X



【バカッター】マンションの受水槽で泳ぐ動画を投稿したのは「大和ハウス工業」の委託作業員。「重く受け止め再発防止を徹底したい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/13(木) 21:00:00.85ID:gtwiaamg9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/k10011951451000.html

福岡県志免町にあるマンションに設置された、水道水をためるタンクに人が入り込んでいる様子を撮影した動画が
SNS上に投稿され、大手住宅メーカーの「大和ハウス工業」は、タンクの清掃などを委託した会社の作業員3人が
関わっていたと発表しました。大和ハウス工業は「重く受け止め再発防止を徹底したい」としています。

SNSに投稿された動画は、志免町片峰にあるマンションに設置された貯水タンクで撮影されたもので、
水道水がたまったタンクの中に男性が入り込んでいる様子が映っています。

男性は、水着のようなパンツをはいていて「泳いでいます」などという音声も記録されています。

この動画について、大和ハウス工業は13日、貯水タンクの清掃や点検を委託した会社の作業員3人が
関わっていたと発表しました。

大和ハウス工業によりますと、3人は、去年9月に貯水タンクの清掃などの作業を始める前に、
タンクに入る様子などを撮影したということで、撮影後に清掃や点検を行ったとしています。

このマンションでは、タンクにためられた水道水が、2棟のマンションのおよそ20世帯に供給され
飲み水などとして使われているということで、大和ハウス工業は「入居者やオーナーにご迷惑を
おかけしたことを心よりおわび申し上げます。重く受け止め再発防止を徹底したい」としています。


住民「気分が悪い」

マンションに住む男性は「取材を受けて動画のことを知りました。管理会社からは1.5リットルの水が2本支給され、
昼すぎからは水質検査のために断水も行われました。ごはんを炊いたり、お風呂に入る時にも使っていたので、
気分が悪いです」と話していました。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:44:51.62ID:Q2BISmhy0
>>484
作業者が一番はやく終わらせたいのです。時間かけたい訳ではないのですよ。
ちゃんと仕上げる為に時間かけてるわけです。急かして損するのはお客様です
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:44:54.67ID:4MTNKVOH0
謝罪コメントでもあるかとHP見たら、
会社の方がさらにひどいことをしてたw
https://www.daiwahouse.co.jp/
>戸建住宅・賃貸共同住宅における建築基準に関する不適合等につきまして
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:45:02.60ID:76cwlAt90
>>530
はい?おまえ酔ってんの?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:45:08.92ID:y4oM8rcg0
受水槽があるような物件に住んでる時点で、水質なんか気にしちゃダメだろw

イオンだかどっかで昔、死体あったらしいな。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:45:40.68ID:i+yD91oE0
飲料水はおろか、コメを炊く時もパスタを茹でる時も
ミネラルウォーターを使う俺に死角なし
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:46:33.77ID:a35pddRt0
志免町は泥棒が多くて治安悪い
DQNが多い
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:46:37.41ID:bDbZy4+C0
>>34 >>264
マンションの受水槽に鼠の死体が浮いていたなんて話もあった。
昔から、そう言うことはあったんだろう。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:47:07.70ID:qDyRCe6s0
>>408
流石にこれを予見できる奴はいないと思う

>>5
監督責任は確かにあるけど、
今までのバカッター事件についてもそうなんだけど

当の本人の謝罪について、なぜかクローズアップされない不思議
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:47:19.57ID:MjeBfiPI0
金に不満持ってたとか?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:47:19.90ID:RsccKX1l0
明日の株価が楽しみw

被害者からしたら、有頂天になってまともな業者を見抜けない大和の責任。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:47:29.74ID:RQr1Fhub0
作業員の所属会社も寝耳に水だろうな…
まさかわざわざ悪行をネットに流すとは思わんものなw
この会社も派遣を使ってたのかもしれんな。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:48:19.48ID:25KB7KTrO
>>527
入居前とフリップに書いてるよな。新築なのに清掃に来るは有り得ない。この日来たのは最終チェックやろ多分。もしかしたらロビーのガラス拭いたりとかに来ただけかも。それが下請け清掃屋やからな。
「入った後洗いました」が嘘としか思えない、入って放置して立ち去ってるから、
「手形も付いてタンク丈夫がずいぶん汚れてますね」とテレビで映されてた。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:48:20.68ID:jL2m9/+W0
一生に一度の大きい買い物
この騒ぎはまあまあ痛手になるだろうね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:48:45.81ID:22S61FmC0
>>1
去年9月って、もう散々肛門うんこ水を飲んだり米炊いたりしまくってんじゃん。。。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:48:54.68ID:TbuU6hPR0
>>537
自分もメンテとかやってたから分かるけど、マンションの大きいとこは受水槽使ってるとこがほとんどだよ、団地とかでも4、5件でもあったりする
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:49:44.87ID:8MxmkpcB0
委託会社を選ぶときのコツは

従業員の茶髪、ヒゲ、ピアスを禁止してるかどうか。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:49:52.24ID:JEj0RcHn0
>>288
バックヤードから開封前のパックを出してもらってそれをそのまま買うといいよ
大根は3個セットとか、一人暮らしにはちょっと多すぎな量になるかもだが
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:50:08.08ID:25KB7KTrO
>>546
タンク丈夫×
タンク上部○
確かに昨日のモーニングショーで汚れてるタンク上部を放送してた
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:50:19.65ID:iIp9885O0
元受けの監督責任とか言っているアホがおるな
委託された場合は監督責任も作業責任も委託された業者が持つことになる
今回の場合は元受けには一切責任がない
むしろ被害者といえるだろう
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:50:42.83ID:qDyRCe6s0
>>544
4月のレオパレスのどさくさ紛れの欠陥工事での報道発表で一回下げて
やっと持ち直してきたのにね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:50:48.80ID:6tK6LS1v0
>>551
みんなだよ...
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:51:18.15ID:3BBQJ/xK0
>>1

訴訟にはならんのか?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:51:19.46ID:sAHO9m4s0
これ、掃除して、水配って、菓子折りくらいで終了させる気じゃ無いか?
かと言って、慰謝料がいくらが適当かかもわからんw
住人にクレーマーがいたら、頑張るだろうが
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:51:51.70ID:mTapY5G90
ど底辺しかやらない仕事の末路
数十年後には日常茶飯事だろなぁ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:54:05.75ID:76cwlAt90
不動産が管理してるとこは地場の自営業者を入れるんだけど
ダイワみたいな企業が管理してたら下請けが多過ぎて管理出来んわな
賃貸に住んでんのなら保守管理を誰がやってるのか確認した方がいいよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:55:21.71ID:/SHMSXT+0
なにが凄いって顔出しOKなのが凄いな。
よほどネットで顔さらす気まんまん
なんだろうな。どんどん彼の顔さらして
あげてな。きっと泣いて喜ぶぞ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:56:02.48ID:Ft9tyK1B0
下請けとはいえ 大和が悪いな! 大和はこの業者訴えて
取引中止 それとこいつらは逮捕されるべきだろ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:56:15.44ID:GYVXVzXG0
まあ、この3人も反省してる事だし、世間の誹謗中傷に晒され社会的制裁も受けた。
あとは早く立ち直って仕事に復帰することを願うよ。
若気の至りだからさ、失敗を重ねて大きくなれ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:56:50.00ID:WBtUTRS90
彼らの頭にいったい何が起きたのだ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:57:00.84ID:lXs5p2im0
>>557
やりたければやればいい。
でも、実際どんな損害を受けたんだ?って話。

清掃前の受水槽とか笑っちまうほど汚いのに。
人が泳げるだけまだ手入れがしっかりしてる。

汚い受水槽とかみたらまじで水が飲めなくなるぞ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:57:56.85ID:EU2R29ZO0
>>567
まだ反省してるか不明だし
そもそも社会的制裁もまだ受けてない件について
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:58:08.87ID:lXs5p2im0
>>569
食事とかどうしてんの?
その程度で発狂してたら飯も食えないだろう
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:58:23.08ID:EErBPc3D0
大和ハウス
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:59:10.32ID:GYVXVzXG0
どうしてもって人は蛇口にクラリーノ付ければ解決
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:59:21.06ID:76cwlAt90
>>570
それ、ダイワの内部情報すか?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:00:10.13ID:gNsYt1ns0
末端の作業員は取引停止で喜ぶかも
あまり良い噂はきかない
複数の得意先持ちの会社では社内でも敬遠されてる現場らしい
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:00:17.21ID:lXs5p2im0
>>575
まじでー?
新品を何十個も、建て替え前のを10件くらいは見たぞ
おまえよりは俺の方が現状知ってるな!
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:00:25.49ID:itWPeYBJ0
ダイワハウスの下請け無茶苦茶するからな、さもありなんだわ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:00:36.58ID:RMcnfyNj0
損害賠償がいくらいくんだろうなー
作業員に
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:00:38.20ID:TbuU6hPR0
>>567
仕事中に飲み水入れるタンクで泳いで遊んでるようなアホが反省してたりするのかね、まともな神経してたらこんなことやらない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:01:28.93ID:itM3GwWs0
よりによってマンション管理の関係者側の人間が犯人なのかよ…
最悪だな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:01:34.72ID:HRK5jXGq0
年数経った水道の配管もキタネーよなw
べつに身体に害は無いけど
水道水はそのまんま飲む気にならん
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:02:18.53ID:pVAKp/CM0
委託先の会社が小企業だったらこのバカのおかげで倒産か。ご愁傷様
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:02:18.56ID:lXs5p2im0
>>587
お外に出なよ。
引きこもってるから、発想が極端になるし、
たとえ話が漫画になっちゃうんだよ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:02:23.53ID:ZQNCbGvc0
下請けがやったで許されるわけないだろ
下請けの行動に責任持てないなら自分らでやれ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:02:44.35ID:9jxT4FzG0
馬は死ななきゃ直らないとはよく言ったもんだね
多分死んでも治りはしないけどね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:02:46.13ID:nD8VtRCq0
大和ハウスの下の大和リビングが管理してるマンションに住んでたけどすぐに出て正解だった
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:03:14.69ID:VYV1k3n20
こういうやつはもう二度と社会に出てこれないようにしろよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:03:39.33ID:sAHO9m4s0
>>569
気持ちは分かる
動画見たらトラウマになって、ここの水は使えなくなったと主張したら、引っ越し代くらい出すかもね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:04:04.72ID:VYV1k3n20
今後、家を買ったり借りたりする時は大和ハウスは除外だな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:04:33.67ID:lXs5p2im0
>>597
洗ったことはないわー
見るだけ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:04:35.82ID:/SHMSXT+0
大腸菌ハウス。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:04:39.93ID:wKg41rEy0
多分地元の志免町原人に発注しちゃったんだろ?
仕方ない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:05:03.00ID:lXs5p2im0
>>598
買えもしないのに^^
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:05:44.75ID:itM3GwWs0
>>59
アホ過ぎるwwwwww
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:06:57.93ID:5xkMrI2U0
やった3人にトイレの水飲ませろや!
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:07:04.98ID:pvytddgN0
受水槽で玉金洗いました
気持ち良かったです
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:07:07.62ID:itM3GwWs0
清掃代高そうだな
貯水タンクの清掃っていくら位かかるの?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:07:21.67ID:76cwlAt90
下請けに丸投げしてもいいけど
せめて常識のある下請けを使えよ
ちなみに水漏れ等の修理を頼んだら部屋の中に入って来るんだぞ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:08:18.51ID:lXs5p2im0
https://youtu.be/ULUIbyExZkc
こういうのが世の中にたくさんあるのに。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:08:29.59ID:1t/iV3rs0
ウチも大和ハウスだ
心配だなぁ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:11:13.06ID:Sc2gHGB10
まさか謝罪だけですむとか思ってないよね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:11:14.66ID:+R9G0RF90?2BP(1000)

>>63
ゆとりか?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:11:23.55ID:lXs5p2im0
これも酷かった^^
https://youtu.be/9BY4iNfaBhk

おれなら今回のDQNのダシ入りの方がマシだわ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:11:58.41ID:ucddZETv0
生活に直面するような犯罪って死刑でいいよな
コンビニやレストランの悪ふざけも含めて
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:12:27.77ID:Ljd52qTL0
再発防止って良く耳にするけど、同じような事案は繰り返される現実
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:12:35.32ID:J3kNDU740
大和ハウチュ始まったなこれ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:12:43.01ID:8vfg3PL80
大人3人が揃ってこれって
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:13:07.99ID:eBHu8fyR0
そこの住人に健康被害があったかどうかなんてどうでもいいんですよ
ただ単にこのアホどもを潰せばいいだけ、一族も犯罪者の身内扱いされてもらうと
大したことがなさそうに誘導する火消しの眠たい駄文は見る価値ナシ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:13:44.11ID:76cwlAt90
下請けに注意喚起のFAX送信して終わりだろ
建物管理以前に下請け管理くらいしろよな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:13:58.72ID:ptMt/Rhc0
受水槽は設備屋の仕事
要は配管工
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:14:38.78ID:lXs5p2im0
業界が腐っていて、感覚の麻痺に近いものがあるかもしれないけれど、
それでもレオパレスみたいな人命軽視の行為に比べれば、すげーかわいいお話。

漢字が読めない政治家とかで騒ぐのと同レベル。
他に騒ぐことがあるよねー
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:15:03.30ID:SNoM4giV0
清掃で泳ぐなんてありえない
事故につながる作業手順だからありえん
水を抜いて高圧洗浄でビショビショになることはある
入る前には酸素濃度も計測する
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:15:41.40ID:fPtOABtU0
犯人を刑事民事で終わらせてやって晒せば同種の犯罪の抑止になるよな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:15:50.38ID:5elymbJU0
これタンク入った後発覚だから全棟に渡してある
配水管パイプだって汚染槽の水で穢されたわけだから部分部分じゃダメだよな
何もそこまで言うのもあれやけど訴訟で集られるならその点もあながちバカにできんわ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:16:05.92ID:Amhkxpbu0
分かる人用


やっぱな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:16:48.44ID:lXs5p2im0
>>621
お前の方が余程悪質じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています