X



【環境】東南アジアにプラスチックごみ殺到 日本など先進国に“送り返す”動き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/06/07(金) 14:55:46.34ID:I+0XU7ID9
2019.6.7 14:42
【シンガポール=森浩】東南アジアで先進国から運ばれたプラスチックごみを強制的に送り返す動きが相次いでいる。これまで最大の受け入れ国だった中国が規制強化にかじを切った結果、日本を含む世界から廃棄物が東南アジアに押し寄せたからだ。国際的な規制が設けられることも決まるなど、ゴミの行方に世界の注目が集まっている。

 マレーシア政府は5月28日、日本や米国、カナダ、オーストラリアなどからプラスチックごみが不法に輸入されたとして、コンテナ60個分に当たる計3千トンを送り返すと発表した。

大半の輸入業者が許可を取得していなかったほか、ごみは汚れすぎておりリサイクルに適さない状況だという。送り返す費用は輸入業者に負担させる方針。ヨー・ビーイン環境相は「これらのコンテナは、虚偽の申告のもとに違法に国内に持ち込まれた。マレーシアは世界のごみ捨て場にはならない」と強調し、輸入業者への取り締まりを強化する方針を示した。

 フィリピン政府は5月31日、カナダから輸入されたゴミのコンテナ69個を送り返した。英BBC放送によると、「リサイクル可能だ」と偽られて輸入されたという。ドゥテルテ大統領は「引き取らないならカナダと戦争だ」と宣言し、受け入れを拒否した場合は「(カナダの)領海内に残すよう」命じた。駐カナダ大使を帰国させるなどごみが引き金となり外交問題に発展した。

中国が2017年末に環境保全などの観点から輸入を原則禁止としたことで、世界のプラスチックごみの流れは一変した。日本の財務省貿易統計によると、16年1月に日本が輸出したプラスチックごみ約7・4万トンのうち、半数が中国、半数がそのほかの国だった。ところが、18年1月以降は中国の割合が急減した。

 新たな輸出先としてクローズアップされたのが東南アジア諸国だ。ロイター通信によると、マレーシアの18年1〜7月のプラスチックごみの輸入量は45・6万トンとなり、半年間だけで17年(約32・6万トン)や16年(約16・8万トン)をはるかに上回る量となった。「先進国は人件費の都合でリサイクルごみを選別する人手を確保できないなどコスト面から、他国に輸出する流れが定着している」と話すのは、東京農工大学の高田秀重教授(環境化学)だ。


 こうした流れの中で、廃棄物の国際的な移動を規制するバーゼル条約が5月に改正され、21年1月からリサイクルに適さない汚れたプラスチックごみが同条約の規制対象となることが決まった。高田教授は「一定の進歩だが、バーゼル条約が強化されても、監視する枠組みができなければ効果は限定的なものになる可能性がある」と話している。

https://www.sankei.com/smp/world/news/190607/wor1906070008-s1.html
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:02.16ID:AEtaYFYL0
>>59
モラルも何も向こうが引き取るというからこっちは送ってる訳だろう
だったらこちらへ送り返してくるんじゃなくて、向こうの業者が責任をもって処分するのが筋なんじゃないか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:03.19ID:LL51DQ990
それにしてもアメリカって
あんなに広くて資源も豊富なのに
ゴミだけは海外にって
ずいぶん虫がいい国だな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:23.55ID:LBbQtciA0
今日も拙い日本語でハンチョッパリの断末魔が聞こえるわw 祖国の為に早く兵役行けよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:39:03.22ID:E+Kv64MP0
消費税
ごみの分別、リサイクル

これらがあるために消費に火がつかないんだよ。
さっさとやめちまえ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:39:07.92ID:+N9dB1br0
北朝鮮に送ればいいじゃん。
タイヤ燃やすくらいなんだから有り難いだろかなり
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:40:52.14ID:GYCsFT8M0
なんか前にプラを食べて原油にするバクテリアが見つかったんだろ。
プラにふりかけて原油にすりゃいいじゃん。
なんでやんないのさ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:42:09.88ID:/J/uG5AD0
送り返す時に自国のとか他の国から送られて来て困っちゃったのとか混ぜて一緒に送り返しちゃえばいままての報復と輸送費も浮いて万々歳、どうせそこで反発して又分別して再度送り返しとかしねぇだろ
どうせ燃やす事に方針転換になったんだしたいして変わらん
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:42:23.17ID:tley8UuK0
俺が全部引き取って自己破産したら日本政府が処理するのかな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:43:11.68ID:9e+gzMZ70
ビーイン環境相はまだ30代にもかかわらずマハティール爺さんに抜擢されたファイター型のアネさんらしいな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:45:23.24ID:1DN/DiNH0
しょうがないね。国内でリサイクルしてたと思ってたけど。
レジ袋有償化などプラごみ対策にご熱心な環境省職員(公務員)に解決してもらおう。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:49:17.41ID:UGXtSpQo0
>>59
日本でゴミの選別してるのは最低賃金以下で働く障害者だけどな
この前の連休もずっと仕事だったとさ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:00:09.34ID:WTXeu9hr0
うんうんどんどん送り返してやれ
売って儲けるために俺たちの家庭で分別させてるとか政府共々犯罪者だわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:01:36.30ID:E+u0KUk60
プラ製品をガソリンにする機械あったろ
そこに回せ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:03:15.46ID:mLnkS6wP0
エコエコ嘘じゃっぷー(笑)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:05:09.31ID:/ijT89Es0
タイもすごい事になってた。
中国政府が日本などからのゴミを輸入も処分も全面禁止にしたから
日本からのゴミを受け取ってしまった中国業者が大量の日本ゴミをタイに運んだもんだから
持ち込みれたタイのある村ではゴミの悪臭と飛散で住民の健康被害が深刻化。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:05:27.51ID:a+JIvtbZ0
>>1
いいよいいよー
どんどん送り返そう。受け取らなかったらほんとに領海投棄でおけだろ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:06:06.29ID:O3pLXAJ+0
プラスチックなんて焼却処理すればいいのに
リサイクル利権が横行してるからどうしようもないよな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:07:40.23ID:+jfjiV8q0
凄いよなw散々エコだのリサイクルだの上から目線でマウンティングしてた白人が実はわざわざ地球の裏から船使ってゴミを送りつけてたんだから。
その場で燃やした方がよほどエコだろ…
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:08:06.90ID:wAFaAidt0
リサイクルすると言って回収しておきながら
実態はアジアに転売だからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:09:31.71ID:/ijT89Es0
日本からの大量ゴミの処分に困った中国業者いわく
日本の大手リサイクル企業に騙されたと怒り心頭だった。
すべてリサイクル可能との事だったらしい。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:10:36.86ID:nGdBIiRU0
日本でもペットボトルは燃えるゴミで良いぞっていう自治体が出てきてる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:11:10.85ID:CGJtqRuE0
持ち込み禁止にするのは分かるが金儲けで引き取った分はてめえらで処理しろよ土人
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:12:06.30ID:pL4OdcT10
嘘っぱち日本がやってることな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:12:33.15ID:+jfjiV8q0
>>67
あいつら想像以上にアホでゴミはほぼ埋め立てしかないらしい。
焼却施設兼発電所なり温水プール作りゃいいのに。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:12:36.54ID:L15ub/be0
日本海に漂着するゴミはほとんど韓国から

日本も韓国に逆払いで送り返そう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:13:55.00ID:cblKgj2K0
>>6
どっちもゴミな件
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:15:30.65ID:yAE993mt0
ファッションエコのなんちゃってリサイクルの末路
物事の本質を捉えず、ポリコレの風に乗ってその場しのぎで格好つけをしてきた結果がこれ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:17:05.51ID:TaY8tjJN0
プラ使いすぎ
分別するとプラごみの圧倒的な量に愕然とする
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:17:10.81ID:wnv6eZOF0
リサイクル詐欺
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:18:40.64ID:616KOTTO0
資源ゴミで回収されているペットボトルが
実は焼却されているのはホント?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:19:40.67ID:Ke+29nqT0
>>106
リサイクルした方が高い(石油をいっぱい使う)からなw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:20:24.88ID:Qw4BTThD0
>>1
日本から金借りた国は土人らしくしとけや
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:20:37.77ID:RfWR0UB00
結局
ええ格好しいが分別したゴミは
東南アジアを汚しただけ
なのでコレをエ(エカッ)コゴミというオチ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:21:36.86ID:YWbjrUb60
ゴミが輸出できなくなると・・
世界一厳しい日本のゴミ分別が破綻すればいい
と陰ながら願っております
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:23:01.13ID:kE0hNRQM0
ドイツの方ではとっくにリサイクルをやめて焼却してたのに、いつまでもエコ詐欺やってるからだよ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:23:44.00ID:09OOYume0
こういうのは早く取りに行ったほうが良い
日本のイメージ悪くなる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:24:15.70ID:UKuzvFhj0
ペットボトルは利権だから追跡すると死人が出ると言われていたが、
結局利権構造だっただけw
日本でリサイクルすればいいだけだわw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:24:30.74ID:Ob416dgp0
ぷらごみを輸出してたなんて知らなかった。日本らしくない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:24:43.78ID:/qd3IYuI0
東南アジアも環境やモラルの意識が高くなってきたんだろ
はした金でなんでも汚れ仕事やってくれる時代ではない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:25:35.15ID:yap3goqv0
プラゴミ分別させてその上有料にして外国に横流ししてたクソ業者と役所の連中は死ね
さっさと分別やめて国内で燃やせ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:25:39.61ID:RfWR0UB00
燃やすゴミと燃えるゴミ
を分別するだけでよろしいです。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:25:54.56ID:YWbjrUb60
ドイツ人の根本精神は分別して焼却処分だから、
ユダヤ人もそれで処理したし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:26:46.00ID:E+u0KUk60
リサイクル詐欺・・・
その通り
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:27:02.09ID:yap3goqv0
分別なんて今すぐやめろクソ役所が
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:27:07.17ID:a+JIvtbZ0
>>111
ほんそれ。気違いとしか思えない。
何か物を捨てる度、7つあるゴミ箱のどれに該当するのか悩む。

頼んでもいない DM とか届くと殺意沸くレベル。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:28:00.16ID:meuVDmI40
燃やせば良い
今の焼却炉はダイオキシン出ないようになってる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:28:22.38ID:frP+Wf3k0
わざわざ金払って輸出するより
生ゴミの燃料として使って電気に換算した方がコスト安いんじゃねーの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:28:45.42ID:kWUNzoX10
>>62
日本政府 「レジ袋を有料化し、そのお金を集めて韓国にゴミ焼却場を無償で作ってあげる」
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:29:00.67ID:/qd3IYuI0
「日本の道路にはゴミが散乱してない、清潔だ」と称賛されても
ゴミ自体が無いのではなく山奥の処分場に埋めたり途上国に送り出してただけ
過剰パッケージはもうやめよう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:29:01.64ID:ZeeE2qjS0
不法な輸入業者が引き取れよ。
日本に送り返すとしても、絶対に韓国のゴミ混ぜんなよ。
きっちりちゃんと国ごとに分別してこいよ。
どうせ洗ってなかったりプラ以外混ぜたりしてんの韓国なんだから。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:30:25.11ID:yap3goqv0
>>128
過剰包装はほんとうんざりする
お菓子の過剰包装とか異常な領域だよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:31:01.38ID:adDmy/mT0
やっぱ江戸時代に帰るべし
ジュースなど水物は一生枡や竹筒の計り売り
肉などは竹の皮に包んだらよろし
スーパーには竹かごで買いに行くべし
プラスチック類は使用禁止にすべし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:31:30.90ID:RfWR0UB00
わざわざ分別してゴミを輸出して東南アジアや海を汚し
生ゴミは高い重油で燃やしてるんだぜ
エコととしか言いようがない。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:31:50.09ID:JM9n+CJX0
ゴミ輸出は部落利権だからパヨクはだんまり
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:32:07.24ID:XHUj8U0N0
わざわざ分別して逆輸入してから燃やす
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:32:29.43ID:NMVp7UlK0
経木っていうやつがあるでしょ。木を薄く削った包装材。
田舎の肉屋であれに肉を包んで出してくるところがある。
家に帰ってそれを開くと、普通の豚の細切れも何となく高級な感じがするから不思議
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:32:29.58ID:FzD5OEYo0
元は石油製品だから高火力焼却炉で燃やせば汚染被害は無いんだけど肝心の焼却炉がクソ過ぎて本当のゴミになってしまった感じだな
輸出してる国もそこらへんは向こうのスペックを考えずに出すもんだから騒がれてる
日本も高い税金払わせてるなら自治体を動かして回収して発電機の燃料とかにしちゃえよ
多少の赤字でも完全に無駄になるわけじゃないし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:32:36.56ID:YQatTOL90
純粋な廃プラは「資源」として輸出してるんだろ
問題は、所詮ゴミ屋が輸出してるからこっそり産廃とかを混ぜてる
買い取った方が送り返そうとしてもシカトされるから泣き寝入り
それを国レベルで送り返すって話
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:33:09.49ID:9TBeJqKu0
業者が朝鮮人の場合 朝鮮人の資産になる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:33:22.78ID:a+JIvtbZ0
>>116
そうか?
綺麗事言うだけで内情は...っていう、すごく日本らしい案件だと思うけど。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:33:32.67ID:mLnkS6wP0
生物分解バッグ以外は禁止でいいだろもう
エコエコ詐欺はもう終わりにしろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:35:33.58ID:GK+DWrAX0
リサイクル料として税金をがっつり使い
結局リサイクルなんてしてなくてゴミとして他国に転売ww

環境省もグルになった税金搾取、リサイクル業界の闇だな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:38:51.46ID:/uQjujxJ0
ごみ焼却にはいい燃料だ
燃やせよ
生ごみ分別の方がよほどエコなんだけど越境処理があたりまえじゃなきゃ処理施設が作れないだろうな
アメリカでさえやってるのに日本は石油ぶっかけて燃やしてる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:39:01.48ID:7BTkSQgs0
資源ごみの回収ももう無くなるだろう。自己満の自治体ザマー(´・ω・`)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:44:33.04ID:JoqyBssr0
日本も在日パヨチョンとういうゴミクズを半島に帰すべき
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:47:42.85ID:Im66jX/H0
環境税だのリサイクル税だの取っておいてこれなんだよな
税金の使い道できてないじゃん
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:48:09.33ID:6RuI5DKz0
また大阪の海に捨てますか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:48:31.07ID:GK+DWrAX0
馬鹿ママが必死にリサイクル〜
地方自治体もリサイクル強制〜

リサイクルするんで税金ガッポリ頂きますけど、実は他国に転売(国際法違反)してましたw

武田教授の言ってた通りになってきたな・・・
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:48:31.78ID:8YiglPbs0
プラスチックのゴミって回収するだけ無駄でしょ?
だってそれより多くパッカー車でガソリン使ってる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:48:45.87ID:c44BqSYh0
金全額返金してからな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:48:51.66ID:T5QplT0m0
リサイクルとか環境詐欺だし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:50:24.95ID:t4llVsPtO
日本も燃やせばいいんじゃねえの? それぐらいの施設はあちこちにあるだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:50:38.28ID:T5QplT0m0
>>113
一方でドイツは毒ガス車を販売してたけどな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:50:52.70ID:yrNR4Zmi0
火力燃料として魅力的なんだけど罰金みたいなのが在るんだっけ?
システムが失敗してるな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:50:52.75ID:c44BqSYh0
>>153
日本製が抜群に性能良い
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:52:03.71ID:9sgEdP2t0
いままでわざわざ海外に持ってった訳?!税金払ってんのに何やってんの?
公務員ってつくづく何させても効率悪いな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:52:16.35ID:fR+jiIBd0
ソースもちゃんと
日本やって書いてるんだろうな
悪意のあるスレタイじゃないのか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:53:02.72ID:WfHNd8V90
ペットボトルの販売にリサイクル費用上乗せすればいいんじゃね?

設備が整ってないであろう東南アジアにプラスチックゴミを輸出とか、ありえんわー
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:53:22.94ID:yFzoZnak0
資源として格安で購入してたんじゃなく、実態はゴミ捨てだったってことか。
国内での分別もきちんとリサイクルされてないのも多そうだし、昔みたいに分別せずに燃やした方がいいだろ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:53:35.13ID:/qd3IYuI0
石油コンビナートがある国なら石油からガソリンや軽油を精製する副産物としてナフサも得られる
自国で精製施設が無い国はプラスチック原料のナフサを輸入に頼るからプラゴミでも欲しい

でも昔みたいに汚れたゴミの選別にかける人件費も高くなってきて
スモーキーマウンテンのプラゴミ拾いのようなビジネスは成り立たなくなってきたんだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:54:00.83ID:HBJeVFaw0
燃やせばいいじゃん 生ごみと混ぜれば丁度いいんやろ 知らんけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 16:54:13.15ID:GK+DWrAX0
>>154
燃やしたら リサイクル料 が貰えない

だから外国のいかがわしい業者にリサイクル委託

実際リサイクルなんて外国でもしてない  外国で焼却、投棄

外国の現地住民が怒って、送り返せ! と言ってる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 17:00:52.65ID:vUwhvJ2n0
なんでカナダから東南アジアに行くんだよ
他に送り先あるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況