X



【フランス財務相】FCAとルノーの統合交渉、日産から明確な支持得られず 「FCAはフランスの政治状況を理由に統合案を撤回」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/06(木) 17:02:03.90ID:HSllg56v9
https://jp.reuters.com/article/renault-m-a-fiat-chrysler-france-idJPKCN1T70QL

ビジネス
2019年6月6日 / 09:39 / 14分前更新
FCAとルノーの統合交渉、日産から明確な支持得られず=仏経財相
Reuters Staff

[パリ 6日 ロイター] - フランスのルメール経済・財務相は6日、欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)(FCHA.MI)が仏ルノー(RENA.PA)への経営統合の提案を撤回したことについて、フランス政府が経営統合を支持するために必要としていた4つの条件のうち3つの条件は満たされたが、日産自動車(7201.T)からの支持が得られなかったと述べた。

同相は、すべての関係者と建設的に交渉を進めたと表明。「4つの条件のうち3つまでは合意が成立したが、日産の明確な支持が得られなかった」との声明を発表した。

FCAはフランスの政治状況を理由に統合案を撤回したと説明している。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:03:41.41ID:3aNK5kZI0
親会社の統合に子会社の支持なんているのか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:03:49.12ID:Z6toQfjd0
ルノー、全域から要らない子扱いだな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:03:54.99ID:Sdx5KLQ80
日産は
切り捨てろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:06:11.75ID:mtNGCg/Z0
乗っ取ルノーは、要らない子
そっとしておいて、孤独死だなw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:07:38.54ID:7y1Jbip00
フランス政府にとって 日産 >>>>>>>>>> FCA であることがわかってFCAのプライドを傷つけた
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:08:54.81ID:UHf06Tyv0
倒産から救ってもらったのにジャップはなんて恩知らずなんでしょう!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:08:55.66ID:DXrp6RZI0
FCA空気読んだ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:11:37.88ID:1YqUwUVX0
フランス人は日産からの収益に頼ってるのに
日産の車は絶対に買わないもんな
アジア系とくに東アジア人に対する差別感情すごいから
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:12:21.49ID:jLEM1En60
・日本人女性50万人を売りとばして大儲けしたクソ天皇

明治天皇は兵器を買う金が無いことに困っていた。
そこで、マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、
日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、
良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html


s
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:13:22.96ID:EnAu29zc0
ルノーなんてフランス人専用車と奇形戦車しか作れないだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:13:49.84ID:XH177muF0
フィアット・クライスラー(FCA)からも経営統合を撤回されたルノー。
この経営統合の失敗で、ルノーと日産のパワーバランスは元通りだね。
ルノーが有利なのは、ゴーン体制下にあった頃の株式保有数43パーセントだけ。
過半数に達していないので、議決しても合併は無理だよ。
日産が新規株を発行してルノーの保有株式比率が下がると、益々、ルノーは
厳しくなる。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:13:56.70ID:5zqIkPid0
フィアットが本社をロンドンなどの中立地に置くつもりだったのに対して
ルノーはパリじゃないと嫌とかクソどうでもいい文句をつけてたことがこの件を象徴してる
フランス人は金よりそういうことを優先するんだわな、企業なのに
そもそもフィアットが組みたかったのは日産なので、ルノーの政治的姿勢に辟易した
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:15:42.20ID:X1S9dTFZ0
>>3
法的にはいらないけどそんな状態で統合してうまくいくと思うか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:19:49.33ID:etKfJ5Wf0
フランス人は「自由」を愛してるから、できるだけ「労働」を拒否する
ゆえに利益にはがめついんだよ 利益をもたらす日産を手放したくない
過去にはがめついからこそ個人の利益に執着し、革命を起こされるレベルにまで貧富の差が拡大した

自分たちが「知」を出してやるから、他国人はガムシャラに働け、 そんな立ち位置
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:22:53.81ID:1YqUwUVX0
>>19
日産が知をだしてるんだが?
フランスなんて科学技術もない
観光と農業の田舎国家にすぎない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:24:09.93ID:EnAu29zc0
フランス人の富裕層は寄生虫
無能だが一度寄生したら離れない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:28:13.97ID:CqDD4nWi0
日産の上がりがなかったらまともに利益もないほど単体では弱小なのに
フランスは何を勘違いしてるんだろう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:30:12.29ID:etKfJ5Wf0
>>20
しかし日産がどうしようもなくなった「経営技術」を学びたかったからこうなったんだろ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:31:43.11ID:cKTDHVDm0
日本でディエンビエンフーの戦いを再現しよう
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
泥棒 追剥 強盗
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
C車台の共通化で研究開発費は日産もち
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
 間抜け あほ
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:33:49.41ID:sUxG7Kyq0
アメリカで高価格帯のクルマが売れるFCAが
今現在もっとも利益率が高い、今が好機で
好条件で経営統合に入れると踏んだ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:34:02.62ID:cKTDHVDm0
ルノーは日産と経営統合しない約束で提携
うそをつき 騙し 罠にはめ
気が付いたら植民地
日産側、統合や吸収合併はしないという約束付きで提携相手を募集

1999年、ルノーが協定を理解し、資本提携契約を結ぶ、

ゴーン支配、ルノーフランス政府による買収計画が影で進む

日産側が計画を知り反抗。そしてゴーン逮捕 ←今ココ
泥棒ルノーを追い出しわれら日産を守ろう
ベトナムのように泥棒退治を
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:34:04.05ID:R80Zej6j0
株主かなんか知らんが
もう日産を話してやれよ。
ルノー、仏政府。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:35:10.00ID:cKTDHVDm0
ルノーは日産と経営統合しない約束で提携
うそをつき 騙し 罠にはめ
気が付いたら植民地
腐乱巣の植民地政策そのもの
強欲 泥棒 追剥
日産側、統合や吸収合併はしないという約束付きで提携相手を募集

1999年、ルノーが協定を理解し、資本提携契約を結ぶ、

ゴーン支配、ルノーフランス政府による買収計画が影で進む

日産側が計画を知り反抗。そしてゴーン逮捕 ←今ココ
泥棒ルノーを追い出しわれら日産を守ろう
ベトナムのように泥棒退治を
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:38:20.85ID:EnAu29zc0
フランス人は口先ばかり
奇形戦車を激戦地に送り込んで戦えよ
アメリカには偉そうだしアジアを嘗めているし
だからフランス人がいなければフランスはいい場所と言われる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:39:34.56ID:ZPL1SAqi0
ルノーが日産を五分の相手としていたなら、この合併も成功したよな
結局日産の扱いを誤ったと言うことだ
0034(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/06/06(木) 17:39:41.75ID:89ffrYN00
これって、西川が反対したってよりも、ルノーから日産に派遣してる取締役が二人とも反対したってニュースでやってた
日産と三菱が上手いことやったね
(´・ω・`)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:40:36.49ID:TDlGIBmn0
フランス政府は日産に責任転嫁してるが
他のメディアではフランス政府が自国に有利な条件を後出して積み重ねて破談になったと書いてるぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:43:17.52ID:WDYQafP00
>>34
反対じゃなくて棄権だったんじゃなかったっけ?
FCAがルノーに統合を持ちかけたのは正式発表のかなり前だろうけど
フランス政府はともかく日産は知らされていなかったみたいだしね。
「急に言われても現段階では判断を保留したい」となるのはそんなにおかしなことではないと思う。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:53:50.19ID:16FRBDJ90
この際、NISSANはルノー連合から離脱した方がいい

ルノーと絡んでいるとデメリットの方が多い、今後はますますそれが大きくなるばかり
NISSANは独自の連合を考えるときだろう。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:56:42.05ID:ILsP4Ae70
経営的には親会社と子会社が逆転していると言う事だろ!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:56:52.66ID:5amvMBT30
既出だが日産側に自発的に離脱する自由・権利は無いぞ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:57:21.60ID:ZPL1SAqi0
FCAはともかく、自分はルノーと日産はもう車台の共通化も進んでいるし、
つかず離れずの関係でいいと思っている
ただ、ルノーがどうしても吸収する形での経営統合にこだわっているからな
五分なら考えてもいいと思うのに
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:58:12.51ID:h/nmwJjB0
日産から嫌われフィアットからも嫌われるルノーw

確かにルノー売れてないんだよな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:58:26.66ID:Ljt1+LqC0
株はルノーが持ってんだから
日産の言うことなんか聞く必要ないんじゃ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:58:26.69ID:4R1D1qcS0
>>9
自力統治ができなくて、中露の植民地になるところから救ってあげたのに、
朝鮮人はなんて恩知らずなんでしょう!
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:59:16.88ID:hGV25hwF0
つーか、日産とFCAがルノー抜きで統合すればいいんじゃね?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:03:44.67ID:ILsP4Ae70
ルノーよりも日産の方が販売台数が上なんだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況