X



【日銀】黒田総裁「さらに大規模な緩和を行うことができる」→円安に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/11(火) 06:17:56.96ID:NLv6duJf9
・現時点で日本経済は追加対策必要ない−ブルームバーグTVに語る
・副作用避けるためさまざまな金融手段を組み合わせる可能性がある

日本銀行の黒田東彦総裁は、必要ならさらに大規模な緩和を行うことができると述べるとともに、追加緩和に踏み切る際は副作用を減らすために最大限配慮する意向を明らかにした。

黒田総裁は前日まで20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が開かれた福岡市内で10日、ブルームバーグテレビジョンのキャサリン・ヘイズとの英語での単独インタビューに応じ、「2%の物価目標に向けたモメンタムが失われれば追加緩和を行う」と語った。

黒田総裁はこの中で、日銀が追加緩和が必要になった時、何か大きなことがやれるのか、との問いに「そう思う」と答えた。同時に、「日本経済は全体としてよくやっている」とした上で、「現時点では日本経済は追加的な対策が必要な状態ではない」と指摘。また、「仮に追加緩和が必要になった場合、最大限、副作用を避けるため、さまざまな金融手段を組み合わせる可能性がある」と表明した。

円ドル相場は黒田総裁の発言が伝わると1ドル=108円67銭まで円安が進んだ。

米中貿易交渉は5月以降、双方が一部輸入品の関税を引き上げるなど対立が激化しており、世界銀行は5日、貿易減退を理由に2019年の世界成長率見通しを下方修正した。世界景気の減速に各国の中央銀行は金融緩和で対応する構えを見せており、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は4日の講演で、必要なら利下げの可能性を閉ざさない姿勢を示唆。国内でも日銀の追加緩和観測が台頭している。

■手段は「特に金融市場に依存」

※省略

■消費増税に「理解」

麻生財務相はG20会議初日の8日、今年10月に消費税率を挙げる予定であることを改めて各国に説明した。桜井真審議委員は先月30日の講演で「仮に10月時点で海外経済が減速を続け建ている場合、わが国経済を下押しする影響が大きくなる可能性はある」と懸念を示した。しかし、黒田総裁はインタビューで消費増税の予定通りの実施について「理解できる」と語った。

日銀の金融政策の副作用としては、2つの「潜在的リスク」の分野が考えられると指摘。低利回りによって商業銀行がリターン確保のために高リスクの分野に駆り立てられる点と、金融仲介機能が損なわれる点を挙げた
「現時点では状況は非常に持続可能だが、われわれがイールドカーブ・コントロールを続けるのであれば、状況を注意深く監視する必要がある」
「様々な金融手段を組み合わせて痛みを和らげるようにすることになるかもしれない」
「日本経済全体は良好だが、地域経済は人口減少や企業数減少などに見舞われており、このため地域の金融機関はこうした減少傾向に直面している」
日銀は労働市場の動向を非常に注視している。インフレに大きな影響力をもち得るからだ
消費増税で政府は悪影響を相殺するため数々の対策を準備している

2019年6月10日 13:59 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-10/PSV5GL6KLVSH01
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iJLIlJwun0xs/v1/800x-1.jpg
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:16:32.51ID:nPl+WhfB0
酷い、とんでもないアホと同じIDになっとる…
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:23:28.17ID:nPl+WhfB0
円安で国が豊かになるっていうバカは
自分の財布から相手に金を渡してそいつから仕事を受けるってことを繰り返してみろ
お前の理論が正しいなら、それでお前は豊かになれるから

バカには理解できんだろうが
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:27:11.66ID:dQjDWHDJ0
まったくだ石油が出る資源国でもない、
食料もほとんど輸入してるのに、

円安にしたら全て万々歳で問題解決と思ってるやつはバカすぎる。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:28:36.91ID:Kjihl0t10
円安が良いのか、円高が良いのか、適正なドル円レートが何円なのか、などは俺には判らん

しかし、日本が何をしてもドル円レートに影響力を持てない事だけは知っている
ドル円レートは世界経済と米国金利次第なんだよ、黒田には何もできない
それだけは確実だ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:30:09.16ID:sO5dlDy/0
この世に打ち出の小槌なんか存在しないのである。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:30:37.26ID:2f86q1PB0
くっせーな、なんだコイツ
円高でよくなるなら根拠のある合理的な話してみろよ

どうせわけの分からんどっかのブログから拝借してくんのが関の山だろうがな笑
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:35:59.49ID:nPl+WhfB0
>>390
むしろ円安で良くなる根拠を示してもらいたいんだがw
円安ってお前が持ってる円の価値が減るって意味なんだけどそれすら理解できてない?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:42:17.47ID:y/vT57xJ0
マッタク安くネエ

大幅マイナス金にやれよ

バカすぎだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:46:45.99ID:s3d2zMVQ0
中央銀行の金融政策と政府の財政政策を連携させるという話だったのに
政府側で経済政策を任されている竹中平蔵が国民窮乏化政策ばかりやってるし
成長戦略も公共部門をパソナやオリックスによこせというショボいレベルのものばかり
黒田は竹中と話し合った方がいいw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:48:43.51ID:5uVvcpvQ0
日銀異次元緩和→アジア開発銀行みずほその他→Huaweiその他→習近平

日銀異次元緩和→消費税増税→年金、高齢者福祉→高金利商品→Huaweiその他→習近平

日銀異次元緩和→消費税増税→輸出戻り税→トヨタ→習近平


この悪魔のサイクルをまず断ち切らないと日本復興は始まらん。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:48:44.96ID:dQjDWHDJ0
円安にして、家電やスマホは中国・韓国に勝てたのかな?

シャープも東芝もダメになったけどね。

いくら円安にしても売れる商品作れんとダメだよ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:50:57.80ID:dQjDWHDJ0
円安になってもONKYOもパイオニアも経営が立ち行かなくなって買収されちゃったよねー。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:57:39.83ID:2f86q1PB0
>>391
御託はいいんだよ 
さっさと円高で経済成長できるとか言う頭のイカれた主張の根拠しめしてみろよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:57:59.82ID:80dGiYEp0
マイナス金利をやらかしてるのに、そのうえまだ緩和って、キチガイなの?www
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:59:05.19ID:e/j9TJcPO
アホみたいに売れまくった昔と違って、輸出売れねえのに材料に金かからせてどうすんだ?
安倍といい麻生といいかかる費用ってのは見えないバカなのか?
都合悪い数字は見えないメクラなのか? 頼むから上に立つ人間は「日本人」で健常者にしてくれ!
特に嘘で腹壊すバカチョンと口曲がってる奇形のバカチョンは勘弁。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:07:07.54ID:nPl+WhfB0
今日の委員会質疑と同じだな
まったく的外れ質問
キャッシュレス化が時代の潮流なのに
地方のろうじんがーとか明後日の方向に
質問飛ばしてんだから、
ここの太郎ブラザーズ等と同類だな
話すだけ時間の無駄
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:08:11.46ID:nPl+WhfB0
>>397
御託っていうか、円安で俺たちの金が減るってなら、円高の方がいいにきまってんだろ
バカかお前
いいか、円高ってのは「俺たちの経済が成長した結果」なの
それ否定するとか、投げ捨てるとかアホか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:09:54.43ID:jvI7MDLF0
またマンション値上がりすんの?
もう家ぐらいしか買うモンないでしょ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:10:48.14ID:nPl+WhfB0
>>403
気持ち悪い同一IDのアホが出てきたか
で?お前のレスの内容何?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:30:02.05ID:Vkc/3ojy0
>>402
金融機関が儲からなくなって余裕のない銀行ほど
質の悪い不動産融資に走ってる現状が金融緩和の
副作用。
また崩壊して弱い銀行は救済せずに倒産させる
ところまでいかないとだめかな?
無理矢理銀行に救済させた弱小企業も道連れ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:33:23.67ID:EmKSh24M0
経済が発展した結果として円高というならそれを政府紙幣の形にして国民にばら撒いて還元しても良さそうだが。
マネーの流通量が増えていくのも必然ってことなのかな??
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:33:50.98ID:O8nG4tBu0
少し米ドル必要だったから円安になりそうだから一昨日5000万円を米ドル交換したところ
黒田様々だわ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:35:47.82ID:W6T//2dH0
バカが湧いてるな。
ゆしゅに頼ってる今の日本では円安でないと成り立たんぞ。株価も上がらんだろ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:36:05.36ID:nPl+WhfB0
>>406
今の糞政府はその稼いだ金を外人にばら撒いて
日本人からは消費税で巻き上げてんだよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:36:37.66ID:nPl+WhfB0
>>408
日本の輸出対GDP比は15%しかないわボケ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:36:40.99ID:dIG34xPK0
>>404
経済社会総合研究所て名称の内閣府のシンクタンクがあってねそこにはたくさーんの資料があるの
多分君には理解出来ないだろうし無駄だと思うけど一応さ親切心で教えといてあげるね。

しっかり日本の置かれた状況が数値にでてるからさ、自分の主張の愚かさを学んでくるといいよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:37:47.97ID:PcZ90V4j0
今まで効果がなかった事を更にやってどれだけ効果が出るの?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:38:18.69ID:nPl+WhfB0
>>411
理解してんならお前が説明すれば?w
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:39:20.79ID:dIG34xPK0
円高連呼バカもちゃんと見てこいな
経済社会総合研究所でぐぐったらでてくるからね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:39:27.28ID:PcZ90V4j0
>>408
内需をなんとかしないとどーにもならんのよ
日本人は日本で生活してるので
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:40:57.27ID:nPl+WhfB0
>>414
お前、自分が「東大の人がそういってるから!」って言ってるのと同じだって理解できてる?
バカだから無理?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:41:22.22ID:nPl+WhfB0
>>416
理解できてない言い訳w
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:45:28.13ID:nPl+WhfB0
>>419
お前何も議論するつもりがないんだから、お前が消えればすっきりすんだよw
バーカw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:50:55.04ID:QwpqwHzm0
まだ全然たけーな
確か115〜120円ぐらいが一番やりやすいって前にも経済のお偉いさん方が言ってたよな?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:52:47.91ID:nPl+WhfB0
>>421
「上級国民」って言葉があるように、日本人ってもう階層ができてるよな
君の言う「一番やりやすい」のは一体「誰にとって」やりやすいと思う?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:52:52.13ID:Kjihl0t10
108円で止まってるのがむしろ不思議だよ
米利下げが確定的なんだから、100円くらいまで下がるのが既定路線だろ
今回は105円くらいまで下がると読んでたんだけどな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:04:48.99ID:CmBBuaQ90
円安とかふざけんじゃねーぞ 1ドル100円以下で充分だ 75円でおk
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:09:17.95ID:qR9WtHS80
>消費増税で政府は悪影響を相殺するため数々の対策を準備している
具体的に何?w
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:11:12.13ID:sZNUA0W50
緩和やめたらドル50円だろ

それでいい

日本人の資産が倍になるだけ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:20:36.78ID:QwpqwHzm0
>>422
サービス業やインバウンド消費関係じゃないの?
なんか輸出よりも伸びるらしーし
誰にとってと言われるとこれらの国内企業全般としか言いようがないよーな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:28:24.29ID:MG3GjT370
こいつ基地外だろ

ジジイの暴走すら止められない経済学の説得力のなさ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:30:55.63ID:nPl+WhfB0
>>427
その産業がGDP比15%なんだよ
そんな少数の人間のために多くの人間が円安で疲弊するのが
円安マンセーの言ってるバカのいう事なんだよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 18:19:26.37ID:dQjDWHDJ0
>>397
だから6年で円安政策をして
一般国民が豊かになったのかと言ってるのだが?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 18:53:07.41ID:QwpqwHzm0
>>429
15%って輸出の数字なんじゃないの?
インバウンドってどういうことだかわかってる…よね?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 19:19:38.76ID:soQw6qCs0
CIAによる日本潰し
   with チョン
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 19:21:10.98ID:nPl+WhfB0
>>431
外需産業の比率、インバウンドを含む
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 19:31:27.17ID:QwpqwHzm0
でもどうやって外人が買って帰ったものと日本人が買ったものの区別ができるんだ?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 19:33:09.77ID:nPl+WhfB0
消費税の戻しやら、観光客の円転した分とかいくらでも計算方法あるだろよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 20:21:22.19ID:G8Rinvsl0
円安はよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:25:19.76ID:HcBcNN360
この前「少なくとも2020年春まで」という宣言したばかりでしょww
最後のあがきで春までに大規模緩和するの?(泉佐野市のように…)
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:32:43.66ID:bE91Rk/d0
緩和余地あんの?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:33:46.30ID:Kjihl0t10
緩和余地なんてもう無いだろ
円高になりそうなので、強がってるだけだろうさw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:39:37.26ID:eSItqazw0
>>431
インバウンドによる売上や経済効果なんて、日本全体でみれば微々たるもんだろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:40:57.98ID:nunt6ULH0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下 り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業です ので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:41:23.55ID:nunt6ULH0
ドイツはEUに組み込まれているから、引き締めも緩和もEUと連動してしまう。唯一の解決策はEU解体だ。ドイツは内需を拡大し、それ以外の欧州諸国は引き締める。

「日本だけが金融緩和している」は嘘。
まず、貿易黒字を溜め込んでいる国が緩和しなくてはならない。
そして、貿易黒字を溜め込んでいる国の中で、引き締めているのは日本だけ。
日本こそがおかしい。

お前ら日本がデマを流しているんだ。

世界の抱える問題は「日本およびドイツがカネを溜め込んで使わないこと」、だ。
日本およびドイツで公共事業を増やし、日本およびドイツの内需を拡大させ、日本およびドイツの金融を緩和させ、日本およびドイツをバブルにしろ。
日本およびドイツがこれをしないなら、日本およびドイツの政府を消滅させ、日本およびドイツを滅ぼせ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:41:42.27ID:nunt6ULH0
ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、日本は米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
だったら、”米国”に従え
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。


お前ら日本は、米国に逆らえるわけ?
では、今まで散々米国のせいにしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。
日本は悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。 今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:41:52.52ID:nunt6ULH0
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー を 拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっ と規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:42:23.71ID:eSItqazw0
インパール作戦、まだまだ続行するんだな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:43:31.85ID:2HfQDrMq0
何年経っても目標達成できない能無しだろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:43:43.94ID:G0OHCLgW0
既に大規模緩和状態だからこれ以上やっても効果は薄いだろうな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:44:46.33ID:nunt6ULH0
単純労働者解禁だって。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www
単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww
単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。

日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!
名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。

オマエラ日本人の主張なら、
「移民に劣る、生産性の低い日本人は、腹を切って自決する」ことこそが、名誉だろ。


日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通そう!
カミカゼは志願だったそうだから、安楽死もさぞかし沢山の志願者が現れることだろう!www

ところで、フクシマの掃除も志願制にしてみてはどうだろうか? www
カミカゼは志願だったそうだから、フクシマの掃除にも沢山の志願者が自発的に現れることだろう!www

東京オリンピックのボランティアには沢山応募したんだから、フクシマの掃除にもさぞかし沢山の応募があることでしょう!
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:45:20.60ID:wafZ4gLI0
>>1
もう口先介入しかできねーよ
それすらも効力ねーよ
それすらもわからんくらい増長してんのか
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:47:22.43ID:YnEtzsov0
>>27
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:48:17.92ID:YnEtzsov0
>>29
だが赤字国債は実質な目張りである。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:54:59.22ID:YOXvw63g0
言う程動いて無い
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:59:09.04ID:Kjihl0t10
>>443
インバウンドによる経済効果は3〜4兆円ですな
GDPの1%にも満たない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:01:19.68ID:Eu8ygUJ80
金融サイドに必要なのは手数料稼ぎばかりに奔走して顧客の資産形成にまるで興味のない金融マンの粛清
いくら緩和しても金融に不信があるから金が回らんのだ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:02:17.69ID:ar8Zfw4l0
>>452
これだけ日本国内滅茶苦茶だと思っていたら、海外の方がもっと酷いとか、
ちょっとでもリスク合ったら円買いとか、一体どういうことかと思うよな。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:04:30.39ID:ar8Zfw4l0
黒田があれこれ考えるより、
トヨタと携帯3社の利益を国内に還元するだけで、ずっと国内経済潤うと思うよ。

あの金どこに消えてってるんだ?特に携帯キャリアの利益。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:04:58.11ID:Eu8ygUJ80
リスク局面の円買いはもう既に行事化されてしまっていて、確固たる理屈があってやってるんじゃないと思うw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:20.14ID:/RfIPZA50
実に消費税20年分の金を刷りまくって、
高く高〜く積み上げましたw

なんでこいつらがキチガイ扱いされないのかが謎。
日本人は俺以外全員キチガイ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:56:12.27ID:nunt6ULH0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:59:30.05ID:8+553g6p0
今日のMMTスレ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:14.53ID:e5YoG6AO0
>>463
それならそれで、どんどん刷って海外資産に転換しておくと良いと思う。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:29:01.15ID:nunt6ULH0
日本はもっと日本の金融を緩和し、
日本で公共事業を増やし、
日本で減税をしろ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 04:59:42.87ID:Xaqpe7yO0
海外に工場作るの規制すれば?トヨタとか中国でやるんだろ?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 05:23:06.50ID:xo/J04dC0
日本銀行 は、 日本銀行ホールディングス に名称を変更いたします
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 06:22:53.09ID:LrA9RaJ60
インフレ2%目標なら、毎年40兆円程度
日銀の貸出を増やし続けなければならない。

実際には投資もできず、銀行が借り入れできないので
そのぶんは別の方法で流さなければならない。

その一つが既発国債の買い入れである。
もちろん、新たに国債を発行しても良い。
その範囲内なら経済は健全になる。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 07:14:13.36ID:773rZYUf0
2000万円貯めさせて預金封鎖w
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 09:06:09.02ID:tlVg9NJz0
投資より貯蓄に回って経済終わり
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 09:13:44.82ID:ZxGlFMwc0
投資より貯蓄って
今は貯蓄ゼロの世帯も多いよ。

株価を無理やり上げても、その人達にはまったく恩恵はない。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 11:20:39.54ID:pwCCfkqo0
株は買うなら底値から始めるか完全一定額で高値売り安値買いしないとな。
国債全部買い取って当座に0.1%付利しておけば変動金利で金を借りているのと同じだ。
1000兆円で10兆の利子。大したことは無い。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:03:03.50ID:qEv7inQI0
>>470
日本に工場を作っても人が集まらない
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:13:04.72ID:AjmAkD4P0
それ、権限を持たせちゃいけないヤツ、いけなそうなヤツが権限持った時使うと効果的な言葉の部類だろ
例:トランプ大統領、ドゥテルテ大統領、安倍ちゃん体制の手駒連中

「異次元総裁」「円安総裁」どっちがいいッスか?
あ、やっぱ「異次元円安総裁」で
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:18:15.24ID:La/FJEdx0
NYや欧州の物価と比較したら円は60円くらいで釣り合うんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況