X



【軍事】中国メディア「日本の海上自衛隊とロシア海軍、どちらが強い?」  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/06/11(火) 18:39:37.79ID:9AWwGaU/9
 中国では日本の海上自衛隊の実力は高く評価されている。中国メディアの今日頭条はこのほど、海上自衛隊の実力はアジア一であると伝えつつ、もし海上自衛隊がロシア海軍と戦った場合の勝敗の行方について考察する記事を掲載した。

 記事は、1954年に組織された海上自衛隊は「世界で最も現代化が進んだ組織」であることを強調し、保有する艦艇や武器の水準は世界的に見ても5本の指に入ると主張。
ロシア海軍は近年、実力の低下が噂されるとしたうえで、海上自衛隊とロシア海軍を比較した場合、どちらが強いのだろうかと疑問を投げかけた。

 続けて、ロシア海軍の水上戦闘艦の実力は確かに日本に遠く及ばないのが現状だと伝え、海上自衛隊は容易にロシア海軍の水上戦闘艦を打ち破ることができるだろうと主張。
ロシアに比べ、海上自衛隊の強みは「こんごう型護衛艦」や「あたご型護衛艦」など最新の武器やイージスシステムを搭載した艦隊が複数存在することだと指摘する一方、ロシア海軍の水上戦闘艦は武器系統も電子設備も時代遅れであると論じた。

 だが、水面下となると話は変わってくると指摘し、なぜならロシアは原子力潜水艦を保有しているためであり、海中での戦闘となればロシアがはるかに有利な状況にあると論じた。
日本には「あさしお型潜水艦」や「そうりゅう型潜水艦」などの先進的な潜水艦が複数配備されており、強大な作戦能力を持つのは事実としながらも、日本の潜水艦はいずれも通常動力型だと強調。
ロシアは原子力潜水艦と通常動力型をあわせて30隻以上も保有していると強調し、この実力は決して軽視することはできないと強調した。

 ロシア海軍の最大の弱点は広範な海域を守らざるを得ないために各艦隊が分散していることであり、短時間で戦力を集中させることが難しいことだと指摘する一方、
ロシア海軍と海上自衛隊にはそれぞれの強みがあるため、一概に「どちらが強い」とは言いにくいと論じた。

https://news.livedoor.com/article/detail/16598840/
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:54:03.73ID:n8Od4UVd0
日本には東郷平八郎がいないのがな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:56:32.72ID:coJ0sQAn0
海自やろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:56:43.56ID://hBYi7q0
ジャップが有事に命かけて戦うわけねえだろ
単なる公務員感覚だし
いざ有事になったら泣きながら脱走続出だよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:56:55.84ID:coJ0sQAn0
>>40
今は米海軍
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:58:06.37ID:pssb/yXk0
日本には、国士ネトウヨニート様がいる
世界最強どころか宇宙最強!

震えて眠れ!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:58:25.45ID:38GowWt10
さすがに、ロシアだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:58:34.48ID:fs3AkexI0
核兵器無しで海自に勝てる軍隊は地上には無いんだな。

安倍ちゃんGJ!!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:58:39.66ID:HvSw+mKy0
自衛隊が軍隊に成らないと勝てない。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:59:41.13ID:NuDJ7M0r0
>>1
何故自国と比べないのか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:00:10.93ID:YtInV9/90
ロシアの軍艦はメンテしないで有名
新品でも1年後はボロ船
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:00:23.13ID:6e71dPSI0
>>1
日本は防衛力の為の軍備
ロシアはこうげきりょくの為の軍備


どちらが最強かというのは"矛盾"と言うものだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:00:42.03ID:nc2F/BhP0
日本はしゃくし定規すぎるから実戦に向いてなさそう
ロシアはおおざっぱすぎるから実戦に向いてなさそう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:01:01.06ID:T3ipKDXu0
法の制約がなく海軍同士の純粋な戦闘力
陸空核含めずなら圧倒的に海自
てか一方的に海自が勝つ
海軍同士の艦隊決戦ならの話ね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:01:41.86ID:XnVtiooq0
比べても意味ないような。海軍だけしか戦わないんなら日本かもしれんが、
真っ向からやればロシアだろ。
こっちは、第一撃の通常攻撃を受け止めて、痛手を負わせるだけの戦力しかないから。
それ以上は米軍にお願い。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:01:55.77ID:wIY/tbhR0
試しに両方を煽ってみると良いよ(・∀・)ニヤニヤ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:02:48.16ID:ngHCWgrc0
総合的に見てロシアだけど
海自が対アメリカの前哨戦になるから
うかつに手だしてこないぞ
海自の潜水艦で被害もばかにならないしメリットがなさすぎる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:04:28.26ID:H1oNxTAo0
原子力潜水艦は原子力って付いてる分、普通の潜水艦より強そうに思ってるのか?
一昔前は原子炉止められないから騒音のせいで不利だと思ってたけど、
バッテリーの進化でその点はもう解消されてるのかな?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:04:31.28ID:ljuGlvSY0
>>44
日本は原発で世界を終わらせられるよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:04:49.15ID:l1PZdyeh0
海軍限定の大前提すら読めないバカ多数
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:04:55.25ID:JSskGg/M0
核ミサイルさえあれば後は何もいらない
以上で話は終わり
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:06:41.81ID:mc+oOPWI0
┏( .-. ┏ ) ┓

【日本の駄目企業100選】No.001


*女の子の目の裏を魔改造して
Google製ゴーグル🥽を、好き勝手に装着する

Google製ゴーグル🥽とは
主にフジテレビ電子体や、その仕掛けが見えるタイプである
--

*ドコモの5G帯の集中コントロールセンターを利用して
フジテレビが駄目企業100社に、中央格を選出する権利を与えた様であるが
全ての駄目企業が、女の子の覗き部屋で荒稼ぎする手法に走った

*実は、ドコモ、SONY、Googleとは
事実上フジテレビに乗っ取られて、女の子の覗き部屋構想に加担している
--

*日本の駄目企業100社が、フジテレビの構想に乗り

今後の展開として、100社が1,000人の女の子の私生活(風呂🛀とトイレ🚽)姿を配信して、荒稼ぎする予定であった

昨日、覗いた顧客側に高級官僚が複数含まれていた
(覗かせ料金として、一時間辺り二万円〜百万円を請求)bc

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:07:33.30ID:NdtI9tqM0
>>5
かなりデタラメだな
まずロシアなんて張子の虎が9点の時点で笑える
イスラエルみたいな傀儡国が6点なのも笑える
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:08:25.70ID:Ms6JcrGI0
>>1
比較する事自体がおかしい。

自衛隊は、専守防衛なんて自縄自縛で大した攻撃力が無いのに対し、ロシアは強力な攻撃力
が有る。

この国の馬鹿な政治屋が、莫大な血税を使って、攻撃どころか真っ当な防御力すら持てない様に
していしまった。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:08:36.79ID:F8jcY83g0
チャンコロが何算段していることやら
他人の心配よりロシアの南下に気をつけろ。
特にチョン土人はすぐ裏切るからな。
半島から攻め込まれる可能性は大きい。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:09:13.15ID:NeKlAQg20
高い玩具をずらりと並べて遺憾砲全門発射で迎撃体制を整えるも
躊躇も容赦もない初撃で全艦大破、轟沈
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:09:50.61ID:Sq7i4+ti0
米軍と中国軍を比べる時代なんだな
ちょっと前までは中国軍がニュースに出ると笑われたもんだわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:10:49.42ID:JSskGg/M0
>>66
軍オタの議論ネタじゃあるまいし、今時海上戦力だけで艦隊決戦するわけないからwww
前提がまずダメ。ミスリード狙いの論外報道と言える
現代戦略論なら高度に発達した地対艦ミサイル(射程400km以上)を考慮しないと論にすらならない
軍オタ以下
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:11:45.14ID:XNSrSuZ00
>>6
その通り
自衛隊の装備は世界的に見ても第一級だけど実質戦えない軍隊だから
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:12:25.80ID:WS5Ojw3l0
日本が核を持ったら日本の勝ち
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:12:31.13ID:CmOcPgHn0
よく分かんないけど、俺がロシア側なら稼動している原発の東日本と西日本にそれぞれ一か所ずつに
核の飽和攻撃を仕掛けて、両方とも確実に崩壊させる

それだけで狭い国土は汚染され尽くして死滅する

簡単すぎ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:12:39.70ID:coJ0sQAn0
今の米海軍でさえ日本近海で海自と喧嘩はしたくないよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:12:58.68ID:RVKp9B/P0
多分ロシア
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:13:14.75ID:0GBPkhWt0
自衛隊は核をちらつかされたら何もできんだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:13:29.18ID:0y72yqVd0
>>1
ロシアに決まってんだろ
自衛隊なんかメンタル弱すぎて実践は無理。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:13:31.12ID:coJ0sQAn0
>>86
戦場による
中国大陸なら人民解放軍
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:13:39.21ID:T3ipKDXu0
というか海自の戦力の目安と言うか目標と言えば分かりやすいか?
米軍の援助なしで単独で旧ソ連海軍に勝てるってのが基準
今は中国が台頭してきたので旧ソ連海軍時と比べても防衛費が嵩みすぎてヤバい
一世代前の90式戦車は大きすぎて本州ではかなり使い物にならないが北海道では本領発揮出来る
北海道に大量に配備していたのも旧ソ連の侵攻を想定して
陸も中国や北を想定して今の10式戦車は世界の主力戦車でもかなり小さい
旧ソ連時代からロシア海軍は大して軍拡していないから今でも海自は圧勝するよ
海自の方がロシア海軍より兵器の質も量もハイペースで上がっているから
ちなみに同規模なら米軍でも海自に勝てない
これは米軍も認めざるを得ないと思うよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:14:46.19ID:WSqzc9js0
日本の自衛隊はずいぶんと対潜哨戒重視に偏ってる印象があって、
ソレは旧ソ連の原潜部隊と対峙する為だったと思っていたんだが…違ったのか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:15:40.66ID:NdtI9tqM0
ロシアって弱い者イジメが得意なだけで大戦の実績全然なくね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:16:20.58ID:W0ac6UZc0
核ミサイル1発で日本終わるじゃん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:16:41.47ID:/88JxVIM0
装備はともかく士気が違いすぎる、実際戦闘になったら半分は脱走するだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:16:55.71ID:LtiACEvk0
海軍限定なら海自だろうけどそんな限定は現実的でないからリアルだとロシア
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:16:55.99ID:jFLpzOI80
核なら攻撃核は無いが日本に何十個も自爆核はあるんだから
いざとなれば日本列島消滅させちゃうけどいいのか?ってカードは持っている
0104ネトサポハンター
垢版 |
2019/06/11(火) 19:17:06.45ID:5pP364iV0
潜水艦は勝つかもしれんが
ロシアの高速ミサイルを防御する手段なんか地球上にないから

全部沈む
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:17:40.34ID:coJ0sQAn0
>>101
船乗りが何処に脱走するんだ
泳いで逃げるのか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:17:40.64ID:mPNxWxi30
>>103
それ効果あるの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:18:21.89ID:1Cs0HNdy0
ホームでさえ日本が負けるならとっくに取りに来とるわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:18:22.79ID:wTb/ui8X0
船だけなら日本だろうが、航空、地上支援を入れたらロシアだわね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:19:50.78ID:RQtB06Fv0
ロシアって海国じゃないだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:20:01.04ID:UTE8OG6P0
いくら装備が新しくて性能良くても、潜水艦から巡航ミサイル撃てるロシアに勝てる訳ないじゃん。

ロシアが核と巡航ミサイル使わない手加減モードなら勝てる可能性あるかもしれないけど、
水上艦搭載長距離ミサイル数で、やっぱ圧倒されるかと。

日本のイージス艦その他、搭載ミサイル数少な過ぎるし(搭載できるけど弾倉空っぽ)、
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:20:21.76ID:a8cLAUrT0
あら、これ、いつもの特亜ネタと思うがw
実際日本の戦術シミュレーションは複数の友軍込みで行うからタイマンはいくら考えても意味ないよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:20:28.60ID:GGmX51lM0
単艦もしくは艦隊同士なら日本が圧倒的に強いだろうが、
量で攻められるとダメだな。
これは昔から日本の軍事が抱えるウィークポイント。
だから日米安保条約という保険をかけてるんだろ。
”保険料”がとんでもなく高いけどさ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:20:58.98ID:iHsXuJhl0
どっちが強いかじゃなくて自衛隊では陸海空かき集めてもロシア全土を占領できないんだから
戦いにすらならない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:21:02.36ID:F0VcBtQc0
艦隊の頭上に核撃たれて終了だろうな
ロシアなら絶対これやると思う
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:21:05.84ID:coJ0sQAn0
>>109
空母が近づけなきゃ空は日本が支配する
怖いのは一気に北海道に上陸されて空港奪取されるケースでもし冷戦時に本気でソ連が北海道に進攻してたらたぶん自衛隊は討ち死にで米軍はそれを黙って見てた
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:21:44.80ID:XNSrSuZ00
>>105
出向前に逃げればいいだろ
自衛隊なんか脱走したって大した罪にならんよ
軍法会議が無い国は戦争なんてできないに等しいから
0123ネトサポハンター
垢版 |
2019/06/11(火) 19:22:02.71ID:5pP364iV0
>>114
いくら屁理屈をこねても
対応策なし、の現実で結果は極めて単純
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:22:31.08ID:UTE8OG6P0
イージスアショアもだけど、レーダーシステム揃えても肝心なミサイル調達数が足りないから、
まともに迎撃するのも無理という。

仏を作って魂入れずじゃないけど、設備だけ大金かけて作って肝心の弾に金かけない。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:22:55.86ID:HS3dSInT0
こいつら通常型と原潜で原潜が上だと思ってんだなw
あのなあ、そうりゅう型って原潜殺すための潜水艦だぞw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:23:30.15ID:t9F0O4KE0
自衛隊は練度や兵器の質は高いけどなぁ
なんせ兵站が2回戦分しかないし
懐かしのグラニート飽和攻撃一度目はしのげるけどあとがなぁ
それに最新イージス艦で定員7割切ってるから
ダメコン弱いし、死傷者したら交代要員いないからなぁ
継続性に致命的にかけてるし

「助けて〜ドラえもん〜!」

トランプ「しらね」

「えっ?」
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:23:49.44ID:T3ipKDXu0
この記事はどうせこの前の演習に対する嫉妬だろ?
南シナ海での演習に海自が潜水艦出したと後から発表したから苛ついてるんでしょ
全く探知されなかった証だわ
逆に領海侵犯した中国潜水艦は海自に数日粘着されて浮上したの一度でないからね
単なる嫉妬だよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:24:05.62ID:fFrwRdxZ0
>>123
その通りですねw
幾ら理屈こねてもちっともネトサポハント出来てねーじゃんw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:24:38.77ID:yEianiD+0
まきなみ艦内で哨戒中にセックルして 怒られた海自さん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:26:25.61ID:/VLt6cXk0
原潜を通常戦力と比較するか?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:26:35.03ID:TlYe141X0
自衛隊は普通に世界でも通用すると思うけど
ガチの世界でガチの覚悟ができるかは未知数
どこかでヌルさが絶対出ると思う
0137ネトサポハンター
垢版 |
2019/06/11(火) 19:26:48.00ID:5pP364iV0
>>130
そりゃ自分で自分狩ってるやるは狩れねえけどさ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:26:55.97ID:gLAiXTRi0
強い弱いかの問題では無く海上法執行は毅然として
徹底追跡のうえ容赦無く銃撃拿捕するかどうかだ。

国土交通省海上保安庁第一管区海上保安本部
ロシア内務省国境警備隊船舶部門
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています