X



【ツイッター】#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です タグができてた! ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/12(水) 02:51:32.50ID:RHIafKzo9
【ツイッター】#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です タグができてた!

2019/06/11

#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です
いつのまにかタグが!

https://twitter.com/nasukob/status/1138077969950208000?s=21

https://pbs.twimg.com/media/D8tD36JUcAEx2pl.jpg

★1のたった時間
2019/06/11(火) 22:28:39.04

前スレ
【ツイッター】#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です タグができてた! ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560270970/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:03:46.22ID:awDpL53Z0
100兆円なんて2年ももたない額
1000兆円あっても足りんぐらい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:03:51.01ID:yM2W/IXr0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 

国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことに,なる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:03:59.47ID:swqG4L6d0
>>58
どーすんのこれ?自民党
お前らがコツコツ30年間ムダ遣いしてきた結果がこれ↓
https://i.imgur.com/I1D32Iv.jpg
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:06.64ID:32Xs+pT80
積極的に自民を支持というより

絶対にあの野党どもに権力を握らせてはいけないという思いから自民を支持してます
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:18.61ID:yM2W/IXr0
(´・ω・`)「いじめっ子へのネットいじめ(二次被害)は、
公明党が対策してくれたから安心してやれたYo!」  

「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞)  

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggIIcXmm6Y23J4s7QZlo0F4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12169973807 

”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐ,り嫌がらせ 学会側は否定 熊本市  
http://www.beach.jp/_images/archive/d011IO8J2CFP9V2GE4287OQ9T0APKL16DN7H0HMAJ05701SEK38S9SI/large 
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:22.28ID:oiKQdxA80
理由は違えど消費税増税反対のために自公元民主共産には入れない
維新か山本
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:32.39ID:32Xs+pT80
年金が争点だ!とか言ってるが
なにか解決案があるのかと言われたら何もないからな
こいつら
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:33.90ID:UqN4E2PM0
>>66
結局、自民と経済界は外国移民を「低賃金労働者」としてしかみてないからな。必ず禍根を残すだろう。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:33.93ID:wjXnlQMrO
野党は「ベーシックインカムなら2000万貯めないで平気」で戦うべきだ
財源は消費税だけど、消費税分はベーシックインカムをまた上げるから
消費税40%とかなって、金持ちが困るだけ。現代の徳政令
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:34.24ID:KGuHCvQc0
>>50
キチガイ増税を繰り返す移民党のプランは?w
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:35.81ID:5rMhp8HH0
>63
基本的に、あいつの言う事全部嘘だよ
何か本当の事言ったのかを探す方が難しい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:36.20ID:cskmynM+0
蓮舫とかが大臣なるんやで、ええんか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:39.71ID:HKhwUhTx0
私たち多くが望んだのは、ただ良心だったのね
だけどそれが不可能な人らは存在するのよ
自民党も終わりでしょう

頑張りたいのであれば自由だけどね。頑張ってウソばかりで何をするのかはわからないけれども・・
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:42.04ID:Exb4mcJ40
>>61
みんなが頑張って2000万貯めたら消費が滞って
不景気給料低下失業増
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:43.59ID:UXlBfHcK0
>>54
またブーメランかよ。

安倍なんて高速道路無料化される予定の期間を10年から15年先延ばししただろw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:04:51.16ID:hkWLWFBv0
選挙近くなったらパヨクさんとネトウヨさんのコピペ合戦がまた過熱するんだろうなぁ・・・w
ワクワク(´・ω・`)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:05:17.70ID:32Xs+pT80
じゃあ野党なら年金を2000万増やせるのかって言ったら無理だしそんな話もしてないじゃん
選択肢って言葉の意味を少し考えろよ
いつまで幼稚園児みたいな政治を続けるのか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:05:42.60ID:/9iOWSaT0
>>71
年金とけたって、株が下がった時にパヨクが叫んでたことだよね。
安倍になってから通算すれば株価は上がってるだろ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:05:46.79ID:01jfT+Lz0
>>8
民主党のとき株価は横ばいで下がってないぞ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:05:49.90ID:32Xs+pT80
職務放棄して無断で18連休していた国会議員に票を入れる連中がいる方がおかしい。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:10.37ID:HKhwUhTx0
>>111
ネトウヨ、明日のオレオレ詐欺に備えなくっても良いの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:11.14ID:+ayFljZl0
自民党公明党を落とすのは無料です!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:12.18ID:80uzUJrM0
落としても
金がないのは何も変わらんw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:13.24ID:UqN4E2PM0
>>105
日本は台湾を国と認めていない。だから日本台湾間の二重国籍問題は無い。あるのはネトウヨのヘイトと外務省の手続き問題だけ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:17.96ID:WCbBNTT10
>>111
共産党は政権奪取からの一党独裁を目指してるから
まず野党共闘を目指すのは間違ってはいない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:19.89ID:80d0NWp90
>>57
自民ではなく、「公明」を落とせば
自民は善政をせざるをえなくなる

2000万円への回答は、「善政」しか無い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:20.26ID:32Xs+pT80
支持率なんて本来そう一喜一憂するものでもない流れや雰囲気で容易に変わる数値だが
参院選も迫るこのタイミングともなると話は別
安倍さん盤石だね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:30.75ID:sMrgLAKx0
>>1
民衆の不満煽ってロウソク革命して
政治も景気も良くなったのか?ん?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:32.01ID:2qX0f1Tr0
>>110
政府紙幣でも刷らせとけよ
どうせ持続性ないんだから
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:41.55ID:UXlBfHcK0
>>99
維新は移民反対と言いながら賛成したから
消費税増税も賛成でしょ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:43.02ID:32Xs+pT80
野党がセルフネガキャンやってくれるお陰で与党は安泰です
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:45.27ID:5B45nwq10
>>96
とりあえず、ごまかせるだけ誤魔化せば今の長老は逃げ切れる
次世代の内閣構成員など知らん
と思っている
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:49.94ID:zrxs+QAr0
維新入れ忘れてるぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:51.76ID:5ZwLYJ4l0
>>97
民主党の設立当初から大嫌いだったぜ
鳩山と菅直人の周辺に集まってくる連中がゴミ屑なのは知れたこと
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:06:52.33ID:6pSxHuHg0
>>1
他の野党が政権取ると、3000万貯めんといけなくなるぞ(笑
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:07:10.05ID:zwIIvQWa0
今は2000万だぞ将来更に増えるかもないい加減日本人が思考停止状態でいけば国の先行きは
危険だろうなもうかなり終わってるが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:07:10.08ID:32Xs+pT80
民主党政権時も年金対策は何もしてなかったろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:07:27.05ID:/9iOWSaT0
>>104
マニュフェスト詐欺ほどのものはないだろw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:07:35.38ID:2qX0f1Tr0
>>127
財務省がその論理で動いてんだよな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:07:37.88ID:uwGWA65q0
維新の鼻息が荒いな
そろそろ橋下がしゃしゃり出てきて
再度選挙に出るんじゃねえのw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:07:40.87ID:32Xs+pT80
株価7000円だっけ?民主党時代は
あれで年金運用されちゃ、たまったもんじゃないわな
即破錠だわ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:07:43.89ID:+ayFljZl0
自公政権維持→2000万円
自公を落とす投票→0円
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:07:49.91ID:HKhwUhTx0
「あーおれ、そうおれ。日本政府。マジで。えっと〜100年安心だから〜
年金とか〜やらないかと思ってぇ〜」
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:08:02.46ID:swqG4L6d0
>>117
馬鹿だな
「不公平不中立な公務員」どもの給与



にすれば?金が浮く♡

https://i.imgur.com/CsBE1G4.jpg
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:08:19.71ID:32Xs+pT80
現状、政権担当能力があるのは自民党しかいない。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:08:21.21ID:2qX0f1Tr0
>>131
貯める必要は無い
配当などでの収奪を制限すればいいだけの話
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:08:22.02ID:UXlBfHcK0
>>133
高所得者には払わないとかやってただろ?
もちろん自民党もコメンテーターも反対していたが。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:08:31.54ID:SLQPthWI0
民主時代は日本にまだ誇りと自信があったもんなぁ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:08:36.49ID:AZTWCnKM0
現状維持とかいってるのって金持ちだけだろ
金持ちが落書き見に来てんじゃねーよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:08:42.08ID:5B45nwq10
>>131
そもそも節約して貯金してたら市場が冷え込んで給料が減り続けるから
デフレスパイラルというやつだよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:08:54.49ID:01jfT+Lz0
>>114
審議拒否は野党時代の自民の方が上手だよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:08:54.55ID:gYsc3D160
>>146
自民党に政権担当能力があるというよりは、他の政党の能力が低すぎるというかなんというか。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:08:59.90ID:bRS1qxCj0
とりあえず政権交代にも前向きな政党を一本絞れよ
当面の票集め程度なら今までと変わらない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:09.64ID:HKhwUhTx0
ネトウヨ、あのね、もうタイでも吉本でもオレオレ詐欺が問題になったでしょう
もう色々と手口やり方からしてわかっているのよ。そろそろ黙りましょう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:10.60ID:S4BDlw3u0
>>85
清和会って調べてみ
安倍と鳩山の茶番なのがわかるぞ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:13.54ID:UXlBfHcK0
>>140
株式に年金を多額に運用するようになったのは安倍からです。
塩崎が国会通さずに買っていやり始めたこと。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:16.04ID:/9iOWSaT0
>>141
だから、もっと前から通算すれば上がってるだろ。
頭大丈夫か?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:16.66ID:2qX0f1Tr0
>>141
年金ならまだいい
日銀の資産が株に化けてる方が致命傷だわな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:17.25ID:awDpL53Z0
>>95
リベラル左派はそうじゃないが共産主義社会主義はその仕組み上やはり全体主義にならざるをえないかな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:23.72ID:32Xs+pT80
だってさあ、ならば舌鋒鋭い蓮舫に任せたら数十年後に年金がたんまり貰えるのか?
といえば蓮舫にそんな能力がある筈もなくw
野党の連中が思い付く妙案なんて精々、年金保証する!財源は増税!!ぐらいだろ?w
野党の思い付くのは全部その程度の浅知恵なんだから、だったら今の連中を突き上げて考えさせるほうがマシ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:29.70ID:MKImZmLj0
>>133
共済年金と厚生年金が統一されたのは民主案やぞ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:30.53ID:uB4K5lw90
毎回勢いだけで倒幕しようとすんのそろそろやめろ
綿密な政策をきちんとたてて、「どうだこっちの方がいいだろ?」でたのむ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:36.19ID:cmCQ2fvx0
政権交代はまず起きないから安心して自民党以外に入れられる。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:09:46.36ID:32Xs+pT80
アベが悪いのは分かったから、政策出せよ(笑)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:07.38ID:2qX0f1Tr0
>>160
そりゃ日銀が年間6兆円買ってんだもん
去年なんて海外勢売り越した分みんな日銀が買ったわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:07.84ID:S8qixCKI0
>>4
山本太郎に決まってんだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:08.45ID:8aTOxMTf0
・4年間でマニフェストを実行する
→外国人参政権や夫婦別姓など、マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します
→満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します
→埋蔵金はありませんでした
・公共事業7.9兆円のムダを削減
→削減は1.3兆円だけ
・天下りは許さない
→郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減
→法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
・増税はしません
→扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します
→維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します
→過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします
→鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設
→県外移設断念 「『最低でも県外』は民主党の公約ではなく、私自身の代表としての発言」(鳩山)
・内需拡大して景気回復をします
→デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・コンクリートから人へ
→道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
・高速道路は無料化します
→土日1000円やめて値上げします
・ガソリン税廃止
→そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査
→「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します
→日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障
→政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円
→何それ
・消費税は4年間議論すらしない
→「大いに増税していく」
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:14.00ID:/9iOWSaT0
>>159
通算すれば、株価上がって利益出てるだろ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:18.82ID:swqG4L6d0
>>148
コメンテーターが高所得者過ぎるで♡
奴らもたいがいガメついな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:24.82ID:UXlBfHcK0
>>155
政権担当能力ってなんだろうな。

官僚が資料を廃棄したり偽装することか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:31.03ID:ynAX7YMl0
結局増税に触れずにこの問題だけ追求してる時点で維新以外の野党は本音では
増税賛成ですって言ってるようなもんだよな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:32.35ID:HKhwUhTx0
自民党と官僚 「え〜と、俺、俺だけど〜 あ〜東大卒だから安心して〜
上級国民だし〜 野党?共産?あ〜ダメダメ〜」
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:32.73ID:32Xs+pT80
万一にでも現野党が政権取って年金をどうにかしようとしたりしたらもっとひどいことになるのも目に見えているしな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:33.68ID:oYsicE/80
山本太郎しかねえわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:36.29ID:BBuPq/yH0
>>140
7000まで空売りで稼いでまた仕込めばいい
ようするにボラが取れればいいわけで
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:47.03ID:+ayFljZl0
>>168
まずアベノミクスを止めるだけでも日本経済は成長する
なぜなら民主党政権時代にGDPマイナス成長なんて無かったから
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:55.22ID:2qX0f1Tr0
>>172
問題は売れないと言うことだw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:10:56.89ID:MKImZmLj0
積立方式に戻す事も民主時代に考えられてたけど、その前に国民からそっぽ向かれたからな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:11:02.31ID:cskmynM+0
>>168
いまの野党がどういう国にしたいかって未来が見えないんだよね
鳩山とか見てるとあっさり北海道とか沖縄を他国に渡しちゃいそう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:11:05.45ID:32Xs+pT80
年金なり財源を改善できるといったから、日本国民は民主に任せたんだろ? 
結果、公約破棄、政策決まりません・決められません、慣れてないからできません、円高放置します、、、、、フザケンナ!!!で、いまに来たんだろ。いいから野党は黙って出ていけ、議論もできない、代案もない、モラルもない、言うだけのごく潰し。偽日本人
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:11:10.37ID:01jfT+Lz0
>>140
未だにデマ流してるのかよ
民主は株価8000円切った事すらない

株価7000円は麻生政権だよ
マヌケ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:11:49.24ID:2qX0f1Tr0
>>140
麻生首相の時ですが麻生さんは民主党でしたか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:11:51.55ID:/9iOWSaT0
>>169
それでも上がってるじゃん。
ミンスの時代は日銀が買ってなかったとでもいうのか?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:11:59.72ID:qARR7u7E0
民主党が生み出した糞みたいなソーラー発電利権って今どうなったんだっけ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:12:07.19ID:dpAuBPlh0
>>162
共産社会主義が有効なのは国が発展途上な場合だけ。ある程度豊かになれば自由にさせないと崩壊するな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 03:12:07.28ID:cskmynM+0
株価17000切ったら日銀破綻するんやっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況