X



【炎上】「毎月50万貰って・・・」阪急電鉄、「はたらく言葉」車両ジャック企画中止へ。批判の声受け「思いが至らなかった」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/11(火) 05:03:15.41ID:6rfdmWqc9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000015-jct-bus_all

阪急電鉄の車両内に掲示された「中吊り」をめぐり、ネット上で批判の声が集まっていた問題で、企画を2019年6月11日以降中止する。

阪急電鉄広報部の担当者が10日、J-CASTニュースの電話取材に対し明らかにした。この企画では、研究者や経営者らの「はたらく言葉」を紹介。
6月30日まで続く予定だった。

■阪急「事前チェックが不十分でした」

企画は、阪急電鉄と、企業ブランディングなどを手掛ける会社「パラドックス」がコラボレーションして実施した。パラドックス社が刊行する、
働く人たちの言葉を集めた本「はたらく言葉たち」に収められている文言を紹介。「ハタコトレイン」と称し、神戸・宝塚・京都各3線を対象とし、
1編成ずつ「車両ジャック」を展開していた。

阪急の担当者は10日夕、取材に対し、「一部、メッセージに不適切な内容があるので、明日以降は運行中止します」と回答した。
担当者は、「我々も見てチェックしていたのですが、思いが至らなかった。今日順次、列車を車庫にしまって作業に入ります」と説明。
「思いが至らず、事前チェックが不十分でした。その点について反省しております。再発防止に努めたい」とコメントした。

■車内掲示された「はたらく言葉」には

「毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか」
「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ」

などとしたものがあった。中吊りの内容をめぐり、ネット上では

「月30万で低い方なの...?十分じゃね...?と思ってしまった昔はそんくらいだったんだねえ...あれは誰が作ってんの?大昔の人?」
「時代の違う感性だな...」

などの批判の声が上がっていた。


企画を説明する投稿(阪急電鉄のツイートより、画像一部加工)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggRnlDzO2jx99SXQ1rpVm2OQ---x900-y650-q90-exp3h-pril/amd/20190610-00000015-jct-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560172083/
1が建った時刻:2019/06/10(月) 20:45:27.73

関連スレ
「毎月50万円貰って生き甲斐のない生活か、30万円だけど・・・」阪急車両ジャック広告に猛批判。「誰が作ってんの?大昔の人?」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560161275/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:16:44.25ID:SmYh7Nve0
>>17
> 市町村所得ランキング見てきたけど、阪急沿線の兵庫県芦屋市だけ600万超えていた。
> 他は京都も大阪も含め600万に届かず。阪急沿いの住宅街のみと限定した場合は分からないけど、マーケティングがよく分からないな。

芦屋のお屋敷に住んでる層の人は電車で通勤しないでしょ
あの辺の金持ちは電車にのらない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:18:50.96ID:Nqq+ZzF00
>>21
ここまで燃えたらこの会社、一旦畳んで会社名変えてくるかもな。
社長の名前を記憶しとくとよろし。典型的なコネ持ち野郎の可能性がある。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:19:45.84ID:xAtfaE580
勝ち組の説教って企画に名称変更すればいいよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:19:52.67ID:Xk6nFotC0
月30万→十分もらってる
年収360万→低賃金

これだからアホは…
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:19:52.74ID:fwHVO5AP0
阪急沿線だからと言って高級だと思ったら大間違いの件について
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:20:04.54ID:SXzr9U5N0
こういう奴もいるんだな程度で思っとけよ
声に出してまで批判って元気やなあ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:21:12.27ID:Qhq/B3GC0
下級国民は阪急に乗るな
ソーライス注文するな
近鉄でも乗っとけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:21:35.20ID:DyHPp23N0
50万もらえるのでいいな
生きがいなんざ後から見つけれるだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:22:51.60ID:fKrQnBAm0
これがエロ絵だったら表現の自由を守れの大合唱なのに、撤去に対して擁護の声が上がっていないあたり
経営者や勝ち組は世の中から守られていないのが分かるな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:24:01.18ID:XJLdr4YA0
上級国民じゃないけど阪急電車乗ってみたくなった
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:26:00.60ID:2LpVGjry0
世の中の空気を読むのが広報のはずだがこの無能さでやっていけるのか
他人事ながら心配になった
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:27:13.98ID:i13ago7s0
阪急電鉄の同グループ企業の阪神電鉄が「35万円vs15万円」で同企画を実施すれば皆が納得するだろうに...
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:27:53.93ID:6XVj0LHo0
明日からJRにするわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:28:31.36ID:hGmaJDz20
>>19
それな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:28:48.23ID:D9C1Pp5n0
仕事にやりがい求めるのは当たり前のことだと思うけど
みんなそんなにしょーもない仕事してんのか?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:28:57.05ID:1FBzzkKH0
58毎月手取り25だよボ無し
若い頃バカやらずにそこそこの木会社入ればよかった
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:29:35.40ID:Qi1rc8G/0
生活水準が違うと自慢されているように感じる法則
普通の話してるだけやのに阪急沿線も落ちぶれたな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:30:01.38ID:KWkZzeIq0
車内広告は結構きちんと目にして意識してるってことだね
効果あるのがよく分かって次からもっと高く売れるんじゃないの?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:30:16.46ID:baf/hMxA0
独身ならともかく、家族家庭持ちが前提なんだろ
たった30万なんかで、子供をつくろうとはしない
結婚すらためらう。それが日本のDQN以外の男だ
マトモな感覚の大卒ならそうなんだよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:31:07.85ID:qDsOozDM0
また忘れた頃に同じことしてくるから見ててみw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:31:31.84ID:Qhq/B3GC0
北摂住みの阪急沿線に住んでるけど
貧乏人は阪急百貨店に入ったら
緊張で足が震えて失禁するらしいなw
掃除のおばちゃんに迷惑かかるから
下級国民は玉手で我慢しとけよwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:31:35.58ID:v2Hwa0TV0
>>7
分かってねーな
それを皆さんお怒りなんだぜ?
毎月30万じゃなく毎月13万の間違いですわ
生きがい?
いやいや、生きてくのがやっとの間違いでしょ
それで避難が殺到した
クレームの本質を書いてない>>1が無能過ぎるだけです
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:32:41.62ID:23YJECLH0
ありがとうを集める って広告主はワタミかなんかか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:32:48.26ID:z228kbMk0
>>119
阪急沿線「落ちぶれてすまん」
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:33:00.67ID:U347fLTK0
どうせ上級社員(笑)が、仰々しい会議を開いて決めたんだろ、
じゃなきゃこんな庶民感覚と乖離した広告なんて作れないよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:33:09.79ID:EYCS8egT0
とりあえず大阪だけ他の地域より1.66倍ほど多く税金をとっても問題がないことがわかった。
大阪税の徴収をしよう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:33:34.60ID:Qi1rc8G/0
>>120
通勤40分ワキガの広告読み込みすぎて内容覚えたわw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:33:45.22ID:wAI1EFse0
月50万自体がモチベーション上がるだろw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:34:32.60ID:baf/hMxA0
>>104
年収350だとボーナス込みで考えるから
単純に16で割ると月収22万円なんだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:34:35.19ID:IVJrzZmv0
確かに感性ずれてるけど、炎上する程か?
とも思う。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:34:38.81ID:jY+d8wOZ0
>>97
「ありがとう」を集めた結果がアレだからなあ・・・
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:35:30.19ID:Mk3ZdQoG0
切符を買う必要のない上級国民

JR東日本社員様

職務乗車証
JR東日本全線(新幹線乗車券含む)が無料
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料
使い放題・乗り放題
切符を買う必要なし

購入券システム
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額



あ、おまいらは買って下さいね。無割引で。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:35:59.73ID:SaQz/6Mq0
これ30万という額に批判があったということなの?
てっきりブラック推奨になりかねないということで批判されたのかと思った
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:37:19.59ID:qDsOozDM0
なんで中止したんだろうな

もっといつものように
厚顔無恥さが見たかったんだがw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:37:19.94ID:jXNexmdp0
ボーナスの平均報道と同じだよ
1割〜2割しか正社員いない会社で、そいつらのボーナス報道のみして
「景気が良い」とか平気で言う・・・
派遣も、準社員も全部含め多人数で割ってみろっての!!!
「報道」ってそういうとこから始めるべきだろ??
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:38:39.74ID:Qi1rc8G/0
「月50万円やが生き甲斐ぐらいあるわい!」と怒ってるのかと思った
マジで違うのかよ??
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:39:10.80ID:Q4neZ9Lg0
やり甲斐、生き甲斐、働き甲斐…w
いまどき、こんな言葉使ったら、誰も聞く耳持たないって
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:39:21.55ID:EsezSJQb0
何が言いたいのかわからんもん
多い給料で楽しい仕事のほうがいいだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:40:35.93ID:UOkhE4wy0
これに発狂して文句言ってる人ってどういう層なのかね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:43:39.82ID:3gk3nKxU0
15万円で生き甲斐のない生活してる人ばかりだよ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:44:09.54ID:1G0D6oZp0
「高収入だけど毎日会社に行くのが嫌だった、転職して収入は下がったけど仕事が楽しくなり人生が潤った」みたいな言い方すれば良かったんだろうけどな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:44:46.32ID:Qi1rc8G/0
>>132
月50万円にボーナス込みで16カ月かけたら年収800万円
子持ち家庭の平均世帯年収が700万円やからちょっと高いけど普通やし
生き甲斐が無いは失礼よな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:45:44.35ID:v9zYB+bQ0
俺手取り12万ぐらいです
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:45:58.25ID:PwDK5gSw0
>>139
平均値より中央値
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:46:25.69ID:kzzmwygs0
チェックしているのが生活に困らない役員層だしな
人件費抑えるためのキャッチフレーズだし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:46:46.65ID:YHursDbF0
おるい(思い)

無(ほん)無い(のい) 川(ない) 刀(ない) 
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:47:14.00ID:QR5T4aRZ0
広告代理店てのはバブル時代の意識のまま仕事してるかな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:47:42.24ID:OSSnEfll0
>>144
そら貧困層よ
まぁ、貧困層が貧困層たる由縁だな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:47:50.15ID:sKJp6SEX0
>>144
少なくとも字は読めるだから大したもの
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:48:28.44ID:lo/SbkXl0
手取り月50ってボーナス入れたら年収1000万レベル
月30なら700万
どちらも上級国民のお話
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:48:30.74ID:OXA2+C0j0
思いが(下々まで)至らなかったって凄いコメントだな
遥かな高みから見下していらっしゃる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:48:51.19ID:uWaQ6Os40
企画中止か、言いがかりに負けたな
初任給20万が普通の時代に30万で批判する奴は普通ではないよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:48:53.70ID:qDsOozDM0
まだ引っ込めるだけでも
良心がある

上級にしてはだがw
竹中なんかはもっと悪質なんだろうw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:49:20.49ID:zSOVFmjc0
金かやりがいかって言いたいだけなんだから、そこまで怒らんでもいいと思う
でも、ぼくも月30万ほしいいいいぃ!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:49:48.66ID:ZbVCwtGy0
阪急沿線は上級国民ばっかりやで
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:50:18.22ID:51yBgR4a0
雇用の増加分の大部分が、お年寄り、
つまり、定年退職者の非正規での雇い直しで、
(国民年金で食べていけない人たちも含む)
https://twitter.com/maeda__js/status/1095225286944149506

○我が国における直近5年間の
 雇用者数の増加の2割は外国,人労働者の増加。(内閣府の発表)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:50:39.52ID:51yBgR4a0
内閣支持層や自民党支持層でも「実感していない」は7割に達し、
内閣不支持層では 「実感していない」は91%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4138501017022019PE8000/


30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査

同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。

https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/020/207000c

地方には仕事がなく、若者は.都会に出て働いてるから、
ほとんどが借家暮らしだよね。 

ということは大家が合鍵を持っているわけから、 
タンス預金はできないんで、銀行預金がほとんどじゃないかな。^^
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:50:57.19ID:51yBgR4a0
日銀の金融広報中央委員会によれば、
これらの世帯の「貯金ゼロ」は
民主党政権時代から大幅に悪化し、
23%どころか40%を超えています。

20代に至っては6割超という惨状です。

政権の喧伝する戦後最長の景気回復.など存在しません。

https://twitter.com/Beriozka1917/status/1103433779962507264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:51:02.22ID:tCBLV/rW0
>>163
だよなあ。30万なんて3年ぐらいで行くのに。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:51:21.97ID:51yBgR4a0
さいきん、「ロスジェネ」について書いている記事をよく目にするんだけれど、  
ここのスレッドを見ていると、明らかに当事者以外の立場で書いている人が多いよね。  
 
「ロスジェネ」の人たちがこの問題について書いているのは当然として、  
それ以外の連中は、いったい全体どういう連中なのか。  
 
ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている  
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、  
間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。  
 
つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。  
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。  
 
もしもこの騒ぎが大きくなって、与党が選挙で負け、法律が元に戻ってしまったら、  
食べていけなくなり、一家心中するしかなくなるということだ。  
 
「ロスジェネ」の大部分は、間接雇用と休職を繰り返して、職に就けなくなった人が多い。
彼らは雇用の調整弁として、非正規労働者となることを余儀なくされ、
"国のために" (企業のため?)犠牲になってきた。
 http://56285.blog.jp/引きこもり/就活の悩み.png

正規雇用は無理にしても、間接雇用を続けるのなら、国がやればいいんじゃないかな。  
そしたら、少なくとも、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなるよ。 
 
まあ選挙も近いし、 
このスレに張り付いて、自己責任論を展開しているのは、
J-NSC(自民党)の連中かな?とも思って見ていたんだけど、 
ネトウヨ批判をしているから、創価学会員なのかも知れないな。 
 
例の元事務次官の息子だけど、自民党の応援もしつつ、 
「ジョジョ」のステマをせっせとやっていたから、 
実はお仲間で、狂言めいた事になっているのかも知れない。 
 
ステマ神★熊沢英一郎(HN:神埼弘海・そうはいかんざき?) が「ジョジョの奇妙な物語」をステマしているつぶやきまとめ↓
https://www.twitlonger.com/show/n_1sqtk54
 
何にしても、創価学会の批判.ができないような連中は、 
血税にたかるハエであり、まともな人格者じゃないだろう。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:51:46.37ID:51yBgR4a0
(TдT)

「俺の人生は何なんだ!!
 きょうもステマ!あしたもステマ!!
 盗作学会のために毎日毎日!!
 いったいいつまであのクソゲーをやればいいんだ!!
 勘弁してくれよ!!」


(´・ω・`)

「す、すまない。英一郎。
 古い話になるが、むかし銀座に楼蘭という店があって、
 そこで霞が関ブローカーの男に、いかがわい写真を撮られてしまったんだ。
 もし脱会をすると、その写真をばらまかれてしまうんだ。
 家名を護るために、もう少しだけ、頑張ってくれ!!」


ーー数分後

(´・ω・`)

「すまんな英一郎。
 こうしないと、他の家族に危険が及んでしまうんだ。

 BSE問題のとき、私は、情報を隠蔽して安全宣言をし、
 無責任な男とそしられた。
 しかしもう、そんなことは言わせない。

 学会にはもう話をつけてあるんだ。,
 お前が死ねば、無休業者の問題も片付く。」
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:52:17.73ID:51yBgR4a0
「ひきこもり」という蔑称が認知されていく過程。↓
 
 
1. 典型的な事例を、テレビが報道する。
 ↓
2. 視聴者が「うちの子のことだわ!」と思いこむ。
 ↓
3.テレビで紹介されていた支援センターに電話で相談し、
公的な機関からの認定を受けてしまう。
 ↓
4.自認する人たちの数が増えていき、
支援施設を建設するための予算が追加されていく。
 
 
しかしよく考えてみてほしい。
 
・就職をしていない人たちは、みんな「ひきこもり」なのだろうか。
・就職できないのは、自分のせいだと思い込んではないだろうか。
・その結果、どんな人たちが責任を問われずにすみ、
また、利益を得られるのだろうか。( 政党、業種など )
 
求人はたくさん出ていますが、それは実際には無理なものかも知れません。
 
練馬の事件のように、親が資産家で、
本人がなまけていたというケースは、ごく少数でしょう。
 
大多数の人たちは、間接雇用の解禁などによって、
非正規労働者として働くことを余儀なくされ、
本来は身につくはずの技能や職歴、貯金を、
十分に築けなかった人たちです。
 http://56285.blog.jp/引きこもり/就活の悩み.png
 
若年無業者の求人を吸収した外,国人労働者。(超低賃金で労基法は適用外)↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:52:40.07ID:wa/orK360
毎回思うけど、これじゃ景気良くなる分けないよね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:52:40.26ID:51yBgR4a0
♪もしもー 盗作学会がー 無くなったら〜

 あなたはー 土建.の仕事をー 続けていけますかー

 退転者を自殺に追い込みー 税金にたかる毎日ー

 脱会する勇気もなくー 世間様に迷惑をかけて生きる日々ー

 ひとなみの頭と勇気があればー カルトから自立できるのにー

 それがわたしにはないのです〜 わたしにはないのです〜

 中国共産党のー 少数民族虐殺に〜 

 奴隷貿易で貢献し〜 人権を語る日々ー

 ネットで引きこもりをたたきー 明日は我が身と振り返る日々ー

 こんな私でもー キチガイ扱いしないのはー

 香山リカセンセー あの人だけー 
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:53:05.37ID:51yBgR4a0
「需給ギャップ」というのがあるだろ。

いまの日本は、需要が少ないのに、無理に供給を増やしている。
(1-3月期はプラスだったらしい。昨年、土建を増やした影響と思われる。)

庶民は、大資本にむしり取られて、金を持っていないから、
国がもっと借金をして、どんどんムダな公共事業をやれと言っているんだが、
そんなことをして、国が、国民が、豊かになるとでも思っているんだろうか。

大資本を肥え太らせ、
将来世代に、借金などの負の遺産を残すだけなのにだ。

わかりやすい話でいいうと、家を買える人間(需要)よりも、
建てる(供給)方のペースが上回る、これを住宅バブルというが、
これはつまり、実体経済よりも金融資本が上回っているときに起きる。

http://56285.blog.jp/移民/なぜバブルは起きるのだろうか.png

非正規労働者は、ふつうローンは組めないから、家は買えないんだけど、
サブプライムローンというのは、ローンを債権化してリスクを見えにくくすすることで
うまいことごまかしていたわけなんだよ。

日本銀行や年金基金のカネが、金融市場に大量に流れ込んでバブルが起き、
同時に、外国人労働者や定年退職した雇い直しの人たちが
労働市場に大量に流れ込んだことで、労働条件が上がりにくくなっている。

その結果、株価は上がっていて、「かぼちゃの馬車」のような
上級国民向けの金融商品が売られるようになっていたが、
これもスルガ銀行とつるんだ偽装融資がバレて、一気にしぼんでしまった。

今のように、資本が一部に偏っていると、国民全体でみたときに、
経済活動は停滞してしまい、空回りし.て、ムダなものが作られてしまう。

資本を意図的に偏らせるというのは、支配が目的なんだよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:53:16.37ID:9IgPOcXu0
>>1
マジで何が問題なのか理解できん
働くことを正当化されるのが嫌とかそういうことか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:53:17.05ID:Qi1rc8G/0
>>160
けど私立小学校に入れる親の半数が年収1200万円以上やで?
阪急沿線なら大丈夫やと思ったんやろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:53:26.25ID:51yBgR4a0
小泉内閣のときの派遣法の大改,正(製造業の解禁)は、郵政選挙の前で、 
その時点では、無党派層の風は吹いてはいなかった。 

ちなみに、その前の大改正(対象職種が急増)は、小渕内閣のときで、 
やっぱり創価学会(新進党系)と連立していたから、与党でいられたんですよ。 

血税に寄生している連中からすればですよ、 
用済みの使い捨て奴隷は、自分で死んでくれってことなんですよ。 

だから、こういう事件が起きたときは、この人たちは、 
必ずと言っていいくらいに、「死にたいなら自分だけで死ねよ」と言ってきたし、 
安楽死もとい「尊厳死」の制度作りの話もしているんです。 

非正規労働者の個別の事情はわかりませんが、間接雇用の解禁によって、 
同じような人たちが大量に生産されているということは間違いないです。 
http://56285.blog.jp/引きこもり/就活の悩み.png

普通であれば、これを社会問題として捉えて、解決しょうとするんですが、 
連立政権の一員として、他ならぬ原因を作った人たちでもあるので、 
その支持者も含めて、なかなかそういう議論にはならないんですね。 

「他の人を殺さなくてよかったじゃん」という主張は、問題の枝葉しかみておらず、 
本質から目をそらさせようとしているだけにしか見えませんね。 

これだけ大量にいるということは、個人の問題じゃないってことなんですよ。 

大資本の支配力を強め、間接雇用(中間搾取)を解禁した人たちは、 
いったい何人殺していますか、そして、いつまで放置するつもりなんですか。 

そういう中で、多重請負、間接雇用、非正規雇用をやれば、 
大企業は、福利厚生や研修など、あらゆる雑費を 
末端の社会的な弱者に、押し付けること.ができるんですよ。 

働けなくなる人が大量に生産される,のは、当然の帰結なんですよ。 
余計なことは言わずに、誠意を持って対応すれば、彼らも考え直すんじゃないですか。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:53:44.78ID:51yBgR4a0
♪桜田元大臣は〜 子供を産まない国民が悪いというけれど〜 ↓ 

政府が掲げる「希望出生率1.8」を達成するためには 
子供が二人以上いる家庭が増えなければならないが、 
世帯年収700万円となると若者世代は厳しくなる。 

正社員で共働きならクリアできるだろうが、 
20代の共働き実践率は50%以下との調査結果もある。 

しかも、近年は非正規雇用の割合が 
労働者全体の4割まで増加しており、 
若者世代は特に非正規の割合が高い。 

2015年版「厚生労働白書」では、 
雇用形態によって婚姻率が大きく変わるという 
非情な結果も出された。 

20〜24歳で正規は9.6%、非正規が3.7%、 

25〜29歳は正規33.4%、非正規14.5%。 

非正規労働者は婚姻率が 
半分以上も落ち込んでしまっているのだ。 

政府の会議やマスコミでは、 
婚姻率低下の原因として 
「若者の草食化」「出会いのなさ」が挙げられることが多い。 

だが、この数字は 
「出会いよりも収入と職の安定」が 
結婚において重要であ,ることを物,語っている。 

http://dailynewsonline.jp/article/1067985/?page=all
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:53:54.70ID:E+j1r5bA0
もう屑ジャップの価値観自体に興味無いわ
こんなおバカな事やってたんだな
相変わらず民度低い国だことw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:54:03.22ID:51yBgR4a0
(´・ω・`) 

「お見苦しいところをお見せしました。 

低所得者は 
監視カメラを増やして、しっかり見張らせます!! 

なに、じきに体を壊して、食い詰めて死にますよ!! 

そうすれば犯罪は減り、街に平和が戻る!! 

これで次の選挙も、我が党が勝ったも同然!!」 


(*´ω`*) 

「あっ!あの男の手を見て!! 

今なにかカバンから取り出したわ!!」 


(・∀・) 

「経済戦争は、上級国民にとってはまさにウィンウィン。 
だから誰も止めない.んだよ。」 
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:54:30.17ID:51yBgR4a0
ケインズ経済学では、  
 GDPは伸びても、  
 国民の暮らしは良くなりません。  
  
 談合をすれば、  
 「付加価値」はいくらでも高めることができます。↓   
  
  
被災地の今を象徴する「相双リテック」。   
  
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/8/2/82fd6623.png

  
  
http://56285.blog.jp/archives/51651609.html 
  
  
  
(´・ω・`)  
  
「この社長さんの手口をよく見習って、  
国民の皆さんも、老後を見すえて 
しっかりと蓄財にはげんでください。 

そして、こういう頑張っている,人たちの 
足を引っ張っちゃいけないよ。 

君たちには貧しくなる権利.があるんだ。」  
 
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:54:49.69ID:Yrv9/dF50
東京だと派遣の事務でも月47万だぞ
地方じゃありえんが
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:54:58.76ID:51yBgR4a0
福島第一の作業員でさえ、   
東電が元請けに支払った10分の1も   
もらえてないんだから、   
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。   

東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態  
http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ 


こんなに派遣会社が突出して多い国は、   
世界広しといえども日本だ.けだよ。^^  

日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上!  
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825 ;
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:55:16.28ID:51yBgR4a0
「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓ 

役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態  
https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043 ;

【外国人技能実習制度】逃亡のベトナム人技能実習生、対象職種外の「福島で除染作業」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180314-OYT1T50103.html
,

消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:55:36.00ID:51yBgR4a0
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:55:49.53ID:fjhyD5Ns0
意地でも低賃金奴隷を美徳として洗脳したい美しい国ニッポンw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:56:36.29ID:Qf1EgUgj0
端的に世の中の殆どが金について少なくとも楽観的に慣れるほど余裕がないという状況を感じる事なく
具体的な金額を描いた文面を公衆の面前に出せる事自体がズレにズレてる。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:57:05.40ID:qDsOozDM0
結局
同族嫌悪だから
こういう事が起きる

呪われた国民だよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:57:07.27ID:xuHhhTG10
>>59
なんで底辺が経済を語ったらいけないのだ?
死ねよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:57:34.66ID:WfhEO6l40
安月給な社畜と転職決まらんヤツらのひがみ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:57:50.07ID:QJkgpD2M0
50万もらって生き甲斐のある生活したらいいだろ
ボーナスとか含むが600万なら平均くらいだぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:58:33.05ID:K9cOOHFc0
現実を分かってないから反発されるんだし
それが利用者の目の前にあったらいい気分はしないよね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:58:39.38ID:DOg0cB0Z0
そりゃ他人が貧乏だろうが知ったこっちゃ無いもんな
てめえより金持ちはムカつくけどな!
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:58:48.82ID:30agRJVG0
これが叩かれるのか ちょっと考えすぎだと思うけどなあ
ただ、「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ」っていうのは気に入らねえけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況