X



【研究】ヘリウムが入手できない!JAXAなど研究機関が“悲鳴”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/06/08(土) 02:55:47.24ID:zBW4NuRI9
 冷やすと電気抵抗がゼロになる超電導材料の低温研究から、医療機器や半導体製造まで、幅広く使われているヘリウムの調達が難しくなっている。産業向けが優先され、後回しになりがちな研究機関は悲鳴を上げる。その中で大規模ユーザーの東京大学物性研究所は、使用分の9割以上を回収・再生する設備を持つ。ヘリウムを使用後に大気放出している企業に対し、研究所がリサイクルを手伝うことで“ヘリウム危機”を乗り越えられないか、検討に入った。

 ヘリウムは沸点がマイナス269度Cで全元素の中で最も低い。超電導材料などを液体ヘリウムに浸すと、蒸発熱などにより対象物は極低温に冷やされる。病院の磁気共鳴断層撮影装置(MRI)や量子コンピューターもこの特性を利用する。

 販売の半分程度を占める産業用は、不活性ガスとして光ファイバーや半導体製造に使われている。また水素の次に軽いガスとして気球にも使われる。

 ヘリウムの生産は地下の天然ガスから抽出する。世界生産の約6割を占める米国は戦略物資と位置付け、国外への販売を2021年に終了する。同じく生産の3割を占めるカタールは周辺国との国交断絶で船便の遅れが目立つ。18年秋の供給側の国際会合を機に、販売が絞られ値上げが進行。先行きが見えないという。

 ヘリウムの入手が困難になり、研究者の間では「実験ができなくなる」との悲痛な声が上がる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、観測気球用ヘリウムが十分に確保できず実験計画を変更したことを記者会見で明らかにした。

 日本では研究向けの販売シェアは低いが、使用量では3割とのデータもある。これは大学など全国30―40カ所にヘリウムの再生施設があり、再生使用しているためだ。このうち東大物性研は、他大学の研究も支援する「共同利用・共同研究拠点」で、加速器関連機関を除くと最大規模だ。ほぼ全研究室に張り巡らせた配管で使用済みガスを回収・精製・液化する大型設備を動かしている。

 これに対して産業用の多くは、ヘリウムガスを大気中に捨てている。再生設備などに数億円がかかり、高圧ガス保安法の対応もいるためだ。そこで東大物性研は「ガス会社と連携してヘリウムを回収し、物性研の設備で再生できないか」(山下穣准教授=物性研低温委員長)と調整に動く。大学・研究機関の新たな社会貢献として注目されそうだ。

【記者の目】
 研究機関と企業の対応の違いは、所有設備やコスト、労力などが異なるから。さらに今回は使い方も、研究は冷却用の液体ヘリウム(使用後はガス)、産業はヘリウムガスのまま、と違っている。複雑な状況にある日本全体の問題を、「大学から働きかけて変えられないか」と考える東大物性研に好感を持つ。文部科学省の「共同利用・共同研究拠点」だというミッションも影響しているだろう。

 今回は低温液化室で働く専門の技術職員も取材相手だった。国立大の法人化後、どの大学も技術職員を大幅に減らしてしまったが、彼ら・彼女らがいてこそ回る先端研究、という状況を認識しないといけない。

日刊工業新聞・山本佳世子 6/7(金) 9:24配信 ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00010002-newswitch-bus_all
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 03:52:39.34ID:y3MqtLCE0
ヘリウムが好ましいが、代用品はあるという。
地球の該当資源が完全枯渇する目途がたつまでは、月に無尽蔵に振るヘリウムは諦める方向性。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 03:52:48.27ID:l8HDpcEz0
>>93
毎年約9万5000トンの水素と約1600トンのヘリウムが失われていくことです。
水素やヘリウムは、軽すぎて重力で引き留め続けられないのです。

大気上層部まで行った後に、太陽風とかに運ばれていくんじゃないでしょうかね?
細かいプロセスは知りませんが。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 03:53:29.46ID:YfA4Jpol0
ビッグバンで作られた物質の約25%がヘリウム。
足りないとかありえない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 03:54:12.15ID:c0IYDslQ0
日本飛行船が潰れて、貴重なツェッペリンNTが解体されたのもこのせい。
10年くらい前は結構都内上空飛んでたのに…
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 03:55:42.89ID:tdiMdyjO0
ドンキに売ってたよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 03:55:54.57ID:IQixC2iu0
そんなの5年前からわかってたことだろう。今更なに言ってんだ・・>>1
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 03:57:15.24ID:TBOBhSIg0
ゼッペリンが事故を起こしたのも、当時米独関係が悪化してアメリカからヘリウムを輸入できなくなって、代わりに水素を使ったのが原因
それが100年前の話
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 03:58:11.59ID:IQixC2iu0
トランプ「CCCもROHSもISOも不可能になるな!ハーッハッハッハッハー!」
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 03:58:57.96ID:sRZ27zaO0
>>104
水素はまだ良い方か、簡単に酸素と化合して水として残るからな

まあ、その水も水素が失われ続けると無くなるけど
地球も太陽さえ永遠に存続するなら、最後は火星と同じ運命だっけか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 03:59:11.63ID:IQixC2iu0
んで、いつから日本国内の環境基準調査は嘘だったという計画ですか?
5年前から準備できてんだけど。俺は。ニッコリ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:02:16.79ID:UWFuGfJf0
ロケット飛ばす暇あったらヘリウムの変わりの研究でもしときなさい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:03:33.72ID:MWq2VaG50
ヘリウムにとって代わるガスを探せ
なんの為の研究所なんだか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:03:50.06ID:IQixC2iu0
ヘリウムないとさあ。
産業用でわかるでしょ。精度が落ちるんだよ。
でも産業用は窒素で代替が可能なんだが。
そんなに精度がいるのかと。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:04:28.66ID:IQixC2iu0
>>118
窒素があるが精度は落ちる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:04:35.70ID:sRZ27zaO0
特別な条件下でないと化合物が存在しないのが痛いよなあ

水の様に常温で簡単に保存できる化合物でもあればね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:05:13.15ID:IQixC2iu0
>>120
超電磁ヨーヨー!!は伊達じゃない!(キリッ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:06:57.98ID:yEIlOXUM0
パーティーグッズのスプレー缶入りヘリウムを浪費しているDQNから
取り上げろ。さもなくば、JAXAが木星行って採取して来い。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:08:02.70ID:IRuAA5LI0
>>22
ヘイトネトウヨは一日中、韓国朝鮮在日のこと考えてるからな。どんだけ好きなのか?一般人は韓国朝鮮なんかいちいち考えんぞ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:08:39.11ID:l8HDpcEz0
ヘリウムに限らず、希ガス類は産出供給源が限定的なので、
そこでトラブルがあると簡単に値段が高騰するのです。

米国の場合は、パイプラインや製造設備の老朽化+港湾スト
中東の場合は、政治不安ですかね。

日本の使用量は年々、減少していくので、商売としてはシビアな状況ではないでしょうか?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:12:23.94ID:+DygLelF0
太陽系の元素組成は、水素70.7%、ヘリウム27.4%、
それ以外リチウムから先の雑魚物質が1.9%くらい。
こんなにヘリウムだらけの世界に居るのに、
ヘリウム不足とか言ってる地球人は、まだまだ猿だなw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:12:59.22ID:Kq9EIvCz0
ヘリウムなんて簡単に作れると思ってた。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:13:17.53ID:iN8qt8vk0
水素も軽すぎて地球の重力じゃ留めきれなくてどんどん宇宙に逃げていってるみたいだぞ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:17:26.45ID:sRZ27zaO0
>>132
水と言う比較的安定した化合物が地球外にも大量に存在してるからあんま心配ないと思う

ヘリウムは特別な条件下でないと化合物が存在できないから
単一のガスとして漂い霧散してしまうから性質が悪い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:22:44.25ID:kNTSkcJ/0
レグニッツァとかいう惑星の大気にいっぱい含まれてるらしい。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:25:01.48ID:VZhSEc/K0
ヘリウムって軽いのに高いよね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:25:08.70ID:CRUJgeeQ0
まあ東大が研究してるみたいだし
この機会に自国である程度の割合をまかなえるようになったほうがいいだろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:27:06.73ID:IsEoR52Z0
研究者にしてみれば同質量の金より貴重で風船に入れて飛ばすとか
吸入して声変えるのに使うとかとんでもねえ無駄にしか思えんそうだな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:29:31.29ID:R752QcJC0
ヘリウムガスを吸っても声が変わらなかった金田朋子が一言
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:30:29.79ID:g8PpfMgP0
重水素と三重水素があれば作れるだろ
それでも科学者かよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:33:29.39ID:Efg8ZuPa0
法律できちんとガードしないと
ホリエとかが変な方法で買い占めて暴利を貪ったりするんじゃね?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:38:00.99ID:ajIt/kx20
ヘリウムなくなりそうって何年か前に記事読んだけど、ずっと売ってるから解消されたのかと思ってた
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:44:12.72ID:y3MqtLCE0
>>144
どちらかといえば、供給が間に合わないが正解
年金と一緒で僅かでも支給されていれば、枯渇はない。そういう論調
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:52:51.67ID:DhhaAWku0
国内でも入手出来ないので
輸出は無理
隣国なんて絶対無理
作戦だろう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:53:29.37ID:DxEcNXcG0
お祭りなどでの出店の、フーセン屋さんから買ってくればよろしい(笑)
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 04:56:41.64ID:/VjXK0XS0
変な国籍のヤツが居るからじゃないのか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 05:06:08.54ID:Qy31qCLh0
風船用やアヒル声用に売ってるのはいいかげん禁止しろ。
今後は本当に不足してくるぞ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 05:12:53.85ID:SorwjLig0
オレのメタンで良ければ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 05:21:34.17ID:cqrRigB00
本当に欲しけりゃ戦ってでも手に入れろ
甘えてんじゃねーよks
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 05:36:53.14ID:isB5lTrg0
木星船団を創設しよう
行けばニュータイプになれるかも知れん
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 05:39:23.91ID:GnUIjMDB0
そこで核融合ですよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 05:48:21.98ID:nzybJqlA0
>>1

ただの事務員を切ればいいのに

ま、今更だな


クズキムチアキヒト国家に知恵なんて要らない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 05:50:44.91ID:zlKAW78D0
捨ててるってびっくりした
学生の頃液体ヘリウム使ってたけど回収してたから普通そうするんだと思いこんでたわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 05:52:06.85ID:Q/HfeccT0
>>157
その木星に行くためのヘリウムがないのだが……
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:07:19.70ID:XYkQ1UQ20
遊園地の風船だけでも相当な量が捨てられていそうだな
つか金出せば高騰して遊び目的で売れなくなるだろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:16:26.91ID:If4Hgntx0
>>130
そのヘリウムがどこにあるか知ってて言ってるんだろうな
こういう煽り入れるやつは
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:26:13.93ID:6U+A9/o60
空気から取れないの?
軽いから宇宙空間ににげるのかな?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:29:24.14ID:QygYXydq0
そういえば最近哀川翔見ないねシャブ中末期って噂本当なのかな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:31:12.63ID:KpbG5q2+0
>日本では研究向けの販売シェアは低いが、使用量では3割とのデータもある。
>これは大学など全国30―40カ所にヘリウムの再生施設があり、再生使用しているためだ。
>これに対して産業用の多くは、ヘリウムガスを大気中に捨てている。

どこに金余りがあり、どこに金が無いか、よく判るだろう?

【研究】“ムーンショット”型研究開発制度、1千億円の賭け 壮大でハイリスクな挑戦に多額の国費投資
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559798840/

投資とは、民業が為すべきことだ。官業が社会主義計画経済で為すべき事ではない。財源は法人税のみだ。法人税を引き上げよ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:33:57.06ID:dB8SAyiq0
>>169
大気中には0.0005 %しか無いよ
またヘリウムガスだけが産出するような
場所も無ない。
天然ガスから取り出すだけです
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:37:04.26ID:wh/IVKs50
>>174
アスペ的言い方をすれば、
大気放出してるんで逆に増えてる。
エントロピーは増大してるけどw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:38:17.92ID:l1NG2xnZ0
数ヶ月前に回ってきた情報がいよいよ現実になるか‥
知ってた
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:41:26.00ID:aULvQEur0
分析会社では以前から言われていたこと。ヘリウムガスのボンベがなくなれば
GC分析もできないからな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:41:52.54ID:l1NG2xnZ0
ガスマスで分析出来ないから、検査できなくなって、社会が麻痺するよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:43:55.33ID:Q67if9YJ0
声変わりのスプレー缶を禁止しろ!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:54:01.73ID:6U+A9/o60
>>173
逆に言えば1m3の中に5cm3はあるって事だよね。
軽さを使って分離できれば生成できないのかな?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:55:15.73ID:ThiP6xst0
飛行船ヒンデンブルク号みたいに水素使えよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:55:23.13ID:bT1HVV2G0
>>63
絶望的な無知
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:57:39.00ID:aDydh/PK0
プロパンガスで代用できるだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 06:57:42.05ID:sxSMVnmb0
せっかく買ったヘリウムを大気中に放出するとか、もったい
ないよな。 それが回収できたら、買わなくていいじゃん。

工場の近くに回収装置を置いといて、大気中に捨てられたの
全部パクっちゃえよ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:00:38.23ID:Jb+6oTrH0
ナチスが台頭していた頃からアメリカは既にヘリウムを
戦略物資として位置付けていたからね
ヒンデンブルグ号などの巨大飛行船が爆燃性の水素ガスを使わざるを得なかったのも
アメリカが対ドイツ輸出を禁止したから
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:05:32.90ID:PeDJ1IRh0
>>130
それは
ヘリクツ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:09:15.46ID:nzMPDfG70
  ∧∧
 (д`* )  <僕のことをヘリウム製造機と呼び崇めるがよい
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:11:56.86ID:tZ3vSCP/0
ヘリウムが不足してる
希ガスる。

なんつってな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:12:31.62ID:tkdpZ43Y0
>>13
HHeLiBeBCNOFNeNaMg
エッチ変態リッチなベッド包茎短小仲野のオチンポフェラして寝かして生で跨がる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:20:46.50ID:lWTWwc+60
トリチウムからできるヘリウム3って高いらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況