医学部不正入試、3大学を提訴 元受験生が賠償求める

 東京医科大、昭和大、順天堂大(いずれも東京)の不正入試問題を巡り、各大学の医学部の試験に合格していたのに、女性や社会人経験者であることを理由に不合格にされたとして、元受験生の女性が5日、3大学側に慰謝料や予備校の学費など計約3600万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。

 訴状によると、女性は医療機関で働いた後、2018年1月に3大学の医学部を受験したが不合格になった。
 東京医大での問題発覚をきっかけに各大学が調査を実施。
 18年12月〜19年2月、東京医大と昭和大から合格通知が届き、順天堂大からは1次試験での不合格が誤りだったと連絡があった。

共同通信 6/5(水) 11:47
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000078-kyodonews-soci