X



「エネルギー白書」閣議決定 再生エネ拡大は難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍ちゃん ★
垢版 |
2019/06/08(土) 07:43:33.63ID:XcG/dCCk9
政府は現在のエネルギー情勢をまとめた「エネルギー白書」を閣議決定しました。日本では再生可能エネルギーの比率を高めるのは難しいとしています。

 政府は再生可能エネルギーの比率を2030年には2割を超え、22%から24%にして主力電源化することを掲げています。
しかしエネルギー白書では、日本は単位面積あたりの電力の需要が他の国に比べて大きいため、再生可能エネルギーの比率を高めることは難しいとしています。
同時にCO2削減の観点から原発再稼働の進展が重要としています。
経済界からも政府に対して原発を2030年に30基動かすことを目標にすべきだという意見書が出されています。

(ソース)テレ朝
「エネルギー白書」閣議決定 再生エネ拡大は難しい
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190608-00000003-ann-bus_all
6/8(土) 5:54配信
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:46:04.12ID:UhYLjcdz0
原発再稼動の結論ありきではないのか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:48:17.35ID:65W7Gs0Z0
世界の流れは脱原発

もう海外にも売れなくなってるのに原発を推進するのか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:49:19.08ID:+V/xmqQd0
地方の山林がソーラパネルだらけで今でもどうかと思うよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:49:27.38ID:nD0cFgln0
それより、あの馬鹿馬鹿しいゴミの分別やめろよ。くだらない利権の為に、国民が不利益を
被ってるだろ。昭和より不便になってどうするんだ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:49:41.27ID:KNgKrFrW0
再生可能エネルギー比率が主要国で最も低い日本に経済制裁をかけるべき
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:50:07.08ID:jLGMOLQ80
結局クズキムチアキヒト一味がそのままカネモウケを続けるのかよ(爆笑)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:50:27.38ID:X7ldg6HP0
とにかく今までどおりでお願いします。という一番悪い保守だね
前向きさが皆無
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:50:45.81ID:/RMJ5HCY0
やっぱり原発に頼らないとこの国の産業はやっていけないよね…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:50:53.46ID:+/l7zMcO0
再生可能エネルギーが増加すれば国民負担が増すジレンマ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:57:50.32ID:YfA4Jpol0
あたりまえだ。こんな非効率な電源で
現代の文明を維持できるか。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:59:20.96ID:2H2NuTOJ0
>>2
    __人人_人人_
   > ハイ正解!.<
     ̄ Y^Y^Y^Y^Y ̄
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 07:59:24.01ID:9Mp/IwVF0
>>17
原発支持層がいわゆるネトウヨ層じゃない?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:00:54.10ID:+B9VxtO70
波力発電は変換効率が悪いのかね ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:02:46.96ID:I9gNUOme0
>>14
美浜や敦賀の原発が稼働したころは、日本の全盛期ですが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:02:51.76ID:vdx+hoKD0
>>4
CO2削減のためには原発が一番現実的って話に過ぎない。
晴れている日の日中に太陽光で発電して残りを火力で賄ったらCO2排出は増えるし。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:05:09.80ID:9Mp/IwVF0
>>22
で、福島でふっとんだと?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:06:07.77ID:gIHoSyl80
>>17
政権を支えるB層を大事にしなさいよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:08:05.86ID:ZQrBSBLI0
現実的な悪を認めるのが安倍政権とおまいら

NHKとか不良判事寺田とか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:08:15.99ID:XfJKEfpw0
安倍ちゃんマジ無能
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:08:29.87ID:VpDN2X9Q0
>>2-10

帰化朝鮮人の孫正義(ソフトバンク)
が民主党の菅直人とズブズブで

自分たちだけが儲かる仕組みを作った

それが皆が毎月取られている
「再エネ賦課金」

電力料金の迷彩見てみ??

帰化朝鮮人の孫正義や在日朝鮮人へ
しはらいつづけているわけだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:08:59.29ID:ZQrBSBLI0
寺田はその功により二階級特進

現在はオリンピック名誉職で勲章
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:09:12.34ID:4h+SwIyt0
これから建てるマンション等の
太陽光パネル必須にすればよくね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:09:27.24ID:VpDN2X9Q0
>>28-29

決めたのは民主党と
帰化朝鮮人の孫正義な
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:09:53.02ID:ZQrBSBLI0
残念ながら選挙でバツはつけられない
もう判事やってないから
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:12:17.61ID:/R7BQ3iz0
>>21
風力より波の発生が少ない
原子力>火力>水力>燃料電池>太陽光>風力>波力発電
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:14:53.70ID:srT3B9/Z0
日本を壊滅させようとしてる安倍らしいな
反日どころじゃないわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:16:22.25ID:0SuRfVI50
再エネの買取価格かなり下がったんだから
これからどんどん進めるべきなのにな
国民の負担とか言いつつ、儲からなくなったからやらないとしか思えない
原発は廃炉費用とか使用済み核燃料の取り扱いとか全く改善してない
詐欺的で負担の将来への押し付けに過ぎない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:18:36.68ID:dzZSZpLT0
>>1
海も面積に入れれば広い
海洋風力発電がいくらでもできる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:19:02.39ID:edBOBw0a0
だな。
在日と国賊が考え出した日本崩壊システムだからな。

<再生可能エネルギー買い入れとは>
国賊と在日と民主党がつるんで、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(2011年)」を制定。
太陽光を20年間にわたり、42円以上(1kWhあたり)で買い取らせる。

ちなみに、風力などは1kWhあたり7円の買い取りでも利益が出る。
それを40円以上で買い取らせて、ボロ儲け。
もちろん、負担は電気料金を支払う国民。

2018年度の標準家庭(1カ月の電気使用量300キロワット時)の負担額は月754円。
年間で、9048円を負担させている。

つまり、民主党と在日で考えだした、日本崩壊システム。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:19:31.85ID:MV+ugCu40
>>37
というか、再エネの最大の問題点は「安い」「管理者が儲からない」に尽きるだろう
エネルギーコストの計算式における分子の最大点「原料費」がゼロなので、なにをどう理屈を
立てようが太陽光や風力が一番安くなる
その割に、原発のように大手資本による一元管理にかかる技術力も不要なので客にふっかける
事もできない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:21:43.38ID:MV+ugCu40
それに比べて、福島は膨大な利益を大手メーカーに齎してる。
日立が海外で売れない原発を日本国内で売りたがるわけだよ。
暴論すれば、時限式で事故を起こす原発を作って廃炉ビジネスで半永久的に稼げる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:25:39.39ID:TKmQTRNw0
再生エネルギーはエネルギー密度が低いから大きな電力を得るには大きな設備が必要
そもそも、再生エネルギーは自然任せで不安定だから、設備を大きくすれば電力供給の不安定性が増す
再生エネルギーは道楽だよw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:29:22.54ID:4/m2fo6d0
自民党参院議員・中川雅治
//www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
//www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党衆院議員・小池百合子
//twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・世耕弘成
2011年08月12日 15:23
//lite.blogos.com/article/10948/?axis=&p=1
> 民主党との修正協議について事務局に一任を取り付けたことを受けて、民自公3党実務者による修正協議が昨日午前から始まった。
> 民主党側はほぼべた降りの状況で、自民党の言い分がほぼ全部取り入れられて、3党間で修正合意が昨日夕刻に成立した。

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
//ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
//megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
//ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した。
> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。
> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:30:25.33ID:ejosIlun0
>>44
再生エネルギーをマンセーしてる連中はイデオロギーでエネルギー政策を決めるアホばかり
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:31:03.41ID:MV+ugCu40
>>44
電力会社が蓄電池との組み合わせで再エネの周波数変動を相殺できるという結果を
今年になって実証実験できたので、その発想もだいぶ時代遅れかな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:35:48.81ID:0SuRfVI50
俺は再エネが日本の未来を救うという確信があるから
買取価格が14円になった今でも太陽光発電を作り続けるのであった

原発は死ね。そしてそこに群がる利権の亡者も死に絶えろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:42:08.08ID:NkLT3r0I0
>>47
それはできて当然だからさっさとやってくれ。
コストは再エネ業者の負担でな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:44:54.08ID:JFixxL2a0
>>47
夜間に消える太陽光発電の穴を埋めるのは何だ?
火力発電だな?
火力発電を昼間休ませていることになるが、それは設備を遊ばせていて営業資産の無駄遣いということだ
そんな発電体制を維持するには、火力発電を休ませている間に生じる無駄なコストも電気料金で回収しなければならない
再生エネルギーを導入しても電気料金が下がらないどころか上がる理由も理解してないんだろうな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:48:45.10ID:uCnhZYj/0
総合的に見れば再生可能エネルギーが一番安い
経済団体が原発を推してるのは原発が永遠に使えるというあり得ない前提に基づいてるし
しかも廃炉は税金頼み前提
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:53:01.11ID:VpDN2X9Q0
>>50
在日朝鮮人ゴキブリw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:54:00.37ID:KpbG5q2+0
基本的に、科学でも、簡単に実現できることと、実現が難しいことがあります。
 科学とは、テレビの漫画がやっていたことをすべて叶える便利道具ではありません。
「もしも、安価で無尽蔵のエネルギーがあったら」
「もしも、タイムマシンがあったら」
こういった漫画のような仮定を前提として経済計画を立てる時点で、
その経済計画は、現実離れした(エネルギー、労働力、税金)依存症患者の妄想です。
科学に従えば、
「安価で無尽蔵なエネルギーはありません」
「タイムマシンは存在しません」
その科学的前提の下で、経済計画を工夫するべきなのです。
エネルギー政策や労働政策に於いても、財政赤字や少子高齢化問題と同様に
先に、産業用に好き放題エネルギーや労働力を浪費し、
それに併せるかのようにエネルギーや労働力を供給する漫画のような
天に唾する(エネルギー、労働力、税金)依存症患者の妄想のような経済計画を立てるのではなく、
科学的に、「入るを量りて出ずるを生ず」の発想で、
国民に負担になり過ぎない範囲内での税収、
環境に負荷をかけ過ぎない範囲内でのエネルギー供給量、
国民に負担をかけ過ぎない範囲内での労働力を先に計算し、
その範囲内で供給できる税収やエネルギーや労働力を、どこへ分配するか考えるべきだ、と思う。
「科学者」とは、天に唾するような経済計画を立てる依存症患者である
政治家や経営者や官僚の(漫画:「ドラえもん」のような)小道具ではありません。
"Earth OverShoot Day":
「1970年代初頭より、人類の消費量が自然界の生産能力を上回り、現在、その量は当時の2倍を超えています。
 年間を通して、我々は地球約1.6個分を消費してしまっている現状なのです」
https://tabi-labo.com/171882/earthovershootday
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:54:40.19ID:MV+ugCu40
>>51
できて当然というか、ここ数年以前は再エネの電源品質向上は不可能という前提だったのが
簡単にできるということがわかったというだけの話だな
仰るようにコストがね。
ただ、リチウム蓄電池みたいな燃えるヤツじゃない蓄電池もトヨタあたりが研究してる
ようなので、お先真っ暗の原発ビジネスに比べると再エネの進化は現在進行形というところ
ってだけで
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:55:28.41ID:fMj2qHdi0
再生エネルギーという不安定な電源が拡大出来ないなんて、当たり前だ。
産業用電源には全く向かない。
0059放射脳か、と思ったらまた、放射脳Missile
垢版 |
2019/06/08(土) 08:57:15.89ID:KpbG5q2+0
【経団連】中西会長、リンパ腫で入院治療 9月復帰目指 ★ 2

【神奈川】保育園・学校に埋めた放射能汚染土の移設を横浜市に要請 市内の保育園で2人の子どもが白血病を発症したことを確認

【広島高裁】伊方原発の再稼働容認 阿蘇大噴火「根拠ない」

「災害が起きない」ことの立証義務は、電力会社側にあるべきだ。
「災害が起きることを立証できないから、稼動を認める」のなら、
当然、福島原発を、事前に止めることはできない。

四国電力は、大規模な破局的噴火が起きない可能性を根拠をもって示していない。
よって、再稼動は認められない。

この判決は、最初から「再稼動ありき」の、詐欺的判決だ。
「災害が起きる」立証などできれば、大震災とか大噴火の予知など簡単だ。
それが、できないから苦労している。

東電元社長、原発の必要性に異例の言及 「必要悪だ」

【ぐう正論】日立政策所(経団連会長)「原発再稼働をどんどんやるべきだ」 ★4
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:57:27.35ID:KpbG5q2+0
中西宏明、経団連、勝負は既についている。(Game is Over.)
君たちは賭けに負けたのだ。(You lost.)
君たちは「原発事故は起きない」というほうに賭けた。
勝負は、既に終わった。
そろそろ、妄想から目を覚まし給え。
速やかに支払いをし給え。

http://nklibrary-library.up.seesaa.net/image/JOJO_10_1.jpg

「今日だけは、昨日と同じ災害は起きない」などと根拠も無く賭けるのは、ギャンブル依存症だ。

【カジノ】ギャンブル依存症対策、閣議決定 ATM撤去、入場制限
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:58:54.21ID:MV+ugCu40
>>57
ヨーロッパだと、日立が原発売りにいっても相手にされない位に再エネ主流化が進んでるから
ムリというわけでもなかろうが、まぁ、日本では経産省が掲げる目標を到達するにはそれこそ
屋根じゅうにパネルおかなきゃムリという話も聞いたことがあるので、このエネルギー白書が
原発利権のみから成るというわけでもなかろう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:59:51.26ID:Z9y6/HXL0
>>1
「経済界からも政府に対して原発を2030年に30基動かすことを目標にすべきだという意見書」
国民犠牲の経済ハイエナくずのお言葉なので全てお断り!!
  外人奴隷輸入  オーバーツーリズム被害の犠牲はすべて大人しい真面目な一般国民
  偽装人権コンプライアンスLGBT擁護飲酒喫煙パチンコクズの犠牲はすべて国民
経済ハイエナ志那朝鮮ユダに献上で国民に還元はなし
 金持ちセレブは防犯高級エリアで高みの見物で被害はない仕組み

技術的に原発は不要  「想定外」を事故原因としたのでその経済処理も回収不能
再生エネルギーしかなく、どうやるかの問題
 地熱の安定供給   太陽光・風力の広域連携と蓄電  水力の瞬時対応性・揚水蓄電性
塩の問題は大きいが、潮力は必須。安定と蓄電性がある。
 低速・低落差 潮力揚水発電を各大型河川の河口や各入江でやるべき。
太陽光で揚水し、3m落差で発電。 満ち引きで発電。 
需要は予測 計算できるので対応できるだろう。浜名湖 霞ケ浦  河川水海水混合でもよい
研究実証費 捻出しろ!!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:00:31.74ID:ztxjvOhX0
自家消費すればいい、そうすればまだまだいける
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:00:36.63ID:R5RZjUNL0
確かに人口が都市に集中してるからな
大都市の電気を賄えるだけの再生可能エネルギーって
もはや設備だけで環境破壊のレベルだろ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:02:06.01ID:iB8+udB40
では地方分権しろ。
ジャップは地球を破壊している悪魔だ。
ジャップの数を減らそう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:03:13.95ID:KyG6TDCh0
石炭火力発電所は増設できないの?

地球温暖化が世界中で叫ばれているからイメージ悪いけど、
日本の技術なら低二酸化炭素排出・高効率の物ができそうだし、
国内の石炭の埋蔵量を考えると少なくとも100年は
自給自足できそうなんだけど。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:03:16.76ID:JKKfSD4B0
まずは面積あたりの電力の需要が低い田舎から始めればいい
太陽光風力バイオマス地熱水力発電は田舎の方がやりやすい
化石燃料原子力が不要な地域社会を構築できたら今度は都会に電力を輸出していく
そうやって田舎がエネルギー産業を興して豊かになればいい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:04:42.60ID:ztxjvOhX0
>>68
それ採算がとれないんじゃないかな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:05:29.82ID:NkLT3r0I0
>>66
今台風に耐えられる浮体式の実験やってるけどコスト的に商用化は当分先。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:05:52.86ID:4erK0Ivb0
例話新選組の出番だな
太郎さん頑張れ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:08:10.70ID:KyG6TDCh0
×日本の技術なら低二酸

〇日本の技術なら低二酸化炭素・高効率の石炭発電所ができて
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:10:10.77ID:Q77Zp4v80
>>5
メガソーラは日本の土地事情に合わんよ
補助するなら建物の屋根や壁面だろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:13:13.78ID:EDel7WY50
少子高齢化で技術者不足故にメンテフリーな発電の方が最終的に安上がり
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:13:37.29ID:zUGb4kWK0
ビリーバンバンも大激怒
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:14:59.32ID:c+gsNFkCO
>>57
安定的に発電
これが大事
それを満たす条件の再生エネルギーなら地熱発電しかないんだが
チョン利権の太陽光ばっかだからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:16:10.57ID:1kG6xvlO0
再生エネといっても各種あるわけだし
一概にだめとも言えないだろう
家庭電源なら自給自足にもっていくことはできるはず
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:16:26.09ID:fMj2qHdi0
>>61
ヨーロッパいえども、北欧は原発バリバリ使ってるけどね。

気候が安定し、かつ緊急時に陸続きで電気を融通してもらえる欧州と
そうで無い日本を比較するのは適当じゃない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:16:37.47ID:EGIsWxXz0
原発セールス全敗してるのにアホか
もう原発は経済的にも相手にされてないんだよ
補助金漬けにして次世代に負債を押し付けるって宣言してんじゃねーよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:16:48.51ID:EDel7WY50
>>77
メガソーラー発電はバカチョン利権ダガ、屋根ソーラー発電は日本人がやってるヲ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:17:32.59ID:rppkQUib0
今後10年で、世界では再生エネルギーによりほぼ電気代がただになっていく時代に

日本だけが、東京の利権の都合で
なにも稼働すらしてないのに8年で1兆円も浪費する「日本原子力発電」を守りながら、原子力行政を進めなきゃならない
全て東京利権の都合のため

もう東京の膿に日本が食い殺されそうになってる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:17:35.82ID:ztxjvOhX0
>>78
これからはその方向が健全だよね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:17:36.35ID:Y8Qu9bFb0
>>51
はよ、義務化してくれ。
そうしたら上級国民さま資本のメガソーラーに導入されてバッテリーの値段も下がる。

負担を圧迫してるのは大規模で申請して設備価格下がるのを待ってた上級国
民。

庶民やらはこんな美味しい制度は続くはずがないとせっせと薄利でも作ってた。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:18:34.01ID:rppkQUib0
インフラやエネルギー政策で負けると
どうしようもならなくなるぞ

一瞬で最貧国まで転げ落ちていくぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:19:53.35ID:fMj2qHdi0
>>77
地熱も腐食問題やマグマの動きとか問題山積みだからなぁ…
最大の問題は温泉利権をどう対処するか、じゃないかな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:20:03.66ID:EDel7WY50
尚、バカチョン利権のメガソーラー発電は後12年間続く故に、それまでは原発が再稼働し続けるンだぜ?

by 菅直人(カンチョクト)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:20:58.94ID:Ebxv1+TM0
>>85
中国も原発バンバン作ってるし、それを言うなら原発こそ強国政策になっちゃうよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:21:48.75ID:rppkQUib0
東京の闇

日本原子力発電が現存する限り
日本はエネルギー政策で負け続ける話になる

エネルギー政策の敗因は、マジで原発と東京のせい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:23:47.60ID:Ebxv1+TM0
>>92
まるで理屈が合ってない
原発がダメなのは事故った時に手に負えないからだろ
原発が嫌いだからっておかしなこと言ってると大切な主張も通らなくなるよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:24:08.79ID:rppkQUib0
世界ではこれから、自然エネルギーと蓄電池、スマートメーター、ブロックチェーンの活用により
電気代が急激にコスト安になっていくんだよ

各種ある原発団体のうち、都内の一社だけで8年で一兆も浪費する膿がたくさんある日本は、かなりしんどい話になっていく
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:25:04.25ID:49Lgirf+0
✕ 再生エネ拡大は難しい
○ 再生エネ拡大は難しいということにしたい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:25:21.81ID:rppkQUib0
>>93
日本原子力発電だけで、数年でむだに1兆使い込んでるんだぞ
一兆が全国の電気代や税金に上乗せされてる
 
こんなんどうしようもない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:27:44.43ID:ztxjvOhX0
>>96
再エネ賦課金だってかなりの額を全国の電気代に上乗せしてるけどな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:28:37.95ID:rppkQUib0
一兆のために日本は半導体を失った
その横で日本原子力発電は一兆を使い込んでなにも産み出せてもない

腐ってる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:29:17.98ID:RpCJPKAS0
>>97
そして生み出されるようになった純国産格安電力をドブに捨てるアホな国があるんだってよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 09:30:27.11ID:RpCJPKAS0
>>95
再生エネ拡大は(原発オワコンがバレるので)難しい

こうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況