X



【絶望】40代ひきこもり女性、自立への一歩を踏み出そう生活保護を申請→「母親が保護を望んでいない」との理由で却下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001部屋ねこ ★
垢版 |
2019/06/06(木) 11:37:57.63ID:/1RcjEkL9
ひきこもり状態の中高年 自立をどう支援するか 「社会で支える仕組みが必要だ」と識者
https://mainichi.jp/articles/20190606/k00/00m/040/085000c


自治体から女性に示された「保護申請却下通知書」=2019年4月撮影

 川崎市多摩区で児童らが襲われて20人が死傷した事件で、直後に自殺した岩崎隆一容疑者(51)は「ひきこもり傾向にあった」とされる。内閣府は、ひきこもり状態の中高年が全国で61万3000人に上ると推計するが、高齢の親との関係が悪く、放置された状態のケースも少なくないという。自立をどう支援するか。専門家は「親と同居したままでも生活保護を受けられるようにするなど、社会で支える仕組みが必要だ」と指摘する。

 埼玉県内の40代女性は6年前、交際していた男性と別れて自暴自棄になり、60代の母と2人で暮らす賃貸住宅から出られなくなった。

 母は、日中は売店で働き深夜は宅配便の仕分けのアルバイトをしているが、年収は約200万円で電気や水道を止められることも。女性は部屋に閉じこもり、スマートフォンで楽しめる有料のソーシャルゲームに依存するうちに500万円の借金を背負った。

 「自分には生きている価値がない」との考えにとらわれて、家事はおろか自分の身の回りのこともほとんどできない。髪を洗うのも月1回。「子供の頃から暴言を浴びせられてきた」という母との会話はほとんどなく、食事は母の残り物かインスタントラーメンだ。

 2年前、やむにやまれず消費生活センターに相談したのがきっかけで、初めて弁護士の支援を受けた。借金は免責となり、現在は障害福祉サービスも利用できるようになった。訪問ヘルパーが週1回髪を洗い、病院への送迎をしてくれる。「生きていていいのかもしれない」。少しずつ前向きに考え始めた。

 ひきこもりになる前から重度のうつ病で、2011年に2級の精神障害者手帳を交付された。しかし定職に就いたことがなく国民年金の保険料を納めていなかったため、障害年金の受給資格がない。自立への一歩を踏み出そうと17年9月と18年10月に、親と同居していても別世帯として扱う「世帯分離」による生活保護を自治体に申請したが、いずれも「世帯主である母親が保護を望んでいない」との理由で却下された。

 1人暮らしをすれば保護を受けられるが、部屋を借りる初期費用を工面できない。自治体の担当者は「家を出て、ネットカフェで暮らせば保護を出せるが、今の制度では難しい」と話したという。

 女性を支援する小山香弁護士によると、家族が支援を拒んだりしてひきこもり期間が長期にわたる場合、社会経験が皆無に等しいため、自力で住まいを確保したり、行政に支援を求めたりするのはきわめて難しいという。「最悪の状態になってからでなければ支援できない制度で本当にいいのか。個人単位で経済的に支援して将来不安を軽減することで、本人の状態の改善にもつながる」と、制度改正の必要性を訴える。

 精神科医の斎藤環さんも「世帯ではなく、個人単位で支給できる社会保障制度を作るべきだ」と主張する。

■生活保護の世帯分離

 生活保護法は、世帯単位での保護を原則としており、個人単位での支給を認めていない。ただ厚生労働省の実施要領は例外として、子どもが大学に進学する▽要保護者が寝たきりや重度の障害のため介護が常時必要――などのケースについて、同居していても別世帯として扱う「世帯分離」や、個人単位での支給を認めている。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:00.67ID:NsWor8Xa0
>>724
そんな言葉遊びをされてもw
制度としての自立支援=障害者サービスってことを承知の上で、混ぜっ返すのはやめろや。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:06.17ID:ugZ+wdVl0
>自立への一歩を踏み出そう生活保護を申請
生活保護で社会的な自立は無理だろ(´・ω・`)
ソシャゲーで500万円の借金は凄いな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:17.94ID:eXUKVItD0
>>703
というか福祉に頼ることが恥だと思ってるのが多すぎる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:26.19ID:1uWrbnoL0
>>10
表に出てこないだけで普通にいる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:28.29ID:Xi6mkPl20
>>738
何でもおりる、というと語弊がぁるかもしれないが。

騙した、犯罪絡み以外は何でも下りる
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:37.68ID:UtIxvobk0
>>747
それはおかしい
20年、10年前は日本人の申請には厳しいはずだ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:51.59ID:a15q/e/60
>>33
ついでにゲーム中毒。500マンの借金。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:53.73ID:9EeXTYup0
怖すぎ(´;Д;`)
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:56.32ID:VSdoYmjt0
>>694
いやいやこどおじもひどいから
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:59.71ID:0QxNGxrW0
生活保護が認められても
この人が自立できるとはとても思えないな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:46:01.01ID:GlNKsZFG0
>>738
最近の自己破産申請書類にはソシャゲ課金の欄ある
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:46:09.04ID:1Mof+tDM0
すーぐナマポかよ
楽な道選ぶなや
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:46:15.45ID:hnG79dG+0
>>685
ヒキコ支援の為にあるんじゃねーよw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:46:16.52ID:Pqv/rcoP0
生活保護は一応、自立への道みたいに云われてるが一回入ったら抜け出せなくなるからな
甘えって意味じゃなくそういうシステムに何故かなってる

だから分かってて障害ある人は制限のない障害年金狙うんだよ
0768ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/06/06(木) 12:46:47.69ID:3j77ktmNO
>>708
せいぜいが100〜150ってとこやな(´・ω・`)
それでもたったそれぐらいの借金で破産しようとする奴がいる事に驚くし、実際いるんだよなあ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:46:52.21ID:gOnCnsk20
>>736

草加と共々日本人には役に立たたんだろ

赤い人殺し過激派や工作員にでもなるのか
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:46:55.64ID:GDsuLCij0
事故とかでやむを得ない場合除いての生活保護は全部廃止するべき。
自暴自棄になって働かずにソシャゲで借金して、チャラにして貰った上に生活保護とか税金ドブに捨てるな、さっさと死ねよ。
ウチも母親の兄貴が60過ぎてキャバクラで借金して、金たかりに来るけど、1円も貸す気もないし死ねって見捨ててるしな。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:14.65ID:94Nk1rOj0
>>729
ヒキコモリの考えなんて浅いよ
どれがどのくらいかかるなんて分かんないよ
ネットのデマも鵜呑みだし
確認したくても外に出れないんだし
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:15.99ID:0MdjlfmD0
生ぽで自立?宿主を鐙代えしただけじゃねーか
ほんとまんさまは認識甘くてやべーな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:17.50ID:IjCn7jgM0
>>1
働けよ寄生虫
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:21.93ID:RukWRwgR0
こどおじおばをお見合いさせて田舎の家をあげて仕事面倒みたればいいんでは?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:26.55ID:8D8YmDxA0
>>767
精神で障害年金はハードル高すぎだよw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:28.46ID:0cqrQOL50
>>754
ムツゴロウさんも、狂ったようにカップ麺を食べ続けて長寿らしいけど、他にいいもん食ってるかもしれんからな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:29.47ID:Xi6mkPl20
のむうつかう
うつ、が裏だったり冷たいやつだった場合。

駄目なこともある
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:36.79ID:YXkaOOY90
>>717
ネカフェに一時的に居住して、ナマポの申請と「無料低額宿泊所」への入所希望を出せば、
仮の申請は受けてもらえる
無料低額宿泊所に移った段階で、審査が開始されて、仮の申請した日からの分が支給される、ということ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:44.70ID:rAr2NlrS0
そうなんだ、最近は何でもアリなんやね
確かギャンブルでも下りるとは聞いたことあったな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:57.93ID:gOnCnsk20

>>736

草加と共々日本人には役に立たたんだろ

赤い人殺し過激派や工作員にでもなるのか
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:15.76ID:fUSat+GC0
>>親と同居していても別世帯として扱う「世帯分離」による生活保護を自治体に申請したが

えwこんなのあんの?w
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:18.09ID:ZvREGCg00
実家住まいで餌食えるんだから生活保護じゃなくて仕事探せよ、自立ってそういう事だろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:19.49ID:qVzPnQqO0
>>777
近所付き合いが濃厚な田舎はひきには辛いだろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:23.36ID:QFI3ALL30
>>745
ゲーム課金でっていう設定だから現金化も少し違うよ。

まあ常識で考えて無職40台女性というだけの属性なら
500万も与信ないよ。

母親が土地持ちとかで資産有ったりして、母親の家族カードで
使いまくったとか言うならまだ話分かるがね。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:25.78ID:IjCn7jgM0
>>1
うちの嫁みたいに24歳で結婚して
専業主婦引きこもりになれば、良かったのに。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:32.33ID:sQnzc3+Y0
家事全部やってから自立とか言えばいいのに
髪洗ってもらうとか何なの
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:44.62ID:9EeXTYup0
母ちゃん若いじゃん
でもべったーてしてくるんだろな

発狂しながら母のみ住む家から出てる娘何人かいる
父ならなあ…
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:56.75ID:UtIxvobk0
使える制度があり、その制度の枠内に居るなら
その制度を使えばいいと思うけどな

お前らは健康保険を払ってるのに、
病院では10割負担をするのか?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:08.96ID:t9LOYh4O0
障害者って「自立=親の世話にならない」って考える人多いよなあ
「親元離れて一人暮らししたいから24時間365日ヘルパー使えるようにしろ」とか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:10.80ID:zoHaja6l0
普通に申請しても100%却下される
生活保護を申請するには共産党の人に相談するといいよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:13.14ID:GTzvsYlb0
自立とは正反対の事してるやん
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:15.96ID:2zqT2p9Q0
>>738
現在自己破産申請中だがそうでもないぞ?
弁護士にそうなった理由を説明して、あとは必要な手続きや書類を揃えるだけだし。法テラスを利用すれば費用は分割払いもできる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:25.07ID:BMQQDSrY0
どうやって無い袖振ったんだよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:27.98ID:CfmzbTl80
>>763
俺も課金二千万円くらいして人生狂ったからなw
日本人はガチャに弱いから規制すべき
でも規制しようとした役人は殺されてしまうしな・・・
怖い国だ
0804ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:28.65ID:3j77ktmNO
>>717
自治体によって違う。
例えば中核都市、政令指定都市を目指している自治体なんかは住民票を移したら降りやすいのは分かるだろ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:35.03ID:V8E1ohEb0
結局、金でしょ。

引きこもりでも生活費を稼いでたら文句言われないという世論。よくわからないが、日本はそういう社会。デイトレーダーとかユーチューバーなんて引きこもってる人沢山居るからね。

金を稼ぐ術がある引きこもりと、金を稼ぐ術がない引きこもりってだけ。

であれば、国が引きこもりに内職的な仕事を斡旋するか、ベーシックインカムを導入するか、この二つしか方法はない。

個人的にはベーシックインカム制度を導入すべきだと思う。
結局、生活費で不安があるから働けだ何だかんだ言われて争いが起きている。
取り敢えず、そういう国民の不安を取り除くべき。それにはベーシックインカムしかない。

綺麗事を言って引きこもりを甘やかすなとか言う人が出てくるかもしれないが、世の中綺麗事では成り立たない。
日本は高齢者が急増し働けない人が増えて来ている。遅かれ早かれベーシックインカム制度は導入しなければいけない時が来る。

財源どうするんだ?
安倍自民党が本気で財政改革をやればベーシックインカムをやるぐらいの財源は出てくる。
ベーシックインカム導入すらできない政権はクズだから選挙で潰せ。

ベーシックインカムで最低限の生活費が保証されれば、世の中の犯罪は間違いなく減る。
ニートや引きこもりも逆に減る。
働きに行くにも服買ったり身だしなみ整えたりお金が必要。金が無いから余計に引きこもってしまうってのもある。

ベーシックインカム制度は、色んな問題を解決すしてくれる。一石二鳥どころか一石五鳥ぐらいになるよ。国は直ぐに検討を始めるべきだ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:38.72ID:EV8qZp8j0
でもいい人生だよな
働かずにソシャゲして、60の母親を働かせて、後は生活保護


お前らの大好きな上級国民ってこういう人たちのことだと思うが
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:45.48ID:mmjkpijb0
>>720
家計を同一とする世帯全体で保護不要なら
それで何ら問題はない良い事じゃん

必要のない保護はムダ
近親には民法上の扶養義務によって生活支援義務がある
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:54.87ID:fUSat+GC0
>>自力で住まいを確保したり

やりかた分かんないよねw
不動産とか?
大卒だったらわかるのかなww
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:50:10.43ID:2zqT2p9Q0
>>806
稼がなくとも生活保護申請すりゃいいよ。本当に働けないならな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:50:26.40ID:34sacTxZ0
>>1
交際してた彼氏は逃げられて良かったねとしかw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:50:27.36ID:94Nk1rOj0
>>766
未だにヒキコモリが将来親が死んでもナマポあるからみたいに思ってるけど
必要な書類も揃えれず年金不正受給するのは目に見えてる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:50:34.33ID:5hdlIpD60
>>407
河本の実家の岡山は平成26年度の割合でいうと22位みたいだ
あっちってことは関東住みかな?東京は9位らしいぞ
ちなみにダントツ1位は当然ながら大阪で2位は北海道だけど
神奈川は14位だし埼玉は岡山の次の23位
多分大阪だと勘違いしてるみたいだけどやっぱり全国平均以下の受給率で容易に受け続けられてたのは不可解だわ

あとこっちはこっちでキングコング梶原とごっちゃになってたかもしれん
家族が隣に住んで別世帯装ってたのはこっちの芸人か
河本絡みだと姉と叔母2人が受給してるとかなんとかだけどよくわからんな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:50:54.31ID:BvpUlZhV0
まぁ生活保護受給者がギャンブルすることに関して
前半でギャンブルをするのも自由であろう。当然、どのような生活をしても構わない
後半でで困窮理由がギャンブルでも、事業失敗でも、DVや家庭内暴力の末の孤立であれ、前科があっても構わない。
と訴えてる堂々と公言する有名な支援者さんもいるからな

福祉で暮らしてる人と働いて暮らしている人の当たり前が完全に掛け離れてるんだよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:51:05.03ID:iUV+2u/X0
そもそもナマポもらって自立って言えるのか?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:51:10.84ID:UcyH3puo0
これよくわからないんだけど親が保護を望んでないならなおさら保護せにゃあかんのんちゃうの?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:51:23.93ID:AsdC4JJNO
生活保護費は後払いにしてレシートや領収書の提出を義務づけたらどうだろうか
パチンコやソシャゲへの課金には保護費が降りないようにすればだいぶ改善される気がする
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:51:36.85ID:yrM0e3+a0
親が離したくないんだろう
そういう親は結構多い
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:51:43.29ID:8D8YmDxA0
>>795
精神で?
凄いね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:51:44.39ID:nGyObLhV0
まあ変態新聞だし
ねつ造作文だろうけどな
生活保護で自立とは凄いこじつけだわな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:51:50.57ID:ymWNXYXB0
甘ったれ多すぎ
生きるのが楽すぎるのも考えものだ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:01.60ID:9EeXTYup0
>>799
そう言うけどさーやっぱ本人次第だと思うよ
むしろ望んでなくても生活保護を勧められたりする場合も
性格上抜けられなくなるからって焦りで
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:23.37ID:bA9cn5Ua0
将来の夢 ナマポか上級国民^^凸
ナマポか上級国民の方が楽に稼げる^^凸
ナマポと勲章欲しぃ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:28.67ID:2zqT2p9Q0
>>727
白髪染めは発ガン性物質含んでるからやめた方がいいという医者もいるんだぞ? 外見で差別するのはやめなさい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:33.52ID:K9H52Bwb0
>>3
壊れたガソリン容器の前で火打ち石を打つような行為ワロタw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:39.54ID:9EeXTYup0
>>830
そう、本人次第
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:39.54ID:UtIxvobk0
>>816
ありがたいご時世だよな
ネットで調べれば丁寧に必要な書類や
やり方が残ってるからな

俺も自立支援のやり方をネットで見て申請できた
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:47.97ID:QwcC5qFx0
鬱病だとシャンプーしにヘルパーさん来てくれるの?自分で出来ないの?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:52.92ID:8+Nf9Uka0
うつ病でゲーム依存で借金だぁ?
腹立つわー
こっちはネットできるのに昼休憩だけやっちゅーねん
何が自立や
母娘ともども餓死すりゃいいだろ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:05.81ID:VIvmr37h0
>>1
変態新聞の創作だろうw
0840ななし
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:12.14ID:fB6ilyNW0
>>806
いろいろ補償制度やらなんや(付随する審査する公務員等)なくせばベーシックインカムの財源はある気はするけど。
それぞれ利権があるから難しい気がする。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:13.77ID:0QxNGxrW0
金がないから自立しないのか
自立しないから金がないのか
本人に家を出る覚悟がないなら仕方ない
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:20.05ID:V8E1ohEb0
>>814
生活保護はハードルが高いし、永遠に需給できるものではない。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:20.11ID:Jy/dJi040
>>1
凶悪犯罪を起こすまで追い詰めてやるって意思を感じる。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:38.13ID:nCe5vRwK0
母親は何故保護を拒んでいるんだ?
娘だけ助けてもらうのが気に食わないのか?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:42.80ID:U+0y7eYR0
まぁ保護を受けるのは権利だから必要あれば受ければいい。
俺だってどうしようもなくなれば申請するわ。

色々処分したりしなきゃいけないから基本的はそんなことになりたくはないが。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:47.17ID:M1f/gE5z0
こういうのにナマポ出すのは良くないよ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:52.56ID:Pqv/rcoP0
>>827
そうだよ
基礎2級 事後重症(20歳前傷病)で軽度知的障害と自閉症スペクトラムなんだ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:54.56ID:ZKfhRmKg0
五体満足の癖にヘルパーに髪を洗わせるとかどんなセレブだよ
どうせ望むかどうか関係なく親が死んだらナマポ生活なんだろうな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:54:00.66ID:LztA8JWu0
どうしてそこで保護申請になるのか、働けよw
頭おかしい殺処分しろ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:54:03.42ID:9EeXTYup0
>>839
いや、君は知らないんだ
母娘問題
書籍いっぱい出てるよ
自分の周りは皆普通に家出てるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています