X



【三重】看板はみ出しにクレームする「正論ジイサン」で商店街が崩壊寸前 看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなど乱暴も

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001trick ★
垢版 |
2019/06/11(火) 20:17:50.21ID:C3TkPO769
歩道へのミリ単位の看板はみ出しにクレーム 「正論ジイサン」の暴走に商店街が崩壊寸前 : J-CASTテレビウォッチ
https://www.j-cast.com/tv/2019/06/11359726.html

「要するにここは天下の歩道なの。あそこに旗が立っている。椅子が置いてある」

89歳男性が三重県松坂市で突然始めた「歩道クリーンアップキャンペーン」に地元商店街が悲鳴をあげている。男性は4か月にわたりほぼ毎日商店街を回り、歩道に置いてある看板を蹴飛ばし、店内をにらみつける。

ミリ単位のはみ出しにクレームを出すだけではなく、看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなどの目に余る乱暴も。みかねた通行人やお店の客が注意をしても男性は「私は法律に基づいている。一片のスキもない」と聞く耳を持たない。


商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

行動のきっかけは、男性宅近くの質屋の看板が点字ブロックをふさいでいたことだという。警察に通報したが、「やる」と口で言っただけで全く対応がなされなかったことから、男性の「暴走」が始まった。

地元商店街の人は「(看板を)法的にちゃんと出せるようになって、街を活性化できたらケンカしなくても済むのかなと思う」と対応に苦慮している。

実は、商店街、自治体、道路管理者が一体となり地域活性化を目的に道路を使用するという事例はある。東京の新宿3丁目モア4番街では、歩道部分にオープンカフェや広告塔が設置され、にぎわいが演出されている。松坂市は「これまでこうした特例を検討したことはないが、地元とまとまれば進めていきたい」としている。

青木理(ジャーナリスト)「点字ブロックに物が置いてあったというのはよくないが、こんなに完璧に守っていったら世の中が回らなくなる。あの取り締まりの仕方は営業妨害。正義感が暴走している」

菅野朋子(弁護士)「道路交通法では一律禁止しているわけではない。ただ、許可申請がなかなかおりないのが現状。許可を取って、ちゃんとやっていくという方法もある」

玉川徹(テレビ朝日解説委員)「他人事ではないです。危ないです。私もこのまま独身で80歳くらいになり、社会から求められなくなったらこうなってしまう可能性がある。この人は社会に貢献しているつもりでだんだんエスカレートしていったと思います。商店街が警察と話し合って、正論をちゃんと守った条例を作ればこの人は何も言えなくなる。車椅子が大変なんですよ。車椅子が通れるよう、松坂市の商店街が一体となって対応すればいいと思います」

司会の羽鳥慎一「玉川さんが言うと重みがあります」
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:26.55ID:aQ2jBHzB0
器物損壊なら被害届だせよ
被害届がないなら器物損壊は成立しない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:26.72ID:nyeVfzCE0
こぇぇぇ!キチガイジジイこぇぇぇ!
そのうち脅迫文ポストに投函しだすぞ!
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:47.87ID:Fav3ixae0
>>887
商店街のはみだし看板で迷惑してる人は結構いる
前へ前へ出してくるからな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:51.89ID:kOZlqTs90
>>862
微罪に対して厳格に法を適用すると、ほとんどの人が生活に支障をきたすから
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:53.26ID:sia7lLmv0
こんなジジイ1人、ハメられないのかよ。情けない連中だ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:54.82ID:XxrLoLej0
違法看板とかは罰金取ると
罰金によってその行為を認めたことになるから罰金もとれないらしいね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:55.09ID:LmuMxyrY0
ほとんどの店は敷地内に収めるようにしてんのに
一部の意地はってる店が意地でも看板をしまおうとしない
こじらせキチガイ正義マンはジジイだけじゃなく
意地はってる店もそうだと思う
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:52:26.07ID:XxrLoLej0
>>899
ならないかもしれないから
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:52:28.97ID:A5m8A+5X0
>>898
多分ダメだろ。
でもそんなんで逮捕される事はまず有り得ないからな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:53:20.28ID:ik1ikwq50
いつまでも発展途上国のような看板無法地帯が許されるわけない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:53:27.25ID:TgT9ft+j0
商店街が看板だけで破綻するわけないだろ
もともと寂れて破綻寸前だったんだよ
三重県だし
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:53:33.00ID:iqDRm2Ux0
>>888
私物だからなんでもいいとか小学生以下
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:53:36.90ID:EvgYvq1G0
ちゃんと法律守ってる店はもっとやれって思ってるよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:53:39.75ID:XxrLoLej0
>>910
京都だとイケズ置きまくりやで
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:53:49.87ID:KchgxjuU0
実際爺さんの言う通りに色々撤去したら
すごく綺麗な通りになってた

そもそも商店街が違法なんだろう
駅前で踏ん反り返って営業してる非商売人たちは
駆逐された方が良いわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:54:29.49ID:6897sIBd0
道路の不法占用は、国交省も指摘している通り、立派な違法行為。
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/senyou_bukai/pdf/2.pdf

御爺さんの指摘は正しい。
三重県知事や松崎市長が法律や条例に基づき対応しないのが悪い。
怠慢、無責任でしかない。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:54:53.60ID:A5m8A+5X0
>>904
サヨク「そやな、沖縄で何もできなくなるw」
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:55:05.75ID:CZHKSKKV0
役たたずな警察が問題
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:55:13.78ID:kOZlqTs90
>>918
別に撤去するのは当然だし、そこは誰も反対してないと思うで
ただ、爺さんのやり方がムチャクチャや、ってこと
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:55:16.96ID:hTi9dfD80
>>888
あれは使用時のみ置いていいが直ちに外すようにという内容なので
常時置いといて第三者が邪魔だって報告入れると役所から人くるよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:55:32.91ID:A5m8A+5X0
>>920
くず「闇営業して、スンマソン。」
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:55:37.02ID:TgT9ft+j0
綺麗になったっていうがあれが正常だろ
違法看板だらけのほうが異常だよ
取り締まらない腐れ警察もしねよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:56:31.87ID:XxrLoLej0
>>924
じゃあイケズ置いたらあかんやん
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:56:41.78ID:xwMtirGp0
どちらが社会悪かと言えば爺さんだな
これは引くわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:56:46.78ID:oWeCet0k0
このおじいさんは死ぬ前に大きな仕事をしたな
この案件の凄十な所はおじいさんの年齢だよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:57:03.02ID:kOZlqTs90
反感をかうようなやり方しかできないとか、
89年間、何を学んできたのかと
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:57:07.68ID:dL2fentQ0
>>558
歩道に看板して歩行者の邪魔してる糞店主ざまぁ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:57:11.66ID:92O6B2Kv0
各地で問題になってるゴミ屋敷でも行政に指導されたらゴミがはみ出さないようにしてるのにキチガイ爺さんにまで注意されるって情けない話だな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:57:27.64ID:XxrLoLej0
二人乗りしてる自転車に飛び蹴り入れるようなもんだな

ネット民はやりそう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:57:29.99ID:CZHKSKKV0
違法商店害は消滅するべき
警察はいらないし発端となった質屋は没収して競売
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:57:42.46ID:EvgYvq1G0
店側はこれ報道されて支持されるって思ってるのかな
ほんと頭悪いわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:58:32.73ID:w2mYcrbP0
逆に市民や警察がじいさん支持派だから、
じいさんを処罰しないんじゃなかろうか。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:58:37.07ID:CZHKSKKV0
>>937
歩いていて狭い歩道を走ってきた自転車によけずにぶつかったことあるよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:58:49.63ID:0dGu5yIf0
もう1、2年我慢すれば良いんじゃないの
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:58:55.34ID:hTi9dfD80
>>929
車道ギリギリまで伸ばしてるのも見かけるときあるけど
自転車の車道走行の関係で前より見なくなってきてる気がする

多分クレーム入ってるよあれ設置してたら場合によっては自転車の逃げ場がなくなるから
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:59:13.00ID:idXyoAol0
商品投げるはダメだろ
どういった理屈でOKなんだ?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:59:13.54ID:txUcT0rc0
>>220
お前もジジイと同類か
日本の商店街は黒か白かでは無くて
グレーでできているんだよ

それが認められないなら
お前らみんなイオン行けや
商店街は終いや
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:59:23.56ID:15KBfyh90
>>907
Googleで歩道占有の自転車屋さんは商店街理事長だったような希ガスw
弁当屋の女性は店員さんじゃなくて駅弁で有名な社長、だから鉄オタにネット拡散依頼
姉弟で被害者ぶって新聞やTVに一方的な報道してもらえる元女優
お爺さんカワイソス
本屋さんも音電屋さんも争いは良くないと言ってるように他のお店は弁当姉弟に迷惑してる
松阪市の大問題なんて勝手にタグ付けないでほしい恥ずかしいから
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:59:24.75ID:XxrLoLej0
>>943
おー
それは向こうも悪いし
かなり搾り取れるぞ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:59:34.80ID:kOZlqTs90
商店街に荒っぽい人がいなくて幸いだったな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:59:59.51ID:w2mYcrbP0
じいさんに看板壊された。と警察に訴えれば、
現場検証で商店の違法性が問われる。
その結果、二度と同じような看板設置ができなくなる。

商店はぐぬぬだよ。
じいさんグッジョブ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:00:00.00ID:d7pf30+C0
>>924
○○市泉区では
ご丁寧にアスファルトで形成してるお宅もあったw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:00:38.96ID:rSlGhevT0
道路もミリ単位の誤差はあって何ミリかは民間の土地に入り込んでる場合もある
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:00:41.18ID:sJh3fghY0
>>947
ネット民の価値観だと
先に悪いことしたやつは何をされても文句言うなという事だ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:00:41.23ID:MLFiQD+M0
口頭注意ならいいが破壊はアウトだな、普通に爺さんも犯罪者
商店街がどうであれ、それはそれこれはこれ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:00:57.43ID:aV7o0tUv0
>>940
やり方がきちがい
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:02.37ID:HrNaIUwX0
結局、警察や行政が恣意的なんだよな
違法性のあることを全部取り上げてたらきりがないのも分かるけど、
かといって指摘されてもスルーというのはいくらおかしい
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:09.82ID:eXS6daPS0
パリとかミラノとか行ったら、爺さん、発狂するかもな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:23.57ID:KwV9z2Pa0
>>941
そもそも違法なのは店の側だし
「看板壊された」とか喚いてるが実は看板の足のキャップ取れただけだぞ
テレビで店主が答えてたから
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:28.96ID:W2vn4wQ90
都会だとはみ出した看板に当たってケガしたとか言ってくる輩が必ずいて怖くて自然に引っ込めるけどな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:37.44ID:G8Rinvsl0
自分も反省
こういう迷惑行為する店では絶対買い物しないわ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:37.46ID:Us7ocb1n0
商店街、自治会で出入り禁止扱い
自警団を結成して立ち向かえ
フロンティアスピリッツだ

>毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける
指摘する自由はある。聞かない自由もある。営業妨害で訴える自由もある
壊す自由は…無いんじゃない?
違法認定するのは警察だし

壊されたモノがミリ単位で食み出していたとか誰が証明するの?
「食み出していません。いきなりブッ壊されました」で
被害届出せるんじゃないの?

トラップ仕掛けて誤認させて社会的に抹殺
復讐するチャーンス
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:38.33ID:ZuN0c2rB0
>>947
警告しているのにほったらかし妨害している商品を店の中へ人に当たらないように投げ入れるのはいいかもしれない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:54.91ID:xnTX234W0
法的にセーフな破壊
被害届がでてないからな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:02:00.27ID:MIHT2Fne0
>>947
そこを問題にするには、
前段階として商店街が不法占拠していた事実が前提になるから
商店街は被害届を出せないのだw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:02:11.75ID:p4RyhfAe0
商店街の組合の長が出てこなかった事が
この案件の全てを物語っているんだよ。
出てこれないわなあw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:02:33.04ID:eXS6daPS0
>>969
関係ないよw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:02:33.56ID:G9HvRppc0
看板等を道にはみ出すように置いていいか?

通行、視認などの妨げになどにならない範囲で、簡単に撤去可能
なものであれば置いても法律違反にはなりません
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:02:35.34ID:KwV9z2Pa0
>>958
どこが?
店に返却してるだけだろ
置いちゃいけないとこに置く方がキチガイだし違法
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:03:14.89ID:oiPOkPwR0
自力救済は違法だという点はもっと強調される必要がある。

違法駐車車両のタイヤをパンクさせるのと全く変わらない。

一方、「商店街は一生懸命やっているから、多少のことは」
というのは贔屓の引倒しだ。甘えが感じられる。

屋外広告物条例が制定されているはずだから、行政も怠慢
すぎる

要するに、どこまでなら認められるかということを議論して
決めていく必要がある。

それを避けていては地域づくりだの、町おこしだのは絵に描
いた餅だ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:03:21.31ID:aV7o0tUv0
>>973
きちがいだわ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:03:36.52ID:SRWeP52j0
ちょっと足引っ掛けるけ小突いたらコケて死ぬでしょ
そのうち誰かやっちゃうんじゃない?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:03:38.01ID:xnTX234W0
関係ある
器物損壊は親告罪

和姦
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:03:43.03ID:L4QrzH9g0
大阪の番組でLGBTいじっておもろくしようとしたら店のオバハンがあまりにがさつすぎて炎上したの知ってるかな?
報道局長まで謝る始末、吉本芸人外されたとあれは身内ではウケると思って報道したがコメンテーターが怒って話題に
下請けのディレクターの作りが悪かったんだな。今回はTBSのコメンテーターはディレクターの作ったネタに乗っかり
適当に発言して終了、異論は無いってのが東京キー局として狭い村社会だなと思た
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:03:50.14ID:sJh3fghY0
>>972
ダメだから
都会ではホームレスに看板持たせるんじゃね?
アレなら人が持ってるからセーフ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:03:57.71ID:4DLm70dH0
>>956
それ完全に今回のキチガイ弁当屋がマスゴミ通してやったことにもブーメランなんだよなぁ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:11.45ID:SRWeP52j0
ちょっと足引っ掛けるけ小突いたらコケてあの世行きでしょ
そのうち誰かやっちゃうんじゃない?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:12.84ID:d7pf30+C0
>>956
先に悪いことをしてても
何かされたら
それを理由に先にしていた悪いことはチャラにできる

万引き女とか
借金女が多用するね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:16.70ID:a16fMFnO0
歩道に立ち看板とかアウトなんか?
見慣れているから麻痺してるのかね、こちらが
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:17.73ID:G9HvRppc0
第七六条
3 何人も、交通の妨害となるような方法で物件をみだりに道路に置いてはならない。



(交通の妨害となるような方法でというところがポイント)
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:23.71ID:352xqlNs0
>>977
割と足腰はしっかりしてるからこいつたぶんサントリーのロコモア飲んでるぞ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:28.39ID:eXS6daPS0
強そうな店主の店には怒鳴り込んでない予感
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:33.98ID:L4QrzH9g0
>>932
もう年だし一人だし、それより少しは調べろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:58.10ID:HHkqyYF/0
>>974
道路の管理者は警察ではないから
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:58.15ID:MIHT2Fne0
>>966
道路は公道、そこに店の物がはみ出していることを指摘されてるんだから
店から出禁されてもなんの意味ないよw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:05:13.98ID:r6B0bVoJ0
まぁ以前がどういう状況だったか分からんが店側も違反し
お爺さんも目的は正しくても手段が間違っているという事なんだろうな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:05:15.26ID:aV7o0tUv0
>>980
うわきちがいだな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:05:19.23ID:5mmNSZgx0
うざい店に打撃を与えるのは簡単
路上に出てるものに引っかかって転びでもしたらいい
警察呼べば店側に責任をとえる
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:05:27.56ID:d7pf30+C0
>>972
視認の妨げ

看板が出た時点で死角は発生して邪魔
鈍い奴にはわからないのだろうな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:05:38.01ID:agGqOsfB0
店の入り口の前に100kgくらいの隣の店の看板作って置いてやればいいんじゃないの?
人が往き来できるくらいの空間は残して。

それでも店は不満ないんでしょ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:05:38.34ID:eXS6daPS0
>>986
みだりじゃなけりゃいいんだw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:05:43.28ID:xnTX234W0
被害届ださなければ
器物破損罪は成立しない

無罪
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況