X



【再エネ/電池】三菱自動車など6社、EVを活用したV2G実証事業を開始←再エネによる出力変動や余剰電力を低コスト安定化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/06/05(水) 06:22:52.81ID:QQp9WOjz9
三菱自動車など6社、EVを活用したV2G実証事業を開始

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000001-rps-ind
2019/6/4(火) 6:45配信 YAHOO!JAPAN NEWS,レスポンス

 画像:実証サイトの一例
 https://amd.c.yimg.jp/amd/20190604-00000001-rps-000-0-view.jpg
 https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1423776.jpg

 三菱自動車や東京電力など6社は、電気自動車(EV/PHEV)をバーチャルパワープラント(VPP)のリソースとして活用するV2G実証事業を6月3日から2020年2月17日まで、国内5か所で開始した。

 近年、太陽光発電などの再生可能エネルギーによる出力変動や余剰電力の発生など、電力系統の安定運用に影響を及ぼす課題が顕在化しつつある。
 電力系統の安定化には発電所などによる調整が必要だが、発電設備を保有・維持するにはコストが必要。
 このような中、継続的な再エネ導入と電力系統安定化を低コストで両立する新たな仕組みとして、バーチャルパワープラント(VPP)の構築が進められている。

 実証事業では、EV/PHEVをVPPのリソースとして活用することで、継続的な再エネの導入と電力系統安定化の両立を目指す。
 参画するのは、東京電力ホールディングス、東京電力エナジーパートナー、東京電力パワーグリッド、三菱自動車、日立システムズパワーサービス、静岡ガスの6社。
 経済産業省が環境共創イニシアチブを通じて公募する実証事業「平成31年度需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金(V2Gアグリゲーター事業)」にコンソーシアムで申請し、5月30日に採択された。

 共同申請6社が実証事業に参画するのは今回が2年目。
 1年目の2018年度は、EV/PHEVと電力系統の間で双方向の電力融通を実現する実証環境を構築するとともに、電力系統安定化に寄与する有効性を確認した。
 今回は、EV/PHEVの台数を約40台増の59台とし、国内最大規模の実証環境を整える。
 さらに、EV/PHEVのモビリティニーズを踏まえ、実証サイトに駐車中のEV/PHEVを同時にV2G制御するオンラインシステムを構築。
 2021年度以降には、電力系統とEV/PHEVの蓄電池との双方向間で電力需給調整を行うV2G事業のビジネスモデルを構築し、事業化を検討していく。

 《レスポンス 纐纈敏也@DAYS》
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:26:35.27ID:1bpVfXE50
>>1
走行中にバッテリーが落っこちて歩行者をひき殺します^^
原因は「ユーザの整備不良」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:30:37.42ID:tPemfTRW0
また補助金かよ

企業へはジャブジャブ補助金を配っているな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:35:56.40ID:t7HjP4oF0
あー日産か、家のウイングロードなんか、オートエアコンのヒーターレジスタが今年の冬二回目ぶっ壊れやがった
真冬雪降ってる時に風出なくなってフロントガラスの雪溶けなくてやばかった・・・
レジスタ外してばらしてみたらコネクターが溶けて少し焦げてレジスタの基盤側までたれてたよ
ネットで検索したら同じような故障かなりヒットした
技術の日産はコネクターが溶けたり焦げたりするのは通常の故障でユーザー負担なんだろうな
日産系の車なんか二度と買わないと心にちかったよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:43:28.05ID:3R1KNqJQ0
トヨタの社員が何人かいますの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:47:43.81ID:DjOweCDl0
太陽光発電、EVからエネルギー変換に関する補助金制度は即廃止
また経産省から天下った企業が補助金を支払うことも禁止
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:48:36.94ID:zFyEqiVp0
>>7
部品を海外から調達している企業は要注意やで 
アイツら契約が成立すると直ぐに劣化部品と入れ替えるからな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 06:58:00.72ID:BZ9wcXGI0
ルノー+FCA
すげーな、さすがミツビシ、俺たちと一緒にやろうぜ!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:37:24.71ID:zxpHvqlu0
>>1
電気自動車の問題は、ガソリンスタンドレベルでの電力の貯蔵装置ができるめどが
立たないことだと思うのだが?
バッテリーの問題が解決すると、今度はガソリンスタンドレベルでの電力の
貯蔵装置が必要になるぜ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:00:42.29ID:MoPyoxQs0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://yahooc.c1001.coreserver.jp/8.jpg
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:21:07.14ID:/E9WY+JV0
走ってなくても勝手にバッテリーが劣化していくシステムに誰が協力するんだっての。
0017釈迦に説法するアキラ
垢版 |
2019/06/05(水) 08:53:57.92ID:vmsgN+EC0
>近年、太陽光発電などの再生可能エネルギーによる出力変動や余剰電力の発生など、電力系統の安定運用に影響を及ぼす課題が顕在化しつつある。
 電力系統の安定化には発電所などによる調整が必要だが、発電設備を保有・維持するにはコストが必要。

なんでも複雑にすれば最先端技術と勘違いしてる風潮があるけど
既存の水力発電所に揚水専用管路を設けてさ、太陽光や風力で発電した電力だけで揚水すりゃいいじゃん
互いの短所を補う最高のシステムと思うんだが何故か誰も考えようとしない

ちょっと勉強した奴なら何故良いのか理解できるだろうが
水は循環してるだけだから、水を消費しない水力発電所といえる
極論すれば沙漠のど真ん中にも水力発電所を建設できる
水でなく海水を使えば、断崖絶壁の海岸線にも水力発電を建設できる
高低差が得られなければ地下に発電所を作れば、湖を巨大な蓄電池にもできる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:56:43.57ID:m98AvyOd0
>>16
アウトランダーPHEVは欧州で人気なんだが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 08:57:32.24ID:XVeP1XWx0
次に乗るときに満充電にするためにケーブル接続してんのに
需要があるからと勝手に使われたら乗るときに困るじゃないか。
しかも充放電の繰り返しでバッテリーも劣化するし。
0022釈迦に説法するアキラ
垢版 |
2019/06/05(水) 10:33:47.75ID:vmsgN+EC0
>>21
そんなに褒めるなよwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:17:55.54ID:LV54KqT80
>>1

 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)その事業の成果は、全部フランスルノーの物にもなるのか?
(    ) 政府は何をしている?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:18:22.33ID:7UYCzmme0
>>9
なるる、いいかも
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:26:05.89ID:7keOoe0u0
プリウスも電池として使えるから
もっと規模が大きくなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況