55.65ID:VBgdWsCV0
>>58
ないよ
経験者以外お断りだから
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:35:58.26ID:Mpsqk6Wo0
現代評論家「表社会からひきこもってる組織って「指定暴力団」とかですよねえ、、」
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:36:02.18ID:+7LroZKA0
ムカつく上司いるよな
ムカつく同僚いるよな
俺も引きこもりと紙一重
何とかならずにやっている
引きこもりが分からん訳ではない
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:36:06.11ID:aYsXwqup0
大学卒業してスー着て仕事してきてる人に、いきなり建築現場の施工管理とか無茶ぶりの
転職サイトの広告ワロタwwww

そりゃ無理だわwww
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:36:08.34ID:04Z5HP2i0
>>931
うつ病と一緒だよな
まさか自分が、と思うけど
心がポッキリ折れる事もある
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:36:10.32ID:ZNH/KIIB0
職なんて余りまくってるだろ
農家行け農家、喜んで迎えてくれるぞ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:36:11.86ID:tp71lxtV0
>>931
自己責任だろ。
甘ったれ過ぎて話にならん。

俺は引きこもりにならねえよ。
つかそんな高等な身分にはなれねえ。
頼れる身内がいないからな。
体壊して働けなくなれば、飯が食えなくなって死ぬだけだ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:36:18.60ID:VHbI4mFy0
>>882
心の病とやらは風邪と同列扱いでいいのね?
じゃあ、2、3日休んで仕事いけ
引きこもりの理由にならん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況