X



生駒市の教育委員“ちょこっと顔出して日当満額2万9000円”で住民グループが監査請求
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/06/11(火) 15:53:32.83ID:JzoT/smR9
生駒市の教育委員報酬で監査請求

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20190611/2050002426.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

生駒市が市の教育委員に対し、短時間の式典などに出席した場合も
1日あたり2万9000円の報酬を支払っているのは違法だとして、
住民グループが159万円を市長に返還させるよう求める住民監査請求を行いました。

請求を行ったのは、生駒市の住民グループのメンバーなど市民6人で、11日、市役所で記者会見しました。
それによりますと、生駒市では条例で、教育委員が活動した日は1日あたり2万9000円の報酬を
支払うよう定めていますが、出席時間が1時間に満たない体育大会の開会式や
成人式などの場合も報酬を満額支払っているということです。

これについて、式典などへの儀礼的な参加は教育委員の主な職務とは言いがたく、
報酬の支給は裁量権の乱用にあたり違法だとして、平成29年度は8人、
30年度は7人の教育委員に支払った159万円余りを市長に返還させるよう求めています。

住民グループの代表幹事の阪口保県議は、
「1時間の出席で2万9000円の報酬は市民感覚では納得できないと思う」
と話しています。
これに対し、生駒市教育委員会の中田好昭教育長は、
「請求の内容等について詳細を確認したうえで説明責任を果たしていきたい」
とコメントしています。

06/11 15:07
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:23:58.05ID:se6KuDMY0
生駒市の条令を変更すべし
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:27:51.67ID:hufaWD960
教育委員会として報酬出てるんだろ?
業務の一つなのになんで別枠で日当出るんだ?
そしてなんで短時間で帰れるんだ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:30:22.02ID:QSYGygjS0
生駒市教育委員の坪井美沙さん、思い切り小紫市長の応援してたもんね
なーんだかな
こんな風にお小遣い貰っていい気なもんだよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:32:38.60ID:iLyB0XPf0
>>78
うちの市だと、教育委員の勤務先は
市役所のなかにあり
式典会場とは別だな。

同市内なので、出張ではないが外勤にはあたり
手当支給は市の判断
してもしなくても合法

>>120
それは保護者が校長に掛け合って
呼ぶの辞めさせればいい
校長だって、先輩を呼ばないと角が立つから仕方なく呼んでるんだろうから
保護者の要求を大義名分にしてあげればいい。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:33:48.57ID:ejHuzcMs0
「条例がおかしい」って言うなら分かるけど
違法ってのは違うんじゃないの
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:35:29.91ID:oUBu1nIM0
え、体育祭丸一日いないの?
朝ちょっとしかいないやつのためにテントたてさせられるとか許せんな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:37:05.65ID:m1Ak74Vc0
>>25
一般人でもなれる。俺の知り合いは委員会から依頼されたらしい。過去結構調べられるみたいだな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:37:49.20ID:iLyB0XPf0
>>144
何らかの肩書がないと
地域ボランティア扱いされて無給だよ

俺はメーカーの研究所勤務で
博士の学位持ってて
大学非常勤講師でもあるから
3時間講演で3万くらい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:40:45.49ID:NqXmBYCi0
世界一高給取りな日本の公務員様
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:43:55.76ID:TMu+es9/0
教育委員会っている?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:46:04.01ID:+o7F70X50
それでも午前中やら午後やら中途半端につぶれるからな。
俺は公務員嫌いだけど仕事柄理解できる。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:52:34.61ID:aWDh/t0c0
2900円くらいが妥当だろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:55:29.24ID:cLBpnCfl0
>>1

G20が暗号資産規制強化、しかし、身内に甘い自民党
野田聖子&Gacktコイン問題 SPINDLE 自民党 ビットコイン 検索

アメリカでは闇献金や献金の申告漏れを防止する為に
公務員は暗号資産の銘柄と保有量を国へ報告することが義務化されているが、日本は義務化されていない

暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の利益相反などを防ぐ為の措置は絶対必要

日本でも国会議員は家族を含めた暗号資産の保有状況を報告を義務化すべきだ

「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:57:02.44ID:K+8/tn5v0
ちゃんと必死に仕事してるのに満足なお金ももらえないとか
ほんと日本は奴隷大好き国家だなあ
海外なら普通なのに
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:58:53.13ID:iLyB0XPf0
>>190
パヨクからは強く求められてる

教育の指針や人事を聖域化するには
首長から独立した委員会組織が必要
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:59:01.72ID:s2n/FhPTO
いいことだ
監査も国民の義務だ 額が適正でないなら変更すればいいだけ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:00:44.52ID:MCjhXI8W0
>>25
首長の推薦→議会の承認

教育学や関連領域専門の大学教員、引退した元校長、子どもの問題に詳しい弁護士、
PTA会長経験者など、教育問題に関する有識者に打診がある場合が多いみたい
0201 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2019/06/11(火) 18:01:29.01ID:PaBw7SOs0
ここはクズのマチ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:04:32.88ID:zT0MJGVZ0
さらしあげ

在日民主党

票田の不正はかくす

TBS朝日
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:04:47.89ID:8IBtbwtf0
>>190
廃止する代わりに教育に政治を介入させない別の制度が必要。
でも、抜本的な制度改革は政治が作らないと出来ない。
けど、政治は介入出来ないと言う
ジレンマ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:06:43.98ID:s4Z/1yii0
すげーな
こんなんばかりなんやろな日本は
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:10:26.49ID:Xe++KIki0
B特権があるとこは上級特権もあるからなぁ・・・
上級もBもZも持ちず持たれずの関係なのでいろいろな利権が生まれる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:21:22.05ID:xAaJgVP60
大阪市なんか朝から夜遅くまでやっているというのに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:28:17.72ID:BTjBJOeM0
教育委員会の仕事は「いじめ」と「不祥事」の隠匿です
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:37:36.57ID:CfuUg2kp0
もしかして特別職を知らない人が、書きこみしてる?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:42:28.07ID:JOd9/SM20
一時間の出席にも、結構時間拘束されるからなぁ

俺の会社は半日拘束だともっとお金取るよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:47:48.41ID:KxTEEBxh0
全国的に同じことやってますよね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:48:30.34ID:X9P+uk4p0
公務員様には恐れ入るわw
ちゃん一日いたとしても、2万9千円は高いわ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:54:09.72ID:pGS4q1Xt0
>>200
教育学(笑)
時の行政に寄生するだけの真のカス学
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:56:22.43ID:+9LG96uB0
市民グループは「生駒市の特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例」の別表(注・報酬表)の備考2の(2)の規定を根拠にしてるのかな。
確かにこれだと6時間になるまでは時給5,000円のように読めるけど
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:59:31.59ID:VYhGTDKC0
>>1公務員はダニや泥棒と同じだな
労働対価の感覚がマヒしてるわ

どんどん調べて晒すべき
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:01:56.16ID:+9LG96uB0
>>217自己レス
時給5000円の規定は備考1でいう委員個人の仕事で市長が認めるものだけに適用されるから
全員で出たなら29000円が正しいのか。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:03:32.84ID:+9LG96uB0
>>218
マジレスすると条例に支給根拠があって時間による減額規定がないなら問題ないんだけどね。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:05:56.51ID:Zmt1t2IG0
利権は日本社会の血液であり、利権団体は日本社会の血管
構造改革なんてとんでもない!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:06:46.33ID:IwKf1li/0
>>176
地域によると思う
俺の町では普段、ボランティアぽいことをやってる人とか選ばれることが多い
ただし、それも一生に1回だけな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:10:46.31ID:GLPslBWB0
こんな美味しいのもあると思えば
ほぼボランティアみたいな自治体関係の役職あるね
貧乏くじは庶民 美味しいのは元公務員とか議員がやってんだろなぁ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:11:55.54ID:mc+oOPWI0
┏( .-. ┏ ) ┓

【日本の駄目企業100選】No.001


*女の子の目の裏を魔改造して
Google製ゴーグル🥽を、好き勝手に装着する

Google製ゴーグル🥽とは
主にフジテレビ電子体や、その仕掛けが見えるタイプである
--

*ドコモの5G帯の集中コントロールセンターを利用して
フジテレビが駄目企業100社に、中央格を選出する権利を与えた様であるが
全ての駄目企業が、女の子の覗き部屋で荒稼ぎする手法に走った

*実は、ドコモ、SONY、Googleとは
事実上フジテレビに乗っ取られて、女の子の覗き部屋構想に加担している
--

*日本の駄目企業100社が、フジテレビの構想に乗り

今後の展開として、100社が1,000人の女の子の私生活(風呂🛀とトイレ🚽)姿を配信して、荒稼ぎする予定であった

昨日、覗いた顧客側に高級官僚が複数含まれていた
(覗かせ料金として、一時間辺り二万円〜百万円を請求)bu

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:18:20.19ID:WS5Ojw3l0
公務員利権はどんどん潰していかないと
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:19:56.18ID:6OPwxZK20
NHK職員報酬も問題視しないとな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:21:25.58ID:7lQkBD880
いざ何か起きても責任なんて取るわきゃ無いのにな
腐れ自称狂育者ごときが税金に集んなよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:24:09.52ID:R253gbSl0
生駒ちゃん、エロくなったよね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:25:11.94ID:0Gc9p1kN0
>>1
こんなことやって税金足りないって騒いでるんだろ?
公務員って頭沸いてるんじゃねーの?
金なんぼあっても全然足らんわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:38:37.98ID:mc+oOPWI0
┏( .-. ┏ ) ┓

【日本の駄目企業100選】No.002


*今回、フジテレビがアメリカ側複数企業にも
女の子の覗き部屋制作の権利を売却したらしい
(日本の5G帯集中コントロールが、世界を従えてる何よりもの証拠です)

*フジテレビの中央格は、ロリコンの代表格である辻希美さんの娘さんを選定していた

--

*フジテレビ抱える電子体は、エッチをしない女の子を、お仕置きと云うリンチに合わせたり
指示に従わない女の子に対して、殺傷傷を負わせて最終的に殺して行く

彼氏が居ない子には、売春してエッチ姿を見せろと強要した件あり(小学生女子)

*顧客側男性にも「支払え」と
安田電子体が大金を吹っ掛ける為に、飛んで行って脅迫をしたり
口封じの為に殺傷した過去が、1000回以上はあるとか...

最近は、口座から勝手に抜いて行ったり
気に入らない顧客男性を殺して廻ってるらしい
do

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:03:16.96ID:bNMbmZsC0
市議の年俸に非常勤だからの割増とで年俸一千万としたら年に二百五十日で割ると日当四万円 
半日潰れて交通費を足すと三万円は割高だけど 本業の足を引っ張るんだから…暴利…とは言えないわ
教育委員は地元の名士達だろ、、
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:06:43.91ID:/ZAwyhbg0
この人たちは式典への参加を公務と見なすことに異議を唱えてるの?
報酬が高すぎることに異議を唱えてるの?
主張が発散していて単なるイチャモンにしか見えない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:11:36.02ID:GuFVI2V20
生駒の教育委員会なんて部落関係者が半分ぐらい占めてんじゃね?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:16:11.25ID:AbR3zkwZ0
>>232
文科省の下請け老人会とか言われるから
多分全国的に同じ何では
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:45:13.89ID:f/7DkaRY0
2万9千円はちと高いとは思うが、ある程度日当出すのは構わんと思うけどな。
式典に出てるのは1時間でも前後考えたら半日程度はつぶれるだろうし、
複数ある小中学校それぞれ出席しようと思ったらそれなりに大変なのでは?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:22:28.15ID:Hns5kxK60
>>237
生産性のない業務に日当2万9000円は高額すぎる
1日丸々なんらかの行事に顔だして8時間労働して初めて日当1万円で十分
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:38:38.22ID:xpcFmdIi0
教育関係者を見たらクズと思えってくらいクズだらけだな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:34:36.53ID:Ut05Skka0
>>239
お前がその低い時給でやってみろよ
まぁまず候補にもならんだろうけどな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:35:31.35ID:aLSPvH2l0
教育委員会の坪井美沙さん、小紫市長の選挙応援してたし、ご主人も推薦コメント小紫ビラに載せてたような。

ズブズブやん。

ドン引き。
一時間座って2万9千円、ないわー
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:52.56ID:7PQO4fDS0
>>241
はあ?
こっちは日頃の仕事の他に奉仕事業をやっているんだが?金なんかほとんどもらってませんけど。
彼らの日当原資は税金だよね。彼らが体育祭の開会式に出席したら教育の質は向上するの?市民の役に立ってるの?民間企業が自社の稼ぎから捻出する日当とわけが違うんだよ。知りもしないくせにつまらないレッテル貼りしやがって。腹たつんだよ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:20:09.30ID:AKfoF1Qj0
まぁ工事関係の職人なら
半人工、これなら15000円が普通だな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:59:08.85ID:MFTds2af0
まあ出席しているのは1時間でも予め作文して推敲して祝辞の原稿を書かなくてはいけないという手間を考えたら半日分程度の日当は欲しいところ
建設現場なんかでも作業開始して30分で荒天による現場休業になっても半日分くらいは日当でるから
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 04:17:29.95ID:8ym/Zoyj0
>>16
お前にとっては3万円はその程度なのか
なら今後はお前が代わりに払ってやってくれ
お前には目くじらを建てる金額じゃないんだろ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 04:20:08.46ID:DTWWvkQv0
>>9
必要だなぁ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 04:25:12.10ID:DTWWvkQv0
式典に参加するだけでこんなに日当(交通費含む?)が出るのであれば、小中学校の入学式や卒業式に来る来賓にも日当があるんだろうか?
だったら経費削減で参加は不必要だよな
見直すと不必要な物が多そう
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 04:25:38.74ID:WAG3lcYo0
こう言う人の仕事は時間じゃないのじゃね?
労働者じゃないのだからさ。
逆に労働者は、仕事の内容じゃなくて時間で払うべき。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 04:32:25.15ID:MxKMPDQA0
こんなんじゃ教育委員のなり手はますますいなくなるよ
学識の先生になって貰うのに苦労してるんだから
シロートのオッサンおばさんだらけの教育委員会になる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 04:40:16.78ID:MxKMPDQA0
>>249
来賓に日当?
笑わせないでくれ
これが庶民感覚なんだな
怖いわ
むしろ昔は包んでたくらいだ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 04:51:48.81ID:DTWWvkQv0
>>253
学校評議員とか何もしないで金貰ってるから来るの当然じゃね?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:03:21.30ID:DTWWvkQv0
>>38
出たり入ったりしてるよ
教育委員会に行ったら教頭や校長で戻ってきたり
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:07:22.08ID:DTWWvkQv0
>>215
出張だという名目でも高いね
そこら辺公立に来る議員も地域住みだし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:10:27.26ID:bxgB9ZxGO
>>1
税金は公務員が美味しく頂く為に有るから
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:16:19.60ID:w8m3kVTK0
土日祝日に出なきゃいけないんだったら日当満額出してやってもいいんじゃないの?
あまりせせこましいこと言わんと。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:17:47.33ID:r8ba0KQq0
いや呼ばなくていいよ
別にいなくても困らないし
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:23:10.69ID:Lkkh07ks0
こうやって動いてる人達がいなければ分からないことだし、とんでもないこと
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:23:29.13ID:KhpSJaDq0
教育委員会は市町村長の独断利権だからね

選挙応援するから教育委員会に入れて儲けさせろってのが地方自治体でいまだに続いてる汚職賄賂
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:25:20.45ID:KhpSJaDq0
教育委員会はヤクザが多い

ヤクザに選挙応援してもらって、市長になったらそのヤクザを教育委員会に任命して多額の税金で稼がせる蜜月関係
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:26:49.49ID:G9HvRppc0
日当が高いって問題じゃなくて教育委員会そのものが
必要かという事を考えるべき
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:27:39.71ID:KhpSJaDq0
教育のことなんかどうでもよくて、
教育委員会という利権の椅子を手に入れたあとは金のなる木だから、

イジメとかあって辞任したくないから絶対にイジメの存在は認めないのが教育委員会ヤクザ

金、地位、毎日が有給休暇
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:32:30.82ID:AsW1jw0v0
>>27
札幌市の児相は夜中でも出動することを求められてる。
ってことは3交代で回すってことだぜ?

コスパ悪w
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:55:20.82ID:Yosltebn0
卒業式とかに来る来賓とかいらないなと思ってたよ
そもそも初めて見る人だったりするし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:45:06.07ID:8u8mnaez0
ついでに民生委員・児童委員や町内会長などへの謝金も適切かどうかチェックするといい
表向きは無報酬ということになってはいるが名目かえて金が動いているケースが多い
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 12:25:42.86ID:O0lhpTm+0
>>123
こういうことをやってる奴って
てめえの利権削られたら猛烈に怒るよな

大阪の橋下徹にムキになって大阪自民と手を組んだ共産党みたいに
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:23:49.32ID:QgXliOB40
>>269
民生委員への費用弁償は認められてるし、町会長が無報酬でなければならない規定はどこにもないが。
行政連絡員みたいに自治体の役職に組み込めば済む話。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:55:08.82ID:aLSPvH2l0
>>262
生駒市長と坪井美沙教育委員の関係まんまやで
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:16:37.83ID:B57QgbeG0
蛆虫役人は一日中働いても1000円で十分、ろくな事してないんだから
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:25:53.45ID:glXiKDLH0
まぁ、3万円位が妥当だわな。
年収1000万クラスでも時間単価にすればかなり高いぜ。偉い人を拘束するならそれなりの額払うのは当たり前。
嫉妬が醜い。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:27:43.46ID:CmBBuaQ90
こんな仕事ボランティアだろ 公開処刑しろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:37:31.54ID:tAFVtM5B0
>>16
合計で159万になってるが
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:39:56.03ID:0NACgwWE0
あとはいじめの事実は確認できなかったといっとけばいい
簡単なお仕事です♪
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:43:22.95ID:fJvUN6Lj0
どうせ、どこの地域でもこんなことやってるんだろ。
公務員だけは特別待遇、おいしすぎる。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:57:30.88ID:5xVmYwsA0
こんな馬鹿みたいな金の使い方してたら
いくら増税したって意味ねーよ
こいつらのポケットに入るだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況