X



「毎月50万円貰って生き甲斐のない生活か、30万円だけど・・・」阪急車両ジャック広告に猛批判。「誰が作ってんの?大昔の人?」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/10(月) 19:07:55.37ID:rvuglfiv9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000003-jct-bus_all

阪急電鉄の車両内に掲示された「中吊り」をめぐって、ネット上では批判の声が集まっている。

さまざまな業界で働く人々の言葉を紹介。あしらわれている文言に対し、「あれは誰が作ってんの?大昔の人?」
「時代の違う感性だな...」など疑問の声が相次いだ。

■「はたらく言葉」を紹介

話題になっている企画は、阪急電鉄と、企業ブランディングなどを手掛ける会社「パラドックス」がコラボレーションした
「ハタコトレイン」。2019年6月1日に始まり、30日まで続ける予定となっている。パラドックスは「はたらく言葉たち」という、
働く人たちの言葉を集めた本を刊行している。企画では、本に収められている言葉を紹介。神戸・宝塚・京都各3線が対象で、
1編成ずつ「車両ジャック」を展開している。

ツイッターに投稿された複数の投稿によると、車内掲示された「はたらく言葉」は、

「毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、
どっちがいいか。研究機関 研究者/80代」

という趣旨のものもあれば、

「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ。外食チェーン 経営者/40代」

というのもあった。

これらの内容をめぐり、ネット上では、

「全部こんな調子だから疲れてる時に見たら普通に吐き気する」
「月30万で低い方なの...?十分じゃね...?と思ってしまった昔はそんくらいだったんだねえ...あれは誰が作ってんの?大昔の人?」
「時代の違う感性だな...」
「ブラック企業あるある的精神論ポスターみたいなのを車内広告で出しまくってるの?」

など、批判的な声が寄せられていた。

■阪急「働くことの意味や尊さなど、応援メッセージで伝えたい」

J-CASTニュース編集部は6月10日、阪急電鉄の広報部に取材をした。

担当者によると、「言葉」の種類は80ほど。担当者は「多くは通勤電車で、ビジネスマンの方が重要なお客様。
実際は働いている方々に働くことの意味や尊さなど、応援メッセージで伝えたいという趣旨で出させて頂いた」と説明。
「かえってご不快な思いをおかけしたり、我々と思っていることと逆効果になったりしていますので、どうしていくか検討している」と答えた。

取り下げる可能性については「ゼロとは言いません。変える手もあるだろうし、言葉としてそのまま紹介するのも1つでしょうし。
そこは全然わからないです」と話していた。批判の声を事前に予測できなかったか、という質問に対しては、「うーん...。少なくとも『炎上』、
賛否の『否』を想定してそもそも(掲示を)出さないと思うので...」と言葉を詰まらせていた。


企画を紹介する投稿(阪急電鉄のツイートより)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggDOd7UotTgie2N19JLllLcw---x900-y611-q90-exp3h-pril/amd/20190610-00000003-jct-000-view.jpg


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560153033/
1が建った時刻:2019/06/10(月) 16:50:33.14
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:23:26.96ID:hapD1VmT0
日本はもうダメだな
30万でやりがいでドヤってるとか世界でも30〜50位の収入で先進国から転げ落ちるのも当然だw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:23:38.49ID:MxgEWIXv0
>>17
キャプテンでイガラシが部員しごいて
「こいつはもうダメだな」って言ってて
ブラックじゃねーかwって思った

本当のブラックはしごかれても、何も良い事無いんだけどな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:23:41.58ID:UUerPt660
>>1
> 月30万で低い方なの...?十分じゃね...?

そら十分貰わなきゃいくらやりがいあってもやってけないだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:23:41.87ID:U1nxMJ3z0
苦労して20万の人間は死ねってことか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:23:44.05ID:Q+Gfpcsj0
いいかい
人類とか枝葉末節なんだよ
だって、あなた死にますから
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:23:57.47ID:EorD7OyZ0
良くこの手の老害が賃金よりやりがいとかいうけど
50万円貰った上で、働きたい奴は趣味で働けばいいわけで
どう考えたって50万円択一じゃん

つーかこの80歳が年金拒否して働いてくれよw
有言実行って奴だ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:05.13ID:H6qkbZOy0
20万 毎月 趣味に使った方がよほど充実した人生おくれるぞ
景気もよくなり一石二鳥w
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:22.45ID:GVEZUioY0
まあアレだ
おおっぴらに月20万でー
とかいうのもなんだし、25万っていうのも中途半端だし
30万にしといたんだろ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:26.02ID:GSvV1B5O0
金払いは悪いけど労働力を集めたい会社のポジショントークみたいなのが多いな。そういうところが顧客なんだな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:31.52ID:d2lf+J7E0
>毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がない
頭悪過ぎだろ・・・これって要は、時給2千円で提示で帰るか、毎日残業二時間か?って話だろ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:32.40ID:N/wqiw8t0
>>1
そりゃ、「毎月50万円貰ってしがないサラリーマン生活」か、

「無職だけど5ちゃんやり三昧の生活」なら

「毎月50万円貰ってしがないサラリーマン生活」の方がずっとマシだろw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:35.99ID:WsyMeNbT0
毎月300万で仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活がいい。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:44.15ID:JVswI6yK0
阪急沿線は上級国民多いからな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:51.08ID:LxyDchM+0
>>69
   ________
  |これが今の日本|
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:56.46ID:Q+Gfpcsj0
人の圧倒的確実な未来とはなんですか?
「死」ですよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:57.40ID:DpFDlDqd0
これネットの反応は若者とか田舎住まいでしょ。

今時都内で月30万なんて、少なくとも一人で家族を養うことは厳しい。
もちろん2馬力でいけばいいけど、1馬力で済むならそれに越したことはないからな。
そう考えたら30万は十分に安い。


一生独身なら別だけど
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:24:59.86ID:QjeEhAw50
そもそも阪急で30万貰えてる層どんだけいるんだ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:25:00.12ID:5Dh6n4yH0
>>100
研究者で年収500万もいかないとか、夢も希望も無さ過ぎるよな、、、
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:25:33.30ID:EorD7OyZ0
>>99
つーかこのクソ老害80はさ
年金拒否してやりがいのある仕事やればいいじゃんなw
有言実行って奴よw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:25:42.63ID:CLTsrNM70
フルタイムで働いて親父の収入の五分の一も稼げないおふくろは人間の屑なんだろうな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:25:50.83ID:2d0gFxWQ0
今時の高校球児は朝から晩まで練習しないんじゃないの
強豪校の方がきちんとオフを決めてるような
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:26:00.97ID:TtWrc+QR0
働かずに月30万年だと最後刺されて死にそう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:26:17.91ID:Gk038aKm0
それ小林一三の前でも同じこと吊れんの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:26:33.42ID:fdSrmppx0
言葉が載ってるような人達は電車乗ってないだろ
誰を応援してんだ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:26:52.34ID:qmt4pcba0
30万が高いとかどんな層が批判してるんだよ
阪急沿線は30万以下の方が少ないよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:26:54.58ID:Q+Gfpcsj0
>>119
そんなこととは全く関係なくあなた、死にますよ
50万?紙ですよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:27:12.94ID:xFlOMt7q0
日本を滅茶苦茶にした世代が作ったものか
今頃は泥船から逃げ切って年金で悠々自適ってか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:27:26.53ID:QjeEhAw50
これで企画の担当者がクビになったら笑うw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:27:29.99ID:ywnvldrw0
月30って手取り24くらい?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:27:33.44ID:W7z/4EsA0
だけど?

まぁ「毎月30万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、15万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか」だったら「30万円がいいです!」になっちゃうからな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:27:38.56ID:kUuWL6Gm0
>>64
南海なら240万
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:28:08.43ID:2gfz86J00
>>129
ほんとそれ
田舎の底辺の声なんて気にする必要ない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:28:25.48ID:FG+broqj0
>>73
おまえ良いこと言ったな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:28:49.99ID:NurH7EZD0
寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー将来不安で鬱になりそうだわー民間いけばよかったわーつれーつれーあーまじつれーーーー」


時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:12.58ID:YgxlBxd20
ブラック虐待礼賛ニッポンらしいお話
0142バブル猫
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:15.95ID:BduD8X7O0
一人月50万越えたのは40ちかくだったよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:16.33ID:H6qkbZOy0
じゃあ 最低賃金 月収30万に 定めてみろと言っても 出来ないだろ。
楽しくさせようなんて 国にもそんな気持ちは全くネーヨw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:16.54ID:trLBkl490
>>94
いや、大多数の人はネガティブにもポジティブにもならないと思う
この程度では

てか、世の中に溢れてるいかにもネガティブなネタやゴシップとか見て安心する(?)よりは、まだ多少健全なんじゃないかと思ったり
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:19.17ID:hrbRW/yj0
> 毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが
> 楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか

老後の2000万・・・
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:21.58ID:rDalx5C90
まずさ、夕方の阪急西宮北口駅に行こうよ
多種多様な私学の制服
塾がよいの子供
この80代の支援あってこそ
他の地域の人、関東の人だって本当はそうでしょ?
貧乏パパのフリして援助がバレそうでこの広告が嫌なんでしょ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:26.46ID:xFlOMt7q0
非正規は手取り15万で奴隷労働だよ

時代を感じますな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:27.01ID:thepfnv/0
そうだ。
ジャップなんのぞに礼を言うのはおかしい。
ジャップこそが、世界を搾取しているナチ・悪魔・悪徳・クズ・カス・ゴミ・ダニ・シラミ・シロアリ・寄生虫・エイリアンどもだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:37.01ID:Q+Gfpcsj0
まずね
日本国以外、「平等」の意味がわかっていないんですよ
西洋とか知能が低すぎて、何も見えていないのです
平等とは生命としての平等を意味しているのですよ
つまり、平等の本質は「死」
これがわかっていない人は誰であれただの子供です
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:49.90ID:NurH7EZD0
そろそろ日本国内の社会構造解った?
在日朝鮮人だの部落だの「顕在化してる問題」織り込むと煩雑になるからここではあくまで
「特権や利権と一般認知されずに容認されてる潜在的悪性問題」な。

1、政治家官僚県議市議町議からはじまり末端公務員全て
2、公務員という看板は外してるけど事実上の公務員、公的補助金メインで運営されてるNPO等の団体
3、1や2と結託、雇用、共同運営等、何らかの形で関わってる連中
4、それ以外の一般民間人

上記において1〜3は「公的権限で合法カツアゲ」し続ける側、4は「一生たかられ続ける側」な?
それも公然と「お前等は養分サイドなw黙って出しとけやw」てまだ清清しくたかるんじゃなしに
「徴収分はきちんとこちらで管理して公益優先で配分して必ず還元されますからw」なんて騙されて
唯々諾々とくすねられ続けてんのw
実際は1〜3の連中最優先で分配されてて、4には残りカスの残飯しか配分されないのになw

一番哀れなのはこの社会構造に「気付いてすらいない」4の連中だよなw
死ぬまで「相手が卑しい利権ヤクザだった」て気付かずに「自分と同じ、敬愛を持って接するべき隣人」て誤認し続けてる訳だろw
「そんな事ないよ、公務員だって給料安いし特権なんか無いし生活苦しいんだよ」とか
「公務員の友達が公務員は地獄の様な激務だって言ってたよ、民間で高給貰ってる人間が負担してあげなきゃ」だの
ネット普及せずに幾らでも誤魔化し効いた昭和までの「北朝鮮は地上の楽園」ばりの人工プロバガンダを未だに信じてwww

小中学校とかで例えると金たかられたり笑い物にされたりパシリにされたり「利用されてるだけ」なのに
それに気付かずに「友達だからこそ金の頼み事も打ち明けてくれるし話振ってくれてる」とか勘違いしてる哀れな奴なw
相手の敵意に気付いて無いから当然抵抗もしないし問題視すらしてないのw
まあ気付かずに養分にされるか、養分にされるまでも相手の敵意に気付いてこちらからの敵意を明白に誇示するかは
どっちが良いかは個人の好き好きだけどさ、まあ哀れだとは思うわ・・・
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:50.95ID:4GTQ5qut0
マジでイカれてんな。これを「ちょっとヤバいな」とピンと来ない辺りがもうヤバい
どうしようもない。これを素敵な広告だと自分の電車に張っちゃうんだもん。手遅れよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:30:08.36ID:DdkJMvB20
こりゃ年金相当もらってるな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:30:15.67ID:NU3ae+Zm0
やりがい搾取、この一言で全て片付くな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:30:23.51ID:l79kuCPF0
ハロワ募集の零細入った1年目で年350万くらいだったぞ
5年目で500弱 でも多いなんて全く思わないし
どんなところで働いてんだ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:30:36.12ID:BduD8X7O0
>>140
まさに正論

たから最低賃金とかで働くのは
まったく理解できない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:30:45.04ID:+F5lW6Wj0
毎月50万円選ぶだろあほかw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:30:56.57ID:a9m4E/hE0
30万円を8万円に訂正すれば現実味がある。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:30:56.58ID:HSFcsSsv0
わーお…
闇が深いな…
まぁぼくも年収300万だけどね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:31:18.05ID:thepfnv/0
ジャップにありがとうをいうのはおかしいだろ。

「自業自得だ、このゴミ・クズ・カス・ダニ・寄生虫!ざまあ!このゴキブリめ!」

ののしりあざ笑ってやるのが、ジャップに対する正しい対処法だ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:31:20.69ID:Zu/PDREz0
>>17
これは自分の好きな仕事で充分な収入を得られなかった奴には響かないと思う
20年前なら全く響かなかったが今は分かるわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:31:31.59ID:88nBmgEr0
>>21
なるほど、渡邉美樹さんはさぞかし質素な生活をなさっておられるのでしょうね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:31:32.73ID:5L45jbpG0
ろくに勉強もしないで、かといってスポーツに打ち込むわけでもなくふらふらしてるだけの高校生活送った挙げ句親のすねかじってFラン大学行って
真剣に就活しないで適当な会社にもぐり込んだりなにも考えずに楽な派遣に流れといて収入が少ないとグズグズ文句言うやつ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:31:37.49ID:Q+Gfpcsj0
目的?
ゴールは「死」ですよ、100%確実な未来です
あなたはどう行きますか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:31:38.45ID:QjeEhAw50
月50万貰って生き甲斐もてねぇような奴が30万円で仕事楽しいー!なんてならねぇだろw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:31:48.03ID:bPjGhEWo0
お前ら詰まらない仕事して月30万円足らずかよwww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:18.99ID:vi5obMxZ0
これ勲章プリウスおじさんのこと?
手取り月50万円って、年収は1650万超えないと無理だろ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:19.71ID:uLPBas+40
>>1
わかるわ。
上場企業で残業残業なら50万はふつう。
しかし、残業なしで30万のほうが楽しい生活だと思うよ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:21.93ID:EdDqUO5p0
水道水を生で飲めて24時間電気を使えて飢えることもなく夜は安心して寝ることができる
何が不満なの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:22.84ID:u3F5oVnB0
休みが取れなくて金余ってるリーマン向けならこんなもんだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:24.95ID:n7482Ump0
 
 
頭ミラクルハッピーかよ
 
 
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:27.86ID:5mCrTEVf0
そりゃ、おめえ
通貨の価値は時代とともに変わるもんよ!

今だったら30円でアイスなんて買えないだろ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:34.95ID:ltbumREl0
収入がこれだけ下がっているのに税金が上がってるっておかしいだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:35.50ID:Y6wR4MTu0
手取りとは書いてない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:35.58ID:h+9DWFwm0
>>8
つーか後段の
ありがとう云々はワタミ語録そのものだよな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:42.36ID:Zu/PDREz0
>>166
これなんだよなあ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:47.93ID:oHYevAac0
小金を稼いで税金を納めて過労死で年金貰う前に死ね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:54.66ID:thepfnv/0
ジャップの芸能人「努力なんて無駄」
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:33:05.19ID:ygpvumNk0
まあ大阪の民度じゃしゃーない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:33:27.69ID:J6i66ltb0
ズレてる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:33:38.72ID:d6IRAte70
最高や〜最高や〜維新ほんまに最高や〜な地域と精神な方たちには受け入れられるんでしょ。
芸能ヤクザがやってる血便肥溜め電車が。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:33:47.92ID:85Y7PBEI0
平成5年(1994)ころの40代地方公務員やった親父の給与明細が確か55万円くらいだったよ
今年40になった私学高校教員のワイの給与はまだ40万円ちょっとやな
25年という時間も考えたら、やっぱ日本は貧しくなってないかい?
それとも公務員は2割増しくらいになるんかなぁ?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:34:00.00ID:Vx6N3o2A0
80歳が裏山なのはボーナスが厚生年金ひかれないのに厚生年金超貰えるところ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:34:10.38ID:tmAiuT/S0
>>180
経営ってのはな、奴隷を使ってなんぼなんだよ
奴隷が多ければ多いほど儲かるんだ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:34:12.11ID:1pCxt5Fh0
>月30万で低い方なの...?十分じゃね...?と思ってしまった

独身?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:34:13.75ID:wNMEANkw0
底辺の人が数年以内に革命戦士になるようにアンカー仕込んでるんだよね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:34:15.19ID:uHwM5kHQ0
御託は良いから50万寄越せ
くれねえんなら御託ほざくな人間のゴミが
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:34:15.60ID:vi5obMxZ0
>>172
「毎月」「貰う」だから手取りでしょ。
総支給額は貰えない金額の話だから。ボーナスの話でもないし。
50万手取りって1650万円くらいのはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況