X



【奈良】邪馬台国の有力候補地「纒向遺跡」の桃の種、かじられた跡なし 「桃が供え物として使われたことを裏付ける重要な成果だ」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/06/06(木) 19:49:22.21ID:ZZMJ5BnW9
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20190605/2050002390_20190605184044_m.jpg

邪馬台国の有力な候補地とされる桜井市の纒向遺跡で見つかった大量の桃の種に、動物にかじられた跡がまったくないことがわかりました。

専門家は、祭祀(さいし)で供えられたあと、すぐに穴に埋められたためだとみていて、桃が供え物として使われたことを裏付ける重要な成果だとしています。

桜井市の纒向遺跡は、3世紀から4世紀にかけての大規模な集落跡で、女王、卑弥呼が治めた邪馬台国の有力な候補地のひとつです。

9年前には卑弥呼の宮殿との説もある3世紀前半の大型建物跡のそばに掘られた穴の跡から、2700個以上の桃の種が見つかりました。

桃は古代の中国で神聖な果物とされ、種の一部に果肉が残っていたことや祭祀用の土器なども出土したことから、祭祀で供えられた桃ではないかと注目されていました。

その桃の種を桜井市教育委員会がさらに調べたところ、すべての桃の種に動物にかじられた跡がまったくないことがわかりました。

遺跡などで見つかる桃の種の多くは、ネズミなどの動物にかじられ穴が開いているということで、古代の祭祀に詳しい同志社大学の辰巳和弘元教授は、「祭祀で供えられたあと、すぐに穴に埋められたため、動物にかじられなかったのだろう。桃が供え物として使われたことを裏付ける重要な成果だ」と話しています。

06月05日 18時46分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20190605/2050002390.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:50:50.25ID:k0wGUCEO0
NHK大阪 放送中
紀の国スペシャル「超体感 熊野古道 神秘の旅」〜世界遺産登録15周年〜
初代天皇・神武が上陸した場所とされる聖地・熊野。上皇、貴族、庶民…、
あらゆる人々がこの地を目指し1000年以上続くその巡礼の道が世界遺産「熊野古道」だ。
今回、道中を4K高精細映像で記録。神話の時代からの絶景や、今も残る歴史の息吹、
そして古道を歩く人たちの思いに触れ日本人にとっての信仰の原点を探る。
旅人目線でナレーションを行うのは俳優のムロツヨシさんと黒木華さん。
熊野古道、神秘の旅へ、いざ出発!
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:51:15.15ID:IMBqxad60
>>843
遠ざかるも何も否定完了してますw
0853◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/06/07(金) 19:54:10.47ID:oI9O09aS0
>>852
マジなん?
九州説でも「鬼道=道教」派がけっこう有力な気がするが。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:58:49.48ID:qUJPIJql0
桃にせよ鏡にせよ
畿内はなぜか神仙思想に興味があるみたいでそれが特徴的と言うか
邪馬台国との関係は不明だが
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:59:30.12ID:uRFknIZjO
後半も面白いだろ、辻褄はあってる。遠慮して細かく記してないだけだろ、中国人から日本の歴史を成る程と思わされるとは、実に情けない。後半が気に入らないかな?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:21:05.41ID:uRFknIZjO
何れにしろ、読み方を教えてくれたんだから、否定すんなら彼以上に説得力ある意見を出してな、人間を感じさせてくれなきゃダメよ、自然な。まずは何人が何処から近畿におったんじゃ?
0860徐福
垢版 |
2019/06/07(金) 20:30:11.97ID:1mN+5H4p0
邪馬台国は関係ないよ

神仙思想は徐福だ、徐福集団が畿内にも進出したという物的証拠だよ

桜井市は神仙思想の徐福で町おこしか、胸熱やの〜〜〜〜〜〜
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:30:48.81ID:1a7sFiXt0
画文帯神獣鏡も国産鏡だよ。
0862徐福
垢版 |
2019/06/07(金) 20:31:52.60ID:1mN+5H4p0
桃は不老長寿の果物、徐福だな

いいなちょび髭の寺澤
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:32:33.79ID:3+ZKS8kT0
九州説とか声高に叫んでるの5chでしか聞いたことないしなw
実生活だと恥ずかしくてとても口に出来ないww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:32:47.01ID:0BVbiBKr0
>>854
近畿こそあるのかアホw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:33:24.08ID:0BVbiBKr0
>>854
お前本当イカサマ師だよな近畿パーww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:34:05.47ID:0BVbiBKr0
近畿パー「近畿では鉄が溶けやすいんです」(キリッ
0867徐福
垢版 |
2019/06/07(金) 20:34:16.31ID:1mN+5H4p0
奥山が畿内説スレから出張してきているのか?

不老長寿の桃のネタなのに俺以外は徐福について語ってないぞ

ばかもーーーーーーーーーーん
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:34:42.28ID:1a7sFiXt0
>>863
そんなことは無いよ
討論会とかやってるよ
0869徐福
垢版 |
2019/06/07(金) 20:36:18.02ID:1mN+5H4p0
>>863
実生活で畿内説とかいうと小学生に笑われるぞ

ど、はははは
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:36:54.51ID:0BVbiBKr0
畿内説とか声高に叫んでるの5chでしか聞いたことないしなw
実生活だと恥ずかしくてとても口に出来ないww
0871徐福
垢版 |
2019/06/07(金) 20:38:29.57ID:1mN+5H4p0
種まではかじらんやろw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:39:40.82ID:tGn36vV60
>>870
言ってて空しくならない?
こんな掲示板で叫んでも世間の見方は変わらんぞ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:42:11.30ID:3+ZKS8kT0
>>872
言ってやるなw
5chで叫んでたらそれが真実になると本気で思ってるんだからww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:43:05.05ID:0BVbiBKr0
>>872
言ってて空しくならない?
こんな掲示板で叫んでも世間の見方は変わらんぞ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:43:44.43ID:0BVbiBKr0
>>872


畿内説は、否定証明完了済み。


ww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:46:37.10ID:k0wGUCEO0
>>843
鬼道は死霊を操り死者との対話をする口寄せで
香港映画霊幻道士のようなことをすること。
それで評判になって琵琶湖畔の弥生集落における族長会議で
女王に選出された。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:46:50.91ID:SlJo8Yk90
三角縁神獣鏡の方は中国でも1枚も出ないナンチャッテ中国鏡

1枚だけ洛陽の郊外にて正体不明の古物商から買った中国人がニュースにw
多分贋作ww
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:53:13.54ID:QBQSy+L70
モモが祭祀用って、卑弥呼は仏壇に桃でも載せとったんかいのう
腐るまでナンマンダブナンマンダブって
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:53:49.41ID:1a7sFiXt0
>>873
日本で出土する画文帯神獣鏡は同じ形のものが何枚もある
中国で出土するものは一点もの
同じ形のものが何枚もあるのは国産鏡の特徴なんだよ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:55:10.67ID:SlJo8Yk90
よく道教を鬼道と誤解する人が居るし、畿内説の馬鹿もそうであろうが
2〜3世紀の当時の道教とは五行始めとする当時信じられた天地の理法により
健康、長寿と息災を目指す真面目な新興宗教であった

あまりにも論理的で天子の悪行を糾弾したからものすごい迫害を受けた
これのどこが卑弥呼の鬼道やろか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:56:48.82ID:aXjD0VZR0
倭人伝を理解してる理解してないの論争よりも、
陳寿三国志(演義じゃないよ)読めばいいのに。
司馬仲達の公孫氏攻略とか、魏と呉の戦略的意図も見た上で
何で卑弥呼が親魏倭王の金印をもらえたかとか。
魏の視点で、最も戦略的価値の高い地域はどこになる?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:56:54.54ID:k0wGUCEO0
>>846
古田は「古代日本語に閉音節は無かった」という定説に反旗を翻して
邪馬台(臺)国はなかったとと力説したけど
東日流外三郡誌に騙されたり
魏書明帝紀は読まなかったりした中国史に関してド素人だぞw
古田級学者ならオレの方が上だw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:58:21.36ID:1a7sFiXt0
>>888
三角縁神獣鏡の場合でも元となる本物は存在していないけどね。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:00:54.23ID:qUJPIJql0
>>891
そっちは日本人が作ったんだろ画文帯とかのを、マネしてそれっぽい鏡を
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:02:02.86ID:SlJo8Yk90
>>683
メロン食ってる九州人に何を言うておるのか
0895◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/06/07(金) 21:03:08.54ID:oI9O09aS0
>>881
魏志東夷伝倭人条の「(卑弥呼は)鬼道に事え、能く衆を惑わす」という記述を見ると、
同じシャーマンでもイタコよりも預言者に近い存在な気がする。
いずれにしても「衆を惑わす」という記述から、執筆者は一種の邪教だと
思っていたことが伺えるよね。この傾向は後漢書東夷伝の倭人の項ではもっと進んで、
「鬼神の道に事え、能く妖を以て衆を惑わす」となっている。

ちなみに、魏志東夷伝で「鬼道」「鬼神」は烏丸、馬韓、高句麗、弁辰あたりに出てくるけど、
弁辰のところの「ここの鬼神の祀り方はほかのところと違う」という
記述がキーになると思う。つまり、陳寿が考えていた鬼道は、
五斗米道や太平道などという特定の宗教を指した言葉ではないと。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:03:58.35ID:SlJo8Yk90
>>694
畿内説のキモを指摘してしまったな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:05:11.54ID:SlJo8Yk90
>>705
1流大学出てカエル骨の研究とか
理由は台所事情以外に無いわな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:06:17.13ID:0BVbiBKr0
>>883


畿内説は、否定証明完了済み。


ww
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:06:44.02ID:SlJo8Yk90
>>742
そもそも道教では桃の木を削って使うのだが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:06:44.45ID:0BVbiBKr0
>>889


畿内説は、否定証明完了済み。


ww
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:07:04.52ID:0BVbiBKr0
>>880


畿内説は、否定証明完了済み。


ww
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:07:24.74ID:5xkgTSwc0
>>894
メロンてw
品種としてメロンに分類されてるだけで瓜だからね
キュウリよりは若干甘いらしいけど、野菜だよ
桃のような高級品の果物とは違うよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:08:12.62ID:PPyZE9190
九州島の上半分が邪馬台国って大陸王朝に張り合うにしてはスケールが小さいね、やはり出雲、吉備、大和、越、若狭、東海、群馬当たりの連合が邪馬台国なんだろうな。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:08:21.80ID:r4T6T1cd0
纒向遺跡はまだ、遺跡の1割ほどしか発掘されていない
さらに広範囲、深度を発掘したら
邪馬台国の決定的な遺物が出てくるだろう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:08:44.82ID:k0wGUCEO0
>>884
その他の事が若干似ているから
当時の中国人にわかりやすいようにアレンジするのは世の常。
1980年代の日本語に「レシピ」という言葉は定着してなかったから
「献立の材料」ぐらいにしか言い換えることが出来なかった。
「アスリート」なんてのも高校のグラマーのテキストに出てきただけで
テレビ、ラジオなどで使われる事が無かったが
今では毎日のように使われてる。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:08:54.71ID:SlJo8Yk90
>>903
そもそも当時の桃は小さな固い苦いものらしいぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:09:02.67ID:0BVbiBKr0
>>905


畿内説は、否定証明完了済み。


ww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:09:28.83ID:0BVbiBKr0
>>904


畿内説は、否定証明完了済み。


ww
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:11:05.35ID:PPyZE9190
>>909
「否定証明完了済」の内容を聞きたい。最大5行ぐらいで。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:11:09.89ID:UMDDL07m0
三国志の時代の西暦208年には、今と変わらない立派な人間が住んでいたのだから
九州から奈良までの距離500q程度なんて屁のような距離だったんだろうな
三国志の時代の人からすれば九州なんてごま粒のような小さな土地で満足できるわけがない
500q程度簡単に移動しただろうから、瀬戸内海の果ての奈良くらいまで気軽に移動した。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:11:17.78ID:SlJo8Yk90
>>906
似て非なるを喩えたならば分かる
しかしだとすれば桃は道教とは関係ない

ちなみに霊能の口寄せは沖縄のカミダーリーなど有名なのがある
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:11:26.39ID:6ecCyos60
>>905
あはははは。埋蔵金伝説のレベルに堕ちちゃったな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:12:18.94ID:G7TW2bEO0
ももの供物
これの何が重要なの?
供物くらいするやろ古代人をバカにすんな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:15:17.02ID:SlJo8Yk90
ちなみに桃の供物で有名なのは吉備の方だよ
明らかに祭祀と見える埋め方をした有名な遺蹟が吉備にある
奈良盆地は吉備に比べたらナンチャッテ桃祭祀屋ね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:15:59.44ID:UMDDL07m0
桃が最も美味かったんだろ
俺らの時代はバナナが最も美味い物として崇められていた
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:16:59.25ID:SlJo8Yk90
>>918
さっきも書いたが固くて苦い桃でした
メロン食ってた九州人は食わないわな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:17:10.01ID:6ecCyos60
>>915
何言ってんだ。纏向学だぜ。
モモの種というよりメシの種なんだよ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:17:16.53ID:k0wGUCEO0
>>860
神仙思想は道教由来
「天皇」は道教の仙人の最高の地位とされる「天皇大帝」に由来する。
道教の迷信に基づいて「庚申講」が平安時代に盛んに行われた。

庚申信仰とは 〜庶民の祈り〜
庚申信仰は、元は中国の道教から生まれたものです。
http://www.endouji.com/gyouji/kohshinkoh.html
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:18:35.66ID:SlJo8Yk90
>>921
記紀書かれる数百年後から3世紀にワープすんなよw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:19:20.61ID:0BVbiBKr0
>>910
邪馬台国畿内説は、否定証明済み。

卑弥呼の居た三世紀半ばは西日本は近畿や吉備や出雲などの有力な豪族が割拠し、緩やかに連合していた時代で、どの勢力も他の勢力を軍事的に統括出来ずに居た。
これは古代日本史の完全な定説で、誰も異を唱えるものなど居ない。

しかし、邪馬台国の命令で奴国などの北部九州を軍事的に統括していた伊都国は北部九州にある。

つまり、近畿に邪馬台国があったと主張することは、近畿は自分の周辺すら軍事的に統括出来ずに居るのに、中国地方をすっ飛ばして北部九州は軍事的に統括出来たと主張することになる。

これはバカが言う説であり、もはや学問の体を成していない。

邪馬台国畿内説は立論の段階で失敗しており、学説として成立していないただのファンタジー。

はい、論破w
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:20:20.49ID:5xkgTSwc0
>>919
だから当時のメロンはキュウリみたいなもんなんだって
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:21:32.08ID:SlJo8Yk90
ちなみに道教ならば道観が出なければおかしい
道観とは熱心な信徒団体の結束の場で当時の道教の中心だ

ちなみに結束し過ぎて反乱起こすほどだった
こんな宗教が奈良盆地に有ったらそれこそ大事件だわw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:24:06.14ID:mW77F1vl0
今夜も南を東に捏造しないと成り立たない畿内派のみなさん
頑張っておられるようで、笑いに事欠かない夜でよかった
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:24:24.88ID:PPyZE9190
>>924
無血で政権を明け渡した例は日本史上で2回、つまり明治維新と出雲の国譲り。
0930◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/06/07(金) 21:28:41.38ID:oI9O09aS0
>>928
逆さに突き立てた剣の上に胡坐をかいても血が出ない
タケミカヅチの肛門は鋼鉄製。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:29:17.30ID:0BVbiBKr0
>>928
>>910
邪馬台国畿内説は、否定証明済み。

卑弥呼の居た三世紀半ばは西日本は近畿や吉備や出雲などの有力な豪族が割拠し、緩やかに連合していた時代で、どの勢力も他の勢力を軍事的に統括出来ずに居た。
これは古代日本史の完全な定説で、誰も異を唱えるものなど居ない。

しかし、邪馬台国の命令で奴国などの北部九州を軍事的に統括していた伊都国は北部九州にある。

つまり、近畿に邪馬台国があったと主張することは、近畿は自分の周辺すら軍事的に統括出来ずに居るのに、中国地方をすっ飛ばして北部九州は軍事的に統括出来たと主張することになる。

これはバカが言う説であり、もはや学問の体を成していない。

邪馬台国畿内説は立論の段階で失敗しており、学説として成立していないただのファンタジー。

はい、論破w
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:29:42.77ID:k0wGUCEO0
>>926
日本に於ける道観は神道の神社であり墳墓を重視する祖先の霊魂崇拝。

皇室の三種の神器のうち
鏡と剣が道教、霊幻道士の重要アイテムで共通する。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:30:50.07ID:SlJo8Yk90
それにしても吉備の存在はデカイな
吉備がなければ生きていけない奈良盆地だったのじゃね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:34:00.23ID:lAjYc2CY0
>>904
硯が見つかるのが九州の上半分のエリアなのだから、発掘物と一致していて、
狭いから変だよ言っても、それはしょうがないのでは
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:35:41.64ID:PPyZE9190
>>930
語り部が覚えやすいようにデフォルメした表現だろ。大量の軍船に乗った兵士が鉄剣を垂直に立て、ミカヅチがセンターの船で胡坐をかいていた状況を表現したんだと思うね、太陽に反射する大量の鉄剣とミカヅチの様子、壮観なものだったんだろう。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:37:08.03ID:1EIjmhwr0
>>904
いつ張り合ったんだよw
普通に朝貢してたんだが?
ほんと畿内バカのたわ言は聞くに堪えないな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:37:22.22ID:zbV64uY+0
>>1
古代蓮みたいに、育てられないのかね。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:38:06.71ID:SlJo8Yk90
箸休めの面白ニュース

三角縁神獣鏡(さんかくぶちしんじゅうきょう)。
これと同じ型式の鏡が中国河南省の洛陽市で見つかったとする論文が、地元の研究誌に掲載された。

 論文を書いたのは河南省在住のコレクターで研究者でもある王趁意さん。
王さんは鏡について
「2009年ごろ、当時、洛陽最大の骨董(こっとう)市で、市郊外の白馬寺付近の農民から譲り受けた」と説明する。
正確な出土地点はわからないという。

当時、洛陽最大の骨董(こっとう)市で、市郊外の白馬寺付近の農民から譲り受けた ←
0941◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/06/07(金) 21:39:53.23ID:oI9O09aS0
>>937
たしかにデフォルメなんだろうけど、剛勇さの表現から
万国びっくり人間ショーに変質しちゃってるのが面白いw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:39:58.82ID:nbpR/umy0
>>925
ソースは?
悔し紛れに嘘を吐く畿内厨www
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:40:09.78ID:Rn8uUvOu0
>>932
金印がないので三種の神器作る。
奪う事が出来なかったんだよ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:43:14.12ID:6ecCyos60
>>934
そうなんだよな。でかい古墳もあるし、埴輪も原型はキビからだからな。
ただし、ヤマト王権との関係であって、邪馬台国との関係は文献記載もなく不明だ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:43:16.08ID:3G5QLFKI0
纏向に食わねえ桃が大量にあったとか吉備はどうしてたの?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:44:46.68ID:5xkgTSwc0
>>942
メロンのWIKIでも見ろよ
>>940
まるで志賀島の金印みたいな話だな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:46:50.26ID:1F9eyJJc0
九州説はどこそこに某国があったと謳うけど、その物証たる遺跡が出てこないんよな。

奴国二万戸は何処にあるのか?
投馬国五万戸は?邪馬台国の七万戸は?
それだけの人数は九州にはいなかったろ?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:47:22.41ID:SlJo8Yk90
福岡の奴国が後漢の金印もらってる点からも
金印とは超大国中国の周囲の新興国に朝貢貿易の資格として
その国の経済力に応じて与えたのが実情なんだろね
そもそも朝貢しなきゃ金印も貰えないし朝貢貿易もできない

日本列島全土の支配者の資格ではないのだがアホ畿内説には分からんようで
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:47:26.93ID:xzQJSayX0
>>886
少なくともホケノの画文帯神獣鏡を国産だなんて言ってる考古学者はいないだろ
0951◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/06/07(金) 21:49:39.48ID:oI9O09aS0
>>948
「可」だからいいんだよ。「そんぐらい居てもおかしくない」と筆者が思ったと。
洗練された都会だったんだろうねえ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況