X



【炎上】「毎月50万貰って・・・」阪急電鉄、「はたらく言葉」車両ジャック企画中止へ。批判の声受け「思いが至らなかった」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/11(火) 09:32:24.01ID:BShWHi2I9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000015-jct-bus_all

阪急電鉄の車両内に掲示された「中吊り」をめぐり、ネット上で批判の声が集まっていた問題で、企画を2019年6月11日以降中止する。

阪急電鉄広報部の担当者が10日、J-CASTニュースの電話取材に対し明らかにした。この企画では、研究者や経営者らの「はたらく言葉」を紹介。
6月30日まで続く予定だった。

■阪急「事前チェックが不十分でした」

企画は、阪急電鉄と、企業ブランディングなどを手掛ける会社「パラドックス」がコラボレーションして実施した。パラドックス社が刊行する、
働く人たちの言葉を集めた本「はたらく言葉たち」に収められている文言を紹介。「ハタコトレイン」と称し、神戸・宝塚・京都各3線を対象とし、
1編成ずつ「車両ジャック」を展開していた。

阪急の担当者は10日夕、取材に対し、「一部、メッセージに不適切な内容があるので、明日以降は運行中止します」と回答した。
担当者は、「我々も見てチェックしていたのですが、思いが至らなかった。今日順次、列車を車庫にしまって作業に入ります」と説明。
「思いが至らず、事前チェックが不十分でした。その点について反省しております。再発防止に努めたい」とコメントした。

■車内掲示された「はたらく言葉」には

「毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか」
「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ」

などとしたものがあった。中吊りの内容をめぐり、ネット上では

「月30万で低い方なの...?十分じゃね...?と思ってしまった昔はそんくらいだったんだねえ...あれは誰が作ってんの?大昔の人?」
「時代の違う感性だな...」

などの批判の声が上がっていた。


企画を説明する投稿(阪急電鉄のツイートより、画像一部加工)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggRnlDzO2jx99SXQ1rpVm2OQ---x900-y650-q90-exp3h-pril/amd/20190610-00000015-jct-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560196995/
1が建った時刻:2019/06/10(月) 20:45:27.73

関連スレ
「毎月50万円貰って生き甲斐のない生活か、30万円だけど・・・」阪急車両ジャック広告に猛批判。「誰が作ってんの?大昔の人?」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560161275/
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:30:40.90ID:8/rdv7UZ0
>>378
あんちゃんなりの解釈やな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:30:56.79ID:CEAqQUfE0
>>369
ただ、ユーザーの最も多く占めてるのは底辺なんだけどね。
少なくとも多くのBtoCでは。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:31:04.90ID:jBJbssbo0
>>382
日本人の男性の80パーセントくらいは結婚してるからそれはないな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:31:12.34ID:j+8Fg4eB0
>>375
まさにそれかな
多分なんかカチンと来たみたいで
工作員かチョンだろみたいなこと言われた
普通に日本人なんだけど
ちょっと違う意見があると工作員・チョン認定ってのはどうなんだろう、と思ってしまったよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:31:33.77ID:DqwE9I160
日本も貧しくなったな
ここ25年間給料増えない間に外国では2倍3倍になってて自民党が悪いんだろうか
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:31:49.82ID:CEAqQUfE0
>>392
高卒公務員だとだいたいそのぐらい。警察とかじゃなくて。
しかもやりがいなし。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:32:23.29ID:jBJbssbo0
日本の男性の80%もけっこんしてるってことはどんなブサイクでも年収低くても
結婚できてるってことだからな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:32:28.90ID:fe7+eT+G0
金があっても幸福とは限らないけど
金がないのは確実に不幸
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:32:29.31ID:9H8h2F5j0
>>398
お前それtwitterで上げてみろよ

1万いいねくらいはつくレベルだぞ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:32:33.52ID:8/rdv7UZ0
刺身にタンポポ載せる仕事で50万か
総理大臣で30万か(利権一切なし)

どっちか選んでみて
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:32:36.24ID:5Byyb7it0
>>355
真意が汲みとれるのと
気分を害するのは別問題では?
正論垂れ流すにしてもTPO弁えないと
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:32:52.47ID:oF2IjYRp0
月50万貰って休みないブラック企業と月30万貰って休みや福利厚生充実したホワイト企業と
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:32:54.09ID:NVMWHIzp0
>>383
だよな
金よりやりがいというのは本人のこだわりの問題であって
他人がとやかくいうことではない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:32:56.07ID:QimNIjUV0
>>9
竹中平蔵 元気してるのかな?
豪遊中かな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:32:59.53ID:CEAqQUfE0
>>399
貧しくなったってより本来の日本に戻っただけ。
それまでは西側のショールームとして優遇されただけ。

ここ、歴史障害多すぎだろw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:33:00.73ID:sgS9UHo10
でも、現実は15万円くらいしか貰わないで、
奴隷のように汗水垂らして働いてるわ
30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないって人は
人生がバラ色で、嫌味だわ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:33:30.68ID:Kf6Rl7uS0
>>99
阪急沿線民は気にしてないんじゃない?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:33:35.64ID:INtxWwPG0
阪急がクソなのは30ってトコ。衣食住足りてる額。実際は15だったりする。
なのに「人生の生きがい」みたいな事ほざくから全員がカチン
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:33:36.24ID:R4QvN6OY0
20代なら仕方ないかもな
30才過ぎて額面30万なら20代とおなじスキルしかない無能なんだろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:33:46.69ID:MdoOYzLY0
>>355
いちいち真意がどうこうとか弁解しないといけない文章は国語力の低い人が書く文章
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:33:53.47ID:O42qVOMi0
30万ってのは50万との比較においての低い給与なんであって、給与水準の話に絡めてケチをつけるのは難癖ではないのか?w
こんなんで批判が出るの?ちょっと信じられないw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:33:57.27ID:Zn+w2SaA0
>>60
ズレてるよ。バブルの最後経験者で転職活動したけど今、かなり職は厳しい。
館内警備員で2週間行ったが、若い人でも老人でも36時間勤務で25万円位しかもらっていない。
しかも警備員といっても、受付業務は複雑で結構頭が良くないと出来ない仕事。
定年後に来てる人は仕方ないが、若い見かけが良い男でもこんな正社員にしがみついてるんだな、と思った
自分は一応、大学出てる。新卒で入った会社は一部上場で同期は800万円以上稼いでる
ちょっとした事で割りと楽に高給の奴もいれば、大変な仕事で20万円もいる。

今の若い人達も優秀な人以外、普通レベルの大卒だと厳しいと想像される
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:34:07.87ID:p5PZrt570
かつての阪急なら
金銭に関して具体的な数字を出すのは
品が良くないと却下した案件だったと思う
社員の劣化激しいな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:34:23.02ID:jRk0Yed60
これぐらいお前ら批判してるのかよw

普通に考えて月30万は所得として低い方だろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:34:24.15ID:8/rdv7UZ0
>>419
解説や弁解が必要なネタは失格やからな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:34:46.21ID:NVMWHIzp0
>>355
空気を読めよってこと
正論ならなんでも許されるわけではない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:35:00.72ID:Kf6Rl7uS0
ネタかもしれんけど15とか障害者雇用だろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:35:03.13ID:9UtKlYqW0
最近のゆとりはゆとり教育なのにゆとりがない
それでも安倍を支持する点でいくと
ガチで気持ち悪い人種だな
関わりたくないレベル
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:35:11.56ID:lH5FVMyv0
マジで政府は低賃金の企業を潰すべき

低賃金でも働いてるやつがいるから他も低賃金になる。

低賃金でできる仕事なら大企業が回収してやっても変わらない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:35:36.73ID:olnB7owl0
>>425
今しか変えられない、今やらなきゃいつやるんだ_れいわ新選組代表 山本太郎街頭演説 2019年5月8日 秋葉原電気街口より
https://youtu.be/_CSg_vjYY1Y
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:35:39.21ID:CEAqQUfE0
>>414
今時ボーナスなんて出るか出ないか人次第時期次第。
なので月30万でも年収が360万から800万まで幅はある。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:36:06.06ID:T/n1TBJg0
やりたいなーやりがいなくて月50マソ手取り
そんな人いっぱいいるんじゃ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:36:33.51ID:X+zYP4Vv0
年金もらえないのに、
年金でのうのうと暮らしている老人の介護なんて
バカらしくて出来ない。
介護の仕事だけはやりたくない
バカらしい
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:36:34.61ID:xtyIKAMV0
>>383
つまり金額の方ではなく
やりがいを求めて薄給ではたらけって煽られて怒りを感じてるって事か これならわかる気がする
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:36:52.26ID:8/rdv7UZ0
何をどう言い繕ったって、こんな広告でやる気なんか出えへんわwwww
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:37:17.45ID:i1Eev6yH0
>>362
地方のJR鉄道関係の上級会社でも40代で残業しまくってやっと30万に届く程度だぞ
残業のない月は20万程度
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:37:54.82ID:bRwFR/We0
株式会社パラドックスってなに
聞いたことないんやけど阪急と関係あるん?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:37:57.42ID:NVMWHIzp0
>>425
30万円どうとかいう問題ではないだろ
高い給料と安い給料を並べて安い方を選ばそうってのが問題なんだよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:38:00.26ID:wK8yY2cL0
辞めた会社の元上司が引き止めてくるときに
「年収1000万で幸せか?年収400万でもやりがいのある仕事の方がいいに決まってる、よく考えろ?」っていってきたの思い出した
いや、1000万の方が幸せですわwwww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:38:38.63ID:njlkJQt+0
沿線住民も貧乏人だらけだろ。
東京の代理店に発注したとしか思えないw
大阪の平均所得調べたのかなw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:38:41.61ID:EAM5J3HR0
なんでお前らこういうときだけ偽貧乏人になってまで叩こうとするの?
非正規が増えたとはいっても給与所得者の10%未満でそれもパートのおばちゃんとかいれてだぞ?
男性正規なら平均年収は560万
40超えてたら額面50なんて当たり前にいくんですが・・・
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:38:51.07ID:jBJbssbo0
20万とかは共働きとかで旦那が働いているんだよ
30代の男性の90%は正社員の終身雇用だから
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:39:00.41ID:T/n1TBJg0
経営側にやりがいあるだろ?と言われ、搾取構造になるのはまあ問題あるからなぁ
ブラックのもとだわ
本人の自営なら自己責任だろうけど
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:39:02.71ID:+IZlV69U0
最低賃金で働くパート職員は
週5日一日8時間+残業で手取り14万ないからな
そして日本の社会はそういうバイトやパートがいないと回らないのが現状なんだけど
まともに給料やボーナスをもらってる社員はアルバイトやパートを見下すっていうね
アルバイト、パートいないと会社潰れて日本がガタガタになる現状を理解出来てない人だらけ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:39:12.50ID:oEgfa6Y80
逆なら何も不満感じなかったんじゃね?
何もしないで50万貰うのと遣り甲斐生きがいを感じる仕事で100万どっちがいい?って感じ
頑張って人の為に働いたら何もしないより報われるよって内容なら同意するしかない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:39:28.95ID:/3lwGndf0
子供のころ学校で見せられた働くおじさんより薄給になるとはなー
やってらんねーぜ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:39:31.89ID:5Byyb7it0
>>413
世の中の多くは生きる為に働いてるんだしね
研究者wなんて幸運な超マイノリティお呼びでないわな
マリーアントワネットの戯言にしか聞こえない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:39:54.14ID:itTnIwTO0
そんなクレーマーには
30万円もらえなくて大変ですね

で終わりやろ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:40:12.01ID:NVMWHIzp0
>>438
>やりがいを求めて薄給ではたらけって煽られて怒りを感じてるって事か

そうそう
この問題の本質はそれ
なのに30万円が妥当かどうかの話をする人が多くて
問題の焦点がぼやけている
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:40:14.99ID:jpjzflN50
>>345
んだな
教員だったじーちゃんそれくらい貰ってる
酒のんだら退職金4000万もらったって自慢する
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:40:35.12ID:ArLJZnQk0
>>415
阪急沿線民だけど、広告なんていちいち気にしてない。
庶民の手の届かないようなものばっかりだから。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:40:50.53ID:YormDnCw0
年金で15万働いて7万で作り直せ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:40:52.75ID:njlkJQt+0
>>453
ていうより他人に生きがいを説教されたくはないかなw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:41:16.04ID:eN/15HL40
やりがい搾取するからデフレ化してGDPが30年据え置きなんだよ
経団連も景気が良い方が企業も潤うはずなのに景気を悪くする消費税増税を頑なに支持するな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:41:33.71ID:jRk0Yed60
>>443
選ばそうとしてるってwww
お前らはこんな吊広告で人生左右されるのかw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:41:36.59ID:hGmaJDz20
低い給料を選ぼうって言ってるよなコレ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:41:41.03ID:IzwsSWKh0
>>324
そういう話してるんじゃないよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:42:15.70ID:YT8UYom70
やりがい搾取の広告か
洗脳されないよう気をつけなければ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:42:24.59ID:MdoOYzLY0
>>436
ほとんどの人はそうだろうね
それに加えて月30万でやりがいのある仕事なんて見たことも聞いたこともない
これくらいの賃金水準だとだいたい普通の社畜仕事
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:42:39.47ID:X+zYP4Vv0
これって もの凄い女性差別だよな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:42:41.39ID:njlkJQt+0
>>466
しらんけどなんでこんなしょーもない広告を出そうと考えたのかわからない。
誰得。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:42:44.66ID:NVMWHIzp0
>>465
なんの効果もないというのなら
一体何の目的で広告をするんだよ?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:42:46.60ID:EAM5J3HR0
>>425
それ働き方の問題じゃね?
アルバイトでも収入が必要なら
もっと時給の高い仕事選んでダブルワークで
1日12時間月25日以上働けばいい
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:42:55.49ID:UBcHCpJh0
>>397
工作員はいないし、チョンもいないはず。
ネトウヨは極少数いるかもしれないが、左翼はいないだろうね。
チョンチョン言うやつは馬鹿に決まってるけど。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:43:06.24ID:jpjzflN50
>>440
>地方のJR鉄道関係の上級会社でも40代で残業しまくってやっと30万に届く程度だぞ

どこのど田舎の話?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:43:11.61ID:FlJd866C0
「毎月50万円貰って生き甲斐のない生活送ってるから
こんな企画になってしまうのか
なるほど
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:43:36.15ID:YT8UYom70
労働者を洗脳しようと必死だな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:43:43.57ID:dmWAM4dO0
50万貰おうが30万貰おうが社会保険料や税金掛け率で最後に手元に残るのは
大して変わらないから〜!!
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:44:10.43ID:uskw9IL90
ニュースステーションのキャスター徳永アナのギャラは1回50万円らしいぜ。
月収にすると50万X22日=1100万円。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:44:47.75ID:IzwsSWKh0
>>443
それな

30万と50万に食いつく人ずれてンだよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:44:58.88ID:V7rUOp9Z0
迷わず50万
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:44:59.72ID:i1Eev6yH0
>>462
働いて手取り15万、生活保護で10万(その他優遇あり) のほうがしっくりくるかな
薄給でも働いて税金収めてる側への侮辱感がよく出る
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:45:18.94ID:ArLJZnQk0
>>466
ちょっと違う。
安い給料でも生きがい見つけて喜んで働けってことだよ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:45:20.05ID:32gLVYUT0
社畜運搬業の阪急電鉄が社畜を敵に回したのか。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:45:34.30ID:oEgfa6Y80
>>463
確かにそうだな、同時に不労所得者は退屈してるから可哀想なんだとも読める
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:45:44.57ID:O42qVOMi0
>>457
一企業で働く志の高い一般人の語録を載せただけで
薄給で働けと煽られているように感じる人は、もうなんか精神的にどっかやられてる人だろうw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:46:01.85ID:9UtKlYqW0
まあこれを批判する奴と受け入れる奴で
貧富の差は生まれて当然やな
金目的で働くのは限界があるで
そこには向上心がないからな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:46:03.87ID:IzwsSWKh0
>>474
これ年代別のないんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています