X



【中国】中国人は日本でこんなに消費しているのに! 中国に旅行に来る日本人が少なすぎる★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/06/10(月) 23:25:14.63ID:OJILHHf99
2019-06-10 05:12
http://news.searchina.net/id/1679518?page=1

 中国経済の成長は鈍化してきているといわれるものの、訪日中国人数は増加を続けており、それに伴い日本での消費も増えていて、日本の経済にプラスの影響を与えている。中国メディアの今日頭条は6日、訪日中国人は2018年に日本で1兆5000億円も消費したと紹介する記事を掲載した。それに対し、日本人は中国でどれだけ消費しているのか比較している。

 記事は、近年日本を訪れる中国人旅行者は、美しい景色だけでなく「視野を広げる」ため訪日していると分析。18年は前年比13.9%増の838万人が訪日したことを紹介し、日本旅行の人気は全く衰えを見せていないことを強調した。

 かつての爆買いは影を潜めたとはいえ、それでも中国人旅行者の購買意欲は非常に高く、海外からの旅行者の中でも中国人の消費額はとびぬけて多い。18年は、訪日中国人の日本での消費額は1兆5000億円となり、全体の約3割を占めた。記事の中国人筆者は、「どおりで日本が中国人観光客を歓迎するわけだ」と納得しているが、同時に中国における日本人観光客の数と消費額はあまり多くないことに納得がいかないようだ。訪中日本人は300万人を超えない水準に過ぎず、しかもビジネス目的が多くを占めていて消費額も多くはない。

 中国人は毎年大挙して日本を訪問し、「巨額」の消費で日本経済に貢献しているのに、日本人はあまり中国に旅行に行かず、消費も少ないことに対して中国人はどう感じているのだろうか。記事に対するコメントを見ると、日本人に不満を示している人は少なく、日本での多額の消費に対する批判もあまり見受けられなかった。

以下ソースで読んで
★1 2019/06/10(月) 19:52:47.73
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560171647/-100
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:48:56.90ID:vu7vDn5k0
>>848キティちゃんは
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:49:07.04ID:I8FsU0mu0
俺が中国人でも日本に来る
温泉を調査で逮捕とか怖すぎ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:49:34.13ID:8FQGxKdf0
ブレードランナーの街のイメージ
怖くてそんな所に行けるかよw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:49:38.88ID:Tm4yd2WM0
わざわざ韓国や中国の反日圏に行きたい奴なんて同族くらいだろ?
日本人は嫌われてる相手とは距離を置くから
中韓みたいにわざわざ嫌がらせに来たりしないよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:49:42.37ID:BPY3t/Ha0
やっぱまだ 治安的に・・・不安が?反日感情も怖いし。まあ一部の人だけど、そういうのでガラの悪い連中に日本人だとみやぶられたら、吊し上げにあうらしいし。それに、見どころは、万里の長城 桂林  ナントカ構という鍾乳洞みたいで、水のブルーが美しい渓谷くらい??

中華歴史マニアなら、赤壁とか梁山泊とか イロイロあるんだろうが。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:50:03.39ID:cgwbKybs0
どれだけ中国が発展しようが全く行きたいと思わないし
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:50:09.33ID:TKOUP5ww0
>>851
なにそれ?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:50:22.64ID:dLV04gEX0
ハズレもあるんだけど
まんじゅう系はかねがね美味いよ
ラーメンは普通
日本のが洗練されてる
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:50:58.43ID:LsEEa2bM0
数が違うよなキアヌリーブスも中国系だし、なんかシドビシャスも南京錠ネックレスにしてたよねで、で謎の黒髪の長身というワンダーチャイナやな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:51:29.52ID:i7dCB6Jn0
中国人が日本のファミレスで飲み放題のアイスコーヒーが美味しすぎるって感動してるよ。

だからアイスコーヒーは日本の考案て教えたら余計に感動してたな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:51:31.66ID:94TEeo620
>>808

揚げと煮、どっちが臭いかも分からなかった。

確かにスープは一口で悶絶するね。君の友達と同じだwww
パパイヤミルク2杯でようやく生き返った。

もちろん二度と臭豆腐と格闘するつもりはない。速攻逃げる。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:51:43.04ID:K8fNlPXa0
>>848
九份は美味いもの多いけど、加熱したもの食べるようにね。カットフルーツは割と危険だからスーパーで自分で買ったほうが安全

お節介ですまん!w 楽しんで
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:52:14.36ID:VwkPSNJu0
>>1
中国はでかすぎて、行きたいとこへの移動が半端ない
日本は動線少なくていろんなとこ見れるんよね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:52:21.93ID:ye0+6TGJ0
>>793
そこまでじゃないけど
とにかくチャンスがあったら行く
チャンスを作って行くようにしている
暇がないとかお金がないとか言い訳をしているとどこにも行かれないから
行っておかないと
ウルルには登れなくなる
ピラミッドにも登れなくなる(昔は頂上まで行かれたんだぞ)
バーミヤンやセルぺポリスは破壊される
アンコールワットの第三回廊は閉鎖される
そんなこんなだから早めがお勧め
そのうちなんて言っているとそのうちなんて来ない
そういうポリシーで動いています
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:52:41.54ID:TKOUP5ww0
>>865
あ、ありがとう! 気をつける!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:52:50.00ID:o9AcTLNf0
捕まりたくないじゃん
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:53:26.68ID:AbR3zkwZ0
日本で買うものの大半は中国製だろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:53:51.43ID:JWyy6z4J0
>>839
中国はインフレも凄いから物価も違うぞ?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:54:00.62ID:2FQvTEaB0
中国の富裕層が5000万人として日本の海外旅行行ける層は500万人ぐらいだから
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:54:20.37ID:vu7vDn5k0
>>863たっけぇwwww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:54:21.09ID:gImsClFG0
湯河原と城ヶ島でじゅうぶん
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:55:56.27ID:vu7vDn5k0
>>865スーパーも危険なんだが
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:56:05.69ID:TKOUP5ww0
林志玲様もAKIRAと結婚したことですし
先ずは台湾へ行きましょう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:56:17.76ID:THk1VAUB0
日本は停滞し、海外諸国は豊かになってきた

安い日本に来てお金使うのがフツーだろ

日本人は一部を除いては海外旅行なんて呑気なこと言ってられる身分じゃないし、金ないから使わないよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:56:30.67ID:Vwx4TLgO0
反日やめて公害やめて地溝油やめて、台湾程度の民度になったら行ってもいいかも
でも中国の観光地って中国人で溢れて混雑してそう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:56:45.21ID:NezLlLfb0
写真撮ったくらいで捕まりたくないから行かない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:57:02.56ID:TKOUP5ww0
>>876
現地の同僚(台湾人)も一緒だし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:57:59.88ID:XNtTZtVb0
旅費ございません。
介護保険や厚生年金や復興税とられてますので
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:58:21.43ID:BPY3t/Ha0
中華で素晴らしい!! と思うのは 歴史くらい。   
日本にもすくなくとも1300年続く EMPEROR がいますけど。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:58:24.64ID:GvAA3FiL0
巨大関羽像は見たいかな
民主化したら行くわ
共産国は怖い
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:58:36.15ID:UyVrSo4f0
>>847
いや見えないように処理されるから
入国記録も抹消
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:58:51.18ID:vu7vDn5k0
>>877厚かましい
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:59:09.31ID:TKOUP5ww0
そうか2000万貯めないといけないんだったな!
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:59:11.81ID:VwkPSNJu0
いろんなとこ行ったけど
やっぱ日本のコンパクトさと交通インフラの充実は
けっこうすごいもんがありますよ
そりゃイタリアやフランスの雰囲気はないけど
アジア圏じゃ短期旅行にはもっとも適してる国だよね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:59:32.03ID:lpa1bO7C0
とりあえず不潔すぎ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:59:59.52ID:vu7vDn5k0
>>884近場で
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:00:15.20ID:bEsQ03pu0
中国は性風俗の取り締まりを辞めてから文句をたれろや
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:00:29.01ID:UyVrSo4f0
日本が一番
韓国に行くと強姦され、中国に行くと逮捕死刑です
皆さん日本に金を落としましょう!旅行して応援!
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:01:15.44ID:vu7vDn5k0
>>895ルンバ買って
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:01:15.66ID:9v6bADnG0
>>1
なにそれ
じゃあ来んなよ
魅力的じゃないから行かないんだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:01:16.26ID:BPY3t/Ha0
>>887
そういう YOUについては、横浜中華街の 関帝廟。 関羽雲長を奉るところ。おすすめ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:01:20.33ID:E9ytm6yZ0
当たり前だ
適当に逮捕するじゃねえか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:01:37.44ID:Rw59F9C50
シナ人の喋り声が不快なんだよ。
だからシナ人観光客が多いところも行きたくない。マカオとか酷い。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:01:39.99ID:JneC1tNZ0
なんでって・・・
スレタイで答え出てるじゃん
自国で消費したくないって時点でもう自国のメリットがないって自分で答えだしてるやん
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:01:52.14ID:UyVrSo4f0
日本ほど飯がうまく自然が美しく人が優しい国は世界中にありません
中韓の飯屋は日本人と知るや唾やフケを入れてきます
たちの悪い所では毒も盛ると聞きます
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:02:05.80ID:bEsQ03pu0
中国の性風俗の取り締まりが厳しすぎるんだよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:02:09.69ID:Tm4yd2WM0
色々理由はあるけど中国でこれ見てみたいってシンボルが何一つ思い浮かばない
強いて言えば中華料理だけど日本にも腐る程あるしな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:02:18.70ID:wJqxEdX70
思いつきや偏見で
拘束される可能性があるからなあ

それで殺される可能性まであるんだから
これはしょうがないよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:02:31.43ID:UyVrSo4f0
中韓旅行する奴とか公安の監視リスト入りするよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:02:35.67ID:5hhFVKnM0
共産党が無くならない限り無理かな
仕事で仕方なく行く人くらいでしょ中国は
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:02:45.76ID:L5ennZ6o0
すまん、南鮮と支那は金積まれても行く気無いからあしからず
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:02:55.03ID:vu7vDn5k0
ルンバ並みに掃除してるのに
ギャーギャーギャーギャー
水滴も残らず拭くのに
ギャーギャーギャーギャー
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:03:12.89ID:h7vcehKL0
>>536
水は配給されてるものしか飲まないし、野菜もちゃんと洗剤で洗えば食えるから、蛇口の水そのまんま飲んだパターンだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:03:29.31ID:UyVrSo4f0
中韓に一歩でも足を踏み入れた人間は向こう10年間は監視対象ですから
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:03:39.99ID:vu7vDn5k0
トイレまで美しく拭くのに
ギャーギャーギャーギャー
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:03:42.70ID:i8sRtQYa0
リー様いるときは行こうかな思った事もあるけどもうリー様シンガポール行っちゃったシナ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:04:09.16ID:bEsQ03pu0
>>536
ヒント 料理油
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:04:20.18ID:I1WCFPYQ0
頼んで来てもらってるわけじゃない。
支那人が勝手に日本に来てるからと言って何で日本人が支那へ行かなきゃならないの?
支那なんか行ったら証拠もなくスパイだなんだと因縁つけられて逮捕されちまうだろ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:04:20.84ID:RMlMRkP60
いくらジャップランドでも中国よりはなんぼかマシ
Youtubeすら見れない国なんて
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:04:31.23ID:h7vcehKL0
昔というか12年前と比べて物価上がったからな
今はあんまり安くない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:04:32.97ID:TKOUP5ww0
>>908
自家用自動車とかもう所有している場合ではないな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:04:47.43ID:awH9ebG10
>>892
夜市で2000円分食べるまで帰れま10やるくらいはへーきへーきw
あと中山区にある鰻屋オススメw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:04:51.28ID:38BcogcR0
おまいら中国旅行みたいに楽しいことなんでやらないの?政治体制はアレだが安全で飯はうまくて見所も多くて日本と色々違っていて面白いぞ。
初めて行った時、ケーキ屋のショーウィンドウに突っ伏して寝てた売り子の女の子を見て衝撃を受けたw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:05:14.95ID:JWyy6z4J0
>>886
>>887
九寨溝とかは?
自分は一生に一度は行ってみたい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:05:30.91ID:UyVrSo4f0
日本人は日本で生まれ日本で遊びそして日本で死ぬ
チャラチャラと海外フラフラするような奴は総じて反日パヨクばかりだから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:05:52.39ID:38BcogcR0
飛行機なんてケチれば往復5万なのに変なのー
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:06:20.90ID:UyVrSo4f0
>>926
五毛が来たわ
このようなプロパガンダに騙されてはいけません
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:06:25.86ID:bEsQ03pu0
以前のように性風俗が栄えてたら毎月行ってやる
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:06:45.15ID:TKOUP5ww0
>>925
台湾で鰻…
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:06:47.99ID:IfRe5yMi0
中国の工場とか、日本人労働者を積極的に採ってるんだよな
理由は賃金が安いから
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:07:03.93ID:fcJcyTa80
>>926
アジアのカオスを感じたいなら盗難アジアかインドでいいし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:07:21.53ID:h7vcehKL0
>>929
コンビニでも日本で売ってるものとあまり変わらん、中国語がプリントされてるだけで
辛ラーメンはこっちよりも多めに売ってる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:07:36.93ID:vu7vDn5k0
>>919みどりの幕じゃなくて
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:07:46.30ID:ye0+6TGJ0
>>923
これからどんどん中国の物価は上がっていくぞ
格安で中国行けるのは今しかない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:07:50.18ID:Yz4L2m8E0
無尺旅情を聴くと情景が目に浮かぶけど行ってみたいとは全く思わない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:08:20.07ID:bEsQ03pu0
中国で見かける中国人は見ていて面白いから飽きない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:08:20.47ID:Tm4yd2WM0
都心や観光地は連日連夜中国語飛び交ってるね
行く必要ないね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:08:33.73ID:38BcogcR0
いやいやカオスならインドで決まりだろう。リアル北斗の拳で噴いたわw
バングラとかならもっとすごいかも。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:08:35.82ID:vu7vDn5k0
>>920オリーブ?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:09:23.09ID:awH9ebG10
>>934
マジ日本より値段が手ごろで美味いんだってw
回転寿司ならぬ回転しゃぶしゃぶもオススメw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:09:29.63ID:6o31ZL6Z0
水も空気も汚い
便所はクソ臭い
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:09:37.44ID:UyVrSo4f0
ウマルみたいな反日売国奴だらけだな
反日は中国行って拘束されて帰ってくんなよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況