X



【オーストラリア】刷新したてのフリゲートが未使用で放置 乗員不足で「無用の長物」に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/06/08(土) 22:52:24.98ID:yGfTlgpe9
刷新したてのフリゲートが未使用で放置 乗員不足に喘ぐオーストラリア
2019年06月08日 20:11
https://jp.sputniknews.com/world/201906086339900/

オーストラリアのアンザック級フリゲートは刷新を終えた後も、船員不足のために同国のパース湾のドックに2017年から停泊した状態にある。オーストラリアン・フィナンシャル・レビュー紙が報じた。

同紙は豪州国防省の元役人、マークス・ハーリエル氏の行ったレポートで、「パース湾に停泊し続けているフリゲートは我が国の艦隊の1隻であり、大掛かりな修理と刷新が行われたが、乗員が見つからないという理由で無用の長物になっている」と書かれた箇所を引用し、伝えている。

??ハーリエル氏によれば、オーストラリアは8隻のアンザック級フリゲートから成る艦隊を有しているものの、そのうち2隻には長期間にわたる全面的な修理が行われている状態にある。

ハーリエル氏のレポートではオーストラリア軍が多数の軍人不足を抱えている姿が浮き彫りにされた。
ハーリエル氏によれば、同国は年間387億ドルもの巨額な軍事予算を割いているにもかかわらず、昨2018年、1730人の軍人の急募に対し、集まったのはわずか600人だった。

ハーリエル氏は、オーストラリア艦隊は現在、深刻な人員不足を抱えており、無人の操縦技術により大きな注意を払わざるを得ない状況にあると指摘している。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 22:53:39.92ID:nfH0IK7Y0
コアラでも乗せとけ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 22:56:21.19ID:QlQyJ4eH0
フリーゲイなら歌舞伎町で働せろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 22:59:32.79ID:EEY5VKCo0
こりゃオーストコリアは中国に飲み込まれますわw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:01:10.11ID:GAbPD8nj0
>>5
二丁目だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:03:54.27ID:NSXph+0a0
ドイツ製のあれか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:04:17.55ID:WtzbScPU0
カンガルーのいない方のオーストリア国内で軍艦を作ってみたけど海がないので使えないという話ではなかったのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:04:38.61ID:ZsJj8N7G0
日本の「海上自衛隊」も「人手不足」だから
「南極観測隊」に人を割けなくなっとるのよね。

海自、南極観測から撤退検討 「しらせ」運用、人手不足で(1/2ページ) - 産経ニュース 2019.4.28
https://www.sankei.com/life/news/190428/lif1904280046-n1.html
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:07:31.49ID:matbBNQg0
ローテーションで使えばいいのにな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:08:14.77ID:3R1mmfld0
クジラにでも乗って戦えよオーストコリアン
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:09:06.24ID:FAug3PO30
インドやナイジェリアから罪人買えば?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:12:41.11ID:SRrOZh+M0
中東の外人部隊を退役したパイロットが
アフリカで独立作戦に従事して国家予算レベルのカードを譲られて
購入するのか・・・
0023巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/06/08(土) 23:14:39.04ID:cCvN2OtH0
基準排水量3300tそこそこでかいな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:15:17.73ID:sbqXvR4A0
>>3
カンガルーの方がいいなあ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:17:22.87ID:Ns0uWkHj0
>>2
歴史的にたどればいろいろあるけど
現代的には小さめの駆逐艦やろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:20:46.75ID:EMiY1kml0
タクシー運転手が800万円、鉱山ダンプ運転手が1100万円、鉱山技師が3000万円だっけ?年収が。オーストラリア。

年金で海外セミリタイアした連中がドンドン帰国してるし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:23:58.52ID:6OQaJ2IY0
>>1
ドイツ海軍に比べれば全然オッケーw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:27:23.71ID:9AjS49p50
日本の役所が作ったものに無数にあるな
税金だから役人は誰一人痛くも痒くもないない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:31:37.85ID:0Q0rJ3tr0
>>26

人口

オーストラリア 2000万人

日本 1億2000万人
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:33:02.75ID:TIcg0Y7D0
かなり前から人手不足と言ってたからな
民間のほうが待遇がいいから、なかなか人員が集まらないと
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:39:55.25ID:tB6JUHLk0
ネット経由でゲーマーに操船させたらいいじゃない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:40:45.75ID:cP0pdld10
人手不足なら古い艦を休眠させて新しい艦に載せ替えれば良いだろうに
わざわざ新規艦を放置する意味判らんな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:41:40.30ID:KWQMosgw0
>>34
その内3600万人以上が老人である。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:43:57.22ID:vlZED/Fs0
>>39
最後は特攻だな
いっていいぞ、ゴメス艦長
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:48:02.95ID:Z9y6/HXL0
>>1
本当はクジラなど海洋生物への忖度だろ
シーシェパードの言う通り
 スクリューで海をかき回したら騒音で海洋生物には恐怖だから
 すべての商 観光船 軍艦は 運行をやめるのは当たり前

その間に中国人の侵略にあっているが
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:50:48.99ID:PmU1a0q/0
>>1
人員不足で無人化が進めば、戦争で人間が死ななくなるのだろうか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:51:31.85ID:PmU1a0q/0
そもそも、機械と人間では費用対効果はどちらが高いのだろうか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:53:52.38ID:Oyj1U3z00
日本も艦艇の定員の充足率かなりヤバイって言ってるから他人事じゃないな
俺はおじさんだからもう自衛官になれないし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 23:58:21.59ID:y5uoJ+hE0
民主主義陣営は精密誘導兵器で民間人の被害を避ける
独裁国家陣営は精密誘導兵器で民間人を効率的に狙う
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 00:03:01.34ID:BrgiCp8s0
>>4
接舷攻撃の時に負けてしまう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 00:03:46.54ID:4Bdqe6ec0
>>17
いや入り江ワニだろ
オージー「クジラちゃんを戦地に連れてくのは可哀想デチュ」
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 00:06:07.02ID:N7bLx0Jz0
どこも人手不足なのかしら?
海自もそのうち人がいなくなるんだろうなぁ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 00:06:28.17ID:Uc5qGveS0
>>17
毎年のようにクジラにはたかれて人が死んでるのに
クジラ大好きオーストコリア人はどMなんだろう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 00:09:39.25ID:Ydx98L+F0
国土面積世界第6位の国に総人口2千万人しかいないんだから、そら人手も不足するわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 00:09:50.52ID:6KXpRbmk0
オーストラリア海軍の潜水艦のクルーも何人いるか不明。30人くらいかも。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 00:23:33.25ID:ZGM+/TMF0
>>50
機械が物資の輸送や兵器の製造を行うようになれば、民間人を狙うことは弾薬の無駄遣いになるだけかもしれない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 00:51:44.94ID:0A0Hdu1M0
シナが売ってほしいっていう話かしらw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況