X



【ゲーム】PCエンジンミニ発売決定!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/12(水) 10:13:42.21ID:5OktW+uS9
PCエンジン mini アナウンストレーラー 
https://www.youtube.com/watch?v=FLSaW8pfTgo

2019/06/11 に公開

1987年に発売された名作ゲーム機「PCエンジン」がついに復活!
人気タイトルを収録したコンパクトモデル「PCエンジン mini」となって帰ってくる!
あの頃、夢中になった名作ゲームの数々をこころゆくまでお楽しみください。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:10.28ID:tZ+kZEhJ0
てか再生回数少なすぎやろ…
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:17.00ID:PJLlWN2v0
イースってPC版のエターナルの方が出来上じゃね?
ムービーとか含めて。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:27.80ID:rU7vcVt80
このスレの平均年齢を想像すると怖いものがある。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:28.40ID:dYPm4twP0
かっとび宅配くんなんかGTAの先駆けみたいなものだからな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:38.41ID:WZZxK6EW0
>>162
ドラキュラXはザコですら複数の攻撃アニメパターン持ってたり、ザコの死にざまアニメも美麗。
プレステの月下にそのまま流用できるんだから凄いグラフィックとアニメ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:44.90ID:KGB4H91Z0
3DOminiとかピピンアットマークminiとかでるん?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:53.41ID:+oXy/FKw0
PCエンジン版ときめきメモリアルを頼むコナミ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:02.28ID:Ewy5k26W0
ゼロヨンチャンプ入ってたら買う
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:12.21ID:6PJa4isl0
  彡'⌒`ミ
  <丶`∀´> <miniニダ!
  (|   |)
 〆しωJ'
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:14.33ID:ZtxSqAr+0
>>3
自虐かよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:29.62ID:x8wLi5TJ0
レトロゲーが絡むと必ず違法DL自慢のカス野郎が湧くのは何でなのw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:34.00ID:DACsRELi0
>>184
むしろHuカード刺さるようにしてほしい。
家にまだカイザードが転がっているから、ひさびさにやりたい。

あーマクロスもしたいかなぁ。
Mapで愛おぼえていますか流れた時テンション上がりまくった記憶が。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:35.32ID:/1134xJx0
PCエンジンDuoは本体の見た目がかっこよかった
今でも通用するデザインセンス

初代メガドラ本体のゴテゴテ感とかなにあれ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:45.99ID:FIEogOCr0
金持ちの子の家にしかなかったPCエンジンとメガドライブが我が家に揃う日が
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:01.10ID:uacckTmS0
R-TYPEあるのか、あとパロディウスと超兄貴
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:02.89ID:uV085INt0
ベラボーマンもいれてくれ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:11.72ID:8MwXLPCp0
グラフィックは良かったけど、糞みたいなゲームが多くてやらなくなったわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:23.96ID:DqZCcjl70
CDはデータでかい
ゲームカードは劣化ゲーセン移植ばかり
海外で成功したメガドラならメガドラならではのオリジナルゲームが楽しめるけどこれは期待出来ない
収録される半分以上のソフトがエロゲギャルゲなら見直すけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:29.85ID:GJQlQr5u0
PCFXにせめてHUカードだけでも互換ならもっと売れたというコメントも多いよな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:31.88ID:VcJbSSyq0
ゲームボーイミクロミニ()出たら投げ売りで買い占めたミクロを転売する
ミクロミニはおお小さくなるやつじゃ〜のぉ〜
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:43.85ID:+oXy/FKw0
>>189
もともと人生ゲームだからTAKARAの許可取るのがハードルになりそう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:43.96ID:xkoRbL5y0
ゼロヨンチャンプってPCエンジンだっけ?
あとタントアールあたりも入るかな?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:55.20ID:J3xX5Wqo0
アーケードゲームの移植度高かったけど今更それやってもね
家庭用のソフトだけ入ってればいいんじゃね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:10.62ID:DJH6E8ld0
この流れで、PC-8801mk2 mini とか出さないかなぁ

PC-8801MC くらいなら1チップでエミュれるだろう?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:26.81ID:f3f5oHZe0
タイトル忘れちゃったけど

ミニ四区のゲームやりたい

ドラゴンクエストみたいに

”ハヤブサのウイング” とかあって面白かった
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:44.22ID:OGG6MUxb0
コントローラーはオリジナルと同じ大きさで頼むわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:59.53ID:mlIoFGYQ0
>>204
ハドソン版は米光亮のアレンジが衝撃的だったので。
あ、もちろんオリジナルのFM音源も素晴らしいと思ってますよ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:11.30ID:WZZxK6EW0
舛田ゲームは入れなくていいです
みんなも目が覚めてるはず
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:23.68ID:tZ+kZEhJ0
アナウンストレーラー、なんか慌てて作った感あるんだよな
ラインナップ雑に決めてそうな予感がちょっとある
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:23.93ID:Us7ocb1n0
ミニにしなくていいから、最後に出たDUOの筐体そのままで出して
ソフトをDL販売させろ

ミニにしたらコントローラーまでミニになるだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:32.00ID:GJQlQr5u0
NECは何やっても失敗ばかりでひきこもりになっているんじゃないか
企業自体が無くなりそうだ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:33.80ID:Y7RMC1U40
>>242
ディスプレイもセットになってのスタイルだからなぁ
でも出てほしいわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:50.20ID:D8T3S+ON0
theクンフー
カトケン
ネクロマンサー
ビックリマンワールド
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:02.76ID:le6GqvaP0
>>237
タントアールはメガドライブミニで出る
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:04.25ID:U45f4+1m0
おぉー!って
今んとこPS3とWiiで全部やってんなこれ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:11.88ID:U3bDImy70
大竹まことのただいま!PCランド懐かしいな
渡辺浩弐も大竹も見た目が変わらないからそのまま復活させてくれ
あとスターパロジャーやりたい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:27.32ID:qKPBwgsQ0
>>26
獲物がいたぜ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:55.39ID:8rMogbGb0
9821のCバスに差し込むやつもあった
投げ売りされていた時期に買った記憶があるので、探せば未使用状態であるかも(´・ω・`)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:57.72ID:9n+VvB1t0
>>28
天外魔境Uってどうなんだろうね?
PCエンジン無印ではなくて後継機のPCエンジンDUO-Rだから微妙だろうか
PSアーカイブでも買えるしなぁ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:01.40ID:GskFRxNp0
ときめもは入るやろなぁ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:17.48ID:J3xX5Wqo0
>>266
マルチタップと当時の友人たちもセットでな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:20.10ID:qKPBwgsQ0
モンスターメーカーの続編入れろよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:24.26ID:wX8WM8Mu0
リンダキューブ入るか?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:25.18ID:mlIoFGYQ0
>>232
CD-DAで収録されてたBGMとか今ならすごい縮んでそう(´・ω・`)
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:49.77ID:wiPiUdYE0
マルチをオンラインでできるようにしてくれたら最高だが…
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:52.76ID:MOuQLMz30
魔境伝説、雷電入れろよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:45:04.85ID:Us7ocb1n0
天外2は移植やリメイクされまくってるからどっちでもいい
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:45:18.36ID:oLd1JfK60
究極タイガーとR-TYPEは絶対だな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:45:33.84ID:rH/voWZD0
当時、何度ねだってもファミコン買ってくれなかった親がやっと買ってくれたのがPCエンジンだったけど、ソフトがつまらなくて直ぐ飽きたのも良い思い出(笑)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:45:39.33ID:GJQlQr5u0
NECってリストラしか話題にならない企業に落ちぶれた
成長戦略が無い
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:45:55.30ID:MOuQLMz30
パワーリーグは入れるなよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:45:56.12ID:XrGtRKOh0
CDロムロムは?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:46:00.54ID:mQVBBfcr0
2000万貯めないといけないから
買わない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:46:02.63ID:t4+G1x8W0
隠れた名作レッドアラートも頼むw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:46:06.72ID:9KB1IIBF0
ときメモ、R-Type、悪魔城は確定か
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:46:20.88ID:WdFgBZKO0
ファミコンからの世代だが懐古厨の気持ちはわからない
今時の豪華なゲームの方が楽しい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:46:34.08ID:OXJ2JS4s0
いつかゲームボーイミニとか
セガサターンミニもでるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況