X



【LGBT】同性婚を認める法案 #立憲民主党 ら野党3党が提出 日本では初めて ★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/04(火) 16:58:56.64ID:NLhOULs59
立憲民主党、共産党、社民党は6月3日、法律で同性婚をできるよう民法の一部を改正する法案(婚姻平等法案)を衆議院に提出した。同性婚を求める法案は、日本では初めて。

現行法で婚姻は異性カップルにのみ認められており、同性のふたりは結婚できない。

婚姻平等法案は、個人がそれぞれの性的指向・性自認に基づいて望む相手と結婚できるよう求める。

法案のポイントは、下記の3つ。

1. 同性婚の法制化

2. 同性カップルが特別養子縁組やその他の養子縁組ができるようにする

3.「夫婦」「夫」「妻」を「婚姻の当事者」、「父母」「父」「母」を「親」にするなど、結婚や家族に関わる文言を性中立的なものに改正する

6/3(月) 22:05
ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00010004-huffpost-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190603-00010004-huffpost-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/06/04(火) 11:26:15.09
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559615175/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:00:03.88ID:IGmNWHcz0
朝鮮人専用の為 審議拒否
特定外国人の場合 全て強制送還だ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:00:14.01ID:z0Cx4P/40
クソ豚野党の意見など全て却下。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:00:16.94ID:kVlpIEZP0
聖書の世界では同性婚は認めていないにもかかわらず
どうして「新しい思想」だからといって平気で聖書の教えを破りまくるのか>欧米圏
そしてどうして日本の野党はそれに乗っかろうとしているのか

その船は泥船だぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:00:51.91ID:9IoiUpmA0
ホモは甘えやで
土の中に埋めてしまえ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:00:52.80ID:JQwPiIvK0
お手軽な法案ばっかりだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:01:17.59ID:a4cW8WVt0
憲法改正しないと無理だろうが。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:02:05.35ID:oCmqdPe20
こんなことやってるから野党の支持率低迷してるのわからんのかね?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:02:21.69ID:MKy5QRvr0
憲法改正しないと無理って分かってるのに、法案出して、通らないと自民党が悪いと言う作戦
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:03:09.55ID:Df2sUN820
で、少子化問題はどうすんだ?
つい最近まで桜田をボロクソに叩いていた筈だが?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:03:40.45ID:HZ4zd9ww0
他国で認める傾向が有るからと短絡的に日本に持ち込むのは愚策過ぎる。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:03:59.08ID:kXOHcW+U0
理解力じゃなくて日本崩壊計画だからコイツ等の場合
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:04:07.14ID:tVOGM3UV0
自民もクソだが野党は産廃以下のゴミだな
LGBTじゃなくてただの異常者だろw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:04:54.81ID:2HOVQ63W0
憲法改正から始めろよ
そしてそれから同性婚で他の法制度でどんな弊害がおこるのかも議論しろ

野党の連中ってそういうこと考えてないよね
民主党政権の時から「後はどんな問題が起こるか」を考えないで法律制定してたよね
それで問題ばかり起こしてた
国民健康保険の加入条件の緩和なんて代表的
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:05:06.79ID:uw2H5D980
憲法改正は反対とか言ってるのにこういうのは普通にやんのかよ

多様性が云々いうなら同姓婚について拒否感ある人たちの気持ちも認めてやれよ  それが多様性だべ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:05:58.84ID:7F73NyEX0
LGBTからすると迷惑なのでは?
知り合いにいるが、ほっといてとの意見だったよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:06:07.98ID:d4oEsk4j0
憲法に「両性の同意」と書かれているのだから、なぜ憲法変えようと言わないのか?

結局、自分達の主義主張に利用したいだけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:09:01.72ID:ZwNPna4o0
>>21
拒否感ある人は同性婚しなけりゃいいだけじゃん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:09:20.49ID:3/BqkYcP0
>>1
日本破壊のためには何でもやってくるな
そんなことよりさっさと憲法改正しろよ!
周辺国にはキチガイ上下朝鮮やシナがいるんだから、早く国防を強化しろ!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:10:48.64ID:NhFPX4jB0
>>3
ほも野郎乙!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:11:40.81ID:2HOVQ63W0
>>24
実際同性婚認めてくれって言う人たちって扶養控除とか相続とかそっち目的だからね
TVとかで登場してくるカップル達ってそっちの事ばかり訴えてるじゃん
お前らに扶養控除なんていらねーだろと心底思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:13:52.06ID:2NL5ipUS0
不倫互助会りつみん(ぷ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:15:21.75ID:srkjnS1V0
そんな政党支持できんわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:16:12.04ID:5ZFHEQbD0
>>1
工事済みならオッケーで良いが、未工事なら駄目だろ

まー産めない奴らに結婚の意味無いし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:16:36.57ID:WRRdrxCc0
善悪はともかくとして、ようやく本来の左翼らしい事してんじゃんか
国会空転させるだけの党じゃなかったんだな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:17:09.08ID:ZwNPna4o0
>>37
空転させるのすきなのは自民党だしね
森友とか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:18:15.86ID:uHOOJL8R0
まあ、いまさらだな
とっとと、やれ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:18:28.08ID:gd99nGoA0
劣等感から日本人の弾数をなんとか減らしたいだけだろ!?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:19:42.04ID:uHOOJL8R0
まあ、これは自民党も反対しないだろ
当然だしな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:20:44.80ID:uHOOJL8R0
遅すぎるな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:20:53.61ID:ZwNPna4o0
>>42
まあ仮にも西側の先進国だからな
まさか妨害しないだろう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:22:48.62ID:ROu5/3HF0
憲法24条
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

どう読んでも、憲法を改正しなければ同性婚は認められないんだが
「両性の合意」は「男女の合意」で、「夫婦が同等の権利」も「男女が同等の権利」って意味だろ
立憲民主党や野党は、まずは「同性婚を認めるためにも、憲法を改正しましょう」というべきだと思うんだが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:23:39.09ID:VWqYFa5R0
こんなことをしているからゴミくず野党なのよ
頼むからまともになってくれ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:24:00.92ID:ROu5/3HF0
>>42
文盲じゃなく、憲法を守る意識がわずかでもあれば反対せざるを得ないんじゃないか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:24:24.03ID:+/kFI7jv0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
mdx
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:25:21.11ID:nRSGjMyJ0
ニッチ狙いならロリコンもヒッキーもレイパーも認めろよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:25:53.29ID:shbELPGF0
さて、さて、どうして特定野党は同姓婚推進したいのか国民へ説明できるのかなw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:27:05.27ID:ROu5/3HF0
同性婚には反対ではない(積極的に賛成でもない)
ので、同性婚は法的に認められても良いと思っている

しかし、どう考えても憲法24条と同性婚は矛盾しているので、同性婚の法律を成立させるのなら、憲法改正とセットでお願いします
って考えだなー
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:27:06.99ID:NK29TiCe0
個人的には差別しないし言われるほど大きな問題となるとは思わないが
立憲民主・共産・社民の法案というなら反対する
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:27:08.55ID:H6bEZ0Bj0
LGBTパレードで「天皇くたばれ」とか書いたプラカード掲げてるのがいるくらいだしな
反日ホモの支持を得たところで…
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:27:41.45ID:9oRMLO/R0
実際はそんなにいないのに大声が目立つから勘違いしてる感じ?
野党って愚かだなぁ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:28:11.42ID:weVIHpIp0
「無責任なればこそ」使える人気取り
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:28:13.98ID:ZwNPna4o0
>>54
同性婚が憲法違反っていうの基本的に成り立ってないとしてるのは多数説だけどねもう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:28:16.93ID:yVx7Aao90
>>1
憲法違反だろ
まずは憲法改正してからだな
まさか憲法9条は違憲でこっちは合憲なんてご都合主義はやらんよねw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:28:26.99ID:B1BsgAJ70
これからはハッテン場で結婚相手を探す新たな時代の幕開け
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:28:59.03ID:9oRMLO/R0
犯罪者は何でも利用するから恰好の餌かもねコレ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:29:03.11ID:nkxyjC740
>>1
資産関連の絡みで籍を入れたいなら養子縁組でもよくない?
婚姻を結ぶ意味ある?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:29:54.53ID:wfw+vBAa0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?



08975
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:30:19.56ID:yVx7Aao90
>>59
じゃあ自衛隊も無条件で合憲だよなw
9条がダメで24条はokとかご都合主義はやめてくれよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:30:27.53ID:NEyZRYjG0
>>62
わざわざ目立つような同性婚せず普通に異性間の結婚でいいのでは
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:30:29.66ID:Di1kBY2O0
犯罪に使われないよう厳しく審査するならええんちゃうか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:30:29.81ID:ZwNPna4o0
>>63
養子縁組制度の悪用を推奨してもなあ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:30:57.74ID:ZwNPna4o0
>>65
馬鹿だなあ
条文の内容によるに決まってるじゃん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:31:19.12ID:nkxyjC740
>>68
でも同性どうしの婚姻も同じことだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:31:33.23ID:wfw+vBAa0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

063349+67
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:31:50.91ID:ZwNPna4o0
>>70

目的と形式の一致があることとないことを一緒にしても
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:32:52.71ID:UdKcoMtz0
不要な予算が必要な気がするので却下で、、、
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:33:51.66ID:yVx7Aao90
>>69
都合のいい解釈だねw
オレは同性婚についてはどーでもいいと思ってる
でも自衛隊は違憲でこっちは合憲というご都合主義が受け入れられないだけ
だったら改憲すればいいんだしw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:34:07.33ID:Osn0HGrY0
立憲支持してきたこどこれには賛同出来ない

次の参院選は久しぶりに自民にいれるかなぁ……
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:34:11.68ID:EswFSC3X0
ここは韓国と手を取って
日本は変態お断り
韓国は変態歓迎で
外国人を呼び込むべき

韓国好きは変態が好きそうだし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:34:23.51ID:ZwNPna4o0
>>75
都合がいいっていうか条文読んだらそうなるだけで
数字だけみてても意味ないでしょ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:34:27.66ID:07OjCWFS0
気持ち悪いな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:34:48.15ID:TuRE6h+z0
日本の文化、伝統、家族を破壊するのが目的だからなあ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:35:10.61ID:HywSMF4B0
>>1
うちはパパが2人の家庭でベッドがうんこくさいとこで育ってるとか
うちはママが2人いておりものくさい環境で育ってるとかでいじめられるのな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:35:23.89ID:c+QfXTAZ0
子供産めねえのに国が保護する必要なんて皆無だろ
好きに遊んでろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:36:04.04ID:Y+ev1CXz0
>>41
100歳同士の結婚もできるから
結婚制度と子孫残すことは関係ない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:36:46.35ID:2HOVQ63W0
>>54
自分はそれプラス税制面や外国人の配偶者資格の悪用防止とかが解決出来ればいいと思ってる
嫌だよ、俺
子供できない同性カップルが婚姻したら片方が仕事辞めて年金の第三号に収まるのなんて
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:36:48.28ID:UpHQ9B9O0
>>55

確かにいい判断材料になるよな。個人的にはLGBTなんぞぞどうでもいいが
こいつらが進める事ならきっと日本人にとってはロクでもないことに決まってる。
なんてったって日本死ね死ね団だからな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:36:53.80ID:21mupU4x0
すげーイケメンと話したら実はゲイだったとか普通にあるんだけど、ゲイのイケメン率やばいわ
そういう意味では残念
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:37:04.14ID:ROu5/3HF0
>>59
ざっと見た限りだけど、憲法学者や法学者や弁護士の間でも、主張は二分しているという印象だけどな
憲法24条をそのままにする限り、同性婚を認める法改正をしても、その意見が割れた状態は変化しないと思う

「両性の合意」を「婚姻当事者の合意」、「夫婦の権利」を「婚姻当事者間の合意」に改正するなど、憲法改正を行うのが、一番スッキリすると思うんだけどな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:37:19.98ID:Y+ev1CXz0
欧米の同性愛はけっこう子持ちも多いし
特にレズは精子買うだけで簡単に子供を作れる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:38:33.38ID:yU5m4W9k0
この同性婚に自衛隊のも添えてやったら良いんじゃないか?w
それで立憲も折れるやろ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:39:16.63ID:lE8ho4cj0
まあ、こんな連中に1票入れようとは思わんよなwww

ホモと両刀は気持ち悪い、社会悪。これが一般的日本人の意見だろ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:39:25.59ID:Di1kBY2O0
てかもはや結婚が適当な物に成りつつあるな
そもそも何の目的で結婚したいんや
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:39:43.96ID:KfXUXpDj0
永住権と生活保護目当ての朝鮮人がぎょうさん来るで
在日のオスと結婚したのに
あとから朝鮮の嫁まで来よったってな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:40:34.51ID:ROu5/3HF0
>>84
私も、自分に不利益が及ばない限りは、他者の権利も最大限に認めるべき
って立場なので、税制の問題や外国人の配偶者資格の悪用防止は、絶対にやって欲しいと思う
配偶者控除は、労働法制の整備を行って、社会的な環境が整ったら廃止した方が良いと思ってる

働き者が損をするなんておかしい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:40:38.17ID:bOABvHmg0
同性婚と見せかけてナマポゲット&異性の愛人作り
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:41:00.88ID:ZwNPna4o0
>>87
二分はちょっと無理
というか基本的に意見は3つあるから
@同性婚を認めないのが違憲
A同成婚について憲法はなにも書いてない以上立法裁量
B同性婚は24条に照らして違憲
この中でA>>>>@>>>>>>>>>>>>>>Bぐらいの差がある
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:42:10.21ID:2HOVQ63W0
>>88
って同性婚支持の人ってそう言う人いるから
婚姻自体にはなんのメリットもないような法整備してほしいと思ってる
子供持ってる世帯にメリットがくるようにすれば

異性でも同性でも平等じゃね?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:42:16.70ID:IxNPgo+j0
立憲、共産、社民の3党は日本を壊したくて仕方ないんだね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:42:26.01ID:yU5m4W9k0
まぁこれがきっかけで、何でも有りになって
夢にまで見たハーレム婚が出来るなら別にいいか?^ ^
改憲のきっかけにもなるし。
少子化問題もこれで解決!!
同性婚がきっかけで、文字通り女性は産む機会に早変わり!!
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:43:00.29ID:iBxCwTTE0
性癖を大声で叫ぶとか頭沸いてる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:44:39.09ID:yU5m4W9k0
こういうのはやり出したら歯止めが効かなくなるんだよねぇwww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:45:19.55ID:kQRV/MaB0
三党で支持率は1割ないな
過半数取ってからやれよ
ポーズいらん
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:46:16.86ID:kQRV/MaB0
>>24
憲法違反の法律提出できるんだな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:46:33.52ID:TNQfPKkG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.d

*リンクの写真の意味
・南海トラフ巨大地震

・第三次世界大戦後に
◎アメリカ合衆国【root 66】が【root 15(苺🍓)】に変化した

◎【アップルバレー】と【ビクター(昔愛用してた二画面テレビの先駆け)】の都市名が誕生した

*現在、タイムマシンは再建出来ない

--

*タイムマシン再建不可能な理由とは

遥か宇宙の二万光年先に飛んで行った
私の実母の脳が電極でダメージが入り続けて「カクンカクン」と動くようになり

私と交信が不可能になったからとか
ミサイルで安楽死させたからとも伝わっている
(簡単な第六感所持家系)

他、私の松果体🍓(帰還ポイント兼実母とのコネクトポイント)が
別人のとすり替えられて、オリジナルが売却された為に
タイムマシンの再建不可能になったとも云われている rh

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1135826391948128257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:46:45.66ID:ZwNPna4o0
>>105
安保法案「」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:48:35.70ID:6u+801dP0
在住権、就労権、国籍取得、結婚権利売買
論外ダメ絶対w
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:49:20.99ID:iHqAGtRH0
パヨクはオメコ関連が好きだな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:50:19.54ID:6G6H1cTo0
>>1
国籍取得のための偽装に罰則と国籍剥奪を。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:50:48.26ID:ikrI3J2s0
>>30
LGBT差別主義者さん。どうかな?

世の中どんどんLGBT差別撤廃に向かってる、
そんなニュースが次から次へときてるね。

ネットで吠えまくるLGBT差別主義者さんの思惑とは逆方向にね。

現実みなよ。
LGBT差別主義者が5ちゃんで苛烈なLGBT叩きをしている一方で、世の中はLGBT差別撤廃に向かってる。

面白くない?

差別主義者さんも、やっぱり悔しくて枕を涙で濡らしたりするの?ww
それとも仏頂面のマヌケ顔して舌打ちしながら暗い部屋でLGBT叩きしてんのかな?wwww

やばくなーい?不健康ーwww

まあ、LGBT叩きは人格障害らしいから
はよ治療してね。障害者殺してやネコ殺しみたいになる前にね。
お大事に。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:50:57.92ID:UpHQ9B9O0
思うに、ロリコンやSM趣味や臭いフェチなんかの変態とLGBTって同根じゃ?
変態とどう違うのか誰か説明してくれないと分からない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:51:45.76ID:kQRV/MaB0
>>107
厳密にいうと国連加盟も憲法違反だ
国連は集団安全保障組織
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:51:55.00ID:ikrI3J2s0
>>102
しかし、安倍夫妻みたいな子無しの性癖夫婦は乗り気だぞ。
自らの足元が崩されかねないからな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:52:45.31ID:ZwNPna4o0
>>115
それは大丈夫だよ
日本が軍事的な主体にならないからな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:53:02.03ID:ikrI3J2s0
>>96
>>88
>って同性婚支持の人ってそう言う人いるから
>婚姻自体にはなんのメリットもないような法整備してほしいと思ってる
>子供持ってる世帯にメリットがくるようにすれば

>異性でも同性でも平等じゃね?


安倍「は?何テメェ?忖度しろよ」
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:53:35.23ID:gprU5D3o0
枝野とか自分の子供が同性婚したいとか言っても当然賛成するんだろうな?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:53:46.05ID:IGmNWHcz0
野党もキリスト教だね
伊勢神宮へ参拝したから
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:54:02.40ID:ikrI3J2s0
>>113
ゲイが変態なら多くの女性も変態になるけど?

ロリコンは精神障害
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:54:45.61ID:ikrI3J2s0
生物学的に人間に近いボノボは同性セックスしまくりだから
人間のLGBTもなんの問題もないな。

むしろ嫌悪する方が異常。


動物界での同性愛は自然なこと。チンパンジーの仲間、ボノボはほぼバイセクシャル
http://karapaia.com/archives/52259666.html
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:55:09.37ID:uJwxPqmk0
日本で同性同士の結婚を認めたところで
周囲からの見方や偏見は変わらない。
見世物になるだけ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:55:22.06ID:ikrI3J2s0
>>119
そりゃそうだろ。子の幸せを願うのが親ですよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:55:26.31ID:gprU5D3o0
>>10
多分、反対多数で否決させて
マイノリティに優しくない自民って訴えたいんじゃない?


LGB気持ち悪いよね。
Tの人もよく一括りにされて怒らないよな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:55:45.59ID:ikrI3J2s0
>>123
ここの反LGBTの輩って、LGBTを差別したらすでにセクハラに該当してることを知らなさそう。

職場でLGBTを差別した場合、雇用主にはその差別主義者に人事的制裁をしなけるばならない「義務」が生じるわけよ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:56:08.06ID:uZtRL/KV0
>>112
LGBT差別しとるのは、マンコとイスラム教徒やでwww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:57:09.24ID:gprU5D3o0
>>127
そもそも性癖を職場に持ち込むなよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:57:36.04ID:ikrI3J2s0
>>126
TとLGBの明確な違いって何よ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:58:05.64ID:7xZ0wgKe0
自分たちの主張を支持するのは少数派だと自覚してるんだろう。
多数派と思ってるなら国民投票の法案を出してくるはずだからな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:58:31.90ID:ZwNPna4o0
>>133
安保法案「」
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:58:36.39ID:ikrI3J2s0
>>129
安倍夫妻なんか国際行事に性癖を持ち込んでるけど?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:58:57.98ID:9L2YOOK70
成立しっこないから法案提出。
卑劣な野党精神の発露ではある。
滅びよ立憲民主党。
それにしても、
憲法を制定して君主の独裁を制する(立憲君主制)なら知らず、
立憲して人民をどうしたいのかね?
いかにもいかがわしい党名ではある。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:59:08.58ID:RjuZEOeU0
全く日本を壊す事しか考えない
パヨク野党ども

二重国籍と不倫ネタで廃案に
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:59:25.64ID:ikrI3J2s0
>>134
自民党には日本会議と統一教会(韓国)がついてるからなあ。
反LGBTは治らんだろう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:59:36.81ID:gprU5D3o0
>>130
性的指向と性同一性障害でしょ?
Tは障害者、社会的弱者
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:59:59.61ID:XbtkMJvo0
ボヘミアンラプソディという映画で男性同士のキスシーンがあるんだけど
その映画のスレッドで「男性同士のキスシーンは子供にこそ見せるべき。小学生にも見せろ」
と繰り返し主張してる人がいて気持ち悪かった
男女のキスシーンは小学生に必ず見せろなんて主張する人はいないし見せない親は多いと思うけど
ゲイのキスシーンだけなんで子供にわざわざ見せなきゃいけないんだか

LGB運動はやりすぎだと思う
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:00:33.36ID:ikrI3J2s0
>>140
残念ながらLGBも総務省の定める社会弱者に入ってるんだよなあ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:01:10.66ID:ikrI3J2s0
>>142
小学校一年からLGBTを教えてるよ?
知らないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:01:11.23ID:pqBg45YK0
基本、個人が好きに自分の幸せを求められる方が、皆が幸せに生きられると思うので、
結婚に幸せ求める同性愛者が一定数以上いるなら、制度を整備した方がいいと思う。

同性愛者ではないので、基本他人事なのだが、他人事なら他人がしたいように出来ればいいというスタンス。

その他人事が他者の人権侵害などになるなら規制すべきだが、
同性愛者が同性愛者同士で結婚する事に、それがあるとは思えない。

同性愛反対として持ち出されている理由の多く(偽装結婚など)は、
同性愛ではなく異性愛者の結婚においても行われている事で、
反対の理由として説得力はないかと。
0146ドクターEX
垢版 |
2019/06/04(火) 18:01:22.63ID:4LxdDy4Z0
私は今からイスラム教徒なので、ホモ、ゲイ、レズは差別しまくります。
ゲイは死刑でもよいくらい。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:01:28.26ID:M5hQ5lP80
こんなの要らんやろ
別に事実婚みたいな扱いでいーんちゃうの
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:01:55.98ID:LX2DG/6q0
ホント野党はニッチなクソなとこにいい顔してんな
しよーもな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:02:28.67ID:ikrI3J2s0
>>148
キスシーンなんか見せるわけないだろ?
保健体育でキスとか習ったか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:03:12.69ID:M6P7yD0V0
いらねえよ気持ち悪い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:03:45.06ID:ugu+XSMy0
LGBTの中には票を投じる人達もいるかも知れないが
反対派の人たちは絶対に認めたくないと思うだろうし…。
諸刃の剣みたいなものじゃないだろうか。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:03:58.13ID:Dieuj/tu0
キチガイはキチガイにすり寄る
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:04:05.85ID:ikrI3J2s0
>>146
な?キチガイだろ?
とりあえず警察に通報はしとくね。
二丁目アタックされちゃかなわないからな。

こんなご時世だからね。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:04:20.95ID:oRtCtYuj0
いくら反日勢力があがいても
憲法を改正しない限り決して同性婚は認められないよ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:04:24.37ID:ccgOIW790
こんなマイノリティな人々の為に、普通の性癖を持った一般人に対して、
正直、どうでもいい事なのに、わざわざ大層に大風呂敷を広げて
喧伝する必要があるのか?って話なんだよな。

婚姻届とかそんなの形式的な事なんだから、粛々と進めれば良いだけだろ。


それでもハッキリ言うが、法律的に同性婚が認められたところで、
俺は生理的に気持ち悪い事には変わりはないから!!!
それを差別だのなんだのと言われようが、俺は構わないし、
俺にもそれを否定する権利はあるはずだからね。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:04:29.30ID:ikrI3J2s0
>>153
LGBT差別主義は精神疾患だからね。


実は症状を抑える薬があって、
プロプラノロールというβ遮断薬で差別主義は改善するみたい。
差別主義は病識を持って治療して下さい。


人種差別は精神疾患、薬で治る可能性(英研究)
http://karapaia.com/archives/52072746.html

研究者「同性愛は病気ではない! 本当に治療が必要なのは同性愛差別者のほうだ」
http://buzz-plus.com/article/2015/09/30/dsm-5/
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:04:30.71ID:7oiPAALp0
メリケンとかに比べりゃ、まだまだママイノリティでしょ。いらんような
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:04:50.80ID:oRtCtYuj0
それにしても、これで立憲民主党は次の選挙で壊滅が確定したな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:04:52.70ID:ikrI3J2s0
>>157
憲法は同性婚を禁止してませーん
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:05:21.88ID:VhCDXfnW0
適当な感覚で法案だしての人気取り
野党が成長しないから自民一強になる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:05:22.11ID:GUBba6Td0
憲法は9条さえ守ればいいというものではない。24条だって立派な憲法だ。

『両性』をどうやって女×女、男×男と法解釈するのかねぇ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:05:56.18ID:ikrI3J2s0
>>158
ないよ。憲法14条は性差別を禁止している。

今までLGBT差別をした議員がことごとく辞職してるでしょ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:06:09.35ID:tjQuCgD90
>>134
もうおかしいと思ってる人が増えてるよ
ゲイパレードに入り込んだサヨクが天皇制反対とかやりたい放題だし
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:06:22.99ID:UpHQ9B9O0
押し付けはやめろ。LGBTを気持ち悪いって思う自由を阻害しないでほしい。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:06:56.46ID:ikrI3J2s0
>>167
だったら態度では示すな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:07:01.56ID:dldc9Nax0
無能な働き者
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:07:25.72ID:ROu5/3HF0
自民党は反対だろうな
同性婚絶対反対(三分の一くらい?)、同性婚賛成だが憲法違反(多数派)、同性婚無条件賛成(少数派・野田聖子あたり?)

で、自民党の反対多数で否決される
それを野党とマスコミが、憲法の問題には触れずに「自民党は差別主義者!」って騒ぐところまで目に浮かぶ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:08:15.65ID:ugu+XSMy0
なんか本当にLGBTの人たちを支持していると言うより
票欲しさに躍起になってるようにしか見えない。
こういう「おためごかし」はすぐにバレるよ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:08:26.93ID:ikrI3J2s0
>>170
いやいや、現実見ようよトランプでさえもLGBTに忖度だw

トランプ(2019.6.1)のツイート

As we celebrate LGBT Pride Month and recognize the outstanding contributions LGBT people have made to our great Nation,
let us also stand in solidarity with the many LGBT people who live in dozens of countries worldwide that punish, imprison,
or even execute individuals on the basis of their sexual orientation. My Administration
has launched a global campaign to decriminalize homosexuality and invite all nations to join us in this effort!

だとよ。やったね!G7唯一の反LGBT国の日本をやっちゃってLGBTを解放して下さい
自民党
統一教会
日本会議ヤバイw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:09:33.25ID:b/pk7auC0
>>63
養子縁組は年齢が同じだったりすると受け付けてもらえない
同年齢の子供っていうのはあり得ないから
実務ではどの程度の年齢差があれば認められるのか知らんけど婚姻の代わりには使えない
配偶者の相続分と子供のそれも全く違うし

すなおに認めてやればいいと思う
夫婦別姓と違ってこの問題は普通の人には何も影響がない話だから
認めない理由も特になさそうだし
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:10:23.43ID:UpHQ9B9O0
>>168

気持ち悪いって態度を示すのは個人の自由だろうが。
迫害や差別をしないでほしいって言うのならわかるが。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:10:32.95ID:ikrI3J2s0
>>173
24条は異性婚に限定する趣旨のものじゃないんだがw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:11:26.07ID:ikrI3J2s0
>>175
自由なわけない。
憲法14条違反だし、
名誉毀損の可能性もあるわ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:12:22.68ID:2HOVQ63W0
>>114
両性婚ですら偽装結婚あるのに
同性婚認めたらすっげー増えるんだろうなって
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:12:26.90ID:wIIch9Wm0
これでロリ婚も認められるかな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:12:46.63ID:VhCDXfnW0
>>162
否定しているよ
文言をよめ
こんなやつらばっか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:13:09.18ID:dldc9Nax0
こんなので喜ぶのはガチの左翼、もともと野党を支持している連中だけ
むしろ一般人の反感を買って支持を落とすだろう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:13:50.10ID:fwKTdCfX0
>>157
自衛隊が合憲なんだから、ヘーキヘーキ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:13:59.98ID:ZwNPna4o0
>>182
もう同性婚否定の一般人がそんなおらんレベルなんで
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:14:14.30ID:N+XmvTep0
ほかにすることないのか、バカ野党ども。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:14:16.71ID:ikrI3J2s0
>>181
してないよ。both sexesは同性同士でも使えるし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:14:27.86ID:WEKAwwWP0
おい。小西。
憲法解釈なんか許さない。『違憲だ』と騒げよwww
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:15:12.88ID:ws3j/mKu0
世界を破壊する勢力だな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:15:49.05ID:ikrI3J2s0
しかし政府が憲法違反のLGBT差別をほったらかしにしてたのは事実なので、
今後は国相手の訴訟も増えるだろうね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:16:33.02ID:ikrI3J2s0
>>192
残念、草案は英語でーす。
まさか日本国憲法が日本人のオリジナルだとか言わないよな?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:16:46.73ID:ikrI3J2s0
>>191
トランプ本日(2019.6.1)のツイート

As we celebrate LGBT Pride Month and recognize the outstanding contributions LGBT people have made to our great Nation,
let us also stand in solidarity with the many LGBT people who live in dozens of countries worldwide that punish, imprison,
or even execute individuals on the basis of their sexual orientation. My Administration
has launched a global campaign to decriminalize homosexuality and invite all nations to join us in this effort!

だとよ。やったね!G7唯一の反LGBT国の日本をやっちゃってLGBTを解放して下さい
自民党
統一教会
日本会議ヤバイw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:17:47.70ID:ikrI3J2s0
>>180
>これでロリ婚も認められるかな

もう認められてるだろ16歳を越えれば結婚できるし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:18:01.17ID:ROu5/3HF0
>>195
草案は憲法そのものじゃないでしょ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:18:36.64ID:ikrI3J2s0
>>198
そのものだよ。24条は翻訳しただけだし。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:18:39.77ID:oFVDfe3X0
普通じゃ支持を得られないからマイノリティを取り込んで比例枠だけ確保しようって魂胆か
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:19:05.40ID:pFM4917N0
既にある手続きでいくらでも代用できる
婚姻制度を利用させる必要性がない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:19:53.60ID:2HOVQ63W0
>>174
影響ならあるんだが
上にも書いたが同性カップルになんで年金第三号を与えないといけないの
最初っから子供妊娠できないのわかってるカップルを何千組何万組、下手したら何十万組も認められるかっつーの
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:20:17.17ID:Fh9/A/+t0
立憲も自民が強すぎて、どんな奴でも取り込もうと必死だよね。この少子化で国がつぶれそうな時代に、ますます少子化を促進させようなんて。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:20:47.88ID:b/pk7auC0
偽装結婚とか言ってる人たちは脳みそがないのか
偽装結婚が存在することと同性婚を認める/認めないの間になんの論理もつながってない
偽装養子縁組だってあるしそれとこれがつながらない
わからんのかな

有力な学説に身分行為の形式的意思説とかあるくらいだし
それを考慮してないとかどうして考えられるんだ
大正時代から論争してる論点だぞ

枝野って弁護士だろ
鼻で笑われるような難癖つけたって小傷もつかんよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:20:57.33ID:J3+T10Xm0
便乗だが、3人以上の同性婚はなぜ認められないのか?
同性3人なら男女平等には反しないぞ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:21:29.81ID:aKPw5Lq10
自民 公明が大嫌いで立憲民主に入れてた普通の異性婚の世帯のリベラル有権者も、これじゃあ 今度は逃げるな。
いきなり唐突だし。

それでボロ負けしたら、立民から人が溶け出して行くよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:22:39.10ID:UpHQ9B9O0
>>178

名誉棄損?LGBTって病気なのか?それとも違法性でもあるのか?
同性愛者がそうでない人間に同性愛者は気持ちが悪いといわれて名誉棄損?
どんな名誉だよ。とんでもない世の中になるな絶対反対だ。
俺はホモは気持ち悪いと思うがそれは異常ではないと思う。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:22:56.32ID:upsEpywj0
>>203
子供産まなかった異性カップルにあげるのもどうなのか?と言わないとダブルスタンダード
同性婚を認めないで終わるんじゃなくて、婚姻に付随する権利を子供のためなのかただ配偶者のためなのかちゃんと分けて構築しなおす時期に来てるんだよ
昔と違って、女は結婚したらすぐ寿退社する時代ではなくなってるのに、婚姻制度は昔のまんまというのがおかしい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:23:15.51ID:pJO8g2Bj0
まあ、与党は、継続審議にして棚晒しになるだろうな。 
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:24:33.61ID:ZWvsJrT30
同性婚自体に反対はしないが、こいつらが法案提出してるんなら断固反対
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:26:08.64ID:ouA19Ds70
2人いないと養親になれないのもどうなんだ
片親世帯の否定だろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:26:22.03ID:b/pk7auC0
>>203
同性カップル以外の人に影響はないよ
年金くらいくれてやれ
困らないだろ
その代わり扶養の義務が発生するんだし
その点で、むしろ生活保護の拡大を防ぐから財政上は好ましい

もちろん婚姻制度を財政面でのみ語るのは問題だが
気持ち悪い以外に問題らしい問題が発生しないんだし認めた方が良い
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:26:41.55ID:oRtCtYuj0
>>172
トランプは同性婚に反対を表明しているよ。
ただし、既に同性婚が裁判所で決定されている以上はそれに従うと言ってる。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:27:06.52ID:NhFPX4jB0
>>112
>>3
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:27:09.87ID:2HOVQ63W0
>>205
同性婚認めたらこういう問題発生する可能性あるよね?と提示されても
それを解決する案を考えないってのは無責任じゃねぇーーの

健康保険の加入条件緩和した小宮山みたいだな
あの女本当無責任な婆さんだったよね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:28:08.25ID:oRtCtYuj0
>>174
だから、それなら憲法改正からやれ。
もし同性婚を認める憲法改正が国民投票で可決したなら、そのときは国民の意思が
同性婚賛成だと認めるよ。

お前らは絶対に憲法改正はしようとせず、無理矢理憲法を曲解して同性婚を認めさせようとしている。
それは絶対に認められない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:28:16.54ID:w+XNl+p50
>>1
少子化チワワ認めるバカ政府の
アホ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:29:01.73ID:gprU5D3o0
立憲も本気で法案通す気なんてさらさらないよね。
どう考えても自民と調整取ってない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:29:44.19ID:2HOVQ63W0
>>210
だから婚姻自体にメリットなくせばいいだろ?
年金三号廃止、扶養控除廃止、色んな優遇措置全廃すれば平等だろ?

まぁ同性婚正当化する為に子供産まなかった異性カップルは?って絶対言うと思ってたw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:30:28.28ID:XbtkMJvo0
>>172
でもG7で一番同性愛に寛大だと思う
お姉というジャンルがあって同性愛者というだけでテレビに出ている人もいるし
数十年前からゲイをカミングアウトしてもテレビにでられたし道を歩いていていきなり殺されることもなかった
お墓も会社もたぶん自衛隊も全部希望して適正があればLGBでも普通にはいれる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:31:42.47ID:2HOVQ63W0
>>214
いやいや、なんで仕事辞めて扶養家族になろうとしてんの


働  け  よ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:32:03.39ID:upsEpywj0
>>222
扶養控除ではなく配偶者控除な
扶養控除なくしたら、家族崩壊するぞ
あれは、親兄弟、パートナーの義親が入れるセーフティネットだよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:32:41.59ID:o/zA3aJZ0
本気で法案通すつもりなら与党とも念入りな調整を重ねて根回ししているはずだ
でも絶対にしていないし、そういう能力もない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:33:17.86ID:ikrI3J2s0
>>209
生まれつきの性的指向なんだからLGBTという理由で態度に示すのは性差別、つまり憲法14条違反だよ。

女性の男好き=OK
男性の男好き=ダメ
なんて観念は通用しない。男性差別だからな。


因みにLGBT差別主義は精神疾患だからね。
実は症状を抑える薬があって、
プロプラノロールというβ遮断薬で差別主義は改善するみたい。
差別主義は病識を持って治療して下さい。

人種差別は精神疾患、薬で治る可能性(英研究)
http://karapaia.com/archives/52072746.html

研究者「同性愛は病気ではない! 本当に治療が必要なのは同性愛差別者のほうだ」
http://buzz-plus.com/article/2015/09/30/dsm-5/
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:33:19.86ID:wyt4KhUP0
ID:ikrI3J2s0

ホモがどんな人間性か知ってもらうため彼はある意味必要な存在と言えるのではないだろうか?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:33:29.50ID:XbtkMJvo0
その時票が集まればいいだけで
これが票につながらなかったら次の選挙では別の切り口にいっちょかみしてるでしょ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:33:54.21ID:b/pk7auC0
>>217
同性婚関係なしにその問題は発生するだろ
判らん?

同性婚があってもなくても偽装結婚の問題は存在する
従って、同性婚の是非を話すときにその話題を出すことは無意味
それは別の問題
理解してもらえるのだろうか

身分行為が届け出だけでいいのかどうかは戦前から中川先生とか我妻先生が論争してるから読んでみて
鳩山先生とかもなにか言ってたかも
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:35:04.48ID:ikrI3J2s0
>>217
やだ、でも異性愛の偽装結婚にはダンマリじゃない?
去年あったわね。韓国系アメリカ人の異性愛偽装結婚

あなたの論理なら、はやく異性愛を禁止しなきゃ!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:35:30.26ID:bP5mqphW0
日本的には、同性婚を認めるよか
結婚同様の権利を認め新制度を作った方がいいと思う
同性でも、モノ相手でも、二次元相手でもいける「ケッコン(仮)」みたいな制度
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:35:52.53ID:upsEpywj0
>>224
里田まいって仕事やめて、扶養家族としてマー君を支援しに一緒にアメリカ行ったよね
保守が尊ぶ内助の功だよねー!スポーツ選手の妻だよねー!すばらしいよねー!
そういう人は同性カップルでもいるでしょ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:37:24.61ID:ikrI3J2s0
>>228
反LGBTの人ってIDあげるのが好きだよねー
自分らのIDはコロコロ変えるのにさw

きっと色々と負い目を感じてるのねっ!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:37:49.05ID:VhCDXfnW0
野党とその支持者がこれだからな
まあ自民一強ですわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:38:37.75ID:Pp/sStLw0
国が結婚を 認める

この発想がもう古すぎる。
お上(おかみ)に結婚を認めてほしいって、江戸時代ですか?
結婚したいもの同士が、勝手に結婚すりゃいいじゃん。
両 性 の婚姻だけを想定した憲法24条より退化する考えだよ。

国や自治体が同性婚を認めろと言う奴の狙いは二つ。
1 金が欲しい(通常の夫婦と同じ補助や助成などをゲットしたい)
2 世の中の多くの家族の心のつながりを破壊したい

入院時の保証人など、いろいろな問題があると屁理屈言ってるが、
そもそも結婚しない選択もあるという時代。
同性婚を認めないと困るという社会問題のすべては、
一人身でも問題ないように制度を整えれば済むものばかり。

とにかく発想が古い。
というか、インチキ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:38:43.25ID:upsEpywj0
>>231
日本人男性が中国人女性2人と偽装結婚して捕まったのもあったよねw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:39:36.78ID:VhCDXfnW0
国家性とか社会制度ってもんに拒否反応をもっていていて
それに無責任な綺麗ごとぶつけて、悦にひたってんだもん
絶対に責任をとろうとしない朝鮮人と気があうはずだは
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:40:19.42ID:VhCDXfnW0
>>238
なんで余計なリスク増やす必要があるの?アホだから分からない?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:40:26.89ID:sP/p5Obc0
デフレ脱却するいい法案でも出してくれないかw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:40:32.28ID:2HOVQ63W0
>>230
これ以上問題増やしてどうすんの?
問題増えたときに考えればいいやwとか思考が完全にミンスですわ・・・・

問題が起こる可能性があってもそれとこの法改正とは別だから!って避けるのは立法府の議員が一番やったらいけない事だと思うんだけど
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:41:18.77ID:wyt4KhUP0
>>235
ν速の銭湯経営者涙の訴えスレは反ホモが優勢だぞ
あっちも覗いてやれば?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:41:57.17ID:NfinDu/A0
そういうの同士で結婚して欲しけりゃ子供つくって合意で不倫してりゃいいのに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:42:00.02ID:+zklFOu40
ホモの結婚なんて吐き気を催す。口ではきれいごと言っても、これが圧倒的多数の意見だ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:42:57.19ID:2HOVQ63W0
>>233
だから言ってる
婚姻自体に何のメリットもない婚姻制度にすればいいだろ
必ず異性でも〜って言いだす奴がいるから
そうすれば賛成してやるよ?同性婚w
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:43:19.47ID:o/zA3aJZ0
勝手に同居してりゃいいだろ
どこぞの国へと行け
こいつらうるさいから関わり合いたくないんだよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:44:20.57ID:M+yCrV220
40過ぎたらホモでも相手見つからないし
今更じゃな とことん氷河期世代には厳しい国
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:44:30.59ID:upsEpywj0
>>241
リスク増えるから、同性婚全体を禁止はただ問題を先送りにしてるだけ
同性婚を認めつつ、既存の婚姻制度で起きてるリスクを対処する方法考えるのが政府のやること
同性婚で起きると思われるリスクは異性婚だえの現状でも起きている
なのに、それに対処してないなら同性婚以前の問題
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:44:33.42ID:b/pk7auC0
>>218
上の方に書いてる人もいるが同性婚に憲法改正は必要ないって考えのが有力だな
9条の下に世界上位の軍事力を持ってたりするから我が国の憲法解釈をあまり舐めないでもらいたいw

冗談じゃなくてなんでもやるから
割と有名な事件で
空に向かって矢を放つ行為をそれは捕獲行為であるって決めつけて有罪にした前科もある
これ最高裁判決だから

必要となれば日本語をあらゆる意味で解釈する
白は黒いと判決するのが最高裁
知らない人が聞いたら驚くけど普通にやってることで珍しくはないよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:44:59.87ID:aPUx8evI0
どんどん合法化しろよ
会社の上司とかがこれだと陰湿なパワハラとかで快楽感じてんじゃねえのみたいな変なのが世の中に巣食ってるからさ

あぶり出しじゃないけど、認めて隔離した方がいい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:45:56.08ID:EWcCkhrj0
お前らなんかにpugtの何がわかるんだよ?こっちだってわかっもらおうとは一切ないでもこうやって政治家が提案をだしてくれてんだから俺たちは投票するぞ。こんな政策だす政治家はいない賛成だ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:47:33.81ID:upsEpywj0
>>247
反対派は大体異性婚の現状は無視して反対するからね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:47:38.90ID:qJnfCu2s0
通すつもりがないただのパフォーマンスなんだろうな
もっと与党にも働きかけて社会的な合意形成に動いていれば納得いくんだけど、これじゃ評価マイナスだわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:49:28.75ID:22HgEDeQ0
はよパートナーと結婚したいわ
そろそろ20年一緒にいるしもうババアだし
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:51:36.43ID:b/pk7auC0
>>243
あんたにとっては偽装結婚なんてクソどうでも良い問題なんだろ
だから問題解決のために思考した跡が一切見えない

もしあんたが偽装結婚を大事な問題だと考えてれば解決のために調べたり考えたりするはず
そうすれば同性婚のところで偽装結婚がーとか騒がないだろ
無関係なところで騒いでるってことは偽装結婚の問題はお前にとってはクソどうでもいい話

つまり、右翼でもなければ保守でもない
もちろん左翼とも思えない
たぶん、ただの馬鹿
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:55:52.08ID:JC4cBFYy0
これ認めたら同性カップルが養子を取れるってことだよな?
差別ないつもりだったけど子供巻き込むのは何がだかなあと思ってしまう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:56:48.71ID:kLWQ3hKB0
うんこチョウセンジンの犬はへんたあも大好き


なぜなら社会制度や家族のきずななどが壊れれば壊れるほど
支那人やチョウセンジンに都合がいいから
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:57:19.80ID:kLWQ3hKB0
うんこチョウセンジンの犬は変態も大好き


なぜなら社会制度や家族のきずななどが壊れれば壊れるほど
支那人やチョウセンジンに都合がいいから
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:58:48.34ID:t+BXWyQG0
須藤元気が立件から立候補するのか
こいつパヨ思考だったんだな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:41.73ID:TNQfPKkG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.e


*【15(苺🍓)】とは

私の松果体は「15(苺)」と呼ばれていて、タイムマシン帰還ポイントとして使われていた

各国の電子体(主に日米韓)が、タイムマシン街道にて過去や未来に移動した後
この世界(故郷の時間帯)に帰還する為に、私の松果体が必須であった

日本の場合、タイムマシン⏳を利用出来るのは、僅か1〜4%前後の自民党政治家、大企業家、カルト宗教家等であった

--

*タイムマシンには「開発層」と呼ばれる、別時間の世界にて、新製品をクローン体を酷使して開発する上級市民がいた

分厚い歴史書より、特定の現行国家(同時間か数秒前の過去)を切り出し、日本vs現行国家と云う戦闘状態を無理矢理作り出し、集中ネグレスト掛け続けその国家を絶滅させたり

他、ストラテジーゲーム感覚で人類虐殺を楽しんでいた zc
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:50.96ID:ety/kPjy0
バカじゃないの、この3党「だけ」には絶対入れないわw 野党に入れるのも抵抗ないけどな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:04:16.55ID:vop3Mpzd0
そもそも同性婚だけみとめられるのがおかしい。他の性的マイノリティの結婚も認めるべき❗
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:04:19.80ID:oRtCtYuj0
>>251
いくらわめいても、憲法改正しない限り同性婚が法制化される可能性はゼロだよ。
信じないならどうぞやってみてください。
失敗するのが分っているから俺は反対しない。好きにやりなさい。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:25.98ID:sP/p5Obc0
他にやらなければならないことはたくさんあるだろうな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:52.04ID:oRtCtYuj0
>>255
まあこの法案はただのパフォーマンスだろうね。
でもそれによって同性愛者の支持は対して得られない一方で、反同性愛者ははっきり立憲民主党を離れるだろう。
次の選挙で立憲民主党は壊滅だろうな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:13:19.83ID:b/pk7auC0
>>267
あんたにはこれをやる
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/171/050171_hanrei.pdf
信じるか信じないかはあんた次第

最高裁はこのような日本語解釈も平気でするところ
空に向かって矢を放った
なににも当たらず、矢は地面に落ちた
この行為は禁止された鳥を捕獲する行為である
はい、有罪
バイバーイ

彼らにかかれば条文上の日本語がどういうものであっても捻じ曲げる
これが良いことなのか悪いことなのか俺には判断ができないがこういう判例は普通にある
騒ぐな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:15:54.46ID:wyt4KhUP0
父親の肛門から産まれてきた者なら堂々とホモを続けなさい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:16:55.16ID:DPDJp6Pc0
怪しい奴に日本国籍を与えまくる為だよね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:18:58.55ID:t+ibW0/y0
憲法改正すればいいじゃん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:19:58.02ID:ikrI3J2s0
>>244
反LGBTの工作員が工作してるスレで?
だったら銭湯は水着着用にしましょうね。としかならないよね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:20:43.74ID:sMawYhs90
これは是非とも認めるべきだ

反対している奴は頭がおかしいよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:20:54.33ID:ikrI3J2s0
>>266
>そもそも同性婚だけみとめられるのがおかしい。他の性的マイノリティの結婚も認めるべき❗

異性婚と同性婚しかねーだろ。馬鹿なの?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:21:08.68ID:ikrI3J2s0
>>272
>そのうち過ちだと気づく
>生物としての倫理は変わらん



生物学的に人間に近いボノボは同性セックスしまくりだから
人間のLGBTもなんの問題もないな。

むしろ嫌悪する方が異常。


動物界での同性愛は自然なこと。チンパンジーの仲間、ボノボはほぼバイセクシャル
http://karapaia.com/archives/52259666.html
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:21:43.47ID:ikrI3J2s0
>>262
>うんこチョウセンジンの犬は変態も大好き


>なぜなら社会制度や家族のきずななどが壊れれば壊れるほど
>支那人やチョウセンジンに都合がいいから

「同性婚 反対」でググると、世界平和連合や家庭連合、
国際勝共連合といった
統一教会系、朝鮮文鮮明のサイトがヒットするんだけど、

なんで韓国カルトキリスト教が日本で反同性愛運動をしてんだよ?

アフィアルバイトが反LGBTコメントを書き込んでステマ完了!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:23:08.26ID:sMawYhs90
同性婚を認めないからと言って

LGBTが異性愛者になるわけではないんだから

同性婚を認めないという意見はただの人権侵害でしかない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:24:00.93ID:aRnvP1Uo0
立憲民主党の言ってることは憲法違反
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:25:23.54ID:OlGStogA0
そんなことより結婚の年齢制限を撤廃して幼女と結婚できるようにしろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:25:33.50ID:ZwNPna4o0
>>269
反同性愛者なんて年寄りしかおらんし
年寄りでも左派は認めるし
結局あんまり影響ないぞ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:26:33.79ID:ZwNPna4o0
>>267
違憲論なんてもう前世紀ですら多数説じゃないでしょ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:28:11.39ID:g8VLvziQ0
正常な人は別に性的嗜好を職場で出さないのに
なんでLGBはそれを表に出したがるのか。

性癖よりもまず頭に異常があるのでは?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:28:22.03ID:BeM4hHvH0
>>274
立憲民主の政策は民主党時代からすべてそれが目的
シナチョン、とくにチョンへの利益誘導
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:28:27.83ID:V4oMTD/V0
>>280
それはただの性癖
子孫を残せないから残そうと異性を求めるのは当たり前
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:28:46.09ID:dVx8XYIU0
男か女かで扱いが変わる法律そこそこあるから性別は分かるようにしといてくれ
もしくはそこも含めて変えろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:28:47.17ID:ikrI3J2s0
>>288
またネトウヨ造語かよwww
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:29:16.99ID:oRtCtYuj0
>>286
だったら憲法改正の国民投票も可決するだろうよ。
憲法改正すればいいじゃん。
なぜ憲法改正は必死で避けようとするのかね?
本当は国民投票になったら負けると思ってるからだろ?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:29:34.45ID:ikrI3J2s0
>>291
またネトウヨ生物学大先生かよww
ほんとネトウヨって低脳なんだな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:05.63ID:ikrI3J2s0
>>294
憲法改正する必要性がないから
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:15.81ID:ikrI3J2s0
トランプ本日(2019.6.1)のツイート

As we celebrate LGBT Pride Month and recognize the outstanding contributions LGBT people have made to our great Nation,
let us also stand in solidarity with the many LGBT people who live in dozens of countries worldwide that punish, imprison,
or even execute individuals on the basis of their sexual orientation. My Administration
has launched a global campaign to decriminalize homosexuality and invite all nations to join us in this effort!

だとよ。やったね!G7唯一の反LGBT国の日本をやっちゃってLGBTを解放して下さい
自民党
統一教会
日本会議ヤバイw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:31.38ID:D0pW4b1L0
>>289
異性が好き、ということは日常生活でみんなオープンにしてるだろ
バカなの?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:32.34ID:ikrI3J2s0
アメリカじゃLGBT婚姻の世帯が60万世帯もいることと、

そのうち11万世帯は子供もしくは養子持ちなのも日本人に教えないとね。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:34.35ID:sMawYhs90
>>288
あなたが重婚を認めてほしいなら
そういう運動すればよい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:45.53ID:aHN2F5Ov0
別にそれを結婚と呼ぶ必要ないじゃん。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:31:26.99ID:2e2je+CC0
票集めに必死だなこれまでの糞行為のせいで入れる奴なんていねーよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:31:38.52ID:ikrI3J2s0
>>289
じゃあ結婚してる上司に言ってやれや
性癖リングを左手にしてんじゃないって
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:31:56.35ID:Gl25OfW70
立憲、共産、社民は、日本崩壊を企てる犯罪組織。
とにかく日本人が大嫌い。
日本人が嫌がることばかり、好き好んでやる悪魔。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:32:22.77ID:ikrI3J2s0
>>302
もう自民党には入れないけどね。
性差別の当事者だから。ほんとナチと変わらん
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:32:42.85ID:sMawYhs90
>>304
自民党も仲間だけどなww
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:32:48.33ID:ikrI3J2s0
>>304
自民党は日本人LGBTの嫌がることを平気でしますが?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:33:06.29ID:ikrI3J2s0
ここの反LGBTの輩って、LGBTを差別したらすでにセクハラに該当してることを知らなさそう。

職場でLGBTを差別した場合、雇用主にはその差別主義者に人事的制裁をしなけるばならない「義務」が生じるわけよ。

残念だったな。攻撃的な反LGBTキチガイさんどもよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:33:50.72ID:ikrI3J2s0
なんで反LGBTのカスって攻撃的なの?
やっぱ子供部屋で包丁研いでるのかな?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:34:22.70ID:d1yO+Tve0
反自公の受け皿なら新選組とN国ができたから立憲共産社民はもう野党としても必要ない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:34:26.43ID:+Z6b7IZq0
ホモの結婚反対しても女と結婚するわけじゃないし
好きにさせてやりゃいいじゃん
別に何の損もないと思うが
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:34:49.53ID:ikrI3J2s0
そもそもLGBTが幸せになるのを阻止しようとしてる奴らって
簡単に言えばクズだね。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:34:53.80ID:HlceAAXt0
いよいよ、憲法改正か
同性婚は憲法違反だもの
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:35:53.96ID:CSVxaoLi0
こんなことしか立法しないなんて
情けなくないのかな。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:36:59.28ID:AbbJzZ4C0
そんなことより2親等以内の血族とも結婚できるようにしろ!!
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:38:30.26ID:BeM4hHvH0
本当はただの友達同士でも、取りあえず婚姻届け出しておけば 3号被保険者ゲットだな
掛け金ゼロで年金ゲット
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:38:57.88ID:RZ2xnHbg0
>>3
負け犬だよ〜
うわ〜ん
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:39:03.05ID:P42bKOUJ0
一般人には無関係どころか悪害でしかない
しかもこれをするならどれだけの法律変えて税金無駄になるのかも説明しないまま
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:39:36.15ID:shbELPGF0
日本国憲法第24条1項は「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し」と規定

今憲法では違憲だよ

必ず反論として憲法第14条1項は「法の下の平等」あるがこれは婚姻の規定ではないので裁判になれば24条が優先される
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:40:04.53ID:pZyaOW4u0
>>314
9条以外は無視してかまわない。
憲法学者も日弁連も護憲派市民団体も9条以外の違反には文句を言わない。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:40:09.19ID:e/769Qvw0
あれ憲法違反だから議員辞めないと
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:40:53.24ID:hxg9TnD10
キモが養子縁組なのがバレバレな法案だな。

自然科学上、男女の性交無くして子孫の誕生なんて有り得んのだから、同性愛者は事実婚でええやんけ?

トランスの方は戸籍上の性転換をみとめりゃそれでおしまいだろ? 生殖機能は飽くまで生物学上の性別に依存する事実は超えようがないし、少子化に悩む日本でそこまでフォローする余裕は無い。

民法上の婚姻は言わば社会保障制度の持続目的に特化すれば良い…LGBは所詮性的嗜好の問題であり、ヘテロの婚姻と法制上の受益を平等にする必要性なんて皆無やん?
国連調査ではLGBは高学歴高収入層が多いらしいから、公的庇護なんて必要無い層には自由にその性癖を堪能して頂けば良いのさ。

日本文化は比較的同性愛者に寛容だから、LGBの基本的人権はそれなりに擁護されていると見て良い…つまり政治的優先順位は低い課題だって事よ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:41:57.35ID:AbbJzZ4C0
そんなことより、重婚できるようにしろ!
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:42:28.60ID:wyt4KhUP0
とりあえず国立感染症研究所のホムペからMSM(男性間性交者)について調べてみ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:43:04.15ID:BBtDntxH0
なんで山尾がいるのw?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:43:33.75ID:RZ2xnHbg0
ネトウヨ負けちゃったよ〜
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:44:16.51ID:E2RWXOsp0
多重婚も認めろや
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:46:05.29ID:IQgVad/B0
リベラルがインチキなのは異性婚に関しては結婚制度なんて古い
これからは多様なパートナーとの関係をとか言いながら
同性に関してはその古臭い結婚制度を認めろと言ってくる
ここでもリベラルお得意のダブルスタンダードが露見している
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:47:53.29ID:0v/zgBQM0
野党の政策数々は今の憲法下では全く合わなくなった件w
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:48:37.30ID:AbbJzZ4C0
パヨク「ケンポーマモレ! ケンポーマモレ!!」
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:49:57.13ID:ZwNPna4o0
>>294
憲法改正しないでできることで憲法改正するバカはいないからだけど
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:51:04.01ID:1GUJz5h70
まぁ相手の一人も見付けられない屑どもにとっては、ホモやレズに先越されるなんて耐え難い屈辱なんだろうなぁw
オカマより女々しくキイキイキイキイと滑稽。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:51:40.14ID:YJ9uqD0b0
もう少し女どもは真剣にこの問題を考えた方がいいで。

下手すると女子トイレや女風呂に平然とチンポぶら下げた
GやTがゾロゾロ入ってくるようになるで・・w

それでいいんかいな?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:52:00.26ID:3qGwcsDI0
わかってないホモが湧いているから何度でも書くけど
婚姻はこれから結婚したい2人の制度でも権利でもなく
将来生まれてくる子供の為のもの 誰が親で誰に保護責任があるのか突き止めるため

同性婚なんぞ認めたら子供に不利益が生じる事は明白
よって同性婚は議論に値しない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:53:03.03ID:joIL42jF0
多重婚の前にロリコン認めろや
少子化で困ってるのにロリコンは子供が生まれる可能性があるんだがなw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:53:04.07ID:wxeYw/q10
こういうのってやっぱり他国からの提言なの?
少子化加速のための
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:53:50.98ID:AbbJzZ4C0
>>334
日本国憲法
第二十四条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。

「両性の合意」ってハッキリ書いてあんじゃん。
片方の性だけでは結婚できないよ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:54:44.94ID:oRtCtYuj0
>>334
じゃあ同性婚は絶対に法制化されないね。
憲法改正がない限り、同性婚が法制化されることはないよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:54:59.98ID:xDiQevXp0
>>341
外国人参政権も最高裁的には大丈夫だから、
その辺は融通利かせた判決がでるんじゃないかなぁ。
憲法の保障する「婚姻」制度じゃないから、同性婚を認めない現行民法は合憲、
でも、「婚姻」という制度名で民法に取り込むことは立法府のご自由に、って

第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
>法律をもって、地方公共団体の長、その議会の議員等に対する
>選挙権を付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されている
>ものではないと解するのが相当である。
 平成7年2月28日 最高裁判所第三小法廷
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/525/052525_hanrei.pdf
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:55:29.39ID:e/769Qvw0
>>341
結局、無知で意識だけは高い連中を取り込もうとする
野党の選挙対策でしかないのな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:55:56.39ID:ZwNPna4o0
>>341
別に24条に基づいて同性婚の制度を立てるわけじゃないから意味ないんだよ
それとは別に同性婚制度をつくるなってわけじゃないから
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:57:40.92ID:ikrI3J2s0
>>321
男同士も両性だぞ。both sexesだしな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:58:31.50ID:2lJRlYVO0
票田作りに必死になって支離滅裂になって来たのかw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:58:44.16ID:kkhqThZv0
憲法第24条の改定が必要ですね。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:58:53.98ID:ZwNPna4o0
>>342
>>345
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:59:25.19ID:7CibPAu80
>>341
両性、男と女の婚姻は当事者の合意だけでいけるよと保障したもの
親や周りの反対、政略結婚を防ぐため

なお同性婚は禁止にしてないが
異性婚と違って憲法による保障はない

というのが多くの憲法学者の見解かな


俺は異性間でしか無理だろって解釈だが
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:59:31.94ID:ikrI3J2s0
>>338
>わかってないホモが湧いているから何度でも書くけど
>婚姻はこれから結婚したい2人の制度でも権利でもなく
>将来生まれてくる子供の為のもの 誰が親で誰に保護責任があるのか突き止めるため

>同性婚なんぞ認めたら子供に不利益が生じる事は明白
>よって同性婚は議論に値しない


まあ!?あなたの論理だと安倍夫妻なんか制度を悪用した性癖夫婦なのね!
子ナシ夫婦だしー
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:59:51.17ID:VV5Hugwl0
野党、こういうどうでもいい法案には熱心だな。大多数の国民の利益には全く関係ない。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:00:21.13ID:kkhqThZv0
>>28
ズレたアドバイスだな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:00:24.55ID:EYY+a2qt0
LGBTの連中は同性婚した後に差別される覚悟はできてるのか?
はっきりいうけど100%差別されるよ?
連れ子がいたら連れ子も絶対虐められる
差別されないにしても限りなく無視される
その覚悟はできてるのか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:00:24.74ID:ikrI3J2s0
憲法14条があって良かったー。
LGBTの性別と信条を社会的に差別するのはダメだぞ。
婚姻においてもな。

24条も同性婚の禁止はしてないし、
両性間の合意で婚姻はできるし。
異性間に限定したら性別と信条で構成されているLGBT
に社会的な差別をすることになるもんね。


判決が待ち遠しいわー。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:00:35.46ID:aKPw5Lq10
>>317
こういう社会保険など 色んな制度が
LGどころか
男は仕事 女は家庭で 終身雇用 年功序列で進む前提で組立てられてて
それを現状に合わせるだけで、凄く時間が掛かってて急にはシステム変更は動かせないできた。
それさえも現在進行中なのに、同性婚なんて先に法案成立したら壊滅的な社会システムの混乱が起きる。

育児休業とか育児給付なども 子供が何歳の時に何日取れ 幾ら貰える、妻が育児中に更に2人目妊娠したら 更に育児休業が延長する とかの規定も どうするのか。
どっかの子供を引き取り それが零歳児で その子が1歳になった時に保育園に入れなかったら また延長とかでも
また零歳児を引き取って 自分達の子供にして籍を入れれば 更に育児休業ができる。
もう永遠に育児休業がとれる なんてことにもなる。どっちを父親と看做し どっちを母親とするのか? も不明確だし。
そういう法律の改正も必要になるんだよ。
自治体レベルで 同性婚の届け出を受理する というのと、国家法で制定するのだと次元が全然違う。
制度を全部イジラないといけなくなる。それには こんな唐突な法案の出し方はマトモな政党ならできない筈。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:00:37.70ID:AbbJzZ4C0
>>345
婚姻(結婚)でなければ、他人に迷惑かからない限り好きにしろって感じだが、結婚にこだわってんのはLGBTの変態どもだろ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:01:22.20ID:bRg+83tr0
野党は本当に無駄なことばっかやってるな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:01:23.54ID:ikrI3J2s0
>>355
そうなったら、もちろん弁護士と警察に相談しますよ。
攻撃を加えてくる変質者なんか相手にしませんっ!
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:01:33.02ID:ZwNPna4o0
>>358
24条はこれ以外の婚姻制度はダメですよってわけじゃないんで
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:02:13.47ID:pZyaOW4u0
>>345
解釈をこねくりまわして法を有名無実化するのは日本人の得意技だからね。
「軍隊同士で殺し合ってるけど宣戦布告してないから戦争じゃない。事変だ。」とかいって好き勝手してた昭和初期の関東軍みたいなもんだ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:02:23.20ID:ikrI3J2s0
>>358
じゃあ、お前の彼女(仮)もお前が好きなんだから変態だな。
男好きなのは変態なんだろ?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:02:31.36ID:ZwNPna4o0
>>362
こねくり回して、じゃなくて最初から通説
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:04:46.05ID:8tssXD2i0
普通の日本人に相手にされずに票を得られないからセクマイを取り込む作戦にでたか

さすがミンス汚い
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:05:46.65ID:9Pm/HULW0
ユダヤの手下、朝鮮人政党らしいわ。共産党も再建資金出したのは朝鮮総連だしな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:06:19.45ID:AbbJzZ4C0
>>361

>>341
>第二十四条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

これを読んで、同性で「婚姻」が認められると?
頭大丈夫?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:06:24.03ID:pZyaOW4u0
>>364
戦後日本の日本の憲法学は
出発点が「自然法に反する9条を正当化する屁理屈を無理矢理ひりだす」だから
この程度の解釈はこねくるとは呼ばない、われら四天王の中では最弱、みたいな話?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:06:43.24ID:EYY+a2qt0
>>360
バカだな同性愛の人間はカミングアウトした瞬間仕事場なら事実上いないものとして扱われるんだよ
必要以上に話しかけない仲良くなろうとしない
仕事以外の会話はしない、当然飲みにも誘われない
皆自分のお尻はガードしたいからな
子供は間違いなくクラス全体から虐められる
俺がイジメっ子なら真っ先にターゲットにするわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:08:05.28ID:Sj+q9AeX0
>>1
いらない
ほんと余計なことしかしないね立憲野党
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:09:07.94ID:l3IlCs420
主権は国民にある。同性婚という憲法制定時の想定外の事態をどうするかは
国民に決めさせないといけないだろ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:09:18.82ID:xxUPT0+j0
>>1
>2. 同性カップルが特別養子縁組やその他の養子縁組ができるようにする

これって実際のところどうなんだろう?
法制度化されている国で同姓愛に引き取られた子供は普通の家庭の子供と同じくらい幸せになっているのだろうか?
実態がわからんことには賛成も反対もしようがない。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:09:48.26ID:BltXCTr60
俺これ反対、だから立憲がこれ出してくれて有難い。

絶対に成立しないから良い前例になる。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:10:04.53ID:sP/p5Obc0
同性婚を認めるのはいい
でも憲法改正が必要という立場だな俺は
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:10:26.58ID:Sj+q9AeX0
>>341
夫婦、とも書いてあるしね
完全に男女のこと
憲法違反だよね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:10:44.87ID:44AbmsYE0
>>1

>>2
>朝鮮人専用の為 審議拒否
>特定外国人の場合 全て強制送還だ


ほんと、それ
こいつらは朝鮮ファーストだからな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:10:52.58ID:pZyaOW4u0
>>370
もし参議院選に合わせて衆議院解散するとすると
通常国会は会期延長せずにもうすぐ終わることになるから実質的な審議に入れない。
選挙で「安倍が解散したせいで○○法案が廃案になった!」と連呼するための弾がこれ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:12:57.01ID:ZwNPna4o0
>>367
いやだからその24条に基づく法定婚以外をつくればいいだけだよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:12:58.33ID:pZyaOW4u0
>>371
自衛隊は日本国憲法の上位法にあたるポツダム命令に基づいて作られたから
憲法9条を無視しただけ。
逆に言えばポツダム命令が出たこと自体が自衛隊が設立前から憲法違反と認識されていた証拠だ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:13:17.55ID:ZwNPna4o0
>>368
そもそも自然法に反する9条の意味がわからんのでなんとも
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:13:20.86ID:2PX6GsrV0
民主党って何なんだよ
得たいの知れない呪いそのものじゃないか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:13:23.73ID:7CibPAu80
俺は24条は
男女の婚姻を保障したものではなくて
あくまでも婚姻が成り立つ条件を定義した条文だと思ってるが


男女の婚姻を保障したものと解釈し、
同性婚の法律ができたとする
同性婚も男女のと等しく憲法は保障してるか?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:14:08.55ID:pZyaOW4u0
>>380
法定婚以外を民法改正で作るのかね?
君の考える「法定」って一体なんぞ?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:14:17.08ID:n0XJ4IqL0
気持ち悪いなあ。
夫婦とか夫妻じゃないから、いちいち夫夫とか書くのか?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:14:43.94ID:AbbJzZ4C0
>>379
同性婚法案とかポシャって良かった、安倍ちゃんGJ

になりそうだが…
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:15:50.61ID:pZyaOW4u0
>>382
憲法9条は自衛権行使の否定であり、「日本政府は日本国民の生命と財産を守らない」という宣言だ。
これが反しないと思うなら、君は自然法のイロハのイから学びなおすべきだよ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:16:16.67ID:44AbmsYE0
>>53
>さて、さて、どうして特定野党は同姓婚推進したいのか国民へ説明できるのかなw


在日朝鮮人の為です!


>>56
>LGBTパレードで「天皇くたばれ」とか書いたプラカード掲げてるのがいるくらいだしな
>反日ホモの支持を得たところで…


LGBTは反日パヨク団体だもんな。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:17:09.82ID:7CibPAu80
制度が実現したときに
続柄とかどう表現するのか見ものではある

父親と父親 夫と夫 になるんだろうか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:17:21.09ID:sP/p5Obc0
自衛隊を軍隊と認める必要があるので9条改正が必要だし
同性婚を認めるためにも憲法24条改正が必要
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:17:35.14ID:QtjcDlpK0
同性婚そのものには反対しないけど
偽装結婚の温床になりかねないことへの懸念が強くあるし
憲法変えなきゃ無理だよね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:18:12.65ID:JCWTw7yf0
カバーする範囲が狭くて偏ってる
サヨク政党が負け続ける理由
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:20:03.89ID:NFO6O5Sc0
ホモレズは存在そのものが公共の福祉に反する
気持ち悪いもの見せるな
汚物だ汚物
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:20:27.79ID:SelpvyRF0
憲法解釈で揉めるようなことをする党のどこが「立憲民主党」なんだか・・w
本当に政局しか考えてないのね 日本国を混乱させるようなことばかり
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:20:51.45ID:VxKCSLuR0
人気取りのためならなんでもやるな
韓国批判以外はw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:21:03.38ID:Sj+q9AeX0
>>384
屁理屈だと思うよ
その条件の中に男女一人ずつの両性きよるってのが含まれると考えるけどね

文中の語句の意味や文意を取らなくていいなら、3人とか4人とか集団結婚してもよくなっちゃうと思うね24条
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:21:27.53ID:6rIPwV5S0
立憲は多文化共生庁(笑)つくるんだっけ?
イスラム教徒の価値観を冒涜する政策はヘイトじゃないの??
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:21:32.24ID:8ai+xsJO0
これで年収数千万
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:22:28.73ID:g8VLvziQ0
野党は少数派少数派の方ばっかりに行ってるから選挙で勝てないのでは?

マイノリティを守ったって選挙じゃ勝てないよ?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:22:42.53ID:Sj+q9AeX0
>>379
ああなるほどね・・・クズ野党いらんわ・・・
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:23:29.88ID:fwKTdCfX0
>>377
憲法が生物学的なオス・メスを厳格に規程しているとは言えないから、問題ない
自衛隊だって合憲だw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:23:48.20ID:hAoPHWaK0
それが正義と思うなら小賢しいことをしないで
憲法改正しろよ。同性婚ができるようにさ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:23:50.76ID:bRg+83tr0
>>379
ああ、、、
まじでいらねーやつらだな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:24:12.63ID:bKY7U9sf0
立憲民主党って必要?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:25:25.51ID:G1oRrvwD0
>>1
【アベ友】【川崎殺傷】高須院長、松本人志「凶悪犯は不良品」に賛同 人間以外の生物もサイコパス遺伝子を持った個体は仲間を殺傷する ★2

お前らの意思で



を変えろ今度のダブル選挙で。お前らの1票で!!!。。。。。。。。。。。<<< いつやるの? 今でしょ!!!>>>

★★★★
ひきこもり、LGBT、一人親家庭、高齢者、母子家庭や父子家庭で生活の困窮しまくってる方々、介護に困窮してる方
作家や芸術家 思想家、学者 
市民団体右翼 左翼、辺野古反対派の方々、オスプレイ反対、戦争反対の国民のみなさん。。。みんなで  一斉に、、活動を拡散させましょう。 
★★★★
。。。。。。。。。。。。安倍は潰せる!。確実に。ついでにマスゴミもパージ。


。。。。。。★★LGBT、ホモ、オカマ、オナベ、ニューハーフ 、性同一性障害などの気持ち★★考えたことある?

★★ひきこもり、 母子家庭、父子家庭、孤独な老人、介護世帯の苦しみ、孤独な独身のかた、。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。6月  安倍が衆参ダブル選挙、  これ 突破すれば いくらでも 変えられる! 今がそのチャンス!!!

あーはははははあ!
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:25:26.96ID:L2ui2oKa0
こいつら税金の無駄だろ?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:26:09.67ID:AbbJzZ4C0
>>404
自衛隊は軍隊ではない
同性婚は婚姻ではない

こうですか?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:26:22.66ID:CyYr7O140
日本をよくしたい
日本を発展させたい
そんなことを微塵も考えていない連中だよな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:26:31.94ID:8gGaubwn0
今のLGBT運動は新社会主義者のポリティカル・コレクトネスに政治利用されてるだけだからね
既存体制の破壊工作の一環なんだろ、いやマジで
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:27:12.80ID:7CibPAu80
>>398
まさに同性婚がOKと考える学者は複婚もOKっていう考えだよ
近親婚もOK
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:28:00.35ID:6cuoDe3y0
こんな事しても支持率はあがんねーよw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:28:47.94ID:ZwNPna4o0
>>389

日本政府に自然権はないぞ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:28:50.85ID:7CibPAu80
>>411
呼称を変えれば許される系でいけば

同性婚は無理って解釈をとっても
パートーナーシップという抜け道があるからね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:29:13.39ID:I3a69YrY0
ほんとゴミカス野党
票集めのことしか考えてない

だけど選挙では絶対に勝てないからそのLGBT票も無駄になるという
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:29:15.60ID:HvfNbS/60
卑怯な手を使って無理矢理対立軸を作るよな
本当に野党は日本人を分断するのが好きみたいだ
タチが悪い
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:29:48.52ID:ZwNPna4o0
>>396
揉める揉める!っていってる人がいるのはどんなこともあるけど
かなりの少数派だからな
集団的自衛権みたいな糞アウトじゃない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:30:58.44ID:sEXlYrEl0
>>369
俺が親なら、ホモカップルの子供なんて関わると面倒くさいだけだから「関わるな、話しかけるな、話を聞くな」を徹底させるね。

いじめをしたら怒るよ。
あんなホモ野郎に関わるなって意味でな。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:32:34.61ID:Sj+q9AeX0
>>404
んなアホなー
男と女だけっすよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:33:01.82ID:6FutFtGB0
憲法尊重擁護義務違反だな
現行憲法では同性婚を禁止しているのを無視している
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:33:32.75ID:sP/p5Obc0
憲法という国の基本法がある
他の国は必要があればその都度改正をしている
自衛隊も同性婚も憲法を改正すべき事柄
これが真の護憲である
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:34:34.96ID:3mABpFx40
共産党はもう共産党って名乗るのやめろ
他の真面目にやってる共産主義者に申し訳ないと思わないのか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:34:35.73ID:ikrI3J2s0
>>369
ここの反LGBTの輩って、LGBTを差別したらすでにセクハラに該当してることを知らなさそう。

職場でLGBTを差別した場合、雇用主にはその差別主義者に人事的制裁をしなけるばならない「義務」が生じるわけよ。
記録だけで十分だな。

残念だったな。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:34:51.15ID:sEXlYrEl0
>>363
同姓を性的な意味で好きと言っているのが変態だと言っていると思うぞ。
異性を好いているのは普通だろ。

これに賛成しているのは、お前のようなキチガイなんだな。この法案はキチガイ発見器だな。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:36:48.22ID:ikrI3J2s0
>>421
Id変えたの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:36:59.36ID:pZyaOW4u0
>>416
実に頭の悪い返しだね。
長谷部憲法かな?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:37:05.35ID:oRtCtYuj0
憲法九条と同性婚の件の根本的な違いは、
自衛隊賛成派は、「自衛隊を明確に認めるように憲法を改正しよう」と言っているということだ。
つまり賛成派も、現行の憲法では自衛隊が認められるか疑問であることは認めているわけ。
そして、疑問なものを止む無く設置しているから、憲法を改正して明確に認めようとしている。

しかるに同性婚推進派は「憲法改正は絶対に嫌だ」と言い張り続けている。
つまり、「現行憲法で同性婚が認められていることに疑問の余地はない」としているわけだ。
誰がどう見たって、「疑問の余地なく同性婚が認められている」ということは絶対にあり得ない。
しかし憲法改正にも断固反対している。
これでは決して同性婚は法制化されない。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:37:28.03ID:Er+6iI170
ポリコレカルト党
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:37:55.72ID:ikrI3J2s0
>>427
生物学的に同性愛の個体は生まれるんだよ。
全く持って正常なんだが?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:38:27.90ID:ikrI3J2s0
さて動物コピペすっか

同性愛の動物たち
ユウレイイカ

滅多に見ることのできない深海生物ユウレイイカ。
彼ら(?)は、とっても大雑把な性行為を行うことで有名だ。科学者によると、ユウレイイカは穴があったらとりあえず入れてしまうそう。
もしかしたら、深海では好きな相手を見つけるのは容易ではなく、ヤレるときにヤルしかないからかも??

http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2016/02/loligo_vulgarisx600.jpg
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:38:29.27ID:Sj+q9AeX0
>>414
めちゃくちゃだなあ
言葉遊びみたいになってる印象
それなら先に、せめて同性婚と同時に近親婚禁止と重婚罪の廃止を謳ってくれないかなと思う
法律屋人権侵害の法が存在することのほうが問題のはずでしょ
悪印象だし支持されないから絶対に言わないんだろうけどさ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:38:38.95ID:ikrI3J2s0
同性愛の動物たち
「男の娘を巡って2匹が奪い合い」


ゴリラ(ゲイ)

ピーナツ(大人オス)
ビツミー(大人オス)
シリー(若オス)
エイハブ(若オス)
パティ(メス)
タイタス(子供オス)
 一匹のメスを、年齢がさまざまなオスたちが争う状態、これは剣呑なことになると思いつつ、教授はこの風変わりな群れを観察することにしました。

 まず最初に、パティに対しモーションをかけたのはビツミーでした。彼は、もう一匹の大人オス、ピーナツのそばにいたパティに近寄ると、
「俺のものだぞ!」と誇示するように、胸叩き、ドラミングをはじめたのです。
 そして、パティをこづいたり、叩いたりしても、ピーナツが何も反応しないことを確認すると、パティを押し倒し、二時間のうち二回交尾しました。

 一度セックスすると、自分のものと思うのは人間でもゴリラでも共通なのか、ビツミーは大胆になり、その後の数日間、パティを追い回し、
胸の下にひしいでは、ビツミーの上で何度も腰を振りました。この間、
 やがて、パティはビツミーのしつこさにたまりかねたのか、ピーナツのそばにいることが多くなりました。明らかに庇護を求めてのことです。
 そうなると、ビツミーも、ピーナツを恐れ、低い唸り声をあげて、二匹の回りをうろついているだけだったのですが、
やがて思い切ったのか、近づいていきます。そして、ピーナツに対し、再び、胸叩き、ドラミングをはじめました。今回はピーナツも受けて立ち、
取っ組み合いの喧嘩になりました。メスを巡っての戦いは数日もの間続き、テリトリーには、むしり取られた毛と血が散乱します。草木はなぎ倒され、二匹は無数の傷を負いました。
 他の三匹の若オスたちは、この間、組み合っている両者に飛びつき頭を叩いたり、背の毛をひっぱったりして、何とか仲裁しようとしました。
 この様子を見て、山極教授は、この群れもすぐ崩壊するだろうなと思ったそうです。
しかし、どうしたことか、二匹の大人オスの深刻な対立を孕みながら、群れは分裂せず、存続し続けたのです。
「あれっ、何か生えてね!?」
そう、パティはオスだったのです。
全員オスのゴリラたちの愛の園
教授は、集団を観察した十一カ月の間に、九十七例もの同性愛行動を記録しました。この間、彼らは、甲高い鳴き声をあげながら、抱き合い、腰を動かし、そして射精しました。
 教授は、その印象を、「彼らが奔放な性をむさぼっているとしか思えなかった」と書いています。

http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/6/1/6123dac5.jpg
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:38:43.18ID:g+AOds4D0
つまり、立民は憲法改正に前向きってことだな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:38:49.22ID:pZyaOW4u0
>>430
まあ9条だけ改正したって自衛権行使なんてできないけどね。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:38:51.90ID:ikrI3J2s0
同性愛の動物たち
キリンのまつ毛はオネエ系!?

キリン

 人気バラエティ番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、「キリンが行う交尾の9割はオス同士」という衝撃の事実が明かされた。だが、動物好きの間ではすでによく知られた話である。

 北澤先生によると、「キリンのオス同士は、メスをめぐって激しいケンカをします。長い首をムチのようにしならせながら激しく振り、
相手にガンガンぶつけます。

ですが、その戦いに決着がつかないと、そのオス同士がイチャイチャしはじめるのです。その同性愛行為は口づけを交わしたり、
お互いに首をやさしく舐め合ったりとなかなか濃厚。最終的には、メスと行うような交尾体制になることもあるのです!」とのこと。
キリンの舌は非常にやわらかく、ネットリとからみつくような動きが「たまらない」らしい。そんな舌使いでオス同士舐め合うなんて……キリンBLの世界はかくも官能的なのである。

http://tocana.jp/images/GayGiraffe.jpg
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:39:05.28ID:ikrI3J2s0
同性愛の動物たち




メスのゾウに攻撃的な態度を取る一方でオスのゾウに愛情を示していた、同じくオスで10歳のアフリカゾウ、ニーニョ。

ニーニョを飼育していたポーランドの動物園がこのことを公表すると、法と正義党(Law and Justice Party)のマイケル・ジェシ氏が
「我々は、同性愛のゾウが住むために、ヨーロッパ最大のゾウの家を建てる資金を払ったわけではない」と抗議、他の動物園に移されてしまうのです。

ゾウの10歳はまだこどもであり、性的に大人と言えるのは14歳頃だそう。
また、オスどうしのキスや絡み合いはよくあること、群れから離れたオスは社会を築くために同性と「交際」することがあることが分かっています。

ニーニョは暴れん坊のトラブルメーカーでもあったため、今は他のゾウと離れた場所で過ごしているそうですが、
同性愛を理由に追い出してしまうのは悲しいことですよね。この差別的な“事件”は動物たちの同性愛を考えるきっかけのひとつとなりました。

http://secretbox.life/wp-content/uploads/2016/09/1609054.jpg
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:39:16.33ID:ikrI3J2s0
同性愛な動物たち

オオカミ

上位のオスが、下位のオスをメス役に見立て、背後から乗りかかって腰を振る。この疑似交尾は「マウント」と呼ばれ、群れで暮らす動物が順位を確認するために行うものといわれている。
この行為のとき、上になったオスはメス役の体に性器をこすりつけたり、肛門に挿入したりして射精に至ることもあるという。

http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/3/6/36a253b2.jpg
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:39:26.54ID:ikrI3J2s0
同性愛の動物たち

トンボ

 昆虫にも同性愛があるのは事実だ。トンボは昆虫の中でもっとも高度に進化した捕食者で、交配の相手を見つけると飛びながら見事なダンスを披露して、愛情をはっきり示す生き物でもある。
しかし、トンボのデートにとっていつも異性は必要不可欠というわけではなく、かなりひんぱんに同性での交配行為が見られるという。

 このような小さな無脊椎動物の同性愛の理由を解明するのは、たいへん興味深いことだが、実情はほとんどわかっていない。環境化学、交配相手の不備などがその要因のひとつかもしれない。

http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/8/1828298b.jpg
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:39:36.92ID:ikrI3J2s0
同性愛の動物たち

コクヌストモドキ

同性愛行為に及ぶ2匹のオスのコクヌストモドキ(写真)。
この甲虫の場合、オス同士の同性愛行為によって異性との繁殖の機会も増えていることが新たな研究で明らかになった。

コクヌストモドキという甲虫のオスは同性愛行為に及ぶことがある。
この行為によって、実際には繁殖の機会が増えていることが新たな研究で明らかになった。 
この虫の同性愛行為自体は、数十年前から指摘されていた。
だが、その理由については、進化の観点から見て説明のつかない謎として残されていた。
進化の理論に基づけば、オスはメスとの生殖行為にエネルギーを集中するはずだからだ。

一方、オス同士は同性愛行為において互いに精液をかけあっていることが判明した。
したがって、このような行為はメスとの交尾の前に古い精子を排出し、新しい精子を準備するためのものである可能性が示唆された。
 さらに研究チームは、精液をかけられたオスがその後でメスと交尾すると、
メスは交尾相手以外のオスの精子を受精することを突き止めた。
つまり、オスはメスと直接交尾せずに自らの精子を受精させているのではないかという驚きの結果が得られたのだ。
そうなると、コクヌストモドキの同性愛行為は繁殖に直接役立っていることになる。
交尾の時間と手間をかけずに精子を受精させることができるからだ。


虫のゲイセックス
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/images/news/bigphotos/images/081104-homosexual-beetles_big.jpg
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:39:48.53ID:oRtCtYuj0
>>379
法案というのは、会期終了前に「継続審議にする」ことを前もって決めておかない限り
会期終了と同時に自動的に廃案になるんだったな。

しかし立憲民主党が同性婚法案を提出したという事実は厳として残るから
まともな人はもう立憲民主党に投票しないな。
……まだ「立憲民主党に投票するまともな人」が残っているならだがw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:39:49.38ID:ikrI3J2s0
同性愛な動物たち



 羊の社会には統計的にもっとも広範に同性愛の関係が存在するという。調査によると、8%ものオスの羊がメスではなくオス同士でくっつく。
これらの同性カップルは交配はしないが、生涯つがいのような行動をとる。同性愛の動物は、動物間の多様な関係の例として際立っているが、
できるだけたくさんの羊を交配させようとしている牧場主にとっては、もちろん歓迎すべきことではない。

http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/0/80343ef9.jpg
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:01.24ID:ikrI3J2s0
同性愛な動物たち
ギョ!ノンケなのにゲイSEX!ガン見して惹かれる腐女子な魚

スリコギモーリー

 熱帯観賞魚として知られ、人気の高いグッピーの近縁種であるスリコギモーリーのオスは、一風変わった行動をする。
自分よりも体が大きく色鮮やかな、モテタイプのオスに交尾の相手を奪われることが多い、
非モテタイプのスリコギモーリーのオスは、メスの気を引くために同性であるオスと交尾をするという。
「最初は気に入らなかったオスでも、そのオスが交尾しているところを見ると、メスはそのオスに関心を示す。交尾の相手がオスでもメスでも、その傾向がある」という。

http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/7/b75cb78f.jpg
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:12.95ID:ikrI3J2s0
同性愛の動物たち
バンドウイルカ

人気TVドラマ「Glee/グリー」のエピソードの中で、イルカを「ゲイのサメ」と紹介したのは、決して的外れではない。
実は多くのバンドウイルカが、ゲイかバイセクシャルなのだ。
バンドウイルカが、動物の中で最も賢くてコミュニケーション能力に長けていることを考えると納得かも!

http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2016/02/bottlenose_dolphinsx600.jpg
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:18.24ID:pZyaOW4u0
>>436
いや立憲民主は民主党時代からの伝統的な憲法無視論。
最初から無視してるから改正する必要がない。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:23.13ID:ikrI3J2s0
同性愛の動物たち
「にゃんとも身勝手な飼い主」


ネコ


このほどナイジェリア連邦共和国で、「ゲイの猫なんて汚らわしい」と言って飼い主がオスの猫を捨て、大きな波紋を広げている。
同性愛者をはじめ性的マイノリティーらに対する理解がまったく進んでいないナイジェリア連邦共和国。このほどゲイ傾向を見せたある
オス猫が飼い主に「汚らわしい」と言って捨てられ、世界中のLGBTの間で大きな波紋を広げている。

中年の女性が捨てたオス猫の名前は“ブル”。「7年間ペットとして愛してきましたが、このたび不自然で汚らわしい性衝動が見られました。
神はそうした行為を許しません。私はこの子を捨てることにします」と宣言し、町の人々の目の前で猫を放ったのだ。
動物の世界において、オスだけを集団で生活させると同性愛を思わせる行為が後天的に生じることがある。極めて珍しいが猫のゲイ化も起こり得るそうだ。だが女性の家にはオス、
メス合わせて多数の猫が飼われており、“ブル”はオスの猫にのみ興味を示すため性同一性障害が疑われたのだ。もっとも別のオスが“ブル”に対してメス同様の発情ぶりで求愛した可能性も捨てきれず、
「汚らわしい」といって単純に捨てられてしまった“ブル”への同情が高まっている。



http://japan.techinsight.jp/wp-content/uploads/2014/01/cats-image1.jpg
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:36.51ID:ikrI3J2s0
同性愛の動物たち
ボノボ

ボノボは動物界において、性欲が最も強いことで知られている。ボノボは自分の欲求に素直で、オスとメスの両方とセックスをするのだ。
疲れたら?セックス。ストレスが溜まったら?セックス。イライラしたら?セックス。何があってもセックスセックスセックス…。
人間に最も近い生き物と言われるのも納得かも?


http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2016/02/bonobo_x600.jpg
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:42.73ID:v322ssxk0
そんな事よりあの人の為に不倫OK法案だしたほうがいいだろう
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:46.98ID:ikrI3J2s0
同性愛の動物たち
人間の身勝手な行動から救われたバイセクシャル牛




アイルランドのある農家は、雄牛のベンジーを殺処分しようとしていました。というのも、ベンジーが雌牛ではなく雄牛にばかり好意を抱き、繁殖能力がないと判断したからです。

しかし、このことが地元紙に掲載され、その情報を目にした心ある人々が資金調達を開始しました。さらに、『The Simpsons/ザ・シンプソンズ』の共同制作者サム・サイモン氏の寄付もあって、屠殺場から無事にベンジーを救い出すことができました。
その後、ベンジーは英国ノーフォーク州にある保護区で過ごしているのですが、ゲイではなくバイセクシャルであることが判明しています。

動物愛護活動に熱心であったサイモン氏(昨年、癌により亡くなっています)は「多くの動物が食肉にされるという悲惨な運命を辿っている。
さらに同性愛が理由で殺そうとするなんて二重の悲劇だ」と語っています。

http://secretbox.life/wp-content/uploads/2016/09/1609053.jpeg
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:55.59ID:ZwNPna4o0
>>429
いやロックの自然状態でも存在する国家前権利が自然権なのに
国家に自然権があるわけないじゃん
統治二論だよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:41:15.23ID:ikrI3J2s0
同性愛な動物たち

ブラックスワン


オスのブラックスワンのおよそ25%は、同性のパートナーと一緒になっている。彼らはメスの巣に忍び込み、メスと一緒に三羽で性行為に
及ぶのだ。
そしてメスが卵を産むとオス同士のカップルは、メスを巣から追い出し、子どもを育てていく。
面白いことに、二羽のオスに育てられた雛は、異性カップルに育てられた雛よりも生存率が高いことが分かっている。
二人の父親を持つことって、弱肉強食の観点からメリットだらけなのかもしれない。

http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2016/02/black_swan_familyx600.jpg
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:41:35.79ID:ikrI3J2s0
同性愛の動物たち
ペンギン

ペンギンの性的指向は、個々によって異なる。一夫一夫制のゲイペンギンがいれば、何匹かのパートナーを持つバイセクシャルペンギンもいるのだ。
中には、メスのペンギンと一緒にいることでストレートを装っているゲイ(もしくはバイセクシャル)
ペンギンもいる。カモフラージュするなんて、まるで人間みたい!!

http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2016/02/humboldt_pinguinx600.jpg
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:41:52.20ID:HEGQEaqJ0
男同士での結婚が合法になったらゲイじゃなくても
節税対策とか助成金目当てで利用するやつが結構出ると思う
同性婚が法として成立したらそれこそ法の下の平等に違憲しないように
男女と同性婚で内容に差を付けられなくなるし
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:41:54.36ID:sEXlYrEl0
>>433
同姓愛者はイカレベルの知性と理性しかなく、動物と比較されるレベルの変態ってことだな。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:41:58.94ID:8gGaubwn0
>>434
現状日本にそれは準備もシステムも出来てない状態で
しかも日本国内での居住権、帰化申請の易化等問題山積みで
現状じゃあ悪用目的しかならん
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:42:19.69ID:0WzY5BVb0
ああ、りっけんが言うんならやらない方がいいんだろうな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:42:44.03ID:y4+yl8jW0
不倫、詐欺、二重国籍、全部容認
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:43:24.77ID:fwKTdCfX0
>>411
自衛隊は、国家の自衛権の担保であり戦力ではないので合憲
夫婦や両性とは、生物学的な性を示すものはないから同性婚は合憲
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:44:00.43ID:8gGaubwn0
9条にはあれこれいうくせに
「同性婚の合法化のために憲法を改正しよう」と主張する人がいない、
あるいは極端に少ないよな認めろって言うの
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:45:18.36ID:HvfNbS/60
立憲や共産は無理矢理対立軸を作って、民を分断したいだけ

全く和を大切する精神がない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:45:38.99ID:eHZE0Mcz0
>>1
選挙前によくやるな
ないわ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:46:04.68ID:sP/p5Obc0
>>453
国家が発動する自衛権も自然権だよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:46:12.37ID://N0gBQQ0
>>459
いやあの私は同性婚も近親婚も複数婚も基本反対だからね?ね?
皮肉レスだからそこよろしくね>>434
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:46:24.84ID:pZyaOW4u0
>>444
今までの慣例では衆議院議員選挙をはさむと
国会法に継続審議が規定されている議案(憲法改正と懲罰)以外は全て廃案になる。
この法案を継続審議にはできないよ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:47:53.29ID:0v/zgBQM0
24条云々での反対は完全に時代遅れ、周回遅れだ。
両性は両者、2人ってのが当たり前になってる。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:48:13.71ID:g+AOds4D0
>>448
立憲とは、、、
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:48:23.72ID://N0gBQQ0
>>461
立憲民主党・共産党・社民党ですぜ

反日カス野党御三家が揃い踏み
絶対にダメだわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:48:29.39ID:sP/p5Obc0
>>472
減税って言えないんだよね
わざわざ新しい政党作ったのに…
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:48:45.42ID:yOaa6aIz0
党議拘束せずにちゃんと議論しようぜ
自民の議員だって賛成する人は居るはず
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:49:05.05ID:dHaMI5DJ0
>>473
憲法解釈に時代遅れもくそもあるかアホ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:49:39.09ID:DZd9sicw0
>>473
憲法は憲法制定時が基準だぞ?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:50:08.06ID:sP/p5Obc0
せめて9条乗るから24条改正に協力しろぐらいは言って欲しい
無理だとわかって書いているけどw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:50:31.29ID:pZyaOW4u0
>>453
誰が国家自体に自然権があるなんて話をしてるんだ?
馬鹿なのか?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:51:36.68ID:cAS5fD4p0
政治のことはよくわからないんで
とりあえず目立つことだけします

野党です
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:51:54.84ID:g+AOds4D0
>>473
一体どこでそうなったの?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:52:29.91ID:TwokIdRk0
賛否はともかくやっと野党らしいことしたよね。
人の足引っ張ることに終始しないで独自の政策をどんどん出さないと存在意義ないし。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:52:40.30ID:pnkoM8US0
同性婚よりも、身寄りの無いもしくは親族と疎遠な友人同士で、入院や相続や後見人やら出来る、パートナー制度作った方がいい

今の社会にはそっちの方が必要
同性婚の人らにも利用できる制度になる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:52:55.06ID:x7Hqeb1T0
自民も渋々みたいな感じで賛成すると思うよ、与野党グルだから
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:52:56.72ID:NFO6O5Sc0
>>426
訴えればね?
ただしホモレズの味方をしてくれる人はいないけどね
それか最初から採用されない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:53:35.98ID:pZyaOW4u0
>>479
憲法解釈は時代とともに変わるもんだよ。
日本共産党の志位和夫委員長なんか最近「自衛隊を期間限定で合憲と認める」とか言ってるし。

ちなみに憲法学者の長谷部恭男教授によると
立憲主義とは憲法学者を知的指導者と仰ぐ社会体制のことを言うので
憲法学者が解釈を変える分には庶民が文句を言うのはお門違いだそうだ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:53:52.64ID:yY+UP1qw0
支持されたいならそこじゃないだろ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:53:58.58ID:KrlZOlci0
>>484
どこの異世界さw世界の果て超えてるわw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:54:05.38ID:ikrI3J2s0
>>477
あら?どうかしら今のご気分は?
そろそろ年貢の納めどきね。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:54:19.53ID:7jEB9/ve0
キモい
どのスレも
キモい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:55:01.38ID:ikrI3J2s0
>>490
ネトウヨの頭ん中ではなw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:55:14.04ID:NFO6O5Sc0
同性婚するなら親族全員と絶縁あるいは親族全員が差別されるぐらいの気持ち持たないと
ホモレズは安易に考えすぎ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:55:41.20ID:aY2lD4eg0
国会議員ってさ、憲法を尊重し擁護しなきゃいけないんじゃないの?
明らかに憲法の規定に反した法案を提出していいの?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:56:12.46ID:TwokIdRk0
自民党はあれだけLGBTに理解ありますアピールしてLGBT基本法の立法準備してたのに出鼻を挫かれた感あるけどどうするの?
あからさまに反対すると今までのは何だったんだってなるし、憲法改正議論のための材料にすんのかな。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:57:24.17ID:sP/p5Obc0
>>499
そこで解散で廃案ですよw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:57:28.86ID:oRtCtYuj0
>>471
なるほど、でも衆参同時選挙はまだ決まってるわけじゃないからな。
……とはいっても、この法案は最初から成立させるつもりがないってのは、そのとおりだろうな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:58:23.54ID:ZwNPna4o0
>>469
自然権は国家前の権利だから国家には絶対属さないぞ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:58:55.17ID:ZwNPna4o0
>>385
え、そのままだろ
24条はこういう婚姻制度をつくらないとだめですよっていう命令
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:59:20.45ID:sP/p5Obc0
>>501
>この法案は最初から成立させるつもりがない
LGBTを一番苔にしていのが立憲だという恐ろしい話でしたw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:59:55.94ID:9obyC1ZX0
売国議員共は皆殺しで良い
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:00:50.90ID:TwokIdRk0
>>500
衆議院解散すんの?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:01:21.88ID:sP/p5Obc0
>>502
いや前国家的権利であるから国家が行使できないかとは別問題だよ
自衛権は前国家的権利である正当防衛権が前提にあるんだよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:02:00.27ID:NFO6O5Sc0
同性婚が認められるようになると男もレイプ被害が増えるだろうな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:03:01.99ID:7F4eP88c0
日本を崩壊させるために必死だな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:04:00.26ID:pqBg45YK0
立憲主義の憲法の場合、憲法が縛るのは国家であり、国民ではない。

国民の権利を制限するのは憲法自体の存在理由にそぐわないので、
国家が国民の権利を制限しない方向性で解釈すべき。

同性婚を可能とする憲法解釈があり、同性婚を望む国民がいるなら、そちらを採用するのが、
立憲主義国での憲法解釈として正しい。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:04:19.86ID:TGSKojxFO
朝鮮人に媚びを売り
童話に媚びを売り
ホモに媚びを売る
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:04:32.57ID:9qQNDVsZ0
もう違憲民主党に名前変えろよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:06:10.69ID:sP/p5Obc0
自分は保守的な思想の持ち主だけど
LGBTに婚姻を認めることに賛成
ただ憲法をちゃんと改正してほしい派
それは9条も同じ

やはり国の基本法をないがしろにしちゃいけないと思う
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:06:47.77ID:pZyaOW4u0
>>502
社会契約は自然権の委託契約なんだけど
国家に属さないってどういうこと?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:06:53.62ID:ki/yQswv0
おいおい少子化だってのにとんでもねー法案だな、、、、
ゲイホモレズハゲは殺処分するっていう法案のがよっぽどマシや
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:06:55.50ID:273h4okd0
大半の庶民は
lgbtなんぞには
興味ない

まじで、他にやることあるだろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:07:17.55ID:bIJQ9uOr0
>この毒親は 
 
親からすれば、早く仕事を見つけて、家にお金を入れてほしい、という思いはあるだろう。 
 
しかし、求人は出ていても、実際にはロクな仕事がないので、是が非でも就職しょうとすると、 
派遣の仕事だとか、心や体を壊すような仕事になってしまう。 
 
派遣法もさることながら、'90年代の最初あたりで 
例の技能実習だとかの法改定もあったから、 
就職しやすい仕事の労働条件がものすごく落ちてるんだよ。 
 
非正規労働というのは、派遣切りがあるから、休職期間ができてしまう。 
 
また、心や体を壊して働けなくなる人も多い。 

スキルにしても、自費で磨くことになってはいるが、そうするとその間は休職者となるし、
そもそも、ギリギリまで搾取されている中では、そういう費用を独力で工面できる人も少なくなる。

そうしたことから、職歴が穴だらけになり、40歳を越えると、就職が無くなるわけなんだよ。 
 
これには、定年退職者の雇い直しと、外国人労働者の受け入れ枠の拡大の影響もあるだろう。 
 
だから、働きたくても働けない人が出てくるのは、やむを得ないことなんだよ。 
 
実際に、福岡市で人口が急増しているのは、統計を見ればわかるが、 
外国人人口の急増によるものなんだよ。 
 
本気で、休職者や、無理心中,を減らしたいのであれば、入管法や労働法を元に戻すべきだよ。 
ブラック企業の身勝手な都合で、法律まで変えて.まった人たちには、その責任があると思うよ。 
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:08:08.16ID:dReF4XL60
>>505
ネトサポとかネトウヨの方がキモいよ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:08:36.44ID:sP/p5Obc0
>>511
基本その考えは正しい
ただ、そもそも24条は国民を縛る条項という性質を持っていないかな
ならば解釈でなく改正によるべきではないかと思う
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:09:19.32ID:TNQfPKkG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.f


*タイムマシン所有の事実は、一般国民には隠されていた(搭乗するには電子体になる必要がある)

*現状、日本の電子体とは、タイムマシンがあった頃に、過去〜未来の人類を、機械伯爵の様に乗馬🐎して、殺傷し続けた感覚がそのまま残っているので

このまま放置した場合、タイムマシン(Google Japan船)が無い為に、同時間軸の数秒前の過去より、人類の補填が出来ないので全滅してしまう可能性がある

年末位まで、亡きGoogle Japan船🚢が、統一協会寄りの人類を、過去から現在世界に補充してはいたが...
「船=電子船の意味」

--

*私は帰還ポイント兼、中央格の矢の的(獲物)なので、タイムマシンに搭乗したいとも思わない

*電子体になる際に、首を切り落として魂を吸引する必要がある
(非常に激しい痛みを伴う為に、生者を激しく呪う)
現在は、丹田からの吸引に切り替えたとか...

*タイムマシンが無いので、電子体になる必要が無いと思われる

死なないと電子体になれない、寿命が非常に短い、元の人間に戻るのが困難である
(フジテレビの痴呆的な操り人形にされる)cq
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:10:09.85ID:tskS5hmf0
>>520
縛るとかじゃなくて婚姻から同性婚が排除されてるんだよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:10:13.14ID:3iLmdVdL0
何がLGBTだよ
ホモ、ゲイ、レズって言葉があるだろう
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:12:07.12ID:TwokIdRk0
>>522
婚姻とは違う同性婚を立法すればいいだけでは?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:12:11.87ID:J09Pe9eq0
>>511
>国民の権利を制限するのは憲法自体の存在理由にそぐわないので、

それなら憲法を「改正」しなきゃ。
時代に合わないなどと言って解釈を変えちゃう方が憲法をないがしろにすることになるし、禍根を残す。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:13:39.20ID:HVnwZeAg0
そんな事よりもっと早くやるべき事があるだろが馬鹿者どもめ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:14:14.00ID:KyyfLK6R0
認める必要なし
婚姻による配偶者控除など優遇する必要なし
それなら子育て支援に金使え
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:15:42.11ID:TwokIdRk0
>>528
ならなんで子供がいない夫婦にも配偶者控除あんの?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:15:42.99ID:pZyaOW4u0
>>511
それは立憲主義の一般原則ではなく、日本国憲法だけの性質ね。

立憲主義の一般原則は社会契約なので
国家は国民の人権を守り、その代価として国民は納税し法に従う双務的な内容。
日本国憲法の場合は自然権を否定してるから
日本人は人権保護の代価でも何でもなく権力によって法で縛られてるんだ。

もちろん日本j国憲法も前文や条文にはこんなこと書いてないんだけどね。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:16:03.16ID:sP/p5Obc0
警察予備隊から自衛隊になって実力もどんどん高くなってそれでも9条で認められない軍隊だとか
一定数LGBTは生まれてくるのに「両性」の合意のみ婚姻できるとか縛りをかける24条とか
改正すべき

日本は改正のハードルが高すぎる
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:18:57.67ID:47jki8hN0
婚姻そのものが廃れつつあるのに同性婚なんて時代に逆行する話だと思うんだがなあ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:19:05.26ID:dQgeie0O0
ゲイに擦り寄る民主党
ただでさえ少ない支持者が逃げていくw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:20:36.09ID:TwokIdRk0
>>534
自民党だって散々すり寄ってんじゃん
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:21:59.00ID:86mRvzph0
国政選挙を控えながら
現時点で絶望的な状況でありながら

やっぱりというか
だからというか

こんな事やってたのか

どこ迄余裕で脳天気なんだろう

現野党政党こそ安倍自民の最大のサポーター業が続く
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:22:27.66ID:sP/p5Obc0
法案には反対だけど憲法改正の形なら賛成と言われたら野党はどう対応するのだろうかw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:24:21.60ID:wDsk3sDb0
マイノリティのためとか言いつつ
独り者や一夫多妻(一妻多夫)とかを認めろ、地位の向上を
とは言わないんだよな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:26:00.23ID:yMsnPcRT0
もはやこんな政策しか打ち出せないのかゴミ政党
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:27:14.75ID:CjMDvXL60
立憲民主党ってなんのために存在してるの?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:27:36.35ID:ceZkNlZb0
>>496
なんでお前らってキチガイじみた必死のアピールすんの?
なんか小学生刺しそうな勢いに見えて怖いんだけど
新興宗教みたいに見えるわ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:28:35.33ID:GZr5Beo00
ロリコンが結託して幼女養子にするんやろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:28:49.62ID:TwokIdRk0
>>540
馬鹿だと思うなら理論的に反論してくださーい。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:30:33.11ID:Mh62O0AG0
この政党税金の無駄だわ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:37:19.54ID:ZzQv+/id0
>>541
自由と民主主義の秩序、国体を破壊する為だろ?
左翼ゲリラの政党、支持者は左翼ばっか
社会主義が良いなら、中国にでも北朝鮮にでも移民して欲しいわ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:39:54.42ID:E5p9K8IR0
ごらん これが 左傾アカよ 馬鹿の極みと 見知らぬウヨが 指をさす
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:50:05.00ID:sh368tNJ0
憲法にははっきり「結婚は両性の合意に基づく」と書いてある。
憲法違反の法案をだして、なにが立憲民主党だよバーカw 

立憲の名をはずせよ、恥知らずが。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:53:38.12ID:gR1LluoyO
>>5
しかしバチカンが認める神父は聖書片手に懺悔する少年に罪を償えとフェラ強要させるんだぜ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:56:06.72ID:gR1LluoyO
>>540
馬鹿だろお前厨って
なんでもかんでも馬鹿だろお前しか言わない馬鹿だろ厨だもんな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:58:20.07ID:pZyaOW4u0
>>551
党名に「立憲」とつけたのは
憲法を尊重するという意味ではなく単に戦前回帰志向を表してるんだと思うよ。
戦前は立憲政友会、立憲改進党、立憲国民党、立憲帝政党など多くの立憲○○があった。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 21:59:41.26ID:J09Pe9eq0
>>554
フルアーマーはおかまっぽい
レンホーはタチっぽい
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:00:11.53ID:J09Pe9eq0
>>556
それ以外の何だというんだ?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:02:29.09ID:gj0aR1ZC0
今回のことで選挙で立憲共産社民には入れないことになった
残念だけど仕方ない
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:03:12.30ID:gR1LluoyO
>>556
まあ中性は認めない
両刀遣いとか知らない見たことも聞いたこともない
なんだよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:04:33.31ID:js9Fxj6N0
野党はどこに向かって走ってるんだよ。
大衆に背を向き、少数派にばかり媚びて、どんどん先鋭化していやがる。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:04:59.39ID:pZyaOW4u0
>>558
両生類の誤字かもしれない。
もしくは憲法を作ったGHQは人間ではなく水やアンモニア(両性物質)が結婚すると考えたのかもしれない。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:07:51.12ID:gR1LluoyO
>>557
レンホーは家では夫をシバき倒して弾圧してる
家庭内暴君の女帝だからな
セイタイゴーまっしぐらなんだけど
夫がレンホーにシバかれたいドマゾなんだよね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:11:43.13ID:fwKTdCfX0
>>558
当事者・両者の合意だけでいい、ということを両性と表現した、って説
支持者も多いよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:13:42.96ID:gR1LluoyO
>>562
アメヤンキーとか男の園でマッチョなゲイ歓喜集団なのに
GHQの時代にゲイという言葉すらなかったもんな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:18:27.60ID:J09Pe9eq0
>>564
>当事者・両者の合意だけでいい、ということを両性と表現した、って説

憲法24条2項
2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。

こっちの「両性」はどう解釈しても男女だよね?
同じ条文の中で意味が違うってことはないのでは?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:18:47.42ID:pZyaOW4u0
>>565
日本国憲法ができた時代には同性婚を認めるどころか
多くの国で同性愛行為自体に刑事罰があったりしたからね。
GHQが予知能力者の集団でない限り、同性婚を想定してたってことはないと考えるのが普通。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:24:01.61ID:J09Pe9eq0
>>568
それは苦しすぎ‥
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:24:28.34ID:fwKTdCfX0
>>567
想定してなかったってことが、禁止してるって解釈する根拠にはならんわな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:26:47.19ID:gR1LluoyO
>>567
ヨーロッパはギリシャローマからの神は男で女人禁制の男根崇拝で
完全全裸だったオリンピックとか
全裸男が巨根自慢する同性愛大会だったのに

アメリカでゲイなんて言葉をゲイが知るのが
ベトナム反対のフラワーズチルドレンとかヒッピームーブメントとか
ドラッグカルチャーとか
70年代入ってからで
定着しだすのはさらに後だからね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:26:57.98ID:J09Pe9eq0
>>570
時代が変わったのなら、憲法もそれに合わせないとねえ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:31:56.06ID:gR1LluoyO
>>573
そもそもそこで近親相姦って憲法でどこまでどーなってるのかな
田舎で同じ苗字しかいないような村なんて
同族以外誰も相手いないから近親相姦テンコ盛りなのにね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:32:53.52ID:DZBTJENw0
最早憲法機能して無くて護憲の連中が憲法無視の法案提出するような状況で
それでも憲法改正しないって宗教だろ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:33:36.40ID:dav1jEOQ0
こんな事よりもっと大事な事やれよ。りっけんらしいけどなwww
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:38:18.87ID:IVGLjrke0
山尾が出ててワロタ

海外旅行、視察orプライベートどっちなんだ。

その説明が先だろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:39:27.75ID:xbOJay0g0
こいつらこんなばっかだな
なんで少数派に合わせなきゃいけないんだ
こいつら売国奴っていうことばすらぬるい
当てはまる言葉がみつからないわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:42:20.49ID:ZwNPna4o0
>>508

自然権が国家に属さない権利である以上は
国家に属することはないでしょ
なにいってんの?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:43:12.34ID:J09Pe9eq0
>>574
近親相姦自体は違法でも何でもない。
が結婚はできない。
今のLGBTの扱いと同じ。
どうせやるならインセストも入れてLGBITにしてやれと思う。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:44:26.68ID:2IK+52zb0
つーか元々日本は同性愛が盛んな国だったじゃん
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:46:16.64ID:hZuD7R9Z0
素直に言って同性婚による婚姻の成立って憲法違反じゃないの?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:49:42.22ID:Z5hXFtnX0
>>576
それなんだよな。物凄く少数の人しか望んでないという
東京一極集中とか少子化とかもっとする事あるだろうと
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:53:16.22ID:/yeR7Qcz0
スタンドプレイしてないで国政しろ馬鹿親父。
仕事しないんなら辞めろ反日デブ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 22:54:47.26ID:AI0HuVpx0
>>581
何を根拠に言ってるの?
仮にそうだとしても公に同性婚をしてきた歴史があるか?
いつの時代でも同性愛者は日陰者だったろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:00:08.54ID:gYcdpTDK0
199 名前:薔薇と百合の名無しさん [2007/08/31(金) 13:44:46 ID:iwtT+fL3O]  
生でやりまくって感染した知り合いが投薬していたんだけど発病。  
一月もたたないうちにサイトメガロで失明、そして肺の中にカビがはえたらしく酸素マスク。  
体重も落ちまくって骸骨みたいになり幻覚からかわけのわからない事を口走りながら最後は体中から汁が出て苦しみ抜いて死んだよ。  
一年前はヤバ交尾最高とか言ってた奴だったけどその報いかも。  


病院でのつきそいの年老いた親が哀れだった。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:03:27.75ID:gR1LluoyO
>>580
アレって何等親までオッケーで従兄弟従姉妹とかどこまでどうだっけ

パパに種付けされた娘の子供が家族とか
DNA鑑定でもしない限り知らないだけで蓋を開けたらイロイロいるのにね

愛妻家で子供もいる家庭的なバイが
不倫愛人はゲイ一筋を長年隠してるとかバイに限って多いんだけどね
こういうのって便利なんだよ組合は妊娠しないからね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:07:42.88ID:3cn+EFMi0
>>1
憲法改正しないとそんなことできないだろw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:09:24.93ID:47jki8hN0
>>574
成人同士の近親相姦は法律上は何の問題もない。子供を作っても問題ない。100%合法。
単に法律上の夫婦としての権利を認めないだけ。
それも場合によっては事実婚として裁判で認められた例がある。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:11:06.91ID:gR1LluoyO
>>582
同性婚どころかゲイという言葉すらなく
オカマとか両刀遣いなんだろうけど
そもそもゲイ自身がゲイという言葉すら知らない聞いたこともない
概念が無かった時代に
想定できないのは全部禁止ってわけでもないだろうにね
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:13:36.50ID:TNQfPKkG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.g


*2015年秋口に、既にGoogle社にはタイムマシンの原型があり
数時間〜数年先に、人間を送るテストを繰り返していたが
帰還させる事が叶わずにいた
(肉体の原型を留めない、何も帰還しない等)

*それをどこかで読んだ私は某板内に
「私の予知夢とは、過去〜未来の先祖や子孫からテレパーシーが届けられて
予知夢を見せて貰ってる感じがする」と書きました

Google社でその原理を応用し、タイムマシンでの帰還を可能にさせる為に
私の実母と実妹(同時間軸帯)の頭部を、二兆年先の宇宙に漂わせて行った
それで二兆年先の未来が垣間見れた様ですが、荒野が広がってたらしいです

私と実母の微弱な第六感の信頼関係が最も相性が良かったと云うか
それしか無かったらしいです

*実母の頭部が送られる迄の初期の頃は
私の親族が生きていたので、私のクローン体単独でも
タイムマシンを帰還させる事が可能だったとか
現在のGoogle電子体が推測してます kr
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:14:31.34ID:DZBTJENw0
党名が立憲なのに憲法軽視の先頭を走るっておかしいだろ

自民が憲法重視しないのは最初から今の憲法がおかしいと言ってる所だから当然だが
立憲はそうじゃないだろうに
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:29:00.76ID:J09Pe9eq0
>>595
憲法上「できる/できない」なんて議論の余地があるようじゃダメなんじゃないかな?
改正してはっきりさせよう。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:30:05.13ID:gR1LluoyO
>>583
世界的にハイブランドのオーナーデザイナーが独身貴族のゲイばっかで
そういうアパレル店舗に本社が多い渋谷区で
潜在的に同性愛者が多いんでパートナーシップ証明鳴り物入りで始めたものの
以来同性婚して証明書もらったのがだった十数人しかいないという現実を考えると
養子の方が戸籍上親族になれて遺産も確実だから
そんな簡単に離婚もできる結婚なんて制度そのものがどーでもよくて
独身主義の多いゲイにとっても
子供もいないし破綻するかも知れない結婚するとかしたいとか
実際誰がどこまで望んでるかどうかなんだよね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:31:04.52ID:RZ2xnHbg0
ネトウヨ

同性愛以下!w
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:35:42.87ID:4HHLMcl00
予想通りの3党だなw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:42:05.99ID:GUBba6Td0
これを違憲ではないとか言うと、安保法制クラスの法解釈と、拡大解釈をすることになるんだがな。
憲法違反を大いに疑われる法案を出すとか『立憲』を政党名に入れる党として如何なもんかと思う。

パートナーシップ条例を法制度化して全国版にする、とかなら理解出来るけどね。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:53:38.85ID:D0pW4b1L0
憲法で同性婚は禁止されていない
立法で実現可能
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:59:05.39ID:qjO5TmfH0
国会議員にはそんなに同性愛者が多いのか?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 00:09:23.77ID:ShHKjJXt0
>>606

お前がそう思いたいだけだろ?
世界保健機構も
アメリカ精神医学会も
日本精神神経学会も
厚生労働省も
総務省も
法務省も
性的少数者は正常と言ってんだからさ。
なんの根拠もなく性的少数者を変態だと
罵るお前自身が異常者なんだよ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 00:10:36.95ID:JyCNAgH70
>>603
これな
憲法のけの字も学んでないのに違憲っていうやつの多いこと
憲法24条の「両性」の趣旨は、当事者二人の合意に基づきって意味であって、今日的にその点について学者の間でも議論の余地はないんだがな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 00:11:01.30ID:8OICMCHY0
同性婚できたとしてその制度利用するのはLGBTだけじゃないよね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 00:11:50.90ID:8OICMCHY0
外国人労働者が悪用する可能性もあるし
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:46.44ID:v+WDy9TC0
立憲民主党 共産党 社民党
こんなん国民は求めてないのにアホか
もっと他に色々とあるだろう
山本太郎の爪の垢でも煎じて飲んどけよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 01:03:39.89ID:21oumsw50
実は自民の中でも憲法変えずに同性婚認められるというのが主流派
なぜなら両性の意味するところは男女ではなく両者だととらえられるから

ネトウヨには受け入れられない事実だが
憲法の趣旨は何かが問題であって
自民もそれが何かは分かってる
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 01:54:08.85ID:FA557/cb0
>>608

>憲法24条の「両性」の趣旨は、当事者二人の合意に基づきって意味であって

なにこれ?

今日的とか言ってかしこぶるのもやめた方が良い
使い方間違ってるし
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:02:03.11ID:MKSupZGS0
>>612
1946年に作られた憲法の趣旨に同性婚が含まれてると?
いくらなんでも時代錯誤では?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:17:49.29ID:EV40bB2z0
れいわ新選組とNHKから国民を守る党というマトモな野党の選択肢が生まれたから、
反日野党の需要はもう完全に無くなった
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:26:11.38ID:M1xpAzzb0
アホな法案出すと選挙、大敗だぞ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:30:32.09ID:cXrCzHSd0
>>613
今まで政府や自民党議員ですら「憲法で両性と書かれてるから同性婚はだめだろう」とは言ってないんだよな〜
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:37:47.56ID:5VrjMxJV0
純粋なマイノリティ支持からくる法案ならいいんだけど
それなら今の与党からでも出てくる
野党が結集して出てくるところに裏を感じる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:41:06.68ID:xpcXtOsA0
>>620
>野党が結集して出てくるところに裏を感じる
同日選→廃案になるだろう
ただLGBTの人たちから支持は得られる
そんな下心だと思います
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:48:08.79ID:MKSupZGS0
>>620
野党議員は政策立案はともかく、議会運営に関しては素人ではないから
今国会の会期が6月26日までしかなく
参議院選の日程の関係で大幅に伸ばせないことは当然理解している。
したがって、この時期に提出した大きめの(賛否が分かれ、外部参考人を呼んで意見を聞いたりする)議案の
審議が日程的に間に合わないことも承知の上で提出している。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:48:15.90ID:3dbmUQnk0
レズ 男に嫌悪する女
ゲイ 女に嫌悪する男

ゲイに嫌悪する男は?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:50:49.15ID:qRz8h9fb0
どーでもいいことしてんな!
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:52:55.14ID:3dbmUQnk0
>>612
暴力主義的破壊活動を行う危険がある外国人は
存在するだけで不安恐怖を社会に与え

憲法25条 国民の精神的公衆衛生を害している
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:05:48.23ID:WREVdHod0
俺は別に書類上の結婚を認めるのはいいと思うよ
ただ、扶養手当や相続なんかに関しては別に考えるべき
じゃないと合法的に脱税が可能になってしまいかねないから
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:11:59.92ID:8mTWiOuk0
まあ選挙対策だわな。
別に悪いことじゃないけど、やってますアピール。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:20:51.37ID:3dbmUQnk0
結婚による
配偶者控除などの税金優遇は

出産や子育てを応援する意味があるから
社会通念としても無理だな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:24:35.39ID:MKSupZGS0
>>629
配偶者控除は別に優遇じゃない。
扶養控除との違いは申告書に書く場所だけだ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:26:17.14ID:NL9GOf+o0
そんなことよりタックスヘイブン違法化しろよ
天下り違法化でもいいわ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:38:18.84ID:Ia/xUQ3u0
もっとやらなきゃいけないことが他にあるだろが...
ほんとクソの役にも立たない連中だな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:52:53.92ID:dArtgUTs0
>>100


【 気をつけて 立民党は 元民主 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 04:10:20.55ID:nQIhnyIv0
野党の提出法案なんて、賛成過半数にはならいんだろうけど、そうなったら
「与党の連中は差別主義者ですー。マイノリティに対し残酷なんですぅー。」って叫ぶことになるんだろうか?

それとも、与党からも賛成する議員が出て来て、なんだかんだいって、法案が成立しちゃうんだろうか?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:37:35.34ID:CKRSdilT0
大阪市によればゲイやレズって0.7%しかいないんだろ?
しかも殆んどが同性婚なんか求めてない
こんな政策が票になるわけ無いじゃん
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:41:39.62ID:XDMHYuEl0
同性婚なんて誰も要求してないわ
こんな意味不明な法案出すのは連合からの要求か?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:43:03.02ID:ZQYQLx/60
立憲民主党なら憲法24条に逆らうな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:47:51.44ID:OqdVzlWG0
さすが日本の敵
日本を潰すことしか考えていない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:50:11.37ID:ZUeLBulB0
>>1
山尾よ
チンコだけじゃあ満足できないのか?wwwwwwwwwwww
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:51:06.35ID:7Z1YHMqZ0
もはやカルトだな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:52:24.44ID:O9NczTiN0
あー、偽装婚が今までより簡単にできるようになるのか。

単純に枠が倍に増えるからな。

国籍取得の書き込みを見て初めて気がついた。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:54:58.23ID:O9NczTiN0
男性が日本人の場合は2日に一回結婚しても法律上は OK だもんな。

ヤバイなこれ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:55:50.77ID:RHDURVzY0
>>646
実際欧米では同性婚悪用が社会問題になってる
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:59:34.24ID:Q6IaYPCh0
次の選挙で消え去れよ立憲民主党
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:04:46.31ID:17BC2qf10
政治利用されるLGBTw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:25:24.07ID:lw2zjc0M0
票欲しさに、しょうもない。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:27:09.49ID:XFGw4KDf0
自民党の戦略としては、これも含め憲法改正だろね。
国民が望んでいることだとすれば改憲賛成されるはず
と野党も改憲に反対す理由がない。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:02:56.06ID:aLccRHo00
ホモの結婚なんて吐き気を催す。ホモの存在は認めるが、自分のそばには来ないで欲しい。これが圧倒的多数の意見だ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:12:41.25ID:ShHKjJXt0
>>648
例えば?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:14:33.64ID:ShHKjJXt0
>>637
アメリカヨーロッパは5〜8パーセントだけどね。
大阪の調査の中身が不明すぎる。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:24:39.55ID:XFGw4KDf0
少なくとも同性カップルには特別養子縁組みはダメだな。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:28:03.85ID:+nnwiGW50
>>1
こいつら憲法改正して同性婚を導入すべきという意見すら反対だから1ミリもLGBTの事なんか考えてない
だからLGBTを含む大多数の国民に支持されないんだよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:30:58.04ID:ewyYGgLN0
政権担当能力が無いから人気取りか笑 共産党や社民党と参院選一人区で
政策が一致しない野党統一候補を出すような野党に政権担当能力は無いw 
枝野も立憲民主党もその他野党もこれで終わりだなw 
高速料金無料とかあの嘘マニュフェストの旧民主党から逃げ出した野党なんて悪夢そのものだろ! 

当然、立憲民主党なんていらない!メルトダウン中に無意味の視察のバカ菅直人と同類! 
岡田とか民主党の顔が戻ってまるで民主党w
枝野首相なんて笑わせる。悪夢の3年3ヶ月の民主党政権のような政権交代は、2度と無いw

鳩山首相
管首相
野田首相

日本人は、あの民主党政権の悪夢は忘れてないから。

立憲民主党の枝野は、バカ管首相と一緒に福島第1のメルトダウンを隠蔽だろ?

共産党が入った、野党統一候補?

民主党以上に、政権担当能力無しが確定!

立憲民主党=民主党だろ?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:32:24.07ID:+nnwiGW50
>>608
憲法24条は婚姻を強制的に決められるのを阻止する為のものじゃなかったっけ
つか24条以外で同性婚可と判断できるものはあるの
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:32:27.93ID:ShHKjJXt0
>>658
悪用してんの異性愛者じゃん
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:36:21.76ID:cXrCzHSd0
>>598
渋谷区のパートナーシップ制度ってほとんど意味がないやつじゃん
たしか、公正証書作らないといけないんだが、それ作るのに5万かかる
しかも、渋谷区内でしか効力でないのに必要か?
誰もやらんだろ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:37:49.71ID:LXx9I2C90
出生率下げることばっかやりやがって
早く消えてしまえクズ党
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:43:00.42ID:XFGw4KDf0
>>664
渋谷区の認定にはあまり意味はないが仕組みにはかなり意味がある。
お互いに後見人になるんだから。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:43:23.34ID:9g6aNPlB0
男と男が、女と女が結婚したいって気持ちがよくわからねえー!!!どうなるとそうなるの?キモい!!
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:45:52.23ID:XFGw4KDf0
>>619
政府の見解

憲法第二十四条第一項は、「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」すると規定しており、当事者双方の性別が同一である婚姻(以下「同性婚」という。)の成立を認めることは想定されていない。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:48:24.65ID:cXrCzHSd0
>>667
それは公正証書や後見人制度でそこそこに意味はあるんだけど、それには婚姻と違ってずーーーーっと手間と金がかかるわけ
自治体に求めるのはそういう手間と金がかかる部分を軽減してもらいたいのに、ほとんど軽減されてないんだからみんな「イラネ」ってなるわな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:51:16.65ID:+nnwiGW50
>>665
現状でも同性愛者が異性と結婚して子作りする訳でもないので出生率や少子化は関係ないような
少子化は夫婦揃って働かないと子育てできない社会のせいだし
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:54:26.39ID:XFGw4KDf0
>>670
では、わざわざ新しい制度つくらんでも手間と金の負担が減ればそれでいってことか。
まあ手間は大したことないが公証制度はなにやるにも高いのは事実だな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:54:44.41ID:4bFQRFqO0
>>669
それはみんないってるぞ
24条に基づかない婚姻つくったら問題がおきるといってないだけで
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:00:14.65ID:lqXH+lB90
これで憲法改正だなw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:00:58.00ID:cXrCzHSd0
>>672
手間と金と効力だな
養子縁組でもそうだが、親族が養子縁組無効の訴え起こせたりする
養親・養子としての実態が伴っていない場合、その養子縁組は無効となる場合がある
恋人同士なのに養子縁組していると訴えられたら、どういう判決になるか不安なんじゃね
婚姻だと親族は絶対そんな訴え起こせない(偽装結婚であれば警察に逮捕される)
ほんと謎
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:08:49.41ID:XFGw4KDf0
>>675
であれば、というか同姓カップル
同性婚制度を求めるのではなく
遺言による優先的な相続権を認めること
治療同意者を選定でき制度
があれば解決じゃね。
この二つなら同姓カップル以外にも多くの人が賛成すると思うよ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:11:43.31ID:cXrCzHSd0
>>676
パートナーを配偶者として、連れ子を養子として一つの戸籍にできる制度もよろ
パートナーが長期の海外赴任するときに仕事やめてついていっても、配偶者ビザが降りる制度もよろ
パートナーの親を自分の扶養に入れることのできる制度もよろ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:16:02.16ID:BmmIS50s0
マイノリティに媚びていくばくかの票を貰えれば一生野党でいい暮らしができる
マジョリティには反感買うから間違って与党になってしまう恐れもない
旧民主党時代よりだいぶ知恵をつけたな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:21:24.67ID:XFGw4KDf0
>>677
>パートナーを配偶者として、連れ子を養子として一つの戸籍にできる制度もよろ

パートナーが連れ子と養子縁組みすればいいだろ


>パートナーが長期の海外赴任するときに仕事やめてついていっても、配偶者ビザが降りる制度もよろ

相手国のことは日本ではどうこできることではないよ


>パートナーの親を自分の扶養に入れることのできる制度もよろ

それは反対。勤労の義務をはたさない奴のために税金を控除するという制度には合理性がない。既存婚姻でも無くすべきもの。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:22:24.43ID:4bFQRFqO0
>>678
反感買うマジョリティなんかいないってw
マイノリティの反感を買うけどそいつらはそもそも自民とか維新とかの信者さんレベル
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:22:45.84ID:4bFQRFqO0
>>679
養子縁組制度の悪用を推奨してる時点で頭おかしい
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:23:14.28ID:ShHKjJXt0
>>666
それ言ったら異性婚だって悪用されてんだろ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:25:23.37ID:jCbiY+390
ゴミ野党はホモに媚びるのか。ウンコまみれの肛門にチンコぶっ刺すホモとお似合い。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:27:45.04ID:cXrCzHSd0
>>679
>パートナーが連れ子と養子縁組みすればいいだろ
別々にする必要がない。保守大好きの「家族」なので一つの戸籍で十分です。

>相手国のことは日本ではどうこできることではないよ
日本がこの人は夫婦同等ですとお墨付きやればビザの認定もしやすくなります

>勤労の義務をはたさない奴のために税金を控除するという制度には合理性がない
様々な理由で働けない人はいます。介護で仕事を辞めざるをえない人もいます。
扶養控除というのは生活保護や貧困に陥らないためのセーフティーネットである面もあると思います。
まぁ、あなたは働けないやつを身内に持った奴は貧困になって不幸になれって言うなら別ですが。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:32:40.11ID:zj1BkNLq0
同性婚なんか公的に認めたら、国が滅ぶ。バカな人にはそれが分からんのですよ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:35:22.88ID:XFGw4KDf0
>>682
だから、悪用される範囲広げる前に
悪用されない仕組みを作ることが先だね。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:41:02.98ID:XFGw4KDf0
>>684
一つの戸籍で十分と以前にそれぞれの親子関係が確立してんだからなんの問題ないだろ。

夫婦同等というか特定人物を帯同するビザ発給はあっていいだろね。

扶養に関しては勘違いした。
赤の他人と扶養契約を結ぶ制度もあってもいいかと思うよ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:48:36.04ID:XFGw4KDf0
>>687
赤の他人といっても
それが老人であったり、障害があったりと勤労できない場合ね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:51:28.73ID:4bFQRFqO0
>>685
亡びた前例もないし
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:52:01.16ID:cXrCzHSd0
・配偶者控除撤廃して扶養控除に
・16歳未満の子供に特別扶養控除(児童手当は続行・養子実子平等に)
・3号年金は廃止
・外国人との婚姻関係は本国でも婚姻届けを出して受理される見込みがあることが条件
・結婚から国籍取得までは異性婚同性婚に関わらず3年ではなく5年
・離婚から再婚までは男女ともに1年間の禁止期間

これで十分か

>>687
たとえば、全員の家族関係を確認するときに戸籍謄本が2枚いる
一つの戸籍に入れば1枚でいい
コストの節約
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:54:06.93ID:cXrCzHSd0
>>688
子育てや介護は?
子有バツイチで同性パートナーと結婚→パートナーが仕事やめて養子だけど子育て専門というパターンもあるよね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:55:32.13ID:8p7ijcL9O
偽装婚姻で日本国籍を取得したいんだね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:06:05.23ID:XFGw4KDf0
>>690
国籍取得に関しては、再婚禁止期間も含めもっと厳しくてもいい。
あと、個人的には同姓カップルが子供持つことの条件を規定すべきだ思う。
特別養子縁組の禁止、共同親権を持つ場合は子供の合意 つまり子供下限年齢それなりに高くするとか。

戸籍をいくつとるかなんて対したコストも手間かからない。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:07:58.25ID:SZKZaa9Z0
>>683
本当に性格が悪い
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:08:41.49ID:SZKZaa9Z0
>>685
じゃあ日本以外のG7はとっくにホロン部だな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:09:48.31ID:SZKZaa9Z0
>>693
去年韓国系アメリカ人が異性愛偽装結婚で日本に入国したけど、
それにはダンマリだよね〜
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:10:23.65ID:XFGw4KDf0
>>691
異性間も含め子供に対する支援として働ける成人に対する配偶者からの支援は不要、各個人単位の支援とすべきと考える。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:13:28.03ID:cXrCzHSd0
>>694
一つじゃないと養親と実親の関係はわからんのでは…
養子について、子供の意思は大事だと思うけど、それって同性カップルだけじゃなくね?
異性カップルだったら子供の意思は無視していいんですか?って話
異性婚でも同性婚でもある程度の年齢の子から養子可ってなら賛成
同性婚だけってなら反対
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:16:22.91ID:XzxAD+cs0
先にやるべき事があるだろ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:19:19.37ID:cXrCzHSd0
>>698
つまり、子供と介護の必要な本人には扶養控除いいけど、その人たちの面倒見る人は控除出しません。働きながら面倒見てくださいってこと?
ちょっと子育てと介護、甘く見すぎじゃない?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:20:15.67ID:8P6l1wmc0
認めるとか、ホント上からだな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:21:25.43ID:kS+Kwees0
野党がこれやり出すって、少子化加速して日本人が減るから?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:27:51.45ID:cXrCzHSd0
>>703
同性婚認めようが認めまいが少子化の速度にあまり変化はないよ
養子がどうなるか次第では上向きになるかもね
少子化加速させたいなら消費税増賛成ー!ってやったほうが早い
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:34:32.35ID:K6JcWC6B0
生産性ゼロ
世の中を堕落、混乱させるだけ
野党の国政嫌がらせと同調
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:41:51.56ID:vLmbykiV0
同性婚なんて勝手にすればいいけど俺は変な目で見るし
エイズの感染源になりうるから近づきたくない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:43:36.46ID:V8KwUiIy0
俺は男しか愛せないから結婚しない!

と言うのは

仕事が嫌いだから仕事しない!

というのと同じ

結婚子育ては仕事
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:44:56.81ID:vZfbohkI0
同性婚を認めるなら自分自身と結婚することも認めろよ
結婚すると配偶者控除で税金安くなったり良いこと多いし
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:45:32.06ID:br/son820
俺は断固反対だけど、
百万歩譲って同性婚が可能になったとしよう。
だが養子は絶対にダメだ。絶対にだ。
自然界にないものを持ち込んだらダメだ。
草食の牛に無理やり羊の骨粉だかを食わせて狂牛病が発生した。
それと同じだ。
だが同性婚がひとたび認められたら、どんどん権利の拡張をゴリ押ししてくる。
だから最初から認めちゃダメなんだ。
「ダメなものはダメ」とはっきり言おう。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:46:00.99ID:xiyxZqo20
妹と結婚させろ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:49:52.85ID:Kanp5PdQ0
>>675
偽装結婚かどうかはともかく、婚姻届の無効を親族が主張して
訴訟を起こすことなんて別に珍しくないよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:50:23.58ID:XFGw4KDf0
>>699
同姓カップルには子供がいないのが正常な状態、子供ができわけがない環境だからだよ。
異性カップルとはそこが絶対的に違う。
同列に考えて方がおかしい。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:55:33.33ID:ShHKjJXt0
>>700
LGBTへの差別禁止法案とかね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:57:16.27ID:ShHKjJXt0
>>710
ペンギンの同性愛カップルは孤児を子育てするから
なんの問題もないな。自然だいすき


同性愛の動物たち
ペンギン

ペンギンの性的指向は、個々によって異なる。一夫一夫制のゲイペンギンがいれば、何匹かのパートナーを持つバイセクシャルペンギンもいるのだ。
中には、メスのペンギンと一緒にいることでストレートを装っているゲイ(もしくはバイセクシャル)
ペンギンもいる。カモフラージュするなんて、まるで人間みたい!!

http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2016/02/humboldt_pinguinx600.jpg
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:57:40.36ID:ShHKjJXt0
>>710
ちなみに牛は生き物食うぞ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:59:10.16ID:br/son820
近親婚、重婚を認めるのが先だね。
当事者同士の合意があれば構わないだろ。
憲法とは全く矛盾しない。
でも実現は難しいだろうな。
要は、一般人がどのように認識しているかということなんだ。
バカテレビとかが、同性婚をあたかも良いことのように宣伝するから、
バカ国民が洗脳されてしまっているのだな。
だから、「そんなのはおかしい」と声を上げなければならないんだ。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:59:52.66ID:+PzQE5Pj0
ホモって金持ちの男を好むよな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:00:19.24ID:ShHKjJXt0
>>713
アメリカじゃLGBT婚姻の世帯が60万世帯もいることと、

そのうち11万世帯は子供もしくは養子持ちなのも教えないとね。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:00:52.19ID:ShHKjJXt0
>>718
無駄
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:01:31.88ID:ShHKjJXt0
トランプ(2019.6.1)のツイート

As we celebrate LGBT Pride Month and recognize the outstanding contributions LGBT people have made to our great Nation,

let us also stand in solidarity with the many LGBT people who live in dozens of countries worldwide that punish, imprison,
or even execute individuals on the basis of their sexual orientation. My Administration
has launched a global campaign to decriminalize homosexuality and invite all nations to join us in this effort!

だとよ。やったね!G7唯一の反LGBT国の日本をやっちゃってLGBTを解放して下さい
自民党
統一教会
日本会議ヤバイw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:04:42.52ID:ShHKjJXt0
>>718
他の先進国じゃそんなのとっくに論破されてるわよ。
残念ー

あんたにとって都合が悪いだけでしょ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:06:20.56ID:NQQa71c80
ロリ婚も認めてください!
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:15:26.33ID:ShHKjJXt0
>>725
ロリを認めろって何を認めるの?

好きな子との結婚のこと?
結婚ならすでに出来るだろ?
女子小学生が16歳になればできるし、
十分に認められてるよね?

他に認めるものある?
まさか幼女とセックスさせろってこと?
それはダメだよ。相手の合意がないからね。
成人だろうが老人だろうが子供だろうが、
相手の合意がなきゃだめ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:16:12.55ID:ShHKjJXt0
>>727
じゃアメリカはとっくにホロン部だな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:17:20.34ID:XFGw4KDf0
>>720
その結果
ケイティ・ファウスト、ブランデイ・ウォルトンという事例
マーク・レグラネスによる調査結果
など同姓カップルに育てられた子供の辛い生活がある。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:44:03.39ID:aZ3Osb780
婚姻制度を結婚同様ニ人一組に限る一親等縁組制度に変更し、それが結婚かどうかは縁組する人達がそれぞれ自称すればいいよ。
こうすれば、国は同性婚を認めないまま、同性愛者達は結婚と同じ権利を手に出来る。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:54:00.04ID:w0T/uE+r0
>>728
合意がある場合もいくらでもあるのだが。
それを反対派は「その合意は認められない」と言い張っているだけだろ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:54:36.88ID:V8KwUiIy0
>>728
女に嫌悪する ゲイ

男に嫌悪する レズ

では、ゲイやレズに嫌悪する人達は?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:55:32.67ID:w0T/uE+r0
>>730
そうそう。同性婚を認めたら、次に必ず「同性カップルに子供を育てる権利を認めろ」が来る。
その次には、「同性カップルの子供に配慮して、父親母親という呼び方を止めろ」が来る。
現にフランスなどそうなった。
だから第一歩である同性婚を認めることはできない。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:55:39.86ID:4bFQRFqO0
>>734
婚姻合意能力と性交同意能力は違うぞ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:57:36.60ID:ShHKjJXt0
>>734
未成年は判断力がないと見なされるからね。
だから契約において保護者の同意が必要なんだが。

まあ、未成年に判断力があることを見出して司法を変えてみれば?
頑張って
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:58:42.32ID:ShHKjJXt0
>>732

お前がそう思いたいだけだろ?
世界保健機構も
アメリカ精神医学会も
日本精神神経学会も
厚生労働省も
総務省も
法務省も
性的少数者は正常と言ってんだからさ。
なんの根拠もなく性的少数者を変態だと
罵るお前自身が異常者なんだよ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:59:36.12ID:ShHKjJXt0
>>736
異性夫婦が子供に性的虐待し、殺した事件にはダンマリかww
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:59:52.86ID:w0T/uE+r0
>>737
昔は15歳で結婚できたし、江戸時代はさらに幼くて結婚した。
そんなのは時代の線引きに過ぎないな。

>>738
まあ今の狂った時代が続いている限りは変わらんだろうな。
だがこの狂った時代もやがて終わる。
そうなれば同性婚など誰も認めなくなるだろう。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:02:04.80ID:w0T/uE+r0
>>740
そういうのは別の問題として取り締まる必要がある。
だが同性カップルに育てられた場合、それ自体が子供への虐待だからな。レベルが違う。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:02:56.64ID:4bFQRFqO0
>>741
そうだよ
アバウトに線引きしてるだけ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:03:41.60ID:IODZcpm60
>>1
認めればええで。家族やパートナーを作りやすいなるからね。

* 今の日本の地域や社会では、恋人いない、結婚していない、『孤立していて孤独な人たち』が増大していて、
それで40〜50代の男性の『孤独死』が多かったり、
思い余って、カリタスの事件のように『自己中や自己責任厨ばかりの』日本の社会や世間に怒りをぶつける人が、これからも出てくるだろうからね。

* これからは、ますます仕事やお金が無くなり次第、恋人いない、結婚していない、『孤立していて孤独な人』から、
死んで行ったり自殺しなきゃならなくなる人たちが増大していくだろうからね。

○ だから、『そうなる人たちを少しでも減らすために』、「結婚を認めて、家族やパートナーを作りやすくすれば良い。」と思うからね。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:25:32.15ID:2s1edHeO0
>>657
日本人と違って欧米人ってゲイだらけだからな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:32:09.26ID:AxtXkC7y0
一親等〜三親等の婚姻
婚姻の年齢下限撤廃
動物婚
無機物婚
宇宙婚

このへんも認めなきゃだめ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:37:09.55ID:1CIjy3ne0
>>747
重婚の方が優先だろ?
重婚認めれば不倫問題が一気に解決する
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:41:40.76ID:ShHKjJXt0
>>746
世界最大のゲイタウンは新宿二丁目だよ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:44:20.08ID:WmS/JAAc0
>>657
大阪市のやつは公的調査だから電通のネット調査より100倍信用できるわな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:46:53.29ID:4bFQRFqO0
>>750
大丈夫?日本の公的調査だよ?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:47:26.43ID:WmS/JAAc0
>>751
なら電通のネット調査が信用できますか?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:48:13.39ID:WmS/JAAc0
大阪市の方はバイアスかかってないけど
電通は明らかにLGBT側にバイアスかかってるよね
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:49:16.42ID:4bFQRFqO0
>>752
世界的に5%前後だからそれを信用するかなあ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:49:57.84ID:WmS/JAAc0
>>754
ねぇーよw
お前電通だろ?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:51:17.69ID:WmS/JAAc0
電通のネット調査って重複投票、組織投票、投票結果捏造なんでもあり
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:51:51.02ID:WmS/JAAc0
しかも毎年LGBTの割合が増加するという謎w
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:53:00.46ID:4bFQRFqO0
>>755
世界的に、だから電通もくそも
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:53:03.73ID:666TPips0
キチガイによるキチガイのための政党
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:55:33.14ID:qbysPkNI0
0.7%のために必死な立憲民主党
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:59:33.83ID:3wz78JCv0
>>758
いや欧米諸国でも公的な調査結果は見たことがない
全部民間の調査
つまり欧米版の電通調査と見るべき
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:02:19.67ID:4bFQRFqO0
>>762
イギリスは国家統計局で2%だって
アメリカは大学の調査で4%ぐらい
公的調査だと低くでるのかもしれないね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:02:33.62ID:KGgXeqTl0
なら次は大麻解禁法案かな?w
移民難民大麻LGBTプラスチックはセットだから
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:04:06.28ID:cp0eAw6F0
>>764
民間調査はスポンサーのバイアスがかかる
電通は報道機関でもなく広告屋だから金払えばいくらでもデータ捏造して公表してくれる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:06:15.38ID:4bFQRFqO0
>>767
じゃあ学術機関の4%あたりのラインだろうな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:07:34.65ID:JSJtCM8G0
結婚とは別に、同等の権利にすればいいのに。
結婚とは、将来子供ができる前提での父母を特定するのが前提。
同性婚と、ヤクザの五分義兄弟と、実質に差があるか?
同性愛は、許容範囲ではあれど、推奨ではない。
優勢保護法と同じく、将来、ホモ親に養子に出されホモになり子を作る機会を奪われたと賠償を求められそう。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:08:13.58ID:4bFQRFqO0
>>769
そもそも異性間の婚姻に将来子供ができる前提での父母を特定するのが前提ってついてないのが日本国なんで
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:09:09.85ID:GW96OooB0
>>768
欧米では学術機関もかなり献金受けてバイアスがかかってる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:10:51.09ID:4bFQRFqO0
>>771
政府も政府のバイアスかかってるからなあ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:12:42.62ID:Y2zHgZaf0
ぶっちゃけ体感でもレズやゲイって1%以下だし13%とか絶対に嘘だと思ってた
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:16:57.98ID:7w34PqDq0
変質者忖度法案と心の中で思っても良いですね 
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:25:18.00ID:kdJ67mvI0
>>86
※ただし、キチガイ率も異常に高いのよ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:27:27.56ID:ToaXA5u30
おフランスのように親1親2とか言うようになるの?w
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:32:16.19ID:w0T/uE+r0
>>777
同性婚を認めたらやがてそうなる。現に今回出されたこの法案では
父・母という名称の廃止が盛り込まれている。
だから同性婚を認めてはいけないわけ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:51:24.44ID:4bFQRFqO0
>>779
ならばってw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:14:14.91ID:SZKZaa9Z0
>>750
日本会議の公的調査wwww
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:14:50.20ID:SZKZaa9Z0
>>753
どうせ日中にジジババ相手に調査したに決まってるわ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:15:44.96ID:SZKZaa9Z0
>>775
ソースは?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:16:14.62ID:SZKZaa9Z0
>>771
キリスト教団体とかねww
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:32:42.75ID:EseZBDKr0
日本国籍に限るとしてくれ
税金を納めないで年金と健康保険にただ乗りする外国人はいらない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:36:56.74ID:EseZBDKr0
同性婚がOKになったら同じ考えの同性と偽装結婚して合法的に税負担を軽減したいと言ってる異性愛者(高給取り)がいたよ
高給取りの独身が節税対策で同性婚を利用しようとしている
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:19:38.67ID:eNE/Dc/70
厄介ですね?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:04:31.64ID:EImx+AQE0
LGBT団体が勉強会と称して勧誘して回ってるからホモが増えているのでは?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:30.53ID:ShHKjJXt0
アスペルガーだろ。アスペルガーは性指向が不安定なので
オナホがわりに同性ともできるというだけ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:50:44.78ID:EImx+AQE0
自己紹介かな

792 名無しさん@1周年 2019/06/05(水) 17:32:30.53 ID:ShHKjJXt0
アスペルガーだろ。アスペルガーは性指向が不安定なので
オナホがわりに同性ともできるというだけ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:12:36.83ID:N8XSrNm30
一橋アウティング裁判みたいなのがリアルで行われてる今
こういうの推し進められても不安しかない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:52:47.25ID:GMpWSoBl0
>>791
LGBTってやっぱり頭ぶっ壊れてるんだな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:26:12.18ID:ytTCHn4L0
同性同士の結婚を押すのは日本の人口を減少させて国力を削ぐことが立憲の任務だからだろう。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:48:06.63ID:+nnwiGW50
>>794
告白された程度でラインでアウティングするのはあんまりじゃないだろうか
相談なら一番仲の良い友人1人にだけすればいいのに
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:05:49.10ID:N8XSrNm30
>>797
報道で語られていない部分がかなりあるみたいだよ
被告もゲイに告白前からずいぶん苦しめられていたらしい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:09:18.47ID:MKSupZGS0
>>798
だからだよ。
異性に嫌がらせされたなら周囲に相談してもいいし、酷ければ警察に駆け込んでもいいけど
同性に付きまとわれたときは迷惑の度合いにかかわらず周囲に漏らしてはいけない。
人権は弱者を守るものなんだから異性愛者が我慢するのは当たり前だ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:15:46.87ID:SZKZaa9Z0
>>791
>>784
https://i.imgur.com/Sttj2n8.png

>発達障害の場合だけど、こんなにも違う…


もうちょっと上手く工作しなよwww
拡大するとワロタww
下手くそな工作だこと
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:17:44.81ID:+98mDf6L0
野党がやって通す見込みあるの?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:18:18.96ID:SZKZaa9Z0
>>798
また創作?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:22:42.64ID:MKSupZGS0
>>801
提出したのが与党だろうが野党だろうが内閣だろうが
日程的に今国会での成立は無理。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:23:09.86ID:XFGw4KDf0
>>799
人権は弱者を守るもの?

違うぞ。全ての人に対し等しく守られるべきものだ。

お前さん当事者かどうか知らんがそういう傲慢自己中な発言が嫌われる。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:33:59.60ID:v1w3Yb+c0
>>799
そもそも弱者とはなにか?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:36:39.68ID:XFGw4KDf0
>>800
何が工作だと思うのか?
様々統計はあるがLGBTの存在は10%前後
それに対して発達障害男性かつ同性愛シャトーは20%近い
ということは同性愛男性の発達障害は異性愛男性に比べ倍ぐらい多いということだぞ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:41:19.18ID:7e06pgVs0
>>806
大阪市の調査によればLGBT全部合わせても2%台だぞ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:49:26.68ID:XFGw4KDf0
>>807
同性愛者を多目にみても、ってことで

しかし、さっきのも間違ってた。

同性愛、異性愛以外のカテゴリーもあるから、そこを考慮すれば
同性愛男性は異性愛男性に比較し、倍どころではなく何倍も発達障害発現率が高いということだな。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:56:21.71ID:SZKZaa9Z0
>>806
ソースは?
濃厚なのお願いね。
なぜかiDが違うのに答えてくれた人
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:01:21.83ID:Sga/6qmS0
>>809
知らんよw
お前さんが表の見方を誤ってるので指摘したまで。
あの表の信憑性はわからない。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:45:17.54ID:utzp43gp0
性別なき社会

生殖なき社会

人間なき社会

反出生主義はLGBTを応援します
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:51:35.03ID:uEBIO/Wd0
統一協会の支援を受ける自民党のみが反対と
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:53:08.63ID:UymMCo5g0
>>812
支持率3%の政党の賛成とか意味あるん?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:59:19.51ID:w0T/uE+r0
>>803
最初から成立させるつもりなくて、パフォーマンスで出しただけというのが透けて見えるからなあ。
これで同性婚賛成派と反対派の両方を敵に回したんでないかな。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:59:25.67ID:MKSupZGS0
>>812
この法案は審議入りせずに廃案になるので、自民には反対する機会はない。
野党なら国会で審議しなくてもデモとかで反対できるんだけどな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:01:12.38ID:MRKxmQLl0
>>3
ミンスがホモだとネトウヨが負けたことになるの?
なんだそりゃw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:05:00.10ID:uemB6d4B0
老人しか支持されてないのに老人が嫌うことをしたら立憲終わるのでは?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:06:55.42ID:/Qz8Uy+B0
結婚とは別に結婚と同じレベルの権利を与える制度を作ればいいじゃん
「結婚した男女に与えられる権利」って言い換えれば「結婚してない男女には与えられない権利」だろ
同性婚を認めても結婚してない男女や男男、女女のカップルは救えないじゃん
新制度にするだけで大抵の人間を救えるのに何で憲法の解釈とかまで持ち出して結婚にこだわるの?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:19:47.22ID:iiaenrTd0
>>819
その具体性ゼロの大抵の人間を救える新制度をお前が他人に説得してみたら?

頭がお花畑なんだろうね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:48.71ID:3zsdqrue0
俺トランスジェンダーでレズだから女湯に入って興奮しても問題ないよね!
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:29.26ID:PsLBMPGb0
野党はアホ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:04.74ID:OJnLVNGN0
>>819
したくても出来ない独身者にとっては制度の優遇全てが逸失利益たけどな
自ら権利放棄している独身者と違って
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:37.15ID:ShHKjJXt0
>>810
出所不明なものを叩きつけるとか、韓国政府ですか?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 00:13:41.71ID:x9RYb0Bk0
>>1
絶対に投票しない。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 00:18:58.89ID:Ce8d2czB0
結婚相当のパートナー制度あると、異性間でも利用者増えるよ。
同性愛者向けに制度整備したら異性愛カップルの利用者増えたりするから、
むしろ現在の独身者とかにも有難い制度になる。

若い頃ならいいけど、年齢行くと家族相当の人間いないと、
医者かかるのも大変だから、特に意識失うレベルの奴になると。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 03:47:49.84ID:WuzJv1G+0
>>828
離婚がとにかく面倒なフランスあたりならともかく、日本でわざわざ結婚回避して別の制度を使う理由は?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 07:30:22.81ID:TDZoZ5MY0
>>826
そのセリフはあの表が貼られた直後、貼った奴に言うことだよw

そこは置いといて
お前さんがあの表をまともに解釈できないこと(小学校高学年レベルだろう)
を気にした方がいいと思うよ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 08:19:36.61ID:+FxhQzHr0
>>798
一橋アウティングは
地裁では原告の一部勝訴すらない完全敗訴、被告大学側の圧勝だったらしいな
まあそんなとこだと思ってたよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 08:23:31.50ID:ki/ct5Y10
>>820
横だけど台湾がそれやってるんだから具体性ゼロじゃないでしょ

つかLGBTの統計とかどこが調べようが信憑性ないよ
普通いきなり性的指向は異性か同性か聞かれたらノーコメントで無視するわ
プライバシーの侵害じゃん
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 08:55:55.80ID:+FxhQzHr0
>>833
被告は男性と大学に分かれる

和解は被告男性と去年1月にした
これも口外禁止等の条件見る限りかなり被告男性側に有利な和解だった模様
1月の和解に関わらず報道発表せず
新潮45にすっぱぬかれて6月にやっと発表
相当原告に部の悪い和解だったと思われる

そして今年2月に被告大学側が一部敗訴すらない完全完璧な勝訴
これにより以前から原告が報道を使って主張していた
ゲイの「一方的な被害者」像が完全に崩れた
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 09:07:40.01ID:uqKn/mNn0
やらんとあかんのか?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 10:42:38.74ID:xeYx98s50
LGBTの次は大麻解禁だろ?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:32:02.82ID:ki/ct5Y10
>>834
前者は「思われる」ばかりだし後者の争点は死んだゲイに適切な対処をしたかどうかじゃなかったっけ
少なくともアウティングを容認する判決だったかは分からないよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:43:36.08ID:9ZxKeLIq0
うんこパヨクのクズは、日本の社会が乱れれば乱れるほど自分たちの革命(ごっこ)に都合がいい、支那人様、チョウセンジン様にも都合がいいと思っている。
だから、変態やホモ、レズを支援する
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:56:24.76ID:+FxhQzHr0
>>837
そもそも一橋アウティング事件そのものが本当にアウティングだったのかどうかわからない
原告がそうだったと連呼してるだけなので
現実はゲイから被告男性へのボディタッチやつきまとい言動があり
被告男性は終わらない性暴力に苦悩していた

口外禁止という被告男性有利で和解したのと
原告が被告大学に一部勝訴すらなしの完全敗訴したことは事実
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:59:16.20ID:84jM6N+k0
>>814
あいつらって
理想実現の途上で志半ばで倒れることがあっても、
とか格好つけて余計なこと言って
支援者から疑いの目を向けられそうだよな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:00:42.61ID:gzMg4e310
>>839
また小説?嘘が好きだね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:01:33.54ID:k11yjbKs0
>>112
うわぁホモ野郎だ
きっしょ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:02:21.52ID:+FxhQzHr0
>>841
一橋アウティング裁判の裁判記録から引用したという報道記事に書いてあったことしか書いてないよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:11:36.57ID:3Ae8NBke0
うんこパヨクのクズは、そもそも変態や基地外、執着野郎などのウジ虫のクズか多いので、日本の社会が乱れれば乱れるほど自分たちの革命(ごっこ)に都合がいい、支那人様、チョウセンジン様にも都合がいいと思っている。
だから、変態やホモ、レズを支援する
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:12:10.63ID:5xoHFPC00
一橋裁判で原告よりの意見を言う奴って報道レベルの内容すら把握してないのな。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:13:04.96ID:ki/ct5Y10
>>839
被告の苦悩も一方的な言い分でしかないんじゃないかね
この件を一部始終報道してくれるところがあれば判断も出来るけれど
付きまといなどのストーカー被害に遭ってるならラインでぶちまけるより警察に届出すればいいじゃんと思う
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:14:28.72ID:05xb5xrA0
また糞アカが足を引っ張ってるだけ
信条も何もないのにw
ダブル選挙で壊滅しとけや
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:15:42.67ID:QUKlSqXM0
いくら法律でどうこうやっても奇妙に見られるのは変わらんからな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:19:57.16ID:+FxhQzHr0
>>846
証拠もないのに一橋アウティングは確実なアウティングだった、等LGBTに都合のいい解釈ばかり選ぶのに
いざ被告の話になると被告の一方的な言い分とか罵倒し始めるのが訳がわからない
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:21:32.40ID:5xoHFPC00
>>846
またそれが一方的な言いぐさだなあw

一方的もなにも苦悩していたかどうか当人にしかわからないこと。
それを否定することできないだろ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:26:33.92ID:5xoHFPC00
>>846
今までの勘違いぶりかすると
>ラインでぶちまける
も勘違いしてそうだから一応言っとくが

そのラインは普段付き合いのある仲間10人程のものでクラス全体ではないよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:29:37.47ID:5xoHFPC00
>>852
被告側の話は、友人と一緒にいる時の話や、電話、ライン等の記録が残るものばかりだから
証拠、証言はあるんだろね。少なくともそれを原告側が否定したという報道もない。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:30:37.30ID:ki/ct5Y10
>>853
それは知ってるよ
でもラインでなくても1人に相談すればいいんじゃないかねえ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:32:09.71ID:5xoHFPC00
>>855
お前さんがそう思うならお前さんはそうすればいいだろう。
苦しんでる人に強要しちゃダメだね。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:33:01.76ID:ki/ct5Y10
>>854
だから一部始終報道してくれればいいと思ってる
自分もだが憶測で判断するのは駄目だろうさ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:34:02.78ID:+FxhQzHr0
>>852
2月の原告敗訴さえ知らず絡んできて
性暴力被害者の被告男性罵倒して
今さらお互い様にしようとされてもねえ

今度から絡むなら少し調べてからにしなよ
この件LGBT当事者にも原告批判派と被告擁護派多いよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:37:21.83ID:+FxhQzHr0
>>855
だからさ
数ヵ月にわたるゲイの執拗なつきまといで精神ボロボロのノーマル青年に
一人にしか相談しちゃいけない
なんて発想する時点で既におかしいだろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:16:29.03ID:oGRgwQMS0
>>843
裁判記事よろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:44:22.81ID:+G/+HSJB0
バズフィードジャパンの「ゲイとバラされ転落死 なぜ同級生は暴露したのか」て記事が有名だよ
疑惑どまりだったのにこれで一気に「やっぱゲイの方も被告にいろいろやってたんじゃねーか」ってなった
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:59:35.17ID:gzMg4e310
ソースはバズw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 14:00:03.85ID:fNrwggQc0
ホモとホモを増やそうとしてるのか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 14:03:18.78ID:5nWdZFgr0
同性愛は別に良いけど心の性別でやいやい言うやつはかんべんしてな
風呂や便所は性器で区別してるだけだから心は関係ないので
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 14:20:45.49ID:Ce8d2czB0
別に同性婚制度導入しても同性愛者が増える訳じゃないだろ。

他人の自由と幸せの問題なので、さっさと導入して幸せな日本人を増やしてあげて欲しいね。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 14:58:44.05ID:+Shc6Vu+0
>>864
ホモーとホモを合わせてー
もっとホモにしましょー
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:08:31.42ID:H3LXQ+ak0
>>867
いやLGBTは異性婚も同性婚もできる層一番多い
同性婚を認めると今まで異性婚してた層の一定割合が同性婚に流れることになる
つまり少子化の原因になりかねないってこと
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:12:01.77ID:nH+ZIJ+l0
戸籍上の配偶者になると国籍を取得しやすくなる
同姓で配偶者になって日本国籍を取得後離婚すれば経済移民入れ放題に
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:12:07.90ID:elo4N1rv0
欧米は
同性愛もけっこう子どもいるよ

レズなんか精子買うだけで
子ども作れるし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:16:54.41ID:UzFvFrcd0
>>872
それだよな

性別変更が性同一性障害の特例として認められるようになったのだから
同性婚も同性愛者の特例として認めるのがいいのではないかと思う

同性愛者は同性としか結婚できないんだから同性婚の必要があるんだよな
同性と結婚して離婚して次は異性と結婚してとかじゃおかしいもんな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:17:16.66ID:P3TSoFPa0
>>1
だから、お前らの政党は
支持されないんだよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:29:38.61ID:Ce8d2czB0
>>870

世界で最初に同性婚導入したらしく歴史も20年近いオランダの場合。
2001年度より同性婚導入、殆ど1.7%辺りを推移してるだけで、
むしろ導入前の平均(1.6%あたり)より高くなってるくらいじゃね。

ttps://ecodb.net/country/NL/fertility.html

別に同性婚導入のお陰上がった訳でもないだろうが、
同性婚に少子化進める効果なんてあるとは思えんわ。
他にも数か国調べてみたが、似たようなもん。

同性婚を導入するような進歩的な国は、少子化対策も力を入れている場合が多いので、
出生率回復基調なとこが多いというとこだろう。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:42:02.94ID:GyDhPJ2T0
>>873
子供がかわいそう
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:43:56.82ID:X7T5hpqu0
立憲民主って日本の未来をぶっ壊す法案ばっかり出すのな
同性愛は性癖
少数より大多数のまともな人の為に動かない糞政党は支持出来ない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:48:44.33ID:VSxpBKla0
そもそも同性婚認めるとどんな国益が生まれるの?
性病が拡散して医療負担が増大するだけじゃないの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:51:04.82ID:X7T5hpqu0
少数の性癖を個性と認めたら国なんて維持出来ない
同性愛が大多数出ない限り法律で認めてはいけない
全ては圧倒的大多数の人が中心で少数は蚊帳の外なんだから
同性愛に人権は必要ないよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:19:03.57ID:+Shc6Vu+0
LGBTって単なる性癖と病気だからな
LGBに必要なのは矯正
Tに必要なのは治療
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:27:19.43ID:tQzONLWJ0
「結婚」を政治に定義させるなんて反対だ。そんなものは宗教がやるべきだ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:49:03.51ID:btAbo5Ww0
>>883
ヨーロッパたとイスラム法にてらしてホモは死刑な連中がLGBTと同時に増えてるんだよな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:55:08.15ID:VSxpBKla0
こいつらのやることって国益に反することばっかり
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:57:34.73ID:pTdyv/4H0
こんな不自然な事をしてると、その内にエライ事になりそうな気がしてきた。
人類に自然界の鉄槌が下りそう
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:00:22.38ID:MwcyGfSY0
黙認するから立法までは諦めろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:42:36.57ID:feVzgO480
同性婚って悪用されまくりだよ
テロリストがこれ悪用して入国したりするんだよ
立憲はこれが狙い
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:43:31.96ID:oGRgwQMS0
>>882
ほんと嘘つきだよな。性的指向がどうやって変わるんだよ?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:43:59.30ID:oGRgwQMS0
>>886
レビ記には
「女と寝るように男と寝るものは死ななければならない」と書かれており、
キチガイキリスト教はそれを根拠にLGBTを差別するんだけど、

同じくレビ記には
「親に逆らう子供は必ず殺さなければならない」
と書かれているのに、キチガイキリスト凶徒はワガママだから、
約束を守らず反抗期の子供を殺さないんだよなあ。

地獄に堕ちること間違いなし!

あとすき焼き食うこと、化繊二種類の服を着ること、
野菜を二種類以上育てることも、タブー。

日本人は自動で地獄に堕ちるんだよなあ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:44:59.71ID:oGRgwQMS0
>>888
じゃあ同性婚異性婚を問わずに、対策を取ればいい。
国際結婚を限定的にすればいいだろ?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:47:50.30ID:XDiqxSL/0
>>889
性的嗜好が矯正できるかは分からないけど
いろんなきっかけで普通に変わるよね?
一生性的嗜好が変わらない人なんているの?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:59:46.23ID:CW541pkX0
野党の誰かが同性婚試みてから法案出したらいい
同性婚しそうな候補者居るの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 00:08:05.94ID:tLrl8f+z0
女系天皇の次はこれかよ
反日徹底してるな
存在自体がムカムカしてくるわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 00:08:45.31ID:XTW2LVKG0
あいつら票が欲しくてなりふりかまわなくなってるだけであんま深く考えてないとおもうぞ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 00:08:51.12ID:6F0w3YgI0
やっぱりそんなの認めさせようとしてるやつロクナヤツジャないんだな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 00:14:10.62ID:h2plN3M40
>>895
どう考えても票を失ってるだろ?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 00:27:41.23ID:iTXwkOXW0
他にやるべきことが山のようにあるだろボケ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 00:45:10.25ID:oLeyKD3p0
秒殺で否決の法案を票と支持目当てで提出する極左野党って…
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 01:22:55.64ID:uhgVMZKd0
関心ありません。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 01:48:56.21ID:mTfSgCnk0
立憲民主党のいう立憲主義が偽物なのが良く分かった。
憲法改正の手続による国民投票を行わないで同性婚を合法化しようとしており、
明らかに憲法に違反している。
外国人地方参政権と同様に、彼らはもともと憲法の原則である国民主権なんか念頭になく、
国民の考え方はどうでもいいのだろう。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 04:39:42.46ID:efXzAAjU0
同性婚は憲法違反だしな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:10:56.53ID:MHuKpArB0
>>892
変わりません変わったらそれこそノーベルもの
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:11:43.65ID:MHuKpArB0
>>902
憲法違反のぶぶん早よ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 08:45:52.42ID:J60PgI+Y0
>>903
ドゥテルテ大統領はい論破
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 08:54:06.70ID:wZsRnufo0
野党がやたら使いたがる同性愛
これよりもっとやらないといけない大事な事があると思うんだけどな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 08:54:33.72ID:J60PgI+Y0
>>907
ほんとこれ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 08:55:50.55ID:13SrwuRm0
いらん事してんと肝心な事やれボケどもが!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 08:56:35.59ID:JdR/kNHz0
>>1
こんな法案しか出せないとかw
そこらの市民団体と変わらん。オワっとる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 09:23:46.51ID:kJWNLMQG0
>>878
マイノリティーというハンデを生まれたときから背負うもんなぁ
自分で覚悟した親の方はともかく
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 09:28:59.57ID:rWkSyTRn0
国民に対して「これを1番にやり遂げたい!」て説得しようとしてる具体的な政策って何?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 09:30:51.31ID:iJnJZSzW0
もう解散してしまえよ立憲民主党
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 09:47:14.97ID:sV4RZ88I0
>>870
選択肢を奪って無理やり子作りさせろなんて、お前の人間性が疑われるだけだよ。
お前人間のクズだね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 10:00:32.11ID:iJnJZSzW0
>>915
お前のような自由をはき違えたクズのせいで少子化が止まらないわけだがどうするの?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 10:02:29.82ID:XdyMXbu90
>>911
生まれたときから「僕にはお父さんがいません、お母さんが二人います」で育ったら
子供が成長してから親に復讐するかもな。

結局同性婚は何十年後に社会の破壊を招くのが目に見えている。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 10:07:13.71ID:01GVkUyx0
日本死ね、、、
バイブ愛好会・同性婚で人口減少を加速しよう  by バイブ辻元
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 10:09:08.68ID:U52WXcNs0
>>915
個人間の愛だの恋だのを国家が保護しても国益にならないし
そんなものは個人の自由であって国家が保護する必要がない
そもそも法律上の結婚は子供を保護する制度なんだから子供ができない同性婚を容認する必然性がない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 10:10:09.62ID:01GVkUyx0
同性婚の支持者
愛用のバイブにサインします。  by バイブ辻元
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 11:59:10.86ID:YlXBm4Zs0
立憲民主党ってもはやカルトだね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 12:46:56.19ID:Yzf7F1kM0
>>920
馬鹿って婚姻制度を愛し合う2人を国が保障してくれる物だと思ってるんだとよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 13:15:36.94ID:2vizdSaS0
関与したくない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 13:17:40.49ID:GnsaL/+b0
なんか当事者不在の虚しい議論してる?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 13:20:03.69ID:mRozViXt0
憲法を守れよ!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 13:20:49.04ID:oeZoea0L0
日本の戸籍制度を破壊したくてしょうがない連中が絡んでますね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 18:26:06.69ID:hQWL3Hpa0
>>903
昔から軍隊に入るとホモになるとか
アメリカの場合だと刑務所に入るとバイになるって言われてるけど?

異性愛者でも同性愛者でも好みのタイプや好みのプレイは普通に変わるのに
同性愛傾向だけが変わらないと言い張る理由がわからない。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 18:58:08.48ID:nCIc02P40
>>920
これは正論ですわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:03:01.65ID:9Y7i+UN/0
>>1
子供ができない=日本人の減少= <`∀´> が乗り込む

こんなシナリオ?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:49:41.28ID:gymXMf6L0
そのようです。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 15:57:08.22ID:au1wqAwN0
興味ない。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 19:58:13.27ID:9LXoblHS0
>>931
目から鱗!
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 20:02:07.59ID:oFcIWPuS0
>>920
>そもそも法律上の結婚は子供を保護する制度

子育ては結婚の必要条件ではない。
一瞬で論破されること書くなよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 20:05:53.25ID:l27JlSyW0
>>935
婚姻制度に関する訴訟が起きると
裁判所は必ず「育児環境を整えるという婚姻制度の趣旨から〜」って判断出すけどね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 20:11:06.95ID:mMfAeW0/0
そもそも同性婚推進派は憲法をひたすら都合よく曲解するからな。
憲法の条文に「両性」と書いてあるのに、勝手に「憲法の意図はこうである」と決め付けて曲解する。
それを言うなら、憲法96条の意図はなんだ?
憲法96条の意図は、「国の基本的なあり方を変えるときは国民投票で決めろ」だろうが。
同性婚を認めない国から、同性婚を認める国に変えるという基本的な部分を変えたいのなら
国民投票で信を問うのが憲法の意図に従うことだろ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 20:37:49.76ID:s3CScziv0
>>935
子育てが必須ではないことと
婚姻が子育てまでを前提とした制度であること
は矛盾しない。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 22:50:50.47ID:Ywuolllt0
>>935
愛も必要条件じゃないよ?同性婚なんか認める必要ない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:00:59.44ID:ADi27RgI0
立憲・共産・社民は変態の票がほしいわけだな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 10:25:42.20ID:yEI4z3+90
どうでもよくなった。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況