【安倍首相】消費増税 「どうしても必要」 ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/07(金) 07:37:38.76ID:A50LkwoD9
※消費増税

 安倍総理は、リーマンショック級の出来事が生じない限り消費税率を予定通り引き上げる考えを改めて示しました。

 「消費税率の引き上げについては、全世代型社会保障の構築に向け、少子化対策や社会保障に対する安定財源を確保するために、どうしても必要なもの」(安倍首相)

 安倍総理は今週、経済学者やエコノミストらと相次いで意見交換するなど、消費税率引き上げに向け、最終的な準備を進めています。

6月5日 11時03分 TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3691605.htm?1559776681344
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3691605_38.jpg

★1が立った時間 2019/06/06(木) 18:48:34.47
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559854912/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:38:23.15ID:dKCyaxH+0
もう怒った
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:38:46.23ID:eBXXiohz0
究極大震災がもうすぐ来る
そうすれば消費層は壊滅するから福祉はもう少し持つ
0006多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2019/06/07(金) 07:39:09.68ID:O8R4+cW/0
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。


> 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“待機児童対策”を進める」


   政策としての『待機児童対策』 は、“少子化解消”にはなりえない。
.
.
日本の少子化要因は「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化不妊”だから。
.
“真の少子化対策”は「未婚率」を“減らし”「晩婚化」を“回避”してゆくこと。


  なぜならば、「結婚している夫婦」は概ね“2人以上”も産んでいるから。

  http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 


だから、「待機児童対策」や「イクメン」を推進しても少子化対策にはなりえない。
.
.
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」して、

「労働参加率が上昇」すると、「結婚年齢が上昇」して“少子化傾向”になる。

(YCP751)


.
.
 少子高齢化と称し、「数兆円規模の予算」が投入されてきたが、
 多くは 『保育支援』 であって、“少子化対策ではない”。
.
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが男性諸氏にはお解りにならない様だ。 
.
 問題は、“今時の女性”が「結婚に価値を見いださず」、
 「結婚したいと思わなくなった」ことに原因がある。
.
 【小池 百合子】


.
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:39:27.53ID:kl7dmQb20
山本太郎、立花、共産党が喜んでるんだろうな、
自民の支持率下がるから
0009多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2019/06/07(金) 07:39:43.25ID:O8R4+cW/0
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。


.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる■
.
    《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
 ●【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】●
.
  根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国が1つも選ばれておらず、
 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の高い家庭ほど出生率は低い」事が判明。
.
  http://www.seisaku-center.net/node/284
.
 (YCP751)


.

「単年度会計主義」で生きている霞ケ関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒き浪費する。
『待機児童対策』の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4,937億円で行っている。


4,937億円を待機児童7万人で割ると、児童1人当たりで年間「705万円」ということになる。
.
  “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
  “年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?


これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る” 驚くべき“高コスト”である。
.
経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、
『比較優位の原則』 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
.
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大教授 鈴木 亘】


.
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:39:55.68ID:o5gkXMkB0
増税派工作員の論調もひでーなw
「いいから黙って払えよ」
ヤクザかよおめーらw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:40:19.11ID:Y5RGoe9S0
エラ張り涙目w
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:40:35.34ID:viXjvpwM0
>>2
皆が延期の空気を出すもんだからもう一回言うしかなかった 予定通りだ
0014資本家による「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された
垢版 |
2019/06/07(金) 07:40:52.35ID:O8R4+cW/0
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。


.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる■
.
    《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
    政府が推進する『男女共同参画社会』の本質とは、
    資本家を儲けさせるための“グローバル化推進社会”である。


「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから賃金水準は“下がる”ことはあっても上がることはない。
.
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。


1999年から施行された『改正男女雇用機会均等法』では「男女の均等取扱い」と引き換えに、
「女子保護規定」が“撤廃”され“女性”の「残業」「休日労働」「深夜業規制」が“なくなった”。
.
  男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
  かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
  男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。


1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
.
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
.
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】  (YCP751)


.
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:40:57.44ID:RyXmARYi0
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:05.03ID:T5xHeexEO
140(3): 06/06(木)21:21 ID:IFZl6YM+0(1) AAS
自民党員なんだが今回は別んとこに投票するわ。
消費税増税で日本終了だよ。エンドユーザーにのみ掛かる税で無く、上乗せ上乗せの税だもん。
終わるわこんなん。
172: 06/06(木)21:22 ID:y7EeWh4/0(3/17) AAS
>>140
よ、日本が憎くて仕方ない反日工作員!ご立派w
174(1): 06/06(木)21:22 ID:aGnVVsfO0(1/14) AAS
>>140
俺もバリバリの自民党員だが自民には入れん
当たり前だわな
269(2): 06/06(木)21:25 ID:lrmG7Xb40(3/4) AAS
>>140
自民党は支持してないから、他所に入れる
安倍政権のこの最後の開き直り様は異常

官僚も政権も経団連もすべてがおかしい
日本がめちゃくちゃになることばかりしてる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:10.63ID:/ObI1Aot0
経団連、パソナ竹中、自民党安倍は日本の国民が苦しむ姿を見れてさぞ喜んでるだろうよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:16.79ID:H5sSCwaW0
都市育成ゲームでも税金上げ続けるとどうなるか知らぬ訳でもあるまい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:21.00ID:AyiNKRw80
リーマンショック級ってのは天地がひっくり返らない限り的な意味で用いただけで要は初めから延期などする気はなかったという事です
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:21.49ID:TG8KmUWb0
増税で苦しむような負け犬は
一人で黙って死ね
0023資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:41.59ID:O8R4+cW/0
>>1
.
■「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された■
.
《資本家推進の「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる》
.
.
“フェミニズム”は家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”させ、
仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
.
  しかし、現実としては“女性”を「市場社会」と
  「賃金労働社会」に“奉仕”させることになる。
.
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、
結果的に“新自由主義(グローバリズム)”に従属させた。


この供給過多による「労働市場の賃金低下」で、
庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
.
 それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、
 “男女”を共 に 「低賃金」 で “働かせ” て、
.
「育児の社会化」のために“莫大な税金”を払わせ、
「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。


これは結果的に「労働」を“強制”させられているので、
労働の権利というのは欺瞞で、「労働義務」というのが正しく、
.
  “フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、
  「働くことを強要」 された “女性” たちは、
.
  「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、
  「貧困層」 を創ってしまったのである。
.
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】(YCP751)


.
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:43.43ID:emgrrzXJ0
未来の自民党
「消費税30パーセント、どうしても必要」



乞食の言い分なんて聞くな
つけあがるだけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:46.67ID:Uur3iuEQ0
安倍政権崩壊へ😨
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:56.31ID:mrqJTkEK0
あれ?この前トランプに増税はやめとけ、って言われてなかったっけ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:42:00.61ID:aUsjq86X0
文句があるなら家から出て選挙に来い!
引きこもりの癖に文句いうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:42:02.37ID:i3frQhWm0
前の消費税アップもアップ分使われたのは法人税下げるためだったし
まあ、今回は全大学の授業料無償 私立高校の授業料無償とか
アジアの留学生の授業料無償とかだろうな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:42:09.13ID:MZ/sGwbB0
安倍、麻生「これからもガンガン増税するけど、2000万貯めないと老後は生きてけないぜw」
0030資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/06/07(金) 07:42:13.90ID:O8R4+cW/0
>>1
.
  ●○●『資本家の利益のために女性雇用政策は推進された』●○●
.
《資本家が推進する「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる》


フェミニズムを推進しているのは“強欲”『国際金融資本』“グローバリスト”
.
だから、「労働者の賃金抑制」と「家族の解体」を推進させる事が大きな目標


・人件費削減の一環として女性の雇用市場参入で労働者の賃金が抑制される
.
・「男性世帯主の賃金」が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.
・“共働き”をせざるを得なくなる事で一世帯当たりの税負担額が増大する
.
・共働き「育児の社会化」政策による“社会保障費の増大”で消費税率も上る


.
 ウーマン・リブは何だったと思う? あれが何だったのか教えてやろう。
.
 俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
.
 財団が全部の新聞やTVで取り上げさせ、活動も後押ししたんだ。


 理由は、課税対象を増やすためと、母親が仕事に行くので、
.
 子供たちを家族から引き離して、特定の価値観や思想を植え付けられる。
.
 家族は解体され、社会(権力)が子どもたちの家族になる。


【アーロン・ルッソ『ニコラス・ロックフェラーへのインタビュー』より】
.
(YCP751)


.
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:42:40.62ID:4ZKWIldr0
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(日本版アルカイダ)の枝野
生コン&前科一犯の辻元
二重国籍の蓮舫
中国人の陳哲郎(福山哲朗)
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/Ic1cZXk.jpg

x
0033資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/06/07(金) 07:42:46.27ID:O8R4+cW/0
>>1
.
❶産業界の意向
.
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.

.
❷政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
.
  平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
  ★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
http://www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/30yosan-overview.pdf
.
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同
.


❸国民への影響 ⇒ >>14
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
.
○男性世帯主の賃金が抑制されたので主婦も“共働き”をせざるを得なくなる
.

.
❹政府の対応
.
「少子化対策」と嘯ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
.
  安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
  打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
.
○「社会保障費」の“増大”
.


◎『増 税』 ← ★今ココ!


【結 論】
“強欲な資本家”の『労働者の賃金抑制』政策のために
“母親”から『育児の権利』と“子供”から『母親の愛情』を“奪い”
「社会保障費」を“増大”させ、国民に『増税の負担』を強いている


(YCP751)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:42:55.18ID:aTud1XGd0
少子化対策いつまで言い続ける
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:43:24.89ID:7v1jqE430
外国人には金バラまいてるのに
なーにがお金が足りません!だよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:43:47.71ID:/DFBc7Vv0
キチガイ安倍のセルフ経済制裁がいよいよ本番だな
どれだけの人間が殺されるのか…
0038日本に真の豊かさを取り戻す“反グローバリズム政党”『国民保守党』
垢版 |
2019/06/07(金) 07:43:51.02ID:O8R4+cW/0
>>1
.
減税で日本を取り戻す“グローバリズム体制打破”『国民保守党』


●国民の格差是正で、一人の失業者もいない日本へ●
.
・消費増税絶対反対 消費税を5%に
.
・デフレ脱却へ 積極財政で内需拡大
.
・財.務.省.改革し財政危機論の嘘を暴く
.
・移民(多民族)政策反対
.
・食糧安全保障体制・エネルギー安全保障体制の確立
.
・国土強靭化、防災予算を倍増、国民の生命財産を守る
.
・北朝鮮拉致被害者を全員帰国
.
・少子化対策の戦略的体制確立
.
・放送法改正 国民の手にメディアを取り戻す
.
https://www.dreamlifecatcher.com/2019/03/09/kokuminhoshu-policy-draft/
.
(YCP751)


.
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:44:01.27ID:viXjvpwM0
進撃の巨人の世界になってきたな 壁の外に出たことないので増税しないと終わる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:44:01.77ID:T5xHeexEO
>>26

285(2): 04/20(土)20:35 ID:QxN7MKLM0(1/4) AAS
やはり安倍は本物のサイコパスのようだな。
こんな夢を語っておいて、庶民を苦しめる増税を平気でする神経ヤバイよw
301: 04/20(土)20:36 ID:8HMnLZ830(9/9) AAS
>>285
マジレスすると
夢は叶わないから夢なんだぞ
317: 04/20(土)20:37 ID:/TKhOPl10(2/2) AAS
>>285
横で見てたワタミが真人間のようなことをのたまうようになったのにはびっくりした
ショックだったんだろうな
236: 04/20(土)22:02 ID:6zzjfUSz0(1) AAS
蛇口を閉めた状態で汲み上げる量は増やす

国民が干上がるまで搾取しておきながら
こんなこと言える厚顔を尊敬してしまう

増税やめますと口にした瞬間アメリカに殺される立場の人間て
ここまでウソつけるもんなのな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:44:17.00ID:4FEm0uDg0
(-_-;)y-~
パイレーツカリビアンとオーバークロッカーをチャンネル登録しちゃった!
パイレーツカリビアンもっと見よー
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:44:37.22ID:qH7gcJHF0
消費税は単にGDPの縮小効果しかないのはもうこれまでの増税で実証済み、財務官僚は増税できれば経済など破綻してもいいと言ういかれた思想を持った連中ってだけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:44:37.75ID:KjYGCLhQ0
この道しかないんだよ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:44:57.09ID:o5gkXMkB0
>>37
在任中に二度の消費増税とか歴史の教科書に載せなきゃいけないレベルの愚行
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:44:58.38ID:pEAFBeSL0
収支は合わせないとな
ゼロ金利が続けば消費は伸びない
先送りでもいいけどさ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:45:01.64ID:Oq6HOjTs0
昔の日本軍は兵は優秀、中堅幹部は良好、上級指揮官は無能
今も伝統が生きてます?
日本の場合、勉強するほどバカになる
って事は教科書が間違ってんじゃないのけ〜
今でも黒塗り教科書使ってるんだも〜ん
安倍さんは・・・・ ・・
優秀な指揮官だわ
安倍晋三に贈る言葉「無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つもの英雄なり」
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:45:29.89ID:I9hbGSIz0
>少子化対策や社会保障に対する安定財源を確保するために、どうしても必要なもの

未だにこれを真に受けるバカが多過ぎて泣きたくなる。
財務官僚が作文したデタラメだからな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:45:38.26ID:hseWmDUq0
どうしても日本を滅ぼしたいのか
老人を始末すればいいだけなのに
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:45:39.71ID:xs9hyy5F0
保守系の言論人も反対してる人多いからな
左はもちろん右からも支持失うぞこれ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:45:42.74ID:MZ/sGwbB0
公務員の65歳雇用延長には消費税増税は必須
民間は「再雇用」で給与半分なw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:45:50.15ID:z4o0nvY/0
移民入れまくって景気後退させて増税
これで評価してるんだから自民信者は頭イカレてる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:46:03.47ID:emgrrzXJ0
>>40
せやな
田布施ゲリゾーは国民の記憶を操る能力を継承してる。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:46:23.12ID:f3igZYSi0
子育て中だから幼保無償化は
ホントに有難いけど年金あてに
できんから他に金は使わんよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:46:27.87ID:13SrwuRm0
あ〜あ、安部のバカにはウンザリ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:46:29.67ID:NCM00sXi0
いつまで景気いいゴッコを続けるの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:46:34.00ID:vI0krHSJ0
増税したってその税金で公務員の給料が上がるだけじゃん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:00.81ID:o9M4rKeJ0
消費税が10%でも20%でもいいけど
そのかわり自動車税や固定資産税とか廃止してくれ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:03.34ID:2ohjCslw0
そもそも景気が悪化しつつあるこの時期にだよ?
どこにいるんだね、さらに消費を減退させるバカ政策を実効する政治家が
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:11.34ID:rVmppH1U0
ヒツヨウダカラ!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:15.22ID:c194rph00
財務省幹部
俺たちのしてきた失敗を隠すためには消費税増税は必要

安倍
よく知らんけど財務省さまがそういうので
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:17.90ID:altRUoEr0
やること全てやってからなら消費税アップもやむを得ないけどさ、やることやってねーじゃん
外国人生活保護とか、外国人留学生の支援金とか
公務員の給料削減とか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:20.51ID:xs9hyy5F0
>>59
草加の信者が妄信的に自民に入れてくれるからかな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:28.66ID:/DFBc7Vv0
キチガイ安倍は高笑いだろうな
コイツの精神は大量快楽殺人鬼と全く同じだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:43.19ID:+ksKjlS40
世界最低の成長率が予想されてて、デフレータも横ばいで、それでもどうしても増税しないといけない理由って何?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:47:52.91ID:efS0xwwh0
解散総選挙やるべし、ゴミ野党を整理すること。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:48:06.07ID:9It6OiWR0
医療制度改革しろよ。消費税より財源取れそうだけど毎日無駄に通ってるジジイババアを週一くらい出来るだろ。財源足りてねーのに公務員の給料上がるのは何でなんだ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:48:06.33ID:viXjvpwM0
>>58
増税しないと何かが攻めてくるしな まさか思い込みだとは国民も気づくまい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:48:32.76ID:m47yE9io0
>>1
公務員改革がどうしても必要
コレが成功してから増税議論を始めても遅くない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:48:35.45ID:YV8wMBuv0
オリンピックとか無駄使いを止めろ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:48:39.62ID:4FEm0uDg0
(-_-;)y-~
好景気演出やめて、現実を見て欲しいよな。
バカだからできんのやろうけど。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:48:43.65ID:L5KmoYu1O
安倍晋三首相「公務員の給料・ボーナスを毎年上げているから、消費増税はどうしても必要!」
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:48:47.66ID:2ohjCslw0
安倍首相が欲しいのは増税なのか?それとも税収なのか?
税収をあげたいのなら消費税を下げる英断をくだせ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:48:51.69ID:+ksKjlS40
>>69
根本的に間違ってるぞ。
インフレが過熱してないのに増税とかありえない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:01.04ID:oCgJWaTW0
でも脳死しているお爺ちゃん達が生活苦しいながらも喜んで自民だからと支持するだろうから何も変わらないよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:05.41ID:IT68kZnX0
10パーにしようが、20パーにしようが、2〜3年後にはまた「増税が必要」っていうんでしょ?
政治屋がじゃぶじゃぶ使う体質止めようとしないからね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:08.02ID:jvDkVt5P0
景気は少しも良くなっていない
庶民の実感
これで消費税を上げるとか狂気のさた
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:17.97ID:/DFBc7Vv0
>>66
「どうしよう!車の速度が上がらない!止まりそう!」「そうだ!ブレーキ踏もう!」

って言ってるのと同じだからな…
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:18.38ID:c194rph00
>>76
官僚「俺たちに文句言う政治家はいろんな手を使って潰すから」
自民「へへーなんでも言うこと聞きますー」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:21.10ID:ssJts7b20
>>59
そうかねえ…ちとヤバイんじゃないかな。選挙前だしなあ
自民は嫌いだが、安倍よりマシなのが思いつかんから続投してほしいが
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:22.69ID:151rXGiP0
>>11
たった2パーセントだぞ
たいしたことねえよ

騒いでるのはどんだけ貧乏なんだよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:25.61ID:I9hbGSIz0
>>73
消費税増税を引っ込めないまま解散総選挙なら、普通に自公に逝ってもらうだけだが。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:30.87ID:OIobOhbB0
税金上げてください
株価上げてください
戦闘機たくさん買ってください
欲しがりません安倍さんが辞めるまでは
庶民にぜいたくは敵です
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:35.47ID:w9tTrp8G0
財務省としては景気回復で税収が増えるのを阻止したい
税収が増えてしまうと各省庁が要求するだけ予算を配分できてしまうので
財務官僚にとっては権力のふるいようがなくなってしまう

権力を維持するためには財源は少ない方がよく、そのために税収を減らすべく
消費税を増税するんだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:36.28ID:8OUteKTP0
国保毎月6万以上払ってるんだが20%でいいから国保年金負担0にしろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:40.69ID:e26gDE9x0
先ずはナマポを切っていけ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:45.75ID:yRaPVfez0
国民には自分で2000万貯金しろと言いかたや公務員の給料を維持する為に消費税アップ
なんなんだよこいつら
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:57.44ID:xs9hyy5F0
>>81
安倍ちゃん「増税の方でございます」
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:50:02.69ID:JWmRXMgX0
日本経済史に残るかもな。
2019年に日本は自滅の道を選んだって。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:50:30.17ID:nHTWxFxy0
安部は日本を崩壊させた首相として歴史に名を残す
というか、増
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:50:31.83ID:shpn5Uwb0
公務員改革とか政治改革とか安倍が言ったこと一度もないな。人口が減ってるなら公務員も減らし、給与も減らすのは当たり前。参議院の定数増やしたバカな安倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況