X



【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/07(金) 18:20:17.57ID:A50LkwoD9
厚生労働省が7日に発表した人口動態統計によると、2018年に生まれた子どもの数(出生数)は91万8397人で過去最低を更新した。3年連続で100万人を割った。1人の女性が生涯に産む子どもの数にあたる合計特殊出生率は1.42と、17年から0.01ポイント下がった。低下は3年連続だ。晩産化や結婚をしない人が増えている影響が大きい。

出生数は17年から2万7668人減少した。最も出生数が多かったのは1949年の269万人で、18年は3割強にとどまった。比較可能な1947年以降で過去最低だった。

出生率は05年に最低の1.26を記録してから緩やかに回復し、ここ3年は1.4近辺で推移する。

出生率がほぼ横ばい圏だったのに出生数が大きく減ったのは、出産適齢期とされる女性の人口が減ったためだ。15〜49歳の女性は前年に比べ1.4%減の2463万人だった。

子どもを産んだ女性を年齢別にみると、44歳以下の全ての年齢層で出産が減った。30〜34歳は1万人以上減り33万4906人となったほか、25〜29歳でも約7000人減の23万3754人となった。

第2次ベビーブームの1971〜74年に生まれた「団塊ジュニア」世代が40歳代半ばになり、出産が減っている。第1子の出産年齢が上がっていることも影響している。

第1子を産んだ時の母親の平均年齢は30.7歳と、4年連続で過去最高水準を記録した。平均初婚年齢も夫が31.1歳、妻が29.4歳と高くなっている。結婚する年齢が上がったことで晩産化が進み、第2子、第3子を産む人も少なくなっているもようだ。

都道府県別の出生率では最も低い東京都が0.01ポイント低下し、1.20となった。神奈川県や大阪府などの大都市圏は全国平均を下回る1.3台で推移した。最も高いのは沖縄県の1.89だった。

政府は25年度までに子どもを欲しいと考える夫婦らの希望がすべてかなった場合の出生率「希望出生率」を1.8にする目標を掲げる。共働き世帯が増えるなか、出産・育児と仕事が両立しやすい環境を整えないと、出生率は上昇しない。

出生数から死亡数を引いた人口の自然増減は44万4085人減で、過去最大の減少幅だった。人口減は当面続くため、社会保障やインフラを人口減を前提にして作り直す必要が出ている。

2019/6/7 14:32 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45809520X00C19A6MM8000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20190607/96958A9F889DE6E7EAE2EBE7E0E2E2E5E2E4E0E2E3EB9F9FEAE2E2E2-DSXMZO4577408006062019I00002-PN1-3.jpg

関連スレ
【社会】合計特殊出生率1.42、3年連続減少 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/

★1が立った時間 2019/06/07(金) 16:19:45.47
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559896094/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:12:17.26ID:7NKySw710
>>728
そういう考え方もあるんだね
今の時代で日本が詰むとしても、今の時代に生きてる人が平穏な生活出来てるならいいのかもな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:12:21.04ID:NxRr5ZnY0
>>607
親殺し子殺しは当たり前それに対して社会は優生思想だしな
完璧な子供を生み育てられるならいいけどそんな自信ないわ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:12:25.25ID:/9bBsOLa0
氷河期世代ってどんなん?

1,今の老人世代が年金時給になったらヤバイと気づき、大学生でも20歳になったら年金を強制徴収され始めた世代
2,就職は超絶買い手市場で、面接の交通費すら出さない会社が増えた年
3,頑張って就職出来たとしても、1世代前のバブル世代が使えな過ぎて、縁の下を支える事に四苦八苦するも、手柄は全てバブル世代に持っていかれる。
4,普通の恋愛しようにも、田嶋陽子などが女性問題を提起しまくりで、恋愛すらしづらい風潮が出来上がる。
5、その結果男女平等が加速するが、現実は平等ではなく、男は何故か年収700万はないと相手にしてはいけないと言う風潮になる。
6、就職組は氷河期を乗り越え、逆風にも慣れている世代なので、努力は惜しまないが、その頃管理者になり始めたバブル世代が全て功績を持っていく。

よく氷河期世代が子供を産めばと言うグラフを見るが、そう言う人に、氷河期世代を経験してもらいたい。
結果としては、今年金受給世代と、バブル世代が好き放題やった結果が現代である。
ぶっちゃけ、氷河期世代は年金なんてハナからあてにしてないよ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:12:43.74ID:UU6GxuG60
>>729
というか潰すならもうちょっと早く潰して置くべきだった
産業構造や雇用体系なんかも変えられたのに
下手に騙し騙し先送りにして来たからもう手札が限られすぎてる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:12:44.94ID:Zl8C4eZA0
人の生殖は超個人的なもの
国家が強要するのは人権侵害
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:12:51.84ID:aNnOhFCC0
>>739
いじめの原因は経済だよ
デフレ不況下では子供も社会不安の影響を受ける
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:12:54.33ID:uEiAK6Mb0
年金受給額子供の数に連動
子供を産んだ数ではなく育てた数で
里親不足も解消
安倍さんも週末里親くらいしてほしい
居酒屋もいいけど
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:00.15ID:Tj/hQovr0
ID:vUbddHnU0 ID:EtoA/txy0

自公アベスタン朝日本幕府の、
安全楽観デマ 大本営発表なんて、
全部、外れる。
もうすぐ日本は、令和のアジア大乱、
内戦状態になり、崩壊する。

小説、半島を出よ
小説、希望の国のエクソダス
小説、東京デッドクルージング
漫画アニメ AKIRA

近未来、
(AKIRA 東京デッドクルージングでは、
201X年 東京オリンピック直前)
少子高齢化社会ギガ加速、アジア大乱激化傾向での重税加速、
インフレ加速の、
スタグフレーション慢性的構造不況激化の日本。
外国人奴隷労働者、>1こどおじ、
中高年無職貧困層を隔離した、
貧困層スラムが、パンデミック。


ゲーム バイナリードメイン
アニメ シャングリ・ラ
近未来、温暖化ギガ加速、グローバル気候変動激化、首都圏大震災のコンボから
東京湾岸周辺、半水没スラム。


漫画アニメ AKIRA 2019年〜2020年。
東京オリンピック直前の、GTA-Japan-で、
旧東京周辺の、核戦争スラム


アニメ漫画 攻殻機動隊
2030年代の、
アジア核戦争後 アジア大乱後の、
日本各地の、招慰難民が武装したスラム


エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
エロゲ 凍京ネクロ
小説 応化戦争記 ハルビン カフェ
漫画 机上の九龍 真 机上の九龍

近未来、
(ハルビンカフェでは、福島原発事故、東アジア大乱後)
グローバル気候変動激化、
南海トラフ超巨大地震、首都圏大震災同時発生後、東アジア核戦争大乱後の、
日本海側、関東地方南部沿岸に広がる、
半水没スラム、多民族の、武装スラム

ここらが、もうすぐ、リアルになるのか。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:08.39ID:HhONqUs90
>>715
子供の人権が存在しなかった時代に戻れと?
馬鹿じゃね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:10.85ID:fZEZTP0N0
生き物って、生命の危機に瀕すると子孫を残そうとする意識が高まるみたいだから
やっぱ豊かになってくると逆になるんだろうね
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:17.33ID:yuWgn/8I0
>>739
いじめするやつをいじめれば解決やな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:21.20ID:nKPMnvbv0
AKBグループとか
大量に若い女の子を抱え込んでしまうのも
出生率低下の原因だろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:22.14ID:l7ncNpV70
戦後の平等主義で、農地改革のときには小作人にも夢を見させた。
高度成長期には中卒・土方にも給料右肩上がりの夢を見させた。
その延長線で、ロウワ―ミドルの親であっても、自分の子供は大学進学して
堅いところに勤められる、ホワイトカラーやエンジニアになれる、
と少々無茶な夢を見たくなるのよね。
今も機会は平等に!奨学金はチャラに!と喚いている。
だから大学進学率は到底下がらんね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:28.82ID:rB8k0CKe0
基本的に、容姿が良くないと企業には雇われん
理系とかは違うかも知れんけど
それも少子化と関係している
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:40.12ID:2nemIprI0
>>704
まぁ在日がいてるクセにこの体たらくだもんなぁ。
結局外から持って来ようが、時間経ちゃまた少子化少子化って叫んでるよw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:44.52ID:a3pBa8L30
>>22
北海道は?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:51.76ID:OyIcYaHC0
>>737
投票15才からにしたり
投票義務制にすれば
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:57.10ID:iXHIr/0i0
年寄りばかりを優遇した結果に納得
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:59.02ID:AO9Yygxn0
>>611
高卒で手取り20あれば絶対増えると思うそのために高校まで専門の職業付けるような勉強させて思春期層が家庭持てば爆発的に増えるぞ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:07.38ID:yuWgn/8I0
ガバガバまんこが原因のひとつ
誰だって非処女を養いたくなんてない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:08.54ID:UU6GxuG60
>>746
まぁそういうある程度の高給取りじゃないとニート雇ってられないからな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:08.56ID:lN2t94lL0
まあ、俺みたいなアラフォー童貞もいるからなぁ
イケメンリア充にはたくさん子供作ってもらわんといかんと思うわ
社会的にも一夫多妻推奨すべきだな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:08.31ID:89Fnq02r0
>>747
社会学って机上の空論って扱いだろ
何の役にも立たない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:10.72ID:0WNjFjQ20
男性の生涯未婚率3割というのも高すぎる。
生まれるはずの命が。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:14.72ID:+/jWkybE0
そりゃ消費税増税したり、年金の支払い上がったりしてんだから当たり前だよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:15.16ID:1bfsCyHB0
1人の稼ぎで家族を養えるようにしない限りムリぽ
共働きでどうやって3人くらい作れっていうんだよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:20.79ID:50VcVM9Q0
>>776
これ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:21.56ID:Tj/hQovr0
ID:vUbddHnU0 ID:EtoA/txy0
>700-850

ID:Tj/hQovr0
自公アベスタン朝日本幕府の、
安全楽観デマ 大本営発表なんて、
全部、外れる。
もうすぐ日本は、令和のアジア大乱、
内戦状態になり、崩壊する。

小説、半島を出よ
小説、希望の国のエクソダス
小説、東京デッドクルージング
漫画アニメ AKIRA

近未来、
(AKIRA 東京デッドクルージングでは、
201X年 東京オリンピック直前)
少子高齢化社会ギガ加速、アジア大乱激化傾向での重税加速、
インフレ加速の、
スタグフレーション慢性的構造不況激化の日本。
外国人奴隷労働者、>1こどおじ、
中高年無職貧困層を隔離した、
貧困層スラムが、パンデミック。


ゲーム バイナリードメイン
アニメ シャングリ・ラ
近未来、温暖化ギガ加速、グローバル気候変動激化、首都圏大震災のコンボから
東京湾岸周辺、半水没スラム。


漫画アニメ AKIRA 2019年〜2020年。
東京オリンピック直前の、GTA-Japan-で、
旧東京周辺の、核戦争スラム


アニメ漫画 攻殻機動隊
2030年代の、
アジア核戦争後 アジア大乱後の、
日本各地の、招慰難民が武装したスラム


エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
エロゲ 凍京ネクロ
小説 応化戦争記 ハルビン カフェ
漫画 机上の九龍 真 机上の九龍

近未来、
(ハルビンカフェでは、福島原発事故、東アジア大乱後)
グローバル気候変動激化、
南海トラフ超巨大地震、首都圏大震災同時発生後、東アジア核戦争大乱後の、
日本海側、関東地方南部沿岸に広がる、
半水没スラム、多民族の、武装スラム

ID:Tj/hQovr0
ここらが、もうすぐ、リアルになるのか。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:21.70ID:1HphPFy30
>>747
勉強の頭の良さは評価されんよ。大学行って大人の世界混じって気づかなかった?会社のニーズ調べないと
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:31.44ID:nlk8jUcz0
>>584
俺もそう思うわ
大学とか65歳以上に行かせればいい
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:32.77ID:UjnnzY0n0
>>705 子育てや教育を支援することは俺は大賛成だけど、
それなら消費税の税率を25〜35%ぐらいまで引き上げて行くことに、あなたも賛成しなさいよ。

そうしないと、日本政府の財政は持たないし、教育や子育て支援の財源やお金も無いからね。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:39.71ID:uisDjYxp0
>>756
日本がバブルだった1980年代がイジメも体罰も学級崩壊も一番ひどかったんだが
分かってる?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:40.09ID:50VcVM9Q0
>>776
ぶっちゃけこれだわな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:44.68ID:WVUuYm310
>>718
県が小さくてジジババが子育てをフォローできそうな沖縄、北陸、九州などが出生率が高いから

単にジジババや専業主婦依存のあまりに脆弱すぎる子育て支援というだけなんだろう

逆にいえば子育て福祉があれば
すぐに沖縄や北陸レベルの出生率は回復可能であるということ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:49.08ID:VMTZWIAM0
>>776
それ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:55.03ID:mLs466VZ0
上級国民による上級国民のための政治してれば奴隷は減るの当たり前
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:56.17ID:SKzWjNSK0
もし、出生率あげたいなら、1人生むごとに1千万円支給すれば、劇的に上がるし、あるいは産まないことによる税金の徴収などをすれば上がるだろうが、そもそも出生率上げる必要ないだろ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:14:59.06ID:xuki4vHJ0
>>783
全くその通り
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:15:02.63ID:RL5OVA9K0
政府「70歳過ぎても働け生涯現役」
経団連&トヨタ「終身雇用は企業にインセンティブないし無理」
金融庁「年金だけではまともに暮らせませんから自分で2000万円工面してね」
政治屋「3人は子供作れ、女はフルタイムで働きながら家事と育児しろ男女平等だ」
財務省「消費税上げるからな」
アホかと
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:15:10.49ID:a3pBa8L30
>>761
今は子供を甘やかしすぎ。未成年はともかく、中年のこどおじやニートとかアホかと。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:15:11.19ID:wIj4XuHF0
やはり生産性のないLGBTは悪なんだな
杉田が正しかったわ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:15:15.57ID:rB8k0CKe0
いくら教育費が無償になっても、
雇われの数は限られている
ホワイトカラーエリートを目指して子供の尻を叩いても、半分以上はなれない
ココに気づくとなかなか子供は増やせない
家業があるうちじゃないと
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:15:48.11ID:iXHIr/0i0
こんな世の中に産まれた子供はかわいそう
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:15:52.78ID:wNTNI7Yn0
人口が逆ピラミッド型だから
絶望ですよ

財政削減しないなら日本人が消える

そして安倍シンゾーは中国人を人口の30%以上で大量に入れる計画でいる
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:15:55.28ID:9/tQWsks0
近頃発達障害発達障害言って煽ってるけどねあれ少子化に繋がってると思うわ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:15:56.92ID:UiZu9l5E0
>747
アナリストでも成ればいいじゃん
就職で学術系の文系を評価する会社なんてほぼ無いぞ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:05.35ID:Qu+zXZLN0
大学潰して、日本人をみんな高卒労働者にしろって?
そんな人生になったら子供が可哀想
18〜22歳の頃にキャンパスで青春する事もなく労働者になるなんて
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:05.68ID:vnsXucAt0
>>776
これもバカにできない意見だな
ヤリチンだって結婚は身持ちの固そうな女だ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:08.61ID:9KqQJd/G0
また消費税増税で内需衰退するんだろ
そしてますます少子化に
コストカットで子供もカット
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:12.27ID:RYqLbY4u0
過去のベビーブームで人口が増えたのなら当時がおかしかっただけで今はあるべき数値に収束してるってだけじゃないの?
日本は一生ベビーブーム時の人口を維持しないといけないってほうが歪な気がする
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:12.36ID:hGR8NkFq0
経団連 「安い外国人労働者が欲しい」
アメリカ 「移民増え過ぎだから移民押し付けけたい」
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:14.97ID:mS852d5D0
大学出てその知識が仕事に活かせてるのどんだけ居るんだろうな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:15.66ID:OyIcYaHC0
>>757
フランスは
子ども三人作ったら
年金増額だな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:16.31ID:nlk8jUcz0
>>779
社会学実践的だが難しすぎてだな
馬鹿な政治家官僚には扱えると思えん
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:16.74ID:WVUuYm310
>>799
別に日本イタリアスペイン以外の、子育て福祉が充実した欧米のようにすればいいだけでは?

非正規が子供を産みまくってるぞ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:20.46ID:LlPbqmPW0
ヤリチンが100人とセックルしたぜとか言いつつ
処女がいいですキリッ!
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:26.88ID:6OLo3mWx0
>>671
はたけ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:33.99ID:wNTNI7Yn0
>>798

アホ。そんな問題で解決する状態じゃない
もう人口が減るのが確定してるんだぞ

確定
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:37.97ID:c6yNPd1g0
みるみる減っていくよ
外人いっぱい入れてるから気づかないだけ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:45.53ID:jPUVSgft0
>>774
地方なら初任給で手取り17くらいかな
これからはサービス業が増えるから基本的に女性、高卒有利になるとは思うんだが保育園が土日やってないのと旦那と休みが合わせられないのが育児の面では厳しいんだよなあ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:46.88ID:Ns6w7kbv0
生まれる前から税金を払わされ
生まれた直後から搾取され
親と自分の生活を両立させながら
何歳まで頑張ればゴールなのかも

六道中最も過酷な人間などに
わが子を生まれさせるわけないわな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:51.10ID:VAa2MULw0
でも皆さん、世間体があるから家も車もローンで払って子供も持っちゃうんでしょ?

どういう人生設計してんのかな?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:57.38ID:pdBkFAci0
団塊ジュニアがしっかり90年代後半に子作りしてたらこれから母になる若者の母数も増やせたのに

全部こいつらが悪いだろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:01.74ID:smGHIMVT0
>>790
もう出生率メインで語るのやめろよマジで
重要なのは出生数なんだよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:06.21ID:f9MXtzuD0
団塊が優雅に遊ぶ金が
赤ちゃんのミルク代や教育費になれば子供も増えるんだろうに
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:08.65ID:sxbszLBq0
>>1
このままの状態が続くと日本の人口は
あと何年くらいで1億人をわるんだろう?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:10.31ID:rB8k0CKe0
大学行ってそのままホワイトカラーになれたのは、バブルまで
なんでそれがわからないのかね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:10.72ID:zR8LS1B30
>>715
その産んだ7、8人のうち、成人まで生きてて且つ子孫を残すのは何人だ?
よく産む世の中ってのはつまりよく死ぬ世の中なんだよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:16.29ID:ZwCFknaM0
もっと韓国イケメンを日本に永住させれば解決するだろ
日本の女は韓国男子大好きで抱かれるとキュンキュンしてトロトロになるらしいからな子供いっぱいできるわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:16.83ID:ypPnHon60
母数多い世代を切り捨てたんだから少子化になって当然
https://i.imgur.com/YoCRQSk.gif
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:17.89ID:hNnq6W6W0
人は少ない方がいいんじゃね
獲得可能な資源に見合う人口になるまで
このまま人口を減らしていけば皆幸せ
労働はロボットに任せる
子供は完全養殖で適度な人口を維持
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:20.07ID:uisDjYxp0
>>814
欧米は移民が産んでるだけ
非正規が産みまくってる国はない
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:24.25ID:UU6GxuG60
>>801
まぁ今の時代に産まれた子は
子供時代だけは裕福だからまだマシだろ
大人になる頃には大変になってそうだけど
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:25.24ID:UjnnzY0n0
>>779 社会学って机上の空論って扱いだろ
>
『日本は社会学などを軽視し過ぎているから』、
日本の国民の生活が苦しくなっていたり、日本の地域や社会の衰退や空洞化が進み、
日本の経済や産業までもダメになって来ているんだよ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:38.17ID:cytSMmaW0
>>1
良かった、良かった

これで親に殺される子供が減った
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:39.80ID:M2Ana9ii0
消費税増税恐るべし w
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:41.78ID:31a3FnkF0
結局安倍はなんも少子化対策できてないっていうね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:46.52ID:x8zfRMsj0
そもそも今までが多すぎたわけで、そのうちちょうどよくなるんじゃないの。
まあ50年くらいは我慢しなきゃだけど。
今の国の政策はそーゆーことじゃん。
四十代以上のみなさま、御愁傷様です。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:52.56ID:aNnOhFCC0
>>798
LGBTを迫害してなんの意味がある
元から子供作らないんだから(Bは作りそうだが)関係ない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:55.62ID:OyIcYaHC0
>>836
白人も日本人より
生んでるよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:17:55.87ID:advm2ZgM0
IQ高い奴程子供作らないからアホ化も進む
昔はお見合いで強制結婚させてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況