X



【おしごと】「職場の飲み会は残業なのか」問題。残業代出ることも?人事専門家の見解は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/10(月) 09:26:51.16ID:aAbBFyfw9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190610-00000004-pseven-soci

今年4月から順次施行が始まった働き方改革関連法。この法律を想起させる今クールの連続ドラマ
『わたし、定時で帰ります。』(TBS系列、火曜10時〜)は第8話まで終了し、クライマックスに差し掛かっている。


このドラマでは、働き方に対する個々の認識の違いをところどころで取り上げることで、うまくスパイスを利かせている。
たとえば、残業について。「仕事は一日のやるべきことが終わるまで残業してでも続けるべきだ」と言う人もいれば、
「決められた時間内に仕事を終えられるように頑張り、それでも終わらなかったら残業せずに明日に持ち越してよい」
と考えている人もいる。

ドラマの第2話では、ヒロインの東山結衣(吉高由里子)が社内の同僚との飲み会で店を出たあと、
スマホのアプリで「退勤」ボタンを押す場面がある。東山の部下で新人の来栖泰斗(泉澤祐希)は、
「え? 飲み会も勤務時間にカウントしていいんですか?」と驚く。

仕事で関わりのある人との酒席の時間を残業代に含めてもいいものかどうか、悩む人は結構、多いようだ。
ある40代の編集者は、「1次会は残業代に含めるが、2次会はカウントしない」と言う。
「2次会はどうしても参加しなければいけないものではないから」というのが、その理由だ。

どこからどこまでを労働時間に含めるのか、酒席だけでなく、たとえば研修や語学習得のための受講ならどうなのか。
会社に行くように指示された場合は労働時間に含めるが、自発的に通う場合はどうか。独学での資格取得を会社に指示され、
講座や教室に通いたい場合もあるに違いない。

「その判断は確かに難しい面はある」というのは、賃金・人事について企業にコンサルティングを行っている大槻幸雄・賃金管理研究所副所長だ。

「『労働時間』とは、労働者が使用者の指揮命令下にある時間のこと。そのため、その酒席が出席せざるを得ないものなのか、
退席・欠席する裁量が与えられているかどうかが判断基準です。たとえば、社内の結束を深めるための同僚との懇親会であっても
『全員参加』が条件であれば、労働時間に含めることになるし、社外の人であっても『たまには担当者同士で飲みに行きましょうか』
という場合には、労働時間ではないという考え方です」

ドラマ内での東山の場合は、上司の福永清次(ユースケ・サンタマリア)や種田晃太郎(向井理)の歓迎会という名目で
事実上参加が義務づけられており、勤務時間に含めていいわけだ。40代編集者の「2次会からはノーカウント」も概ねこの定義に合致する。
大槻氏が続ける。

「酒席や研修など、どこまでを勤務時間に含めるかは、法令解釈に沿って会社としての基準を決めておくべきもの。
判断が難しい場合は、事前に上司の決裁を仰ぐことです。会社のルールを前提に個々のケースを判断すべきで、
ルールがなく事後でその都度、判断するようでは職場に規律がないということ。労働時間云々よりそのほうが問題です」

現場の社員が不公平感を抱かないように経営陣がそうしたルール作りをしっかり行い、社内に共有、浸透させていくことが必要だ。
規律なく、なあなあで動いていると、誰かが不公平感を持ち、不平不満が社内に広がって仕事への意欲も減退していく。

「飲み会で『参加は自由』と言われても断われない空気があるんだよ」という人もいるだろう。酒が飲めない体質で、
酒席自体がしんどいと感じているのに「自分がいないところで仕事の話が進むのでは?」「断わってばかりだと昇進に影響するかも……」
と思ってしまったりするものだ。

しかし、職務性のない、強制力のないイベントを断ってみたところでさしたる影響がないことは、多くの先輩たちが経験している。
実際、筆者もサラリーマン生活を16年経験するなかで酒席や各種イベントに誘われたが、それを断わった結果、仕事がなくなるような
経験をしたことは一度もない。誘う方もそれほど重大に考えてはいないものなのだ。

「断われない空気」は、自分で自分の中につくりだしたものかもしれない。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:28:53.12ID:NwnbK0vc0
仕事
強制
参加希望取るがほぼ全員出席
―――
参加希望取ってこない人もそれなりにいる
仕事でない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:29:05.67ID:ECw91LmZ0
終身雇用制度も終わってるんだから
無駄に精神拘束するようなこと辞めてほしいんだけど
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:29:40.20ID:Dr40qJii0
残業と思われて開催するような飲み会なんかなんの意味もないよなあ
希望者だけ参加にして、費用は出席者で支払うようにしないとね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:29:40.53ID:+mEmFnse0
一次会でも残業にするって発想ないな
飲んで食ってる時間となると
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:30:11.31ID:ECw91LmZ0
雇うつもりがないやつに
同じコストで精神を奪おうとするその根性が許せない。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:30:29.77ID:15VBBBIm0
残業代出たとすればそれは善意の配慮でしょ?
義務でも権利でもない

日本人のモラルの無さは異常
法は守るから日常から業務まで全て法に明記しろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:30:51.35ID:8CAnVqJb0
ウチは酒を飲まない奴の方が多いから
ランチミーティングという名目で昼飯を食う
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:31:36.99ID:TiW3bL090
強制ではないけど
得意先との飲み会断れば仕事にプラスにはならない
それと同じだけのこと
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:31:44.95ID:ECw91LmZ0
退職金の分
飲み会で後払いで利子つけて返す文化で

飲み会労働で前借りって話だっただろ?

それがないんだから
手元で支払うか

飲み会をなくしてもらいたいわなw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:31:55.68ID:s61JAFVh0
専務の娘の家庭教師は
俺にとってサービス残業みたいなもの
やめたいわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:32:53.51ID:ECw91LmZ0
そら料金発生する
ビジネスだし

あれ

後払いだけどw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:33:49.93ID:O2Jbw8v90
残業だよな
業務命令なんだから
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:33:54.56ID:SwJz50Sv0
残業代もらうとかは別として、
残業に決まっとるやろうがヴォケ
仕事の延長
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:34:05.53ID:0uOMfZnz0
ドラマベースにすんなよややこしくなる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:34:38.19ID:F1Di4VLe0
残業代を要求するヤツほど仕事の能力が低い。
お前の手が遅いから、残業してんだろ!
もっと能力を磨け!
同一成果、同一賃金が良いと思うよ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:34:51.19ID:ECw91LmZ0
そらそうよ
経営者は大変と思うけど

無料の分なら退職金出してねって話

でないとこだと
そもそもそういう企業文化にしてはいけないw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:35:29.55ID:sGWN4wJ10
非公式なはずの飲み会で、業務の方針の大枠が決まったりするからな

当然ながら正式には仕事時間中に決まることだが
飲み会は根回しと合意形成の場として、いまでも案外重要だったりする
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:35:45.05ID:O2Jbw8v90
っていうかさ
日本の働き方改革って、正社員の働き方改革なんだよな
パートのおばちゃんが、飲み会参加するか?
長時間労働するか?
転勤するか?
単身赴任するか?
休日出勤するか?
パートのおばちゃんみたいな働き方に変わればいいだろ
正社員こそ日本の癌
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:36:40.79ID:ECw91LmZ0
>>22
そらわかる
仕事だから

その分どっかで還元されてたら何も言うことねえし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:37:49.85ID:4j2lGu6J0
花見も忘年会もなくなってしもた
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:38:11.51ID:IZkoZT5f0
同調圧力とか、建前上強制参加じゃないとしてるけど実質強制参加な飲み会もある
参加が残業かどうかは難しい問題なのも分かる
しかし、そういう性質の飲み会でヒラ社員からも割り勘で参加費を徴収しようとするのが許せん
都合のいいとこだけ残業じゃない、自主参加だから参加費出せ、参加を断る事は許さんというやつが我慢ならんのよ
そういう飲み会に限って大抵は上司が延々説教するとかなもな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:38:23.48ID:UwBeWXJ70
人を使うポジションに居たら職場の円滑なコミュニケーションの大事さ解るからいちいちこんなことに噛みつかないわな
月数%年間数十%効率変わってくる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:39:41.54ID:rZ/FBXK40
職場の人間関係を良くしようとして飲み会を開く
職場の人間関係を良くしようとしてその飲み会に参加
とても断れなくて参加
おしごとです
残業代ください
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:40:20.53ID:UwBeWXJ70
嫌われ役は雇い人と管理職がかぶってやってんだから少しは理解して欲しい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:40:31.46ID:uCBrRz7M0
飲み会はいいけど会社負担じゃなくて手出しが発生する時はクソだわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:41:37.84ID:f+W28BDJ0
残業かとか考えてるような人は出なくていいと思う
むしろ次回から呼ばれない
義務感で来るような人がいてもつまらん
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:41:56.68ID:Bp6aKICo0
やらなきゃいいよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:42:10.63ID:xWPKrGyN0
書いた記者は飲み会に積極参加しなかった人。
オレも飲めないので、飲み会は業務というバイアス掛かった記事は助かるけど、
まだ過渡期なので鵜呑みにするのはたぶん間違い。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:42:34.19ID:IZkoZT5f0
>>33
事実上強制参加なのに建前上自主参加とした飲み会で社長も管理職もヒラ社員も全員同額割り勘とかは怒り心頭だよな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:42:41.52ID:OU4MzqLa0
マクドでやればいいのに
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:43:08.13ID:JwRAaq6I0
仕事関係の飲み会は
仕事先、上司、部下、ありとあらゆる所と一切参加しない。

これが秘訣。そしてその程度の事で腹をたてるようなやつは、全部無能なので相手にしない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:43:38.11ID:Y1W0/paQ0
給与所得控除のみなし経費だから残業代なんか出す必要はない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:44:02.94ID:0uOMfZnz0
高プロも「本人の同意」って言うけど内示出たら断れるわけないしな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:46:14.97ID:UwBeWXJ70
会社だって店だって良くわからん取引先の新入社員の研修寄付金とか払わされてんだから付き合い上仕方ないと割りきるしかない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:47:15.80ID:E71OBQoo0
飲み会に参加しないデメリットくらいは甘受しろよな
しょせん人間がやること
感情抜きでの評価は難しいよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:47:28.42ID:CDIVhuCp0
新年会 創業記念 暑気払い 忘年会は
それぞれ1人1万の予算を最初からとってるんで
諦めてほしいが
それ以外はどうなんやろね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:47:53.08ID:IZRiJ3J/0
>>11
>飲み会やめてランチミーティングにすればいいのに
みんなの金で酒を飲んで、女性社員にセクハラしたいから居酒屋にするんだろうに
キャバクラ行けば数万円だぞ
それが数千円で済む
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:47:53.57ID:ryUPT1qn0
> しかし、職務性のない、強制力のないイベントを断ってみたところでさしたる影響がないことは、多くの先輩たちが経験している。

そうかね?
さしたる影響がなかった多くの先人はもともと有能で黙ってても評価されるような人材で
そういう職務性のないイベントにも積極的に参加するコミュ強はもっと出世してた可能性は?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:48:03.02ID:UwBeWXJ70
>>44
ウチは何割かは出してるよ
飲み会で使ったとこ社員さんが気に入って普段使いで行って値段が違って焦ってたわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:48:36.63ID:thdqiwB00
人の時間奪ってるんだから対価払うべきでしょ
こちとて人生無限にあるわけじゃないんだし
飲み会費とは別に時間貸し代の金払えよってこと
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:48:52.17ID:bXi+e2HQ0
無能クソマウンターがお山の大将ゴッコするのをインセンティブにやってんだから
付き合いは全部仕事だろ
だが残業代はびた一文払わん
それくらいするのが当たり前だ
いやなら起業しろ
それができないなら黙って従うか
拡大自殺でもしろ
という美しい自己責任社会
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:49:38.29ID:T/oGe2eY0
仕事と言い張るなら定時までの勤務時間内にやるべき
日本の飲み会文化は外国人社員に圧倒的に評判が悪いよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:50:18.99ID:4JD2U1100
社が主催の娯楽として福利厚生目的なら良い
客を読んでの接待なら払った方がいいな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:50:52.75ID:7Ki76I1E0
会社の食堂で時々飲み会あるけどその時は残業につけちゃってるな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:51:01.83ID:5j0BEb9z0
>>50
何言ってんだこいつ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:51:17.34ID:4JD2U1100
あ、もちろん、福利厚生なら、
参加は自由である事が前提な
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:51:19.31ID:UGvSWxUZ0
半強制的な飲み会は残業代出すべきだと思うよ
名目上は自主参加だけど、休日に野球や釣りやらのイベントに
駆り出す会社もあったな
まあ、安月給の仕事なんてボランティア感覚だから
相性の合わない会社はさっさと辞めることにしてる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:51:23.18ID:UwBeWXJ70
参加したくなけりゃしなくていいんだけど人事からは向上意欲無しと判断されてリストラの時に真っ先に切られるのは当然覚悟しておいて欲しい
こういう面倒な社員さんが増えたから派遣でいいやって雇う方もなるんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:51:33.36ID:otyQdNG/0
酒タバコやらずパチンコは好き
年間100万利益が目標
5年前は200万以上儲けてた
なので金が貯まる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:52:13.73ID:7xzf+B5Y0
>>48
違うだろ
飲み会に参加しないことで仕事にデメリットがある時点で業務だろって話をしてるんだと
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:52:44.33ID:E7+OdbG60
>>5
経営トップの料亭会合とか飲んで食うけど経費扱い(=仕事)でしょ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:52:56.34ID:wfZE7jJo0
飲み会に参加させるデメリットくらいは甘受しろよな
しょせん人間がやること
感情抜きでの評価は難しいよ

飲み会やらずできるだけ定時で帰してるだけで部下からの評価うなぎ上りですわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:52:58.84ID:thdqiwB00
基本キャバクラと一緒
しょーもない話や愚痴を酒臭い部屋で苦痛に耐えて聞いてあげてるんだから
サービス料として金払うべき
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:53:43.99ID:7AIdRy0I0
>>61
リストラって狙撃手に一人一人が狙い撃ちされるより
船が沈没してしまい乗船していた全員が死ぬイメージ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:54:09.44ID:7Ki76I1E0
まあ俺は管理職なんだけど部下の方が飲み会やりたがるんだけど
で俺は上司だから強制参加
空いてる日をわざわざ聞いてきてその日にやられるから回避できない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:56:03.90ID:ftZRM9ay0
悪いけど今の日本人の話にはもはや何の価値もない
昭和と違い建設的な話も無いし時間の無駄でしかない
律儀に付き合っても潰れる時は潰れる、リストラされるときはされる
飲み会でおべっか使うとか無意味
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:56:07.02ID:IHD9sn4/0
前の職場は3店舗あって、本店だけ月〜土の営業で他は月〜金なんだ。
全体で飲み会やるとき土曜にやるから休みなのに行かなきゃならなくて本当にうざかった。
用事あるって行ってもしつこく聞かれて。まじでうざかった。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:56:47.18ID:4JD2U1100
>>69
回避に難ありか
レベルアップ時のステータスアップはdexに極振りして
後は兎に角装備揃えてアーマークラス下げろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:57:56.71ID:zMCl/4D50
飲み会代を会社で出すようになってから行くようにはなったけど
安いコースだから全くお腹が満たされなくて苦痛だったわ
飲みたい人は飲み放題だからいいけどね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:57:59.56ID:Cnf2+hcO0
>>9
飲み会が強制でないならって条件つければそうだな

うちの上司なんか冗談のつもりか知らんが「業務命令だ」って言うからたちが悪い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:59:43.52ID:rekbUSOB0
昔は会社から出てたんだぞ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:00:56.40ID:Azjy697e0
>>15
これはかわいそう。断るの難しいよなぁ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:01:04.53ID:e5k8laEm0
>>80
飲み会に参加することと向上心となんの関係が?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:02:21.15ID:UwBeWXJ70
>>81
人を雇う立場だから無理
雇われて終わるだけなら文句言ってりゃストレス発散に良いから言ってりゃ良いよ
所詮掲示板の書き込み
リアルで言わなきゃ問題ない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:03:34.88ID:gsFvg4Gb0
こういうバカは黙らせろ。

仕事後の飲み会ですんでいる時点で楽。

アメリカみたいに上司のホームパーティに出席とか、悪夢だぞ。
休日潰して夫婦で出席。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:03:41.20ID:UwBeWXJ70
>>83
出世欲やら職場を円滑に回す気持ちがあるか
そこには協調性も含まれるね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:04:26.72ID:brHcVmQk0
>>82
まあ実質専務派確定だからな
一蓮托生で専務と命運を共にするならアリだろうな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:04:34.54ID:4JD2U1100
昔は会社も景気が良くて
ご褒美的な位置だったんだけどな、飲み会もさ
将来に対する希望もあったから
みんな喜んで参加してた

子育てとか家庭の事情で参加はできないと
逆に損した気分になってたもんだよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:04:47.97ID:aLtW+Avt0
毎週あるとか、隔週であるとか、
頻度が多いならいざ知らず、月イチ程度なら仕事と割り切って参加で良いと思うけどね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:05:39.03ID:e5k8laEm0
>>90
月イチでも多すぎだろう。忘年会ぐらいなら
社交の範囲内だと思うけど。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:05:40.65ID:+M1E4QB/0
以前に勤めてた会社で会長が取引先の人と飲むから焼き鳥屋の席取りして来いって言われて
タイムカードの退勤打刻したあとに焼き鳥屋に並ばせられたわ
その糞会社は辞めたけどな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:06:24.91ID:UwBeWXJ70
>>90
飲み会の頻度の高いところは上手くいってないと考えた方が良いよ
何とかせねばって管理職が必死にやってるだけな部分もあるから
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:06:46.51ID:e5k8laEm0
>>92
会長の取引先との会食で席の予約もできない焼鳥屋かよw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:06:58.97ID:8xBI9/Eb0
>>85
お前が酒好きなだけだろ?最近の経営者は社員さんって言葉使うんか?自称乙なんだろうな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:07:29.35ID:ek0VRO4u0
ルールってのは弱い奴を守るためにあるんじゃない、世の中をうまく回す為にあるんだよ。
面倒臭い考えが増えると、それを回す為にルールが出来てしがらみだらけの世の中になる。

権利ばかり主張する奴に「うるせえ!」って一喝出来る存在が今の世の中には必要だな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:07:49.73ID:vL2RXu/G0
酒を飲むのが娯楽、楽しみっていう時代じゃ無いからねぇ
一緒に荒野行動でもやればいいんじゃないのw?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:07:53.60ID:ZQc2wtXV0
>>6
>一次会でも残業にするって発想ないな
>飲んで食ってる時間となると

俺も自分では残業には含めないけど、含めるとした人の考えは理解できるだろ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:08:50.46ID:+M1E4QB/0
>>94
銀座にあったんだけど
店頭の紙に名前と人数書かなきゃいけない店だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況