X



【元#日本維新の会 】#丸山穂高 議員、弁明書全文「国会は裁判所や人民法廷ではない。空気感で処分を下すなら憲法上の疑義が生じる」★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/04(火) 21:27:14.38ID:HVHlkTau9
https://www.sankei.com/politics/news/190603/plt1906030029-n1.html

北方領土を戦争で取り返す是非に言及して日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員(大阪19区)は3日、
衆院議院運営委員会の高市早苗委員長(自民)に弁明書を提出した。全文は次の通り。



今回の国後島(くなしりとう)での案件につき、あの場での不適切性や元島民の皆様への配慮を欠いていたことについて、重ねて謝罪申し上げます。

ただ、本件での各言動においては、これまでの議員辞職勧告決議案などの先例と比べてもそれ相当の刑事事件や違法行為があったわけではありません。

またいわゆる、戦争関連の発言に対して平和主義を掲げる憲法への違反行為であるというのも無理があります。
具体的行動ではなく懇親会での会話をもって直ちに憲法9条や99条違反だというのは飛躍しすぎており、憲法違反であるとも到底言えないものです。

私の当日の言動が不適切であり配慮を欠くものであることは間違いありませんが、刑事事件における有罪判決相当でもない本件のような言動にて
議員辞職勧告決議がなされたことは憲政史上、一度もありません。また譴責(けんせき)決議についても、過去のいかなる不適切な言動についても
行われたことがないものです。本件に対して何かしらの対応がなされるというのは、院において長年積み重ねてきた基準や先例から明らかに逸脱するものです。

加えて昨今でも、同僚議員各位における違法行為の疑いのある具体的行動についての報道、不適切で品位を損ねる院外での言動なども見受けられますが、
これら他には何らの決議や聴取などのご対応もない中、要件を満たさぬ本件に対してのみ院として何かしら対応をなされるというのは公平性を欠くものと考えます。

決議案採決やその他何らかの対応をなされるというのであればそれはいかなる基準や要件に基づくものでしょうか。国権の最高機関である国会自体が
いわゆる「空気感」をもって、これまでの基準や先例を逸脱した曖昧さで有権者の付託を受けた議員の身分などに関する何かしらの処分や決議がなされる
のであれば、それこそ憲法上の疑義が生じる事態や、この令和の時代に多数者がルール・前例無しに人民裁判的な決定を行う言論府となることが危惧される
事態でもあります。国会は裁判所ではありませんし、ましてや人民法廷でもないはずです。これまでの基準や先例相当に照らせば、本件における議員の
出処進退はその議員自身が判断すべきことであり、報道も多数なされている中、最終的には選挙での有権者のご判断によるべきものかと存じます。
上記の理由から、本件について院より何かしらの処分や決議を頂くことについては適当ではないと考える次第です。

あの場での不適切性や配慮の無さについて会見などで謝罪と撤回を行い、所属政党よりの処分をお受けしました。
また、これまでの本件における報道などでの一定の社会的制裁についても甘受すべきものと考えております。最後に改めて、心から謝罪申し上げますとともに、
書面での返信となりますことと議運の先生方を始め多くの皆様にご迷惑をおかけしておりますことを重ねておわび申し上げます。

 
令和元年6月3日

衆議院議員 丸山穂高


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559631378/
1が建った時刻:2019/06/04(火) 15:56:18.54
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:13:30.02ID:+DDmEGQR0
国の代表で国外に赴き、酔っぱらって不適切な発言と行動
こんな酷いのなかっただろ
国会議員の適正疑われて当然
むしろ潔くやめろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:13:48.41ID:JTbYN9i+0
>国権の最高機関である国会自体がいわゆる「空気感」をもって、これまでの基準や先例を逸脱した曖昧さで
>有権者の付託を受けた議員の身分などに関する何かしらの処分や決議がなされるのであれば、
>それこそ憲法上の疑義が生じる事態や、この令和の時代に多数者がルール・前例無しに
>人民裁判的な決定を行う言論府となることが危惧される事態でもあります。

糾弾されてる本人が言ってるのであんまり耳を傾けてもらってないが、これは同意。
主権者は、気まぐれで処分を行うような事はことさらに慎むべき。
どうしても辞めさせなければいけないケースでもないし、適切な手続きを踏んでるわけでもない。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:14:13.19ID:ms9paH3u0
弁明の場が欲しいといったのに弁明の場を与えたら適応障害になったクズ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:15:20.37ID:vZSUI4oY0
>>850
だよな。
なんか身内に厳しいのが美徳みたいな感じに持っていこうとしているけど、実は責任者は誰も責任を取らないのが日本なんだよな。
例えば、今回の騒ぎで謝罪しなきゃいけない責任者である訪問団の団長だとか外務省だとか。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:15:29.74ID:gr9M/q770
丸山が維新に切り捨てられてるも自力で当選できると思えば
もう一度選挙に出て有権者の支持を仰げばいい

今でも有権者は丸山を支持してるかそれでハッキリわかる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:16:10.53ID:2xU0vxEc0
丸山の場合は国際問題だからね
専門家からアルコール中毒の可能性が高いと指摘されてる

そのへんのアホ議員に腹立つのも分かるけど、問題が違うんだよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:17:50.90ID:vZSUI4oY0
だから国際問題なら、訪問団団長も外務省の断罪されるべきだろ。
丸山に酒を飲ませた責任を取れよ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:17:56.78ID:2xU0vxEc0
>>856
それがいいと思う

アルコール問題と適応障害を改善させてからでないと議員活動無理だろ

その後でまた立候補するのが自然だよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:18:12.62ID:RwOiozXl0
>>846
どこの選挙区で?
少なくとも19区を含む関西では、維新が対抗馬を立てたらそれでアウトでしょ
それに立憲はじめ左派野党の方が丸山アレルギーが激しいのに、どこが拾う?
参院で今回非改選なら、それでもどこか行き場があったかもしれないけどさ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:18:12.90ID:SHpdnngX0
>>853
同意しない、戦争が特別というのは、内乱外患が特別なのと同じ
もはや自由ではない、

道具として必要な場合もあるが丁寧に扱おうな

言い切った発言をしている
>>551
>>626
も同じ、続けるなら危険人物扱いにしていくだけ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:18:16.50ID:2hLo4YqS0
>>849
別に辞める必要無くない?
どうせW解散だろうに。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:18:24.80ID:IL9hLbW10
維新から出る奴は変な奴ばっか しかも松下国士様ごっこ塾だし
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:18:45.16ID:2xU0vxEc0
>>858
はあ?w
馬鹿じゃね?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:18:45.62ID:INgvKR2V0
丸山ほど酒癖酷い奴なんか滅多にいねーわw
あれで普通だと思ってる奴はどんだけショボい奴としか付き合いねーのよwww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:19:53.41ID:2xU0vxEc0
>>846
選挙は各政党がガッチリ固めてるからそんなに甘くはないよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:20:34.76ID:DUIVNQ700
>>846
維新を追い出されただろ。
維新は丸山の地元にもう別の立候補者を用意してるよ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:21:17.55ID:gr9M/q770
俺も昔ウォッカ気に入ってよく飲んでたけど丸山みたいに乱れたことはないわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:21:23.59ID:B1P6LZ0V0
>>865
居酒屋でやったら出禁レベルのオイタだからな
キャバクラでさえアウト
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:22:31.40ID:2hLo4YqS0
>>865
酒癖悪いのは他の野党議員にもいるよ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:23:01.00ID:3tie937i0
>>860
一番可能性がある政党は自民党だろ
票が必要でなくても問題起こした議員を入れるからな
自民からでたら自民支持者がこいつは前に問題起こしたから公明か野党に入れるかと判断すると思う?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:23:01.13ID:2xU0vxEc0
>>819
普通に考えてそうなってしまうんだよな

丸山を擁護してる人は余りに甘いというか、社会と政治を知らなすぎ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:23:08.62ID:JTbYN9i+0
>>861
丸山が酒に酔った状態での発言で、本人が謝罪撤回しているのだから俺は丸山の罪は「失言・失態」だと思うし
これはことさらに糾弾して辞職させる根拠はないと思うのだが。
あんたは丸山を何の罪で糾弾してるの?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:23:32.66ID:IL9hLbW10
記者会見やって うわ〜〜〜〜っ! て鳴いて その後坊主にすればいいのに
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:23:32.67ID:2hLo4YqS0
>>867
刺客送るだろうね。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:24:18.65ID:2xU0vxEc0
>>872
夢見すぎ
自民が公認することは100%ないと断言できる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:26:58.74ID:2xU0vxEc0
>>878
あんた無知すぎ
ちょっと自覚したほうがいいよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:27:44.42ID:lAyyQLqt0
いや辞めろよ
次出るのは自由だが
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:28:01.60ID:RwOiozXl0
>>872
それ消去法で自民と言ってるようにしか思えないのだが
まぁ俺は十中八九19区から無所属で出て散ると思うけどね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:29:32.67ID:2xU0vxEc0
>>882
あっそw
一人でそう思ってればいいよw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:31:14.09ID:SHpdnngX0
>>874
謝罪撤回ではなく思想面で語れば違うかもな、親切すぎ
無かったことにするのは言葉なら簡単だが、他のこととすると簡単に無かったことにさせるのは言葉に都合良すぎ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:31:28.69ID:2xU0vxEc0
>>773
むしろ大阪の方が怒ってるけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:31:57.31ID:RwOiozXl0
まぁ俺も自ら辞職する必要はないと思うけど、
強制力のない勧告決議も、やりたければやっていいとも思う
要するに、選挙ですべてを決するということだけは外すなということ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:33:04.25ID:2hLo4YqS0
>>888
そう思う。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:33:49.05ID:cXrCzHSd0
Twitterでこの件擁護してるはすみのフォロワーこっわー
言論の自由を盾に何言ってもいい!これは冗談で言ったんだろ!って書いてんだが…
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:34:32.59ID:IL9hLbW10
まあ、大阪だからな
しかも維新だし
アル注のヤンキー党員
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:35:02.93ID:CKf4ZbfMO
>>1
未だに偉そうだけど、その割には逃げてるんだよなあ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:35:29.86ID:cXrCzHSd0
>>882
自民党もこんな危なっかしいの公認しないでしょ
ただでさえ、失言議員大量に抱えてて、中からも批判もらってんだから
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:35:36.90ID:DUIVNQ700
ま、ロシア側もこんなクズの発狂発言行動なんか
まともに相手にはしないだろうけど
この発狂糞の発言に日本側の政治家達の怒りには大満足
って事だよ。
丸山こそ日本の政治家たちの顔に泥を塗ったって事よ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:36:05.49ID:JTbYN9i+0
>>886
>無かったことにするのは言葉なら簡単だが、他のこととすると簡単に無かったことにさせるのは言葉に都合良すぎ
それはあんたの判断であって、なんの基準にも沿っていないし根拠もないだろ。
そういう「選択」が許されるのは選挙の時だけ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:36:07.80ID:2xU0vxEc0
>>891
あの人完全におかしい

以前服薬中の薬ツイートしてたけど、メンタル大丈夫なのかと心配するレベル
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:36:45.80ID:IL9hLbW10
自民には既に酒飲むと何言い出すかわからない丸山ってのがいるからな
キャラかぶってる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:37:22.59ID:B1P6LZ0V0
ロシアは大満足だな
ロシアと戦争をしてでも北方領土を取り返すという行為は日本では絶対悪になったからな
もはやへなちょこしかおらんのか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:37:56.29ID:SHpdnngX0
>>899
なら親切心は取り消し、自由は認めないし、選択は国会でよし、世間でもよし
根底は戦争はとくべつに危険という意識
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:37:57.96ID:2xU0vxEc0
>>897
組織で働けない人はどこも不要だと思う
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:38:59.97ID:2xU0vxEc0
>>902
今回のこれはそういう問題ではないんですよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:39:28.93ID:S0E+8GG70
発言はアホだけど、それを無理矢理封じ込める野党は怖い。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:41:00.52ID:LIGnjbxT0
衆参ダブル選なったら落選するよw
いくら泉佐野が選挙区でも落ちるだろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:41:15.74ID:B1P6LZ0V0
>>905
そういう問題ではないはずなのに
そういうことになったよ
結局ロシアと戦争して北方領土を取り返すプランは絶対ダメという意見が占めてしまってる
強硬派がこんな腰抜けで醜態さらしてしまってるしな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:41:39.35ID:JTbYN9i+0
>>903
>なら親切心は取り消し、自由は認めないし、選択は国会でよし、世間でもよし
>根底は戦争はとくべつに危険という意識
こういうのがまさに「空気感で処分を下す」という奴で、俺は民主主義・法治主義で一番やってはいかん奴だと思ってる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:42:00.08ID:gr9M/q770
今回の不祥事後にまた当選したら誰も何も言えないだろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:42:22.12ID:3tie937i0
俺も別に自民に入る可能性が高いとか言ってんじゃないのよ
丸山の立場に立って最善の道はどんなのがあると思う?
丸山の目指す方向性は他党入党しかないし、丸山の有利な方に進んでるよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:42:24.37ID:cXrCzHSd0
>>904
組織の中で特定の政策に対するスタンスが違うことは別に悪いことではないんだがなぁ
なんでも組織の言うことにイエスマンである必要はない
特に政治はね
ただ、軽はずみの発言や思想で組織の努力を無に帰すようなのはいらんね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:45:00.73ID:N0NE2Tr50
維新の良い所は暴言を吐いても政治家が言いにくいことを言うから支持されてたんだがな
松井が代表だと維新は潰れるだけだ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:45:49.72ID:320ihY280
>>912
適応障害の治療に2か月弱。
そのあと、どういう顔して復帰しようか?俺にはわからん。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:45:53.05ID:S0E+8GG70
>>911
当選したらね。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:46:23.49ID:RwOiozXl0
>>913
主張の是非そのものより、戦術とか方法論という意味ですごく稚拙だとは思う
北方領土の件にしても、議運等への対応もね
そんなのが通るのは、鼻ほじってても当選するような、進二郎レベルに選挙に強い人だけだよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:46:54.66ID:SHpdnngX0
>>909
それ違うぞ、抑制派は本気出せばバリバリ戦える
強硬派は中学生、へなちょこなんじゃなく、なんて恐ろしい、まずすぎ、という意識なのよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:48:07.87ID:S0E+8GG70
>>915
憲法は完璧じゃないよ。
だから改憲しようと言ってるわけで。
今回の怖い部分は戦争と言ったら議員辞職勧告決議までやろうとした事。
丸山はアホだけど、野党はやり過ぎ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:48:10.14ID:B1P6LZ0V0
>>915
憲法は守るよ?
北方領土は日本の土地だから
ロシア人を追い出すのは憲法上なんの問題もない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:49:04.71ID:SHpdnngX0
>>920
怖いのはいまだに真意をわかってない、あなただな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:49:48.58ID:DUIVNQ700
>>916
診断書なんかカネさえ出せば医者は何とでも書くからな。
メニューまで有るらしいがな。
どれを選びますか? お好きなのをどーぞ!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:50:48.75ID:N0NE2Tr50
失言で辞職勧告の前例作るなら当然今後も踏襲していくんだろうな?
丸山に辞任を求めてる無責任な野党連中はブーメランになって返って来るぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:52:20.90ID:S0E+8GG70
>>922
真意って何?

野党は戦争と9条コンボで改憲阻止したいから、極めて異常な反応した事だろ。
こっちは文字通り言論の自由を守る気ない。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:52:40.80ID:PSxsnzBq0
コイツの選挙区で有権者からリコール署名でも募ったら
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:54:59.81ID:DUIVNQ700
>>921
どうやって追い出すの?
専守防衛の日本がどーすんの。
アメリカは助けてくれないよ。
4島をソ連に与えたのはアメリカだからな。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:55:51.51ID:cXnvA65u0
こんな次は居なくなるくなる奴のことを毎日よく報道するわ
誰が得するの?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:56:43.50ID:S0E+8GG70
>>928
改憲に反対する人達。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 02:57:52.05ID:8v2foJb30
>>927
専守防衛もなにも
いまだに講和してないから
継続中だよ
やる気になればできる
まあ日本にそんなプランはあり得ないだろうがな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:01:26.16ID:N0NE2Tr50
露助と戦争するのはまだ早い
最低でも自主核武装しないとロシアとの講和は無理である
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:01:45.81ID:PVO6lGnq0
丸山って、そこらへんのリーマンが出先で酒飲んで風俗行くのを密かに楽しみに出張に行ったのと同じ感覚でビザ無し交流に行っちゃったんだろ。
戦争云々も口にしたのも相手に対して敬意を欠いていてどうかとは思うけど、おっぱいやら女を買うやらも女子中高生が同席していた場ってのがなぁ。報道通りなのであればアウトだわ。
大人だけの宴席と、子供もいるような公の仕事の場とは違うだろ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:02:40.61ID:JTbYN9i+0
>>926
国会議員をリコールで辞めさせることはできない。
「国民の代表」であって「選挙区の代表」ではないので、一定数の有権者の署名を集めることが実務上難しいので。
なので強制的に辞めさせるなら出席議員の2/3以上の賛成による「除名」が必要になるが、
当然前例として「酔っぱらって失言した奴は除名」という前例・基準が国会に残る。
それが公正と納得できて、自分らに還ってきても良いという覚悟があるなら除名するべき。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:03:39.67ID:STH0aknW0
うん、まぁ、これは丸山さんの言うとおり。
だから、やるとしたら衆院解散して落選してもらうしかない。
丸山解散や。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:05:07.23ID:DUIVNQ700
>>929
憲法を守るのが国会議員だ。
憲法を守りたくないなら議員を辞めるべきだろ。
戦争をしたいならフランスへ行って外人部隊にでも入って来ればよい。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:18:59.60ID:DUIVNQ700
団体の中の女子学生たちの傍によって、おっぱい、おっぱい!
女子学生たちも怖かっただろうな。
「これが本当に政治家なの?」
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:27:11.94ID:O2mRZYOD0
>>1
空気感w
馬鹿が好む造語を使う国会議員なんざ要らんわ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:30:47.09ID:4AhRA4uI0
辞めなければ経費の使い道を精査されてコースだろうな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:32:21.00ID:DUIVNQ700
丸山は以前にも人の手に噛みついて怪我をさせてるしな。
女学生のオッパイに噛み付こうとしていたのかも知れないな。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:34:49.12ID:HxNUERsi0
ロシアの5歳の幼女にキスしまくって現地人に不気味がられて
おっぱいおっぱい連呼してる奴が、疑義がどうとか言うような立場だと思ってんのか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:36:11.22ID:wIHVYqvk0
>>944
国会議員やなかったら変質者扱いだったろうな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:36:27.60ID:DUIVNQ700
>>943
今日、国会で発表するだろうけど
強制的に辞めさせることは出来ないだろうな。
それを手に取って「なんと言われようと辞めないよ!」 だよ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:37:15.70ID:m8lwMjos0
偉そうなこと言うなら、まず出てきて説明する義務を果たせよ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:41:42.14ID:aKYkb4Nj
国会議員以前に仕事先で泥酔して不適切発言に不適切行動
人として終わってる
人間の屑
辞めるタイミングも失い次の選挙で御祓も不可能
バッジが大事なら必要な判断ってのがあるのにこいつはそれができなかった
政治家としても資質がない
せいぜい任期中に貰えるものを貰うんだな屑野郎
てめぇが憲法改正論議とロシア交渉に与えたマイナスはてめぇが死んでも許さない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:48:01.69ID:CNzLXB+20
>>936
立法府は憲法守るのが仕事ではない
憲法を含めた法律を作り改正するのが仕事
そんな事も知らないのか
中学生の社会の教科書を読め
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 03:51:49.89ID:H5tA0HfN0
実家もさぞかし肩身が狭いだろうな。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 04:13:02.57ID:ogQZOzDR0
おっぱいおちんちんで責められてないのは武士の情けなのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況