X



【BBC】日本のコンビニエンス・ストアの独特な文化 生活の一部になった魔法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/12(水) 06:21:53.62ID:I/e33b2U9
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48590942

日本のコンビニエンス・ストアの独特な文化 生活の一部になった魔法
2019年06月11日

ローラ・ストゥーダラス、旅行作家

2016年に芥川賞を受賞した村田沙耶香氏著「コンビニ人間」の真の主役は、日本のコンビニエンス・ストアそのものだ。しかしなぜコンビニは、こんなに魔法のようにきらめいているのだろう?

「コンビニ人間」の主人公・古倉恵子は、コンビニで働く独身の36歳というブルーカラーな立場のため、伝統的な日本社会で居場所を見つけられずにいる。

しかしこの正統派ではないヒロインの物語における、本当の主役は彼女が働くコンビニだ。小さな生態系と呼ばれるコンビニは、顧客に必需品を提供するだけでなく、新しい喜びを吹き込む場所として描かれている。

小説の中で、古倉はコンビニはこのように説明している。
「コンビニはお客様にとって、ただ事務的に必要なものを買う場所ではなく、好きなものを発見する楽しさや喜びがある場所でなくてはいけない」
(リンク先に続きあり)

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/13936/production/_107328108_p07cjnfb.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:30:17.08ID:oiecILjI0
関東の某農大の先生を招いての野外活動の昼食に
これを出したらかなり嫌そうな顔をしていた。

健康に悪いんだろうね。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:30:51.09ID:PkMmTarj0
間違えてコンビニ撮影用のスタジオ入ったら時間止まっててビビった
あれってマジなんだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:33:42.98ID:3Kw/ZAVd0
地方出張で、時間とカネを節約したいとき、コンビニ食は便利
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:40:11.07ID:qaMi59Uf0
コンビニもなんだかんだでもう30年日本のトップを走ってきた業界だから
そろそろ斜陽かも。減っていくのかなー。
都心と観光地しか残らなかったりして。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:09.61ID:NG9EDmPd0
金がねえ金がねえって言ってるヤツほどコンビニ常連だったりするんだよな。
俺は金には困ってないけど、コンビニはムダなんで殆ど使って無いわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:56:37.45ID:TS8Xzfbl0
>>35はコンビニに親でも殺されたの?
自分は使わない、要らないって言いながら何度も書き込む粘着ぶりが気持ち悪い。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:38.89ID:oiecILjI0
沿道はコンビニから出たゴミだらけ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:50.10ID:FBAqsZOt0
普段使いでコンビニはないね
たまにテレビ東京で紹介された新商品買うことくらい
一番利用するのは成田空港への高速バス
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:29.51ID:fPMqJ4di0
日本のフランチャイズ制度も特集してくれ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:05.63ID:bSYoKg0b0
>>4
県が違うと結構品ぞろえが違って面白いぞ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:12:56.89ID:KmE6XewS0
よく年がら年中文句ばっか書き込めるな笑
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:17:30.55ID:oiecILjI0
数が多いからそんだけ反響が大きいのは必然。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:19:32.86ID:S7ODBdEU0
>>98
例えばマクドナルドとかではさすがに交際費名目で落とせないけど
コンビニなら事務経費とかで落とせるからな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:21:00.57ID:ok3dEDeA0
>>112
地方に旅行した時
軍手と鎌と農家のオバチャン帽がレジ脇に特設みたいに置いてあるコンビニあった
しかも聞いた事も無いような名前の店
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:21:01.09ID:UxHO/al90
ヒキコモリを撲滅するためにも
深夜営業を禁止する法案を!

コンビニは0〜6時は営業禁止だ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:56.33ID:HHl166s20
スーパーが遠いんだよね。
それにスーパーは一人暮らしには量が多い。
スイーツも売ってないし。
スーパーの方が安いものはコンビニでは買わない。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:46.53ID:lKA23sJn0
>>8
それは、コンビニで求めるものじゃないからね
視野を広げれば今の日本では、個性的で例外的なものもいくらでも見つけられる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:32:14.38ID:ilIaaKTL0
もともと朝7時から夜11時だから7−11だったわけで
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:34:00.38ID:6Zalbecn0
事務的な販売所としてしか使ってないな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:36:38.67ID:151xapuF0
コンビニも含めて日本の良システムと呼ばれるものは
オーナーや一部の責任者に過重負担を与えた産物なんだよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:25.26ID:zZfA+NtC0
外人は日本の行き届いたサービスを誉めちぎるけどさ
日本はサービスを受給するだけなら天国だけど、供給する側にとっては北朝鮮以上の地獄なのよ。
だから労働者に関しては最近では外国人すら日本を敬遠してる。
反対にインフラやサービスの美味しいところだけ得ようと中国人の富裕層なんかは日本に移住してきてる。
日本人の水商売やモデルなんかは金持ち中国人の愛人になるのが勝ち組になってきてるしね。
日本もそろそろドイツみたいにサービスとその対価のバランスを考えるべきなんだよな。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:48.93ID:7qA941N80
家で料理をしないイギリスの食文化のほうが興味あるが
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:52.17ID:7qA941N80
くそ不味いフィッシュアンドチップスを国民食と言ったり
カレーとか外国の食べ物しか食べないでどういう育ち方をするんだろう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:55:05.20ID:oiecILjI0
3番くらいまであるけど
ずっと夢を見て気ままに生きていきた僕は
気づいたらもう廃人


みたいな感じの歌だと思った。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:55:42.55ID:ISb+eN2S0
やりがい搾取の為に作られた神話物語とお題目
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:59:27.76ID:MkdF06Bf0
魔法の触媒は人間の命だろうが

デフレが生んだ蟲毒やないか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:16:48.97ID:rQYFAbRt0
>>8
その文章自体がおそろしく画一的って気がついてるか?w

オレを画一的じゃなくしてくれ!と社会に頼むのは間違い
社会のせいじゃねーんだよw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:31:40.47ID:sSajybYt0
コンビニっていうブルーカラーなの??
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:34:28.00ID:/VCdvtz30
日本大好き親日外国人はほぼ例外なくコンビニ大好き
真夜中でも安心して買い物できるとかワーオ!さすがニッポン!素晴らしいでーす!なの
反日三国人は必死に否定するけどさ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 14:46:45.46ID:6cXxEUe40
>>133
そいつはコンビニに負けたかわいそうな個人商店なんだよ
ますコンビニは場所によって置いてるものが違うからな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 14:58:32.62ID:G9myDo8j0
>>40
税金の支払いにポイントがついたらおかしいだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:17:09.43ID:iqeHHPq40
独特の文化大好きだもんな

ff外から失礼しますってなんだよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:24:47.96ID:n/A/OaK50
まじで何でも出来るもんなあ。よくコンビニの店員なんかやるなあと思う
ついでに店員さんが抜きのサービスもしてくれたら完璧なんだがな
0144 【東電 79.5 %】
垢版 |
2019/06/12(水) 16:13:38.13ID:gBooQtp40
おでんというムダ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 18:33:35.11ID:o0O0dtyF0
少なくとも俺はコンビニ魔法にはかかっていない
買うものがなさすぎ
たまに小腹空いたときおにぎり一つ買うぐらいで
あと深夜に寝酒のビールを買いに行くぐらい
それ以上の価値はない
売れ筋商品の羅列なんだろうが
結局なければ代替商品で済ますしかないし
あきらめて買わないで帰る
深夜や朝方に何の消費意欲もないし
寝ていたほうが得という世代だ
悪しからず
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 18:40:51.48ID:o0O0dtyF0
はっきり言ってなくても何にも困らない
深夜と早朝の人の欲求は
今の金銭的な感覚にはマッチしていないと思う
結局、物と価値とカネ
そのバランスと欲望は
深夜のニーズ、早朝のニーズ
その時間帯は
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 19:05:52.33ID:nicY1IJ00
田舎だとバスの回数券やら遊漁券まで売ってたりする
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 19:22:32.39ID:zgG+kWLX0
終電あたりのベッドタウンのコンビニは社畜で溢れかえってるよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 20:24:57.18ID:cbsl++d10
週末の夜とかさ、カップルがお泊まり用のスキンケアセット、コンタクトの洗浄液やゴムなんかを買いに来るのにコンビニ必要だろ。

お前らには関係ないけどさ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:28:27.32ID:yUGPxuu0O
>>39

コンビニの店員は公務員にすべき
統括する正社員はアドバイザーって待遇にすべき
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:09:58.52ID:2mefk42Q0
個人商店のままでも地獄
コンビニに鞍替えしても地獄

でも辞めたら天国かな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 08:14:47.10ID:C62UMzok0
>>116
マクドナルドでも他のファーストフードでも経費で落とせるよ。
心配しないで就職しろ!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:16:24.46ID:Uz3jW+ZV0
早朝にセブンイレブンのATMで銀行のキャッシュカードを使って振込をしたら手数料650円ぐらい取られた
やっぱコンビニは便利だけどダメだな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:58:15.11ID:n7zvnzBt0
コンビニ無いとダメとか言う奴は、まともな生活が出来ていない証明でしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況