X



【デパート】高島屋、韓国産化粧品をフランス製と偽り販売。消費者庁が改善命令
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/13(木) 20:48:59.21ID:gtwiaamg9
https://news.livedoor.com/article/detail/16614400/?

デパートの高島屋がオンラインストアで、韓国産の化粧品をフランス製などと実際とは違う
原産地を表示していたとして消費者庁が改善などを求める措置命令を出した。

措置命令が出されたのは、「高島屋」で、消費者庁によると、オンラインストアで2011年8月から
ことし4月までに販売されていた25のブランド、あわせて147の化粧品と雑貨に、実際とは違う
原産国の表示があったという。

実際は韓国産の「ディオール」のファンデーションを、フランス産と表示するなどしていたという。
高島屋は仕入れ先からのデータを確認せずウェブ上に表示していたという。

高島屋は「コンプライアンスのさらなる強化により一層努めてまいります」とコメントしている。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:43:07.09ID:yFQwH0O30
これフランス産じゃなくてフランス製ならギリギリセーフ案件か?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:43:09.76ID:YXru//1E0
> 韓国産の「ディオール」のファンデーションを、フランス産と表示する

知っててやってるよ、クッションファンデなんて3年以上前からそうだもん
データもクソもなくパッケージに書いてあります
https://i.imgur.com/iTPDgyo.jpg
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:43:22.30ID:ENWQj2my0
>>542
中国のが安いと思うんだがな
共産圏で100パーセント外資作れないて弱点があるからかな
韓国なら100パーセント外資企業作れるし
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:43:29.62ID:FbMu1GoO0
>>542
うんこ繋がりか
韓国製造フランス製食品は買うこともないから良いけど
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:43:35.73ID:fZ6dD57g0
ほら韓国製だと売れないって内心自覚してんじゃんw
なのにテレビは韓国コスメ云々
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:43:43.54ID:yFM/Vps30
>>505
小売業界の人間は高島屋が知らなかったなんて絶対信じないよ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:44:03.15ID:OOnbVdFv0
コンスさせてる企業の幹部にコリアンあり
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:44:04.43ID:2ogaDURO0
騙し続けて8年目 9年目は失敗w ぐらいなもんだろwwww
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:44:07.67ID:QpnMi4610
>>548
か、か、株主優待無制限の500株あれば50%を超える優待だってあるんだよっ!(白目)
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:44:15.72ID:Ca5Tv8FZ0
韓国系なんか社員に雇うからこうなる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:44:19.09ID:n9QnCwXA0
化粧品本体に製造国書いてあるから気になる人は現物見りゃいいよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:44:57.19ID:wMqH4s+B0
>>539
明日、売買板で会おう こちら100株とかの小口ホルダーではないぜw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:05.62ID:Nlh4/UDp0
>>30
コーキとかいう人はやってないのか?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:07.07ID:cZpoo6HD0
ひどい…
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:16.33ID:1+yFjffj0
詐欺じゃん
返金はよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:20.35ID:ZvnWIX950
コリアリスクか
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:27.60ID:BfbH7s1e0
高島屋終わったな。ただでさえ百貨店はきついのに
信頼失ったら終わり
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:49.29ID:wjzgV5T10
え、ディオールやらランコムのラベルに韓国製って書いてるの?
見たことないんだけどいつからよ…
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:51.79ID:W+n9YRzg0
高級じゃないけどアベンヌとか大丈夫かな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:00.23ID:FbMu1GoO0
なんかカタツムリエキスとかどさくさでぶっ込んでそうだから
韓国製造ディオールとか無理
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:01.04ID:6FTvZysB0
まあこれは食品偽装の時とは違って
悪意があったとは思わんがね。

無理してオンラインなんかやるから。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:08.19ID:QBFLl9p00
デパートが信用できないなら、直営店でしか買えないな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:19.41ID:wMqH4s+B0
>>569
優待なんてのはいらねえんだよ 利回り出せ
外国でそんなこと言ってたら潰される
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:33.56ID:Nlh4/UDp0
これって誤表記?
詐欺?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:34.23ID:aOeEnRLi0
日本で売れないサムスンと似てる売り方だな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:44.39ID:rISpHYn30
>>1
朝鮮面に堕ちた会社は尽く消えゆく定め
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:47:00.52ID:yM+paJTU0
「韓国」の二文字に反応してこのスレに来てる輩は知らないだろうけど、
フランスの化粧品ブランドだからって全部がフランス製じゃないことぐらい殆どの人はわかってる

今手元にあるランコムのだって、ファンデは韓国、化粧下地は日本、マスカラはフランスだ

だけど島屋は老舗にあぐらかいてメーカー販売員に全てをなすりつけるクズばかり
だから批判すべきは島屋
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:47:18.02ID:1f4jXX0u0
イオンみたいな底辺ご用達三流スーパーは韓国産商品をこぞって販売している
高島屋にとって韓国産商品は自社の企業価値を下げる存在
高島屋の気持ちもわかる
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:47:20.82ID:5+E6equr0
これは酷すぎる
韓国コスメ避けてる女の子涙目だな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:47:30.31ID:TkJC/jat0
詐欺だろ。返金しろよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:47:40.86ID:/FQK+h7F0
ディオールの化粧品なんか買う方が騙されてるわ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:48:06.48ID:+Ny17tvN0
服飾のイタリア製なんか正しくイタリア製でも中国製がほとんどだったりするしね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:48:07.90ID:Nlh4/UDp0
>>586
アスベストが心配
わりとまじで
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:48:17.13ID:wtgVnbOI0
>>592
定価売りの代わりに
絶対的な信用があったのにな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:48:22.03ID:rh9zRibl0
52才の女子です。。

女の子は化粧品選びも真剣なのに!
高島屋!!!最低だわ!
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:48:26.93ID:9Wdjke+X0
>>508
全部見たわけじゃないけど、表示ないね。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:48:43.87ID:oBVMfiJL0
>>599
えっ、韓国コスメって日本女子に大人気じゃなかったのかw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:48:46.42ID:nD4J+vX30
>>593
自分達は確認もせずに偽物を本物と偽って売ってました、知りませんでした。管理の徹底を図ります、知らなかったんだから許してちょんまげ、むしろ被害者です!

だって。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:04.19ID:Nlh4/UDp0
>>573
そういやルノーもあるらしいね
日産の騒ぎで初めて知ったけど
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:13.86ID:9kiqb+1t0
で、今回誰が責任取るんだ?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:14.83ID:Az4sH+fM0
こういうので結構会社ダメにするんだよね。あとはニュースでやるかやらないか
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:20.74ID:KYzmlr7Q0
昔は三越がワインに不凍液を
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:34.86ID:vcDFePkB0
大違いw
ディオールも韓国なんかで作るとはアホすぎ
ブランドを失墜させることに気付けよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:52.50ID:CNwt5ICy0
>>1
一番の被害者が消費者で、二番目が高島屋で、三番目かフランスで、一番きたないのは南ト国。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:50:01.16ID:wtgVnbOI0
>>411
あり得ないな

「韓国産」
「韓国製」

誰が好き好んで買うんだよ?

タダでも要らない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:50:09.48ID:qkimlZkS0
中国産とか韓国産のブランドいっぱいあるやん
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:50:11.85ID:7EdmCPKy0
デパートなんだからもうちょっと品質確認して欲しいよねえ。
こんなんだったら密林で買っても変わらんし
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:50:16.05ID:rISpHYn30
>>1
シャネルやイブサンローランはほくそ笑むんじゃね
さすがに朝鮮で作ってる香水喜んで付けるバカは居ない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:50:38.08ID:yFQwH0O30
>>612
日産も工場ある
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:50:38.93ID:ENWQj2my0
>>613
ホームページ作成業者をちょっと叱って終わりだろ
公式コメントが反省どころかうっせーなすいませーんて感じやん
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:50:58.85ID:joYp7GRn0
>>625
同様ですが
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:00.12ID:2ogaDURO0
国が落ち目になってくるとあらゆる業界の詐欺や偽装が露見しだすw
偽ブランドバッグは大阪の大手暴力団が入れてたけど。同じルートに絡んでるやつが抜いてると見たw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:18.46ID:KUy9Rhck0
ああ、日本語のパッケージのやつか
直輸入の安く買うからフランスかイタリア製しか見たことないわ
イタリア製までフランスにする必要あるか?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:23.73ID:hvKq3Goj0
>>562
ていうか昔から韓国の裏にはフランス政府いる説ある
化粧品に限らず日産もルノーに捕まってから韓国ドップリにさせられてたでしょ
ゴーン逮捕されてなきゃもっとドップリになるとこだった
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:31.89ID:fzkmViqs0
日本製以外をありがたく買う連中だから。ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:42.80ID:wjzgV5T10
クッションファンで自体が韓国発だからな
最近発売したサンローランのクッションとかはどうなんだろ?委託して韓国で作ってそうだけど
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:52:04.70ID:gq7bMndr0
女に人気なのは韓国産だろ
むしろご褒美なのにクレーマーかよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:52:17.15ID:sg0gemRL0
>>505
それ、島屋の検品、権利能力ゼロって言ってるわけで、島屋のブランド価値を失墜させる
書き込みだぞ?風評なんとかとかなんとか棄損罪で逮捕されても知らないよ?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:52:21.42ID:a0crK5l90
>>64
知らないで買わされた客に謝りもしないとはね
老舗デパートも落ちたね
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:52:38.36ID:sLdZFawg0
フランス産の起源は韓国ニダ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:52:50.38ID:vFtIP0th0
買った方驚きまくりだろ フランス製と思ってたものかまあまりにクオリティー低過ぎて
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:52:55.24ID:Pf+ycsmD0
だから韓国と関わるなってのに
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:53:04.94ID:rISpHYn30
>>609
そらブランド品買えない貧乏人には人気だろうよ
そんな香りつうか臭いつけた女は願い下げ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:53:05.07ID:VSQoXmIt0
同じブランドの化粧品でもでも韓国産とフランス産で仕入値違うものなの?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:53:07.56ID:7kmwOrxv0
さすがに高島屋はわざとじゃないと信じたい
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:53:12.20ID:W+n9YRzg0
ちゃんと成分検査とかしてるんだろうか
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:53:16.80ID:mL2UxVop0
俺も昔、PUMAのキャップを買ったと思ったらPUNAだったことがある

その店は潰れた
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:53:22.53ID:m4vhwq0F0
日本は産地偽装に甘すぎ
重罪にしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況