X



【卒FIT】7・5円で沖縄電力が買い取り 固定価格買い取り満了後の家庭用太陽光発電←県内は20年3月末までに約5700件がFIT制度期間満了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/06/05(水) 06:10:30.17ID:QQp9WOjz9
7・5円で沖電が買い取り 固定価格買い取り満了後の家庭用太陽光発電

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000016-ryu-oki.view-000
2019/6/4(火) 11:29配信 YAHO!JAPAN NEWS,琉球新報

 画像:(写真:琉球新報社)
 https://amd.c.yimg.jp/amd/20190604-00000016-ryu-000-1-view.jpg

 沖縄電力(本永浩之社長)は3日、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)で各家庭などから購入している電力について、11月以降に買い取り期間が順次満了した後の買い取り単価を発表した。
 満了後も沖電への売電を希望する顧客について、1キロワット時あたり税込み7・5円で買い取る。

 FIT制度は2009年11月に太陽光発電の余剰電力買い取り制度として始まった。
 19年11月以降、順次10年間の期間が終了する。FIT開始当初は、再エネを普及させるための政策的な側面もあり、各家庭から1キロワット時あたり48円で買い取っていた。

 沖縄電力によると、19年3月末時点で県内では約3万件が制度による売電をしており、20年3月末までに約5700件が期間を満了する。

 沖電は満了後の買い取り価格について、同社の発電原価をベースに算定した。
 今後、定期的に見直しを予定しているという。

 満了後の電力を買い取ろうという新電力の動きもある。
 おきなわコープエナジーは、6月中にも価格を提示し売電を呼び掛ける方針という。

 琉球新報社
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:12:30.05ID:ZnLMmTdW0
太陽光なんて
もう終わり
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:14:00.84ID:o+tR8EGd0
未だ国民を苦しめる民主党政権負の遺産FIT
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:14:07.55ID:oMwYGW2r0
そもそも太陽光利権なのに国民負担てオカシイだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:17:40.98ID:Pu72LgaJ0
何なん7・5円って?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:18:44.84ID:upYu0w/P0
>>3
苦しんでるのは欲をかいた守銭奴だけで大半の国民はざまあとしか思ってません。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:20:34.22ID:0oTnqu6a0
>>5
償却なんて初年度に終わってるからw
民主党の特例のお陰でたっぷり節税させていただきました

当時、太陽光に投資した連中はとっくに初期投資を回収して
今はもう黙っていても金が入る段階だよ
笑いが止まらん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:24:17.99ID:s2kgk5aa0
はや!
太陽光発電システムで自家発電したら儲けるじゃなかったけ?w
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:24:42.70ID:68s+z2/30
現行の円の価値換算で
2030年には5kwh30円
最終は5kwh13円付近
水素の予定価格が電気の価格になるのでしょうな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:25:58.00ID:o+tR8EGd0
>>7
国民が払ってんだけど
守銭奴の皆様は利回り10%超えのぼろもうけ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:27:12.78ID:FDB4Juln0
太陽光電力は限りなく¥0に近づく

植物みれば明らか


付帯設備があるから
電気料金がただにはならんが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:28:48.48ID:7wsqbe8m0
オフグリッドにして
ありあまる電力を
ジャブジャブ使う

ハレノヒハ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:36:26.41ID:zFyEqiVp0
>>1
7.5円では多分赤字だろうな 発電設備の監視点検コストが乗ってない 
太陽光だから曇時のバックアップ用の発電設備のコストも必要だし
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:42:18.62ID:ff7aqH/o0
でも環境対策金の名目で太陽光やってない一般客がこいつらソーラーオーナーに払わされていた賦課金みたいなのはなくならないんだろ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:44:06.63ID:zFyEqiVp0
>>9
ナイナイ 高圧受電の単価を見てみなよ 原発は火力より安かったんだよ
ココにいる連中は送電管理コストの高い家庭用電力の単価を基準にしているが…ソレしか頭に無い
世間には高圧電力 更に高い超高圧電力の契約単価が有るんだよ 
コレから送電管理コストを引いたもの以下でないと採算は合わないからな
小規模なのは管理コストが高く付くからタダでも要らんのではないかな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:47:06.63ID:XxocT8aI0
よくわからんが
パワーコンディショナーの維持保守費用は、そのままだと思ふ(`・ω・´)

保守会社だけは、当分しぶとく生き残るよんw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:03:03.92ID:hw2yGA5p0
やってないから知らなかったけど
買い取り満了ってあるんだ
最初の契約でずーっと行くのかと思っていた
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:05:10.35ID:18/Re1SJ0
>>16
家庭用だぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:31:05.31ID:b62eQO5w0
自民党参院議員・中川雅治
//www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
//www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党衆院議員・小池百合子
//twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・世耕弘成
2011年08月12日 15:23
//lite.blogos.com/article/10948/?axis=&p=1
> 民主党との修正協議について事務局に一任を取り付けたことを受けて、民自公3党実務者による修正協議が昨日午前から始まった。
> 民主党側はほぼべた降りの状況で、自民党の言い分がほぼ全部取り入れられて、3党間で修正合意が昨日夕刻に成立した。

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
//ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41 
//megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
//ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した。
> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。
> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:42:39.57ID:Ct9RILdy0
>>26
事故さえ起こさなければ安いのでは?
事故起こしたけど
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:45:24.86ID:/nRhGD750
これってもう一度契約すればいいんだよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:46:50.21ID:WBxLfRgX0
いやいや
こんな高値で買い取って儲け出るわけねえだろ
最初から本土の補助金あてにするの止めろよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:47:47.29ID:rb/Dyq8b0
50円近い頃のだろ?
パワコンの更新費用にもならんだろうな
オブジェになるんじゃないか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:47:59.69ID:bElSIH8J0
>>7
おまえの払った電気代に再エネ賦課金とあるだろ。それだぞ。

あ、引きニートだったら知らないよな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:49:49.99ID:NrufLiuP0
補助金があるからとか業者に騙されちゃって
借金だけが残るシステム
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:56:18.32ID:stz4KryA0
>>1
太陽光パネルの廃棄って産廃だろ。
廃棄まで考えて本当に儲かるのか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:02:16.45ID:MoPyoxQs0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://yahooc.c1001.coreserver.jp/8.jpg
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:07:01.30ID:M/WFplwj0
菅直人と仲間の為の制度だからな
その他の人はどうでも良い
まあ何となくエコで良いことした気分になれただろうし、それで十分だろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:40:54.75ID:7F6W2TRz0
>>7
こいつ頭が悪い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:02:53.05ID:7F6W2TRz0
>>37
>FIT制度は2009年11月に太陽光発電の余剰電力買い取り制度として始まった。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 09:14:40.91ID:zFyEqiVp0
>>25
で無くて 
送電網に送り込むのだから電圧や位相を揃える必要があるんだよ ソレをやっているのは電力会社なの
アト 雨天とかで発電量が減った時に備えた予備発電機のコストも電力会社もち
コレラは再生エネルギーなんちゃら料に入っているはずだが 契約満了したのには義務は無いだろ
買取る以上は電力会社が責任を持つ必要があるから しかし再生なんちゃら料には入れられないから
買取り価格から引く事になる…小口だと管理コストが割高になるから タダでも要らないとなるだろうな…な話
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:01:29.26ID:VNTSpG8F0
太陽光発電する人はエコ大好きだから1円買い取りでもいいよね!
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:08:32.73ID:knoATPhv0
屋根で太陽光発電して売電してる人は9円になってから故障したら修理はもちろん新設もしないし太陽光から撤退するって言ってたわ
40何円だからやってるって
その人は10年20年したらやめる人が増えて太陽光発電量減るんじゃないかって言ってた
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:53:28.85ID:Ak+pznkX0
7円 8円で買い取ってくれる
ゼロになると思ってた奴には都合が悪いわな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:12:27.94ID:18/Re1SJ0
減価償却済でそれで買い取ってくれるなら十分だな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 14:07:26.92ID:ki73PTlE0
卒FIT太陽光買取り価格(@1kWh)

東北電力 9円
中部電力 8円 + WAONポイント1円
関西電力 8円
北陸電力 8円
中国電力 7.15円
四国電力 7円
沖縄電力 7.5円

大阪ガス 9.5円
静岡ガス 7円+ α
東邦ガス 9.5円
昭和シェル石油 8.5円
JXTGエネルギー 10円
新電力のLooop 7円
シェアでんき 8円
スマートテック 10円
サニックス 7円
イオン 11円
積水ハウス 11円
積水化学工業 12円

東京電力 購入決定価格未定
九州電力 購入決定価格未定
北海道電力 購入決定価格未定

北海道ガス 購入決定価格未定
TOKAIホールディングス 購入決定価格未定
丸紅 購入決定価格未定
NTTスマイルエナジー 購入決定価格未定
エネット 購入決定価格未定
おきなわコープエナジー 購入決定価格未定
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 14:11:52.19ID:t2c+/Qsl0
45円で買って30円で売ってたならば差額の15円は誰が負担してたんだよ?
太陽光の無い家庭が付けてる家庭に貢いでたのか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 14:21:00.92ID:Powkk8Lj0
もう太陽光発電は自家消費がメインで売電に回らなくなるな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 14:31:03.60ID:zFyEqiVp0
>>51
違うぞ 本当の発電原価は十円以下なんだぞ その差額はナント35円にもなる……全部再生エネルギーなんちゃら代で国民の負担よ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 14:55:17.68ID:o+tR8EGd0
>>52
本来そういうものだった
ご家庭で屋根にパネル乗っけて自家消費して余った分は固定価格で10年間買いますよってのが最初のFIT
それを菅直人が「業者が空き地に並べた分を20年間全部買いますよ」にしてしまった
だから「買い取れません」なんて話になってる

このニュースは最初の10年のやつが期限切れになったあといくらで買うかって話
菅直人バージョンはまだ13年ぐらい高値買取が続く
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:27:20.63ID:/NduGN0w0
>>52
それじゃ困るんだよw
賦課金から外れた卒FITは、増えれば増えるほど電気代が安くなるんだから
できるだけ沢山売って電気代を下げてもらわなきゃ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:45:00.03ID:PgxTmtzE0
これ、買い取り価格安くね?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:54:02.15ID:1w+iyZRV0
原発なんて電気起こしてないのにずっと金だけ払われてるんだぞ
そっち文句言えやっていう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:52:17.13ID:zFyEqiVp0
>>56
単純な火力発電所と比べると高いよ 因みに高圧受電は12円ほどじゃなかったかな
ソーラーは買取価格に送配電料と電源の点検管理コストが乗る 更に夜間と雨天とかだけ運転する火力発電所の償却コストが乗るからな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:00:37.48ID:vLBWvbWB0
あげマウ

ヴぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:31:12.56ID:KyaXaDYl0
>>60
ソーラーは・・って、送配電料と電源の点検管理コストが乗らない電源なんかねーわ(笑)

夜間と雨天とかだけ運転する火力発電所の償却コストが乗るだろうが
原発だって3ヶ月間火力発電だぞ?

玄海原発3号機定期検査へ 九電、13日から 2019/5/9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44585040Z00C19A5LX0000/
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:13:42.48ID:CC4EOimL0
環境とか福祉とかを冠につければ大抵の理不尽も許容できる
そんな流れなんだよな
実際には一部の利権への所得移転に過ぎないのに
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 07:38:18.56ID:ybbCjqGh0
>>57
だから早く再稼働させたらいいのに動いてるのまで後付け理由で止めようとするから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況