X



【炎上】「毎日50万貰って・・・」阪急電鉄、「はたらく言葉」車両ジャック企画中止へ。批判の声受け「思いが至らなかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/10(月) 20:45:27.73ID:rvuglfiv9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000015-jct-bus_all

阪急電鉄の車両内に掲示された「中吊り」をめぐり、ネット上で批判の声が集まっていた問題で、企画を2019年6月11日以降中止する。

阪急電鉄広報部の担当者が10日、J-CASTニュースの電話取材に対し明らかにした。この企画では、研究者や経営者らの「はたらく言葉」を紹介。
6月30日まで続く予定だった。

■阪急「事前チェックが不十分でした」

企画は、阪急電鉄と、企業ブランディングなどを手掛ける会社「パラドックス」がコラボレーションして実施した。パラドックス社が刊行する、
働く人たちの言葉を集めた本「はたらく言葉たち」に収められている文言を紹介。「ハタコトレイン」と称し、神戸・宝塚・京都各3線を対象とし、
1編成ずつ「車両ジャック」を展開していた。

阪急の担当者は10日夕、取材に対し、「一部、メッセージに不適切な内容があるので、明日以降は運行中止します」と回答した。
担当者は、「我々も見てチェックしていたのですが、思いが至らなかった。今日順次、列車を車庫にしまって作業に入ります」と説明。
「思いが至らず、事前チェックが不十分でした。その点について反省しております。再発防止に努めたい」とコメントした。

■車内掲示された「はたらく言葉」には

「毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか」
「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ」

などとしたものがあった。中吊りの内容をめぐり、ネット上では

「月30万で低い方なの...?十分じゃね...?と思ってしまった昔はそんくらいだったんだねえ...あれは誰が作ってんの?大昔の人?」
「時代の違う感性だな...」

などの批判の声が上がっていた。


企画を説明する投稿(阪急電鉄のツイートより、画像一部加工)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggRnlDzO2jx99SXQ1rpVm2OQ---x900-y650-q90-exp3h-pril/amd/20190610-00000015-jct-000-view.jpg

関連スレ
「毎月50万円貰って生き甲斐のない生活か、30万円だけど・・・」阪急車両ジャック広告に猛批判。「誰が作ってんの?大昔の人?」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560161275/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:51:27.19ID:VxlIFNhl0
底辺が

好む

電鉄会社

 阪急

あれ?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:51:28.30ID:Piqwg8EJ0
ブランディングのセンスがあったら排除するフレーズだな。
時事問題の知識があったら炎上確実ってのは分かる。

その程度の頭で金取れた時代があったんだな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:51:35.96ID:FNrM2GGh0
毎月50万で仕事行かなくていい生活を選ぶ人が多すぎたんだろうな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:51:40.05ID:INxhdGIS0
通勤時に周り中にこんな広告みせられたら、そらムカつくわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:51:52.67ID:QRdSGzml0
>>757
この発想は中小企業の経営者か上場企業なら課長レベルだと思うけどな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:51:53.62ID:9xAHfJR30
通常の会話では月給にはボーナスは考慮しないけど、ボーナス無い所も普通にあるから自称月給30万の人の収入にはかなり幅がある。

東京で家賃等あるなら下の方はワーキングプアに近いよ。
不自由を感じないなら節約上手。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:00.65ID:XLMkTAqz0
>>753
アニメーターとかそんな待遇で良い方だぞ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:17.27ID:MJDzGwtK0
妻と合わせて毎月90万ある俺からしたら下なぞ見向きもしない
見下したりもしないし蔑んだ目でも見ない、その人の人となりで尊敬もするし羨むこともある。ウチより稼いでそうな夫婦でも人として凄く憧れる人も居る。
死んだ婆ちゃんが身なりと思想だけはしっかりしろと言ってた教えだ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:18.89ID:KToSh0mN0
怒るようなことかこれ?
ネットの民意は愚劣
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:25.81ID:v8TGiT190
50万貰ったらプライベートでなんぼでも生き甲斐あるわボケ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:27.80ID:lWFlBYOo0
>>789
それな
阪急が謝罪して撤回とか意味わからんよな
阪急に撤回すんなって苦情入れようぜ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:33.35ID:2gfz86J00
こんな事で中止するから、アホなクレーマーがつけ上がるんだよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:33.45ID:H3kkWJvU0
阪急電鉄は30代で840万円、40第で1200万だとさ。

そりゃ30万月は安いな。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:34.55ID:vi5obMxZ0
>>797
>>1は「貰う」話なので手取り
額面50万から手取り計算してみなw
かなしくなるからw つーかみりゃわかるだろw
俺も額面70万超えてて、手取りで50万いかねぇから。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:40.67ID:nbE26oX10
>>10
そりゃ80でまだ研究者やれるだけの人なんだから一般人とは給与額が違って当たり前だよね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:50.05ID:VxlIFNhl0
なぞの擁護派とは、正反対で

>>800

 ゴメンナサイ
 ベタ降り

は、もうやってるよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:53:10.77ID:viRNKfpB0
>>763
怒ってもいいだろというのが底辺の俺の答えです
正確には嫌な気持ちになったし阪急系列は避けたいという気持ちになった
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:53:16.59ID:6TDHQPtr0
なんか貧しくなった日本実感して悲しいなあ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:53:30.50ID:xzuKRwbf0
実際、月収50万を貰おうとしたら、重責を負うし万が一プロジェクトが失敗したらクビになるから精神にはかなりきついよ
月収30万からプレッシャーもゆるいし、作業量も少ないから人間らしい生活はできる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:53:36.30ID:JwLpX6QJ0
なんで悔しいのか意味不明
誰か三行で説明して
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:53:39.17ID:48YFOvCL0
維新が受けてるのも、次世代の為に無駄削減とか投資呼び込みとかしてて、
実利が見込めるからやんけ

こんな空虚であかんたれな意見広告、東京でどうぞどうぞ
東京のお味が大阪で受けずに店がすぐ潰れるのも、受け売りレシピと気分カッコだけのスカスカ料理で
あんま美味くないからやで
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:53:43.11ID:BpAYe/GI0
こういうリアルな年収スレはとても良いと思う
公務員なんか低賃金なのに富裕層扱いされて
非常に困惑してるわ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:53:46.71ID:IOX04Mzv0
毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか
30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と
どっちがいいか


モチベーションアップ株式会社
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:53:52.06ID:An1sL7ju0
たまに現実味のない極論持ち出してドヤ顔してるアホがいるが、それか。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:00.54ID:xnDGDCr90
金額自体はどうでもいいんだよ
関係してる人間が実生活で
みずしらずの他人に「こんな生活とこんな生活のどっちがいいか?」なんて話をしないなら
広告の文章としても使うなって話
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:05.45ID:GtAVSlk/0
もう地方だとね
手取り20万円以上は上級国民だよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:06.18ID:6TDHQPtr0
>>816
わかるわただの僻みにしか感じんクレーマーの中でも特に悪質だろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:08.37ID:NkhVYLXe0
アベノミクス貧困層倍増政策を甘く見ていたな
こんなものみた日にゃ
集団発狂するぞ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:11.60ID:0eRNwJfL0
>>777
キツい50万はありでも、何もしないで30万はないだろ。
何もしないで貰えるなら15万だな。

15万でも低所得層から批判は出るだろうが。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:18.40ID:2gfz86J00
いい歳して月収30万円なら低いだろ
で、それしか貰えないのは他人のせいなのか?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:29.23ID:N7UvuF7d0
コレがヤバいって気づけないブランディングだかコンサルだかの会社って相当レベル低くない?
マジで心配になるわw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:29.79ID:wIE8sTAJ0
>>735
底辺をくすぐるキーワード、沢山入れたな!
なんかかわいいから俺もレスする

そんな事も調べられないなら辞めちまえ!
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:31.51ID:o6gAQ1Wc0
大阪人って恥ずかしくないのかね?

大阪ならではの炎上だろなwwwwwwww

悔しかったら東京人のようにスマートに努力しろよ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:36.30ID:uGUByRJN0
>>722
東急とか江ノ電だったらセンス悪いとおもうけど、
遠い観光地の門司だったら懐かしの漫画家でもいい選択だと思うね。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:37.19ID:vi5obMxZ0
>>763
俺は中間だが怒ってるのは手取り30万でさえ今の日本では
高収入に入ると言うことだ。実質賃金の低下と可処分所得の低下が酷過ぎ。
対外資産は伸びているのに。国民を奴隷化しすぎ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:53.14ID:jYdKtXRm0
阪急沿線は金持ってる層が多いからな
なんら問題ない
阪神や南海とは違うのさ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:54:55.94ID:JwLpX6QJ0
>>662
キーエンスは年収2,000万円だぞ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:10.18ID:nWVMkaDj0
いちばんたくさんのありがとうを集めること〜

なんて電車の中吊り広告にありがちな
赤っ恥の綺麗事コピーを平気で採用するような
企業は信用できないな。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:10.54ID:xnDGDCr90
「低所得」ってキーワードで煽れば
炎上をおさめられると思ってるらしいw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:20.64ID:cGyTlNS30
>>796
妬んでるんゃうねんw
何様気取りでこんな広告出しとんじゃこら!って事。
全く気にならん人も当然居ると確信してる。

只、この広告は阪急にとって何の得にはならんやろ?って。
何でや!←今ココw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:23.80ID:48YFOvCL0
>>838
金にならんご意見ですなあwwww
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:26.84ID:ub6POuuS0
>>775
今から体力仕事はちょっと…歳も歳だし。
結局自分のスキルからすると、もう今のところで続けるしかないんよ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:28.56ID:GtAVSlk/0
これすげー疲れてる時に読まされたらマジでイラってくるのも解るわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:34.46ID:0JgXdF1w0
>>1
そら阪急さんとこの正社員ともなれば、ねえ。いまだに昭和が続いとるわな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:42.95ID:u5PjGzBr0
よくわからないんだよ。
この時代1から10まで説明してあげないと馬鹿には理解ができないので。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:57.47ID:dZuC9U+K0
阪急阪神ホールディングス
平均年収:931万4292円
生涯年収:3億2993万2923円
平均勤続年数:19.1年
平均年齢:42.2歳 
従業員数:62人
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:56:08.30ID:v5eSKVXu0
月給30万以下は
乗車すんな、ってこと?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:56:09.61ID:xnDGDCr90
鉄道会社なんだから
人の収入やら生活やら考え方に
口だしてくんじゃねーよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:56:33.54ID:Dpub7myG0
底辺の愚痴にいちいち謝罪までしなきゃいけない嫌な時代だな。
しょせん独り言だぞくだらねー。
顔と名前さらして苦情言いにいったら褒められるだろ。
一部には。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:56:36.54ID:XLMkTAqz0
>>812
税金の話を絡めるなら、
「もらう」なら贈与税が抜かれてしまうが

給料なら、扶養控除、ローン控除とか、恩恵が多少はある
年収400万いかないなら、免税点を超えないケースも多かろう
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:56:38.56ID:OwRb+Bqn0
>>1
なんで50万貰うと生き甲斐がなくなるんだ?
50万貰えれば生活に余裕ができて、生き甲斐に生きることも可能だろ
余裕がある方がいろいろチャレンジできるだらが
経営者の都合しか書かれてないのな、この釣り広告
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:56:39.08ID:ZNYGNKIa0
このパラドックスって会社は何かね
企業回って経営者にゴマすって気分よくさせて
名言らしきものを引き出させて
本に載せますからとかいって金をもらってた会社かな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:56:39.96ID:cD3+2cQw0
広告なんか煽ってなんぼだからな
上手くいったじゃねーか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:56:47.29ID:VqFH2OmB0
毎月15万円(賞与なし)もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、ナマポだけどニートのタダ飯食らいが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:03.62ID:QB+5bHQp0
>>56
電車の車内広告は強制露出だからな
新聞雑誌はページを飛ばせばいい、TVはチャンネル変えればいい、ネットは見なきゃいいけど、
車内広告は電車を降りないと広告から逃れられない。
NHKよりも遥かに厳しい表現規制が必要な媒体形態
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:08.48ID:xzuKRwbf0
意識高い系がよく言う、ありがとうという物は一体なんなの?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:14.90ID:0JgXdF1w0
>>855
困ったな。明日乗るわ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:15.76ID:RvcJN6SA0
> 毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか

俺やんけ・・・言葉もないわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:17.35ID:2EUJugtk0
研究職の30万円は底辺だからな
ボーナスも将来の保証もないし
ある意味リアルな数字
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:25.35ID:yJ0QWQOf0
ありがとうの気持ちで人間は生きられるんや
0円が一番幸せやぞ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:27.76ID:1PrhP3LY0
>>67
チェックしてこれ掲示するってどんなセンスしてるの
というか、どんなコンセプトなんだろうか
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:31.94ID:48YFOvCL0
>>861
これで阪急に乗りたがる客増えるわけないやろwwww
クルクルパーwwww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:34.19ID:hcgvuo/Z0
>>836
東京人には地方がまるで見えないという話は本当なのかもな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:46.84ID:ViJuj2pa0
最近映画で昔の暴力教師に復讐する映画があったけど
中吊り広告出したところはやばいんじゃない?
無差別な連中を刺激するよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:50.84ID:EIrT2H1v0
>>868
1週間ほど交代させてちょ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:57.21ID:47pQH/YT0
そんな電車利用するのは底辺だけだろww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:02.82ID:DxlCGZAF0
>>849
非正規のくせして、15万日本じゃ普通だよ
とか言ってたんだねw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:03.64ID:JnV7+DIs0
日本がバラバラなのを正しく認識させてくれるセンスのある広告(皮肉)
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:23.33ID:leKupH+c0
「パラドックス 広告」でググったら東京 港区の宗教用品店って出てワロタw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:27.05ID:jYdKtXRm0
こんなものを軽く受け流す余裕もなくなった
ということだ
貧しくなったもんだな日本人は
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:29.19ID:ZXuPua6O0
これを読んでどういう反応が返ってくると思ったのかマジでわからん
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:32.01ID:EhtR688G0
若いなら仕方ないけど、月30万て普通だろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:36.92ID:vi5obMxZ0
>>854
大台行かないのか。手取り50万に全く及ばないなw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:40.72ID:o6gAQ1Wc0
最近よくある
広告クレーム付けてる人間がいる地域が特定できたなwwww

今回の炎上商法は、クレーマーのあぶり出しだと思う。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:46.79ID:H8ULcFz40
>「毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか

毎月50万円もらって仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活をしている奴がいる一方で、毎月10万円しかもらえず毎日生き甲斐のない生活を送る奴がいるのが今の日本だ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:47.29ID:NigFjeAA0
貧乏人の僻み妬みでいうと
高給会社の高給社員の感覚が利用者の多くと大分掛け離れていることが分かった
貧乏人が電車に乗らざるを得ないからその高給を貰えるんでしょうに
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:49.85ID:cGyTlNS30
>>861
広告会社は有名になったから、目的は果たしたやろな。
このパラドックスってのと阪急の間柄はどんな感じなんろね?全く知らんw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:58:50.20ID:u5PjGzBr0
>>859
ほら、こういう風に意図を理解できない人たちがいる時代なのだよ今は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況