X



【参院選】自民党#小泉進次郎氏、年金を「タブーとしない。参院選でも話す」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/06/13(木) 14:38:13.23ID:+zaeRkUZ9
※たまたまです
進次郎氏、年金を「タブーとしない。参院選でも話す」
2019年6月13日13時46分
https://www.asahi.com/articles/ASM6F44Y3M6FUTFK010.html?iref=comtop_8_04

小泉進次郎氏

[PR]
自民党の小泉進次郎・厚生労働部会長(発言録)
 (麻生太郎金融担当相が老後の生活費が2千万円不足するとした金融庁の報告書を受け取らないと決めたことについて)報告書を受け取る受け取らないという対応を超えて、ちゃんと年金制度を直視し、100年型の制度を考えなければいけない。年金をタブーとしない。ようやく年金を変えなきゃいけないんだということに目が向けられるチャンスが来たかもしれない。参院選挙でも、私は全国でそういう話もしていきたい。社会保障改革は待ったなしだと議論するチャンスに変えなければいけない。(自民党の厚労部会で)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:32:49.50ID:qEv7inQI0
>>100
安倍晋三より下は国会にいないからな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:33:55.56ID:e95F7mth0
>>1
年金問題は人口問題って理解してますか?

《2000年以降の出生数》

2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍 new‼
2019年 前年同期比マイナス6.1パーセント
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:34:53.76ID:3qD71EbG0
何時もの逆張り
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:35:11.78ID:GCIgYEbS0
アホほど批判するんだな
04年のマクロ経済スライド導入したからこその現行制度の延命なのにな
ダメなのは発動できない慢性デフレな経済状況
導入後の14年間で発動したの一回だけだったか
そりゃ財政均衡も進まんよ

まあ一番いいのは現行制度でなく根本的に持続性のある年金制度に変えるべき事だけどな
人口の増減、少子高齢化で歪になる時点で制度的にダメですわな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:36:30.23ID:qEv7inQI0
>>96
2009年(平成21年)6月に麻生内閣が決定した「経済財政改革の基本方針 2009」には「社会保障番号・カード(仮称)を2011年(平成23年)度中を目途に導入する」ことが明記された[67]。しかし、麻生内閣はこれを実現しないまま衆議院を解散した。
ウィキペディア
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:37:05.73ID:3qD71EbG0
>>105
なら国債しかない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:38:11.54ID:qRfhEM210
石破と小泉がうれしそうだなw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:39:50.26ID:5YpnM5iE0
こいつこそ、口先だけで何の理念も信念も無い阿呆ぼん政治家だろ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:42:07.89ID:qicBfm5F0
小泉とかマジで最低だわ
なんとかしようとするアイデアがない
俺なら外人労働力は受け入れるが、外人労働者は社会保障なし、年金なしで税金を巻き上げ、日本人の年金に使う
そう言うことを言ってみろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:44:04.72ID:3vC0GcDd0
今の80代は55歳定年だったんだよな
もちろん年金が出ていた
90代に至ってはほぼ払わず数千万円の年金を受け取り死んでいった
そりゃ贅沢できただろうよ
老人どもが
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 17:00:11.39ID:G7Q97hIs0
邪悪な新自由主義者
コイズミ一族
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 17:03:57.18ID:G7Q97hIs0
貴様だけは絶対に総理にさせない
この上級国民の差し金が!!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 17:42:29.07ID:ce0WAstX0
本当にネトサポとネトウヨの馬鹿って都合の悪くなった政策は全部民主野党のせいなんだな頭のできが全く宗主の馬鹿と一緒
とすれば自民党は与党にありながら政策をなに一つやってないことになるなここ十年国民のために行われた政策なんて何一つないから
そのうち万年道半ばのアベノミクスで腐らせた日本市場もetfでぶっこわれ日銀保有率の紙切れ株券も野党のせいにするんだろうな馬鹿が自分の名前冠したイカれ経済政策なのに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:21:13.06ID:XnIstMIz0
ここまで来ちゃ年金問題は参院選で争点にならざるを得ないな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:22:52.18ID:rwp8u41m0
>>1
売国奴・小泉純一郎の息子か
こいつもサイコパスで全く信用できん
口先だけなのが見えみえだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:24:03.33ID:uryUEIOo0
コイツはなんでもかんでも首突っ込んでイラン事ばっかりしようとする
で、最後にはババァ人気で自分だけ登ろうとするだろ。
マジでドクズだわ。
獅子身中の虫とはコイツの事です。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:29:00.40ID:jDwR/FTH0
社会保障改革待ったなしだ!
だが「改革には痛みが伴う」
はい、増税、医療(介護)保険増額、年金減額 だろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:35:06.46ID:e8UVBILe0
進次郎さんは、代々の罪を背負って、純一郎さん・孝太郎さん・力也さんたちと一緒に、
選挙中の街頭で脳漿と肉片を撒き散らして散華するのが最もお似合いだろうね〜♪
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:40:48.75ID:awIfxFlk0
>>1
なにを言おうが、お前のオヤジもお前も、絶対に許さないリストに入ってるからな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:48:55.74ID:3zEdZFWb0
皇室公認 柏原芳恵 の画像をどぞー
https://i.imgur.cOm/602sEfd.jpg

同世代のアイドルの中で
なぜ彼女だけこんな「汚れのビッチ」になってしまったのか?

令倭天皇がファンだというのになw

令倭天皇が人格者とはとても思え無い。
お気にいりの芸能人をやり捨てにして廃人にしたクズじゃないのか。



rcx
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:51:43.73ID:ifCYJ9qZ0
進次郎としてはそうなるだろうが
これでますます阿倍や麻生から煙たがられて大臣ポストも5年は遠退いた(´・ω・`)
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:54:30.66ID:yqfT/vdO0
親父さんは国民をだませたかもしれないが、おまえみたいなガキがエラソーに言っても反感をかうだけ
ほんと頭わるいよな
0130国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/06/13(木) 18:59:19.21ID:gNRskzZt0
>>118
歯みがけよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 19:14:47.22ID:pCgjj5w60
真っ当な発言なんだが
なぜ叩かれるw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 19:24:31.83ID:dt60R1xM0
具体的にどうすんだよ
意気込みだけで政治がつとまるのかよアホンダラ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 20:28:44.23ID:7Rt81GnA0
オヤジがドヤ顔で 年金は100年安心ですって断言したもんな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 20:35:37.11ID:SeIGq23+0
こいつの年金絡みの政策と言えば
年金辞退した人に名誉等を付与し、その辞退された分を子育て支援に使う、だっけかwww
年金が足りないっつーのに、どこに持ってく気だよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 20:57:35.02ID:Ry81t8cc0
●退職金税金泥棒 
いいご身分ですね
必死に火付けをする民主党議員
お前らには無縁の話じゃないか 
預貯金一億
=================
こういう欺瞞をかくして庶民面のペテン政党民主党

●民主党選挙終われば公約違反【兵庫】明石市長「給料3割カットやめる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000037-ma

たったの二年で●【兵庫】「火つけてこい」の前明石市長、退職金1396万円…市長選は3月10日告示、泉氏は態度を明らかにせず
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/img/b_12019220.jpg

ずーずーしく退職金二回で 7千円万ため込みましたねw
抗議したのに受け取りました
返せ退職金泥棒の民主党
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:01:14.15ID:jwEprUEQ0
根っからのサディストなのか
性癖も遺伝するんか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:04:45.55ID:yCdRh9oC0
>>1
こういう政治家を待っていた。どんな不都合なデータでも隠さず出して議論をするべき。
たとえその結果、年金を大幅に減額することとなっても構わんぞ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:07:41.12ID:zeoJ8eTf0
>>1
お前の父親が潰した仕事、
それの責任感だけ感じてろ。

まあ、死ね。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:12:39.67ID:yCdRh9oC0
>>1
小泉氏は世代間格差の是正に言及するべき。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:13:22.05ID:K69CRnP60
参議院しかやらず保険かけてるのに、年金はあえて話すっていってもね・・・
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:15:34.15ID:awIfxFlk0
上っ面だけのパフォーマンスをしてみせて周りにさも支持されたかのように見せかけるという見え透いたガス抜きの手法

親父と同じ振付をCSISから指導されて、それが通用する状勢だと思ってるのか
操り人形の外見が親父からすげ替わっただけで

なんならCSISのユダ公が直接しゃべった方が面白みがあったんじゃねーのかよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:18:50.18ID:zeoJ8eTf0
>>145
この糞ガキに、
零細で大型トラックに乗せてやりたい。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:19:10.18ID:awIfxFlk0
マイケルグリーン
ジョセフナイ
リチャードアーミテージ
やらが、わざわざ飼い犬を通して、偽装してメッセージを下さらなくても
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:20:21.74ID:gLHrmFBN0
消費税減税or撤廃どころか延期すらもタブーにしてるが
そっちのタブー化はいいんですかね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:22:29.93ID:1Kfn9BRG0
進次郎の理想郷

ほどほどの努力が許されない社会
レールが日本を駄目にしているので政治の力でレールをぶっ壊しレール無き社会
65歳になったら高齢者は時代遅れ
人生100年時代型年金
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:24:14.97ID:gLHrmFBN0
安倍が居なくなった所で次は岸田・石破・小泉

凄いねこの絶望感
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:24:15.28ID:l7N5mPOt0
>>1
消費税30%にしてベーイン20万円にすれば全て解決
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:29:46.73ID:zeoJ8eTf0
>>151
ベーシックなんたらは、
年金の払い込みで金額は決まる。

それで公平になるな。

猶予免除すらしていない馬鹿は、
野垂れ死ね。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:09.76ID:rkJ4VJtX0
つまり安倍は嘘つきってことだね。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:26:47.32ID:Qsuz4EH20
>>1
お前のオヤジがやったんだけど
その自覚あんの?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:36:49.80ID:b90pRwXl0
結局、党の言いなりになるでしょ?ww
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:39:20.90ID:RFssewZR0
100年型の年金制度にする方法はただ一つ

現在の年金給付を半額に減らすしかないよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:40:05.93ID:P3o7mH3kO
>>156
ほんそれ
口先パフォーマンスは上手いから騙されるやつ多いけどな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:41:21.47ID:9IwR65hN0
>>1
https://i.imgur.com/2pPP42n.jpg
 
冠婚葬祭と旅行費で毎月8万だぞ?
5万減らせば解決やんw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:42:35.10ID:mvEp+FN70
口だけ
選挙前だけ
自民党

小 泉 進 次 口 ウ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:53:37.59ID:RFssewZR0
年金問題で自民党が叩かれ議席を減らしても、安倍さんの責任になるだけやからね

進次郎はずる賢い
石破みたいに見える形で後ろから鉄砲を撃つのではなく、うまく隠れ蓑を使いながら安倍首相を攻撃している
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 00:43:52.58ID:BX3Q+H4s0
批判される案件だと「新聞にも消費税必要だよね」っつー宝刀抜いて来るからコイツだけはメディアも批判出来ん
ただコイツは将来氷河期ナマポ問題・治安激悪問題の時、現役だから逃げられないの確定
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:45:42.09ID:kdMwyxZB0
CSISネオコン界隈で泳いで来た次代の人形候補
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:46:30.49ID:VeJ5Rmtp0
>>7
小泉は世襲だから、選挙は鉄板な
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:51:30.32ID:DQpwElzD0
口だけ進次郎

親父も詐欺師なら息子も詐欺師
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:00:07.88ID:kdMwyxZB0
NWO詐欺団
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:26:22.79ID:sBRKzYrc0
>>1
バカがバレるだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:29:45.02ID:UjVpIB450
年金は本質問題だからな
このスレで新次郎攻撃をする奴等、つまりアベ信者はグダグダ言ってないで年金が破綻しないことを説明しろや
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:34:01.38ID:RaIbWcij0
元から異常に負担が軽いのに、まともな年金制度など社会保障維持出来る訳ないじゃん。
日本と同程度の社会保障給付を行っている国の国民負担率は、だいたいGDP比で5%程高い。

つまり、500兆以上のGDPの日本が、日本と同程度の給付を行う国と同程度の負担をした場合、
25兆円以上多く負担している事になる。

消費税8%で地方税込みで22兆〜23兆くらいの税収があるので、
単純計算で16%以上にして、何とか同程度の給付の国と同じ負担率になる。

日本は給付の割には負担が異常に軽い側で、
同程度の給付の国の負担率にした場合、消費税なら16%以上になる。

日本の場合、各税や社会保険料の中で、最も他国と比べて負担が軽いのは消費税なので、
消費税率引き上げるのが妥当。

他所の国が20%前後の消費税率普通に受け入れてるのは、
先進国として普通のレベル(日本もそう)の社会保障給付を行うなら、
そんくらいの税負担は必須だからだ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:35:30.31ID:O31ra/+AO
この蝙蝠野郎は何をぬかしてるんだ?
都合の良いとき
(勝ち目のある時)だけ擦り寄ってくるくせにヤバくなると逃げるが、完全には離れず逃げ道は残す詐欺師の典型みてえな野郎。
朝鮮人みてえで、一番信用できねえわw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:38:10.99ID:kdMwyxZB0
金貸しの木鐸
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 10:39:58.26ID:Ie5UhA5G0
>>91
進次郎の英語は中卒レベルなの?
だとすると、すごいな〜日本人の英語のレベルってもう少し経つと英語が母国語になるな。
もちろんあんたも英語ペラペラだよね。
その英語で喋ってる様子を動画で配信してくれよ。勉強するからさ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 11:10:40.69ID:3KsOmIHb0
年金一元化さっさとしろ
皆、同じ金額にすれば減額になる国会議員や公務員は
自分達が安心できるように頑張るからさw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 12:56:40.73ID:B5M8akW40
人口減はボーナスなんだが
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 00:54:29.99ID:huzb4BWX0
子鼠不要
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:09:35.46ID:HHt+Wt4V0
小泉進次郎氏(衆議院議員) :
が若者に訴えた

「もう人口減少を嘆くのを止めませんか?」

「人口が減ったって、やっていけるという自信が大切。
将来に悲観する1億2000万人より将来に自信と楽観を持つ6000万人のほうが強い。」
などと語った。

ちなみに彼の選挙地盤の横須賀市・三浦市は

京浜急行という首都圏で私鉄最大手の路線が通り、
品川駅や横浜駅をターミナルにした
海沿いで恵まれた立地条件のベットタウンでありながら

東京近郊で唯一、
毎年著しい人口減少が起き続けている街なのです。

*神奈川県の1市7町1村を将来「消滅可能性都市」と
推計しているが、この唯一の市が三浦市である。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:10:44.26ID:1WPcsbkn0
こいつが言うとさらなる改悪の流れしか見えないんだけど
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:11:52.62ID:ktp4Ot8N0
シンジローはクソ厚労族
改正と言っても厚労省官僚が得をする方向にしか行かない
ゴミカス
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:12:55.99ID:ktp4Ot8N0
政治家は自分の支持基盤の利益のためにしか働かない
国民はいい加減民主主義のルールを覚えろ
お前らが馬鹿でアホで間抜けでお人好しだから官僚が好き放題してるんだ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:15:14.22ID:xOyMFB8l0
こいつは完全にマスゴミの玩具になってるw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:19:01.43ID:iNn16poR0
ほんっとうに「どーでもいいやつ」になってしまったね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:20:26.84ID:hFnf89JB0
竹中も下着姿で駆けつけた
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:26:44.59ID:A6uZ5uE90
親父は自民党の異端児、変わり者というポジションを貫いてて、たまたま時流に乗って総理になったり人だけど

こっちは、明らかに国民受け狙いのガス抜き役だろ。
結局麻生と変わらない。前者は「口汚くズケズケ」、後者は「若手らしくハキハキ」ってだけで、「自民党は批判勢力もきちんと発言する健全な党」というアピールの域を出ない。

「タブーとしない」はいいから、具体的にどうするのかを話せよ。
「こども保険」とか言ってたが、なら年金は倍にでもするのか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:30:37.72ID:irWrTXHX0
>>1
ド腐れジャップのゴミクズ政治家どもは、せめて進次郎の爪の垢でも煎じて飲め
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:42:01.17ID:QkDyIls80
>>1
年金受給資格を65歳以上に絶対上げない
そういう公約できたら本当に凄い
これ野党も同じ
つか野党はチャンス
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:45:06.22ID:/czn/umk0
ポスト陳
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:48:47.40ID:xtEV/8Pn0
消費税の3%を年金制度にあてるから、消費税13%まで上げるけど文句無いよね?で騙される大衆かなりいそう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:49:49.76ID:xtEV/8Pn0
お前らの自民への怨みは良くわかるが、他に政権任せられる党が実際あるか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:51:45.61ID:dv2z8WVX0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
3r23
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:58:58.54ID:xL+jESd20
若い頃は年金の存在なんて知らない(興味がなかった)で過ごして来たが
今の若者もそうじゃないの。
でもね、政権与党だった時に年金の実態を熟知していたのに大騒ぎする野党も野党。
それをなかったことにする与党も与党。
だから小泉進次郎の発言内を支持する国民は多いと思う。
ここの住民は極端な人ばかりだから叩く人が多いけど、実際は違うぞ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 23:13:09.38ID:FcTEvj9F0
>>157
それだと「安心」ではないな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 23:16:03.63ID:3mAdXlRW0
こいつただのガス抜き役じゃん
偉そうなこと言ってるけど何も変える気ないしな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 00:56:22.06ID:/qNil7PU0
>>100
進次郎だけはないわ。
反日の臭いがプンプンする。
こいつだけは、マジでヤバい。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 12:27:23.51ID:icT/+XNe0
どの政党も「ババは引きたくない」って
思ってるだけ。むしろ人気取りの
山本太郎あたりに政権とらせて
デフォルトして欲しいと
本音では思ってる。

全くこうなると民主主義なんて
クソでしかないな。中国みたいに
独裁のほうがよほどいい。
民主主義なんて金がなきゃ
機能しない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 12:30:35.78ID:icT/+XNe0
今の日本でブラジルみたいに
「一律半額だ」
なんて言い出したら
もうその政党の政治家は
二度と政治家になれないだろうな。
それどころか一般人になっても
一生恨まれる。下手すりゃ殺される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況