https://amd.c.yimg.jp/amd/20190605-00563965-shincho-001-3-view.jpg

 神奈川県川崎市の登戸で発生したスクールバス襲撃事件。弁護士の娘である11歳女児と、働き盛りの39歳外交官が犠牲となった。犯行は、エリートの卵だから狙ったという51歳引きこもり男によるもの。そこには池田小事件の宅間守への崇拝がありありと見て取れるのだ。

※省略

「自転車で近くを通っていたら“ぎゃー!”という叫び声が聞こえました。(その子は)恐らくスクールバスに乗り込む途中で刺されたようで、何人かは既にバスに乗り込んでいました。刺された生徒は動けなくなって、白い夏服がだんだんと血で赤くなっていきました。子供たち同士で“頑張らなきゃ!”と励まし合う声が聞こえました」

 バスの行先はカトリック系の「カリタス学園」。カリタスとはラテン語で「愛」の意。非常時にも児童が校是を実践し、他者を思いやる言葉をかけあっていたことに心震える。

 学園は1961年、カナダ・ケベックの修道女会から派遣されたシスターによって設立された。幼稚園、小学校までは共学、それ以降は中高一貫の女子校となる。東京・九段の白百合学園同様、中学から必修でフランス語を教えてきたという。

 小学校に通う約700名のうち男子は1割ほど。彼らの一部は開成や慶応など、超難関中を目指す。

 ターゲットはエリート養成校とも言うべき名門校。現場は学校とスクールバス。逃げようにもままならぬ閉鎖空間で児童らに突進して躊躇なく刺していく……。その犯行から頭を過(よ)ぎるのは、2001年6月、大阪教育大附属池田小を襲った宅間守のことである。小学1年生1名、2年生7名が死亡、負傷者は15名にのぼったのみならず、多くの関係者は心に深い傷を負ったままだ。

 宅間は犯行前、周囲に「仕事もカネもない。やけになっている」とこぼしているし、宅間の父親は当時、息子をこんな風に評していた。

「あいつは自分の立ち位置の認識が全くできん奴で、物事がうまくいかんと人のせいにしたがるんや。性格は病的で偏執的やけど、病気とは違う。責任能力はあるよ。(中略)この前、京都であったバスジャック事件もあいつとちゃうか、と最初は疑った。世間の耳目を集める事件はみな守か、と思ってしまうんや」

 宅間が凶行に及んだのは6月8日。本州が梅雨入りを待つという季節までもが似通っているのだ。

■典型的な「拡大自殺」

「今回のケースは典型的な『拡大自殺』というものです。宅間事件とそっくりで、それをマネてやったのではないかと見ています」

 と分析するのは、精神科医の片田珠美氏である。

「人生に絶望して厭世観を抱き、自殺願望がある。ならば一人で死ねばいいはずが、社会に対して怒りを抱き、死ぬ前に復讐したいという思いがある。一人で死ぬのはいやだから無理心中のような形で他人を巻き込み、犯行後に自殺するケースが少なくありません」

 アメリカで発生したコロンバイン高校やバージニア工科大の銃乱射事件の容疑者も同様に自ら命を絶っている。宅間の場合も事件直後に、「自殺をしたい。死にきれないから、死刑にしてほしい」と口走っていた。自殺こそ図らなかったが、死刑判決後に控訴を取り下げている。更に早期の執行を訴え、実際そのようになったのだった。

「無差別殺人は大きく二つに分かれます。秋葉原通り魔事件のように不特定多数を狙うケース、宅間や今回のように特定多数をターゲットにするケース。池田中に入学を願ったが叶わなかった宅間は、そのエリートの卵を羨望のまなざしと敵意とがないまぜになった形で見ていたのです」(片田氏)

 今回の岩崎も宅間と共通し、小さくて弱い者を痛めつけたいという憎悪と、将来性豊かな彼らへの羨望というアンビバレントな感情があったと見るのだ。

 一方で、犯罪心理学者の森武夫氏は、

「犯行が意図的なのは包丁を複数持っていた点からも明らかです。1本だけだと血糊で包丁が使えなくなりますから」

 と、その計画性に注目する。再び前出の片田氏はこんな指摘をする。

「長期に亘る欲求不満、他責的(他人のせいにしたがる)傾向、破壊的喪失、外部からのきっかけ、社会的心理的孤立、大量破壊のための武器入手。こういった項目が幾つか揃うと、大量殺人が引き起こされる可能性が高くなるのです」

 長らく脱却できないデフレ、拡がる格差がそうさせるのだろうか、宅間は死してなお、不満分子の憎悪を具体化し、取り憑いて破壊に駆り立てているようだ。岩崎を第二の宅間と呼ぶなら第三、第四の宅間が登場しかねず、無辜の被害者がまた生まれ続けることになるのか。

6/5(水) 5:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190605-00563965-shincho-soci