X



【安倍首相】消費増税 「どうしても必要」 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/06(木) 22:28:27.09ID:+0VlytYH9
※消費増税

 安倍総理は、リーマンショック級の出来事が生じない限り消費税率を予定通り引き上げる考えを改めて示しました。

 「消費税率の引き上げについては、全世代型社会保障の構築に向け、少子化対策や社会保障に対する安定財源を確保するために、どうしても必要なもの」(安倍首相)

 安倍総理は今週、経済学者やエコノミストらと相次いで意見交換するなど、消費税率引き上げに向け、最終的な準備を進めています。

6月5日 11時03分 TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3691605.htm?1559776681344
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3691605_38.jpg

★1が立った時間 2019/06/06(木) 18:48:34.47
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559825356/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:57:45.36ID:6MzM7JEA0
次の選挙は改憲と消費増税セットで信を問うって事か
じゃあもう改憲応援するの無理だわ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:57:48.12ID:vuFu57J50
もうとっとと
消費税25%まであげればいい

いつあげるいつあげると
いちいちそんなことに敏感になるから
消費が伸びないワケ

もうこれ以上消費税があがらないと悟れば
みな消費する
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:57:58.40ID:m4EzfZd30
>>477 エヴァンゲリオンのマギーみたいなもんだね。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:57:58.59ID:aZsUqrpK0
>>644
そんなん関係ないよ。

組織がデカクなれば官僚化が進むのは、
いつの時代でもどこの国でも同じだよ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:00.33ID:GCQ8oYwE0
>>682
財源でまかなうなんて昔からやってないし、他国も財源以上に投資してるのにな
日本だけが自主規制して緊縮やってデフレにしてる

日本だけが20年も経済成長しないのは異常
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:04.37ID:Bjxl1lDL0
自民に都合悪いスレはいつも閑古鳥だが
珍しくスレの進みがはええわw
ネトサポみたいなバカでも流石に増税は嫌なんだな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:06.00ID:4OSvM5+h0
正直ここで野党に交代したところで責任なすりつけられて終わりそう
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:06.14ID:FZGPi7hy0
>>723
テメーみたいな無知は黙ってろ
MMTはただの現象だばか
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:10.29ID:oXfwFCq60
>>680
ほんまそれ
年金で生活できないから貯金しろ
消費税はあげるからな!
ひどいよな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:10.50ID:XO2BEfLO0
パヨク入れ食い!w

アベちゃん、今日も大漁だね!w
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:12.55ID:CouBa2os0
>>724
海外旅行に行ったことさえない貧乏人可哀想に
代わりにアジア人が日本に海外旅行に来ているから、おまえも海外旅行に行ったつもりで日本で過ごせ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:22.95ID:KSt/Z/Ma0
>>683
それが最大の不幸、選択できない選挙なんて選挙と呼べない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:26.45ID:LaxHeveu0
>>747
しかも部品交換直後に部品がぶっ壊れるポンコツを大量購入
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:27.98ID:BNlrZqcc0
安倍が辞めても政権交代しても増税するからw
仮に幸福実現党が政権取ったとしても増税するから
現実見よ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:32.46ID:zkuJxmvf0
>>680
消費増税というのは消費するなというメッセージでもあるから
金融庁の主張は正しいってことだね 使わないで貯めろと
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:35.03ID:Yl5C7El40
>>720
現時点ではそれしか選択肢がない

グローバリズムの安倍移民党
国民の経済を救う気がなくイデオロギー闘争だけの反日野党
どう考えても左翼なんだが、まともな経済政策をもってる山本太郎
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:39.07ID:dcjbHCnS0
>>705
そんな先の話じゃない。税と社会保障の一体改革で喫緊の課題として実行される。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:54.39ID:tzjkU4oP0
>>735
はあ?
ほっといても天下に回るお金を消費税で取り上げて、
豪商の金庫に法人税減税でお金を放り込むバカがいるからだろ。

それは、安倍内閣。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:00.56ID:k7gnhaue0
>>751
2%ずつ上げれば、そのたびに駆け込み需要がきておいしいだろうが
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:00.96ID:Ce8d2czB0
通貨増刷を財源にとか、やらかした国で破綻してない例を探すのが難しいくらいの、
やれば破滅確定の愚策なのに、いまだにやりたがる奴がいるのが理解不能。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:01.34ID:8VYYpniS0
>>736
岸信介から多くを学んでるよ。対外利権をつくる天才。
国内はマスコミと官僚抑えればあとどうでもいいって人。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:07.87ID:FXYzKlUS0
安部 戦闘機買っちまったからどうしても増税な! 国民!
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:09.38ID:mI6h60Ub0
ネトウヨさんはプライドで飯食えるらしいから
どうぞ自民党に入れて干からびてください
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:14.01ID:IqYRwHxP0
MMTは現実を知らせる概念みたいなもの
広める事には意味がある
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:17.04ID:DZLOSzTt0
例えば家のモデルルーム建てただけで税金かかって潰れるのが
日本の消費税
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:27.92ID:XU5Obt1/0
>>723
MMT自体はインチキではない
MMTから過分な応用を促す行為がインチキなのだ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:42.84ID:8coDTyVc0
神輿は軽いほうがいい
空気のような軽さの安部は官僚にとって都合がいいから続いてる
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:43.08ID:VduV4MMt0
>>621
前回の民主党は過去十数年の自民政権が低迷させていた出生率をたった3年で超えさせ、
今まで自民党が放置してきた自殺者対策に政府主導で乗り出してくれた。
それだけでも安倍政権を遥かに超えてる。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:46.88ID:aToM+GP60
お金が創造される過程をMMT以外で説明できない以上
MMTの主張は妥当
税は政府の財源になれないので、増税での対応は不可能
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:51.66ID:R25jOUwK0
もう、野党は先回りして「消費税減税!
できうれば廃止」と言い倒すしかないんだろうな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:57.30ID:eB1cfj/N0
自民党が勝てば日本終わるね
万が一野党が勝てば、それでも厳しいけど起死回生はあるかもしらん
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:57.60ID:isgWutK80
キャッシュレス社会って財布の中にも銀行口座にも金のない社会なんですよね
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:57.82ID:YSlJS0DN0
明日の自民の参院選公約が楽しみだわw
どうやって勝つつもりなのかw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:01.05ID:CouBa2os0
>>754
緊縮www
アホ丸出しだな
収入よりも大幅に多く莫大な国債を発行しているのに
おまえは、国の将来よりも親に殺されないように気をつけろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:03.45ID:FXYzKlUS0
若者は何が安部政権が良いのか具体的に答えられないが投票するんだってwwww
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:04.63ID:xX63A4bH0
アベノミクスとか半グレと変わらんだろ詐欺じゃん
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:04.72ID:m4EzfZd30
>>460 日本政府の財政が悪いからね。今年35%ぐらいまで税率を引き上げても良いぐらいだからね。しかも軽減税率無しで。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:06.22ID:GCQ8oYwE0
>>667
財政出動自体が国民の預金になるから。
国民の借金ではなくて政府が民間に発注して預金額を記入した時点で
金が産まれてまわっていく
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:13.38ID:KaecbLCm0
Kyashのリアルカードも申し込んだし準備は万端や。はよこい10月
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:16.51ID:E865cMn30
消費増税しても支持率アップしちゃうしwお前らがいけない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:17.82ID:qbEn0Yk80
>>779
ネトウヨは自己責任で一人で死ぬからw
社会には頼らずあべちゃんマンセーしながらなww
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:21.91ID:8VYYpniS0
>>768
3党くらいは似たようなこと言ってるけど?
日本第一党。あとどこだったかな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:22.51ID:Rqd9//zI0
>>785
死ねよ安倍カルト
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:25.01ID:fnFE2Dtq0
>>762
お前も敷かして日本円で支払われた税金を元手に海外にばらまきやってると思ってるの?
馬鹿すぎるだろお前、小卒か?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:31.25ID:melOECRx0
経済のことなんかさっぱり知らない安倍をたぶらかして、なにも中身のない「アベノミクス」
とやらを押し付けた3流エコノミスト達、とっくにみんなトンズラしたが、全員が増税反対
だったんだよね。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:31.66ID:he8nmNHN0
そりゃー安倍になってから赤字国債を400兆以上だして
今、1200兆だろ3分の1くらいは安倍がだした借金で以上な額だからなw
しかも、無駄金www
そりゃー消費税ありきの散財をしてきたわけだこの老害売国奴どもが
日本の資源を枯渇させて日本をぶっ壊すのが安倍自民やんw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:34.84ID:k7gnhaue0
>>779
ぱよちんは群馬の山の中で殺しあって滅びてほしい
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:38.38ID:aToM+GP60
>>784
やっぱり説明できないね
わかってたけど
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:43.38ID:iig1V/vy0
支援者の為の個別の政策はさて置いて
自民も野党も壊国という点では一致しているグルなんだよなぁ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:44.01ID:DWCtvhTZ0
>>739
貴族院か、ただ日本の貴族は安倍友だぞ?
まぁどっちにしろ党議拘束かけるんなら給料0でいいね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:46.95ID:a5FzzfFa0
>>770
頭悪いのは良いんだけど
なんでも安倍がーで思考を終わらせてる所がおまいの悪いところだw

法人税減税が悪いだけの政策なわけねーだろw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:47.51ID:Ce8d2czB0
MMT自体がインチキだよ、そもそも経済理論じゃないのに名前にT入れてる時点で詐欺だろ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:50.69ID:FZGPi7hy0
MMT論者は何故答えられないのだ?

財政出動してインフレ達成したら何故国民が豊かになると思うのか因果関係を答えてみろよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:50.81ID:gMBKV0wa0
議員数減らしてよ
居眠り議員、タレント議員、要らないよね
そこら辺にいる人の方が、立派な人いるだろう
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:52.88ID:mI6h60Ub0
もう自民党に入れ続けて日本壊すしか道はねえよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:53.49ID:9vbmueRS0
国民だれもが不要かつ消費税下げた方が消費が活発になってGDPが増えて税収も増えると気付いているのに、財務省のためだけに働く男、安倍晋三。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:55.24ID:YiuQ/mwv0
>>1
まだばら撒きたいのか・・・
お前のポケットマネーでばら撒けよ、バーカ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:56.52ID:vuFu57J50
むしろ公共投資なんかこれまでくさるほどしてるからな

 その結果がこの政府累積債務
 これがすべて証明してる

公共投資で景気で回復するなら
とっくに景気回復してる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:57.92ID:K5ObeFvI0
公務員の給料を減らせばいいのです
まずはボーナス全額カットなのです
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:57.95ID:FXYzKlUS0
立憲も増税賛成
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:59.61ID:NLsUtfr/0
消費税増税して飯塚逮捕されずwww
安倍勝ち逃げ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:00.05ID:RbmJmmA90
今までなんだかんだで自民に入れてたけど、今回は絶対に入れない。
ねじれ国会で何もさせない方がよっぽどまし。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:02.50ID:YrTAm9FW0
そこまで言うんだったら 萩生田のブタに何で勝手なことを言わせるんだよ
萩生田をクビにしろ 丸山以上のバカだろ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:07.55ID:Bjxl1lDL0
この前の選挙前、小池百合子はマスゴミに連日連夜ネガキャンされまくって潰された
今度は山本太郎が標的にならないか心配だ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:08.24ID:ld1WkOTC0
安倍を非難すんのはいいけど、
じゃあ立憲とか維新とか無理だろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:08.71ID:p9fMF8y30
田舎の年寄りと政治リテラシーがない若年世代が自民党支持しちゃってるおかげで日本沈没まっしぐら・・・

もう民主主義自体が先進国では終わったということだろなぁ
有能な政治学者は古代ローマ時代の共和政治こそがバランス取れていると唱え出してる
民衆がバカすぎて操られすぎた民主主義なんて現代政治学では通用しないらしい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:15.80ID:WWoJN5sC0
要するにジジイ共の介護・医療費が莫大なんだけど
そこに手を付けたら選挙に落ちるから
増税しかないんだわな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:18.26ID:8VYYpniS0
>>667
内需と外需の違いでしょうね。オシマイ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:25.27ID:aZsUqrpK0
>>744
それはさすがにないw

当の自民も議席が減ることは覚悟してる。

だから改憲派で大連立政権なんて話が出て来てるわけw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:26.43ID:/JJJecol0
増税しまくりやけど老後の為に2000万貯めろとかアホか?

途上国にバリバリ金貢いでるけどあれメリットあるの?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:26.97ID:0yYf8sG10
消費税よりもまずはタバコ税3500%くらいかけろって
その次に酒税を400%くらいかけて、次に風俗税を300%くらいかけろ

それで大体の風紀が矯正される
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:31.57ID:h12wSXfE0
貧困層が買うおにぎりにかかる消費税と
金持ちが余分な車を買うのにかかる消費税が税率一緒って言うのはおかしいけど
消費税以外に公平な税制ってほとんどないんでしょ
他の税制だと金持ちほど色んな手続きで抜け穴探せるみたいだし
グローバルな課税システムを地球レベルで整えられない限りは庶民は貧しくなる時代が続くのかな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:36.09ID:IqYRwHxP0
MMTが正しいのはそれが現実だから
だからこそ利用する人間によっては悪用される危険がある
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:38.69ID:kIAmPwRx0
アメリカに反対されていることを
何故ゴリ押すのか
財務省はトランプより怖いのか安倍よ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:39.43ID:W/1mIugB0
>>24

生き残っても民草枯れてたら何にもならんという事は分かってないらしい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:41.52ID:dcjbHCnS0
>>795
安倍さんが社会保障の大幅抑制に取り組んでいるからだろ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:49.51ID:H/kfVo+c0
すげえな
この状況で自民党に票入れる奴
公務員なら給料上がってるから解る クズだけど
それ以外は考える頭あんのかな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:53.21ID:xX63A4bH0
公務員と経団連マジ害しか無いわ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:01:57.83ID:YSlJS0DN0
>>829
立憲も維新もダメだね
それはハッキリしてる
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:02:00.35ID:t8/m/cW40
>>791
どの野党に入れればいいの?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:02:01.15ID:fnFE2Dtq0
>>817
選挙終わったら野党は全員首切ることにしよう
これでうまく行けば半分ちかく減らせる
野党は仕事しないからこれでいいとおもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況