【イラン】ハメネイ師、安倍総理と会談「日本は友好国ではあるが不満もある」…イラン産原油の輸入を停止している日本をけん制

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/13(木) 22:20:07.24ID:F2L+NafP9
イランの最高指導者のハメネイ師は13日行われた安倍総理大臣との会談で、アメリカのトランプ大統領とはいかなるやり取りも行わないとして対話を拒否する姿勢を鮮明に示しました。

イランの最高指導者のハメネイ師は13日、首都テヘランの中心部にある最高指導者の事務所で安倍総理大臣と会談しました。

※省略

また、日本については、「友好国ではあるが、不満もある」と述べていて、アメリカの制裁に従い、イラン産原油の輸入を停止している日本をけん制したものとみられます。

さらに、ハメネイ師は、イランは核兵器に反対しているとして、核兵器を保有する意図はないと安倍総理大臣に伝えたということです。

2019年6月13日 18時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/k10011951431000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/K10011951431_1906131846_1906131903_01_02.jpg

関連スレ
【イラン】ハメネイ師「核兵器を製造も保有も使用もしない。その意図はない」と発言。会談後の安倍首相が記者団に明かす★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560419950/
【イラン】トランプ大統領からのメッセージ、伝えたい安倍総理にハメネイ師が拒否「いかなるやり取りも行う価値がない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560431400/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:28:13.49ID:jUFUmgwy0
どうも安倍は一緒の食事すれば仲良くなって道理もひっきむと思いこんでる節があるな
芸能人やら安倍友で勘違いしてるようなおぼっちゃんだな
各国のトップを教養で感動させてみろよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:28:42.45ID:RgP32qw50
不逞鮮人を血祭りに上げ日本の敵は朝鮮人でありイランにも米国にも敵対心を持たない国だと信用してもらうしか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:29:21.04ID:VeNmYLmc0
結局安倍は何しに行ったの?
成果ゼロ寧ろマイナスじゃん
外交の安倍wwww
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:29:27.04ID:HODN0bS00
>>851
あー
あるなw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:30:42.76ID:zRMmbG+Y0
キムにとっての文と
トランプにとっての安部…似たような構図になってきてないか?
余計な事して、話のややこしさが加速するパターン
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:31:17.70ID:KeFEWZAu0
安倍を爆破してくれればよかったのに
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:33:50.25ID:qevhYzu/0
日本としては友好関係示したからいい
日本に止める力はないのであとは何が起こっても仕方ない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:36:02.86ID:Mc38KaFD0
だったら招くなよ
まあ日本としてはアメリカがイランに戦争ふっかけても
イランを擁護する必要も無くなったからいいが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:38:11.11ID:yCtoUULq0
ハメネイ氏が原油購入の懇願とか名前負けしてるな
ハメテ氏に改名しろよ!
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:43:24.31ID:8+22YnTm0
>>645
あほか
民主主義では議会で過半数とってる政党が民意だ
国民の審判が安倍自民党に過半数を持たせているんだ

パヨクは民主主義も知らんのか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:53:42.24ID:ZFvZ2Jbw0
ペルシャ文明は紀元前7世紀後半のアケメネス朝に溯ることができる。
ギリシャと覇権を争ったペルシア戦争 (前492年-前449年) や
ペロポネソス戦争 (前431年-前404年) は高校の世界史の教科書で
学ぶところである。このようにペルシャは歴史の重みを持ち、
欧米の文明よりも、はるかにレベルが高い。
ハメネイ師は、後進国アメリカの大統領は格下とみなす。日本の首相は
トランプに使い走りを命じられ、得意げに伝言を捧げ持ってイランを
訪れた。滑稽としか言いようがない。
こんなことを言い聞かせても、成蹊大学コネ入学の安倍ちゃんには
チンプンカンプンで、何にも分からないだろうな。
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1458345875/33
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:54:18.98ID:OJ9QTPv10
まぁよくはないけど悪い結果でもない
ただ成果が今ひとつだし、トランプの評価次第じゃないかね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:54:52.88ID:nUQiTS4D0
ハメ撮り失敗したのか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:55:09.41ID:xYUY8RFP0
これに関してはメリケン無視していいと思うわ
原油輸入はずーっと昔からやってるし
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 01:57:54.18ID:pjI5BVyD0
盟友のトランプ氏より言付かった文でござる
お納め頂けぬのなら、この安倍晋三の面子がござらぬ
かくなる上はこの場で腹を切らせて頂く所存にござる!

と、諸肌を脱いで短刀を腹に当てたら
ハメネイも

あいや、待たれよ安倍殿
貴殿の覚悟しかと見届けた!

てなっただろうに
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:01:10.46ID:5z/AGoYNO
>>798
 どちらもなにも日本は民主主義西側国群の実質名代だから、アメリカイスラエルEU各国等と対面してるのと同等。

 イランにとって開戦危機の原因が米の経済制裁というなら、その制裁に至った米の真意を聞き出す事から始める他ないだろうし、首相が持ち込んだ「親書」に書いてある可能性もあったろうに、
米大統領は嫌いだから親書も受けないし話もしない、日本もその手下だから軽くあしらわせてもらう…じゃ、もう制裁続行・拡大からの戦争しかないじゃん、て感じだね。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:04:09.48ID:d4gs2uJG0
メッセンジャーの安倍が持って行ったメッセージを
受け取ってくれなかったという。このけんもほろろ感
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:04:23.92ID:kgOubQpa0
安倍は何しにイランへ行ったのか?
バラ撒きまでして税金の無駄使い
アメリカもイランも安倍のメンツなんか気にしていないとテレビでも言われるし
外交は高度な知性が必要だから無理
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:09:38.10ID:yCtoUULq0
イランもうまくやってりゃ
少なくともオッサンが日本に偽造テレホンカード売りに出稼ぎに来るとか無かったハズなのに
何であんな無茶したんだろうな?
ホメイニ師呼んで来いよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:10:46.66ID:d4gs2uJG0
トランプも核合意をひっくり返した時点ではこう拗れるとは
踏んでなかった雰囲気あるな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:12:15.64ID:jGp2KPIi0
少し前は中東で日本の役割あると思ってたけどもう無理だな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:13:37.31ID:yCtoUULq0
あとF14の写真撮って来いよ
トムクルーズは無理だろうからグリーン先生くらいは送り込めるだろ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:14:38.74ID:IzYXuptn0
アメリカの一部は戦争したいから安倍が行っても制裁発表とかテロの背後にはイランがとか挑発ばかりしてるよな

もともとトランプが勝手に卓袱台返ししてイランが悪いって言ってるだけだし

安倍は和平の努力をしたってアリバイに使われただけか

トランプは何処の国にも脅して言うこと聞かせるという焼畑農業やってるから、信頼関係が壊れて次の大統領は大変だろうな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:15:12.77ID:24Tc3sUd0
>>1
主義や体制、価値観が離れている国とは別に友好関係不要

だって双方が理解できないだろ どちらかが譲って歩み寄るとかねーから、相手を従わせるのは戦争のみ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:16:56.93ID:pDuE7X4Z0
>>49
ブリチンコシェルカスを規制させられたからな…
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:17:41.94ID:yCtoUULq0
まあアメリカ大嫌いのガチ保守と左翼とサヨクは大変だな
ハルノートのトラウマがある限りアメリカに逆らうとか有り得ないのに
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:22:59.76ID:mN5RifG00
安倍晋三はぼくにとってひまわり
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:28:06.89ID:yCtoUULq0
アメリカをガチで怒らせるとアメリカや手下のNATO各国より信用出来ない中国ロシアや
頼りないイランやトルコあたりと密に連携してやりくりせんとならんのだけど出来るの?
てか国内でガスと小麦が湧く計画とかあるなら教えて欲しいわ!
全力で俺の手持ちの札買い換えるから
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:34:23.58ID:m/sal8d/0
安倍ぴょんも
内政が上手くいかないから
外交に打って出たが
これまた上手くいかないねぇ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:36:26.76ID:KqFoZ+Ln0
日本側は代わりに、
繊維製品(ペルシャ絨毯など)や食料品(ナツメヤシなど)といった物の輸入量を
増やしてやれ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:36:44.51ID:t8c7UIbU0
>>800
理解はするんだろうが喋れん
書くのもツイッターレベルは無理
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:39:53.75ID:jvmCGshz0
>>871
ガチで「イギリス」とやりあったのが帝政時代の首相モサデク
モサデクを引き摺り下ろしたけど、当時の首相が泣き虫イーデン、その後大英帝国とかもういらねーからってマクラミンだったから米国に丸投げ
帝政が崩壊しそうだったのでCIAがプロレス材料として用意したのがホメイニ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:44:27.35ID:yCtoUULq0
>>884
ホメイニが本当に発展のブレーキ役なら面白いな
真相を俺が知る由も無いが陰謀としては満点だわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:50:28.18ID:S2tPh9vJ0
明日のコージーアップ三宅さんか。他の人も含めて色々と分析聞きたいものだ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:00:10.76ID:aFOxTM1d0
安倍も今回の件で痛感しただろう。
日本の外交力など世界の紛争を前にしたら夏休みのラジオ体操だと。
皆勤賞で景品貰って喜んでるバカな民族が口を挟めるほど世界は甘くない。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:03:55.22ID:zj98uXmf0
そろそろ日章丸の出番だな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:11:55.18ID:yCtoUULq0
>>891
国際社会で何か口出さないとモブで埋もれるで?
バブル期は金だけ持ってる寡黙なやられ役だったが
何でクネたんやムンたんが外交にやたらと口を出すのかはそう言う事だ
頓珍漢な事言うと逆効果がデカくてリスクも高いが
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:12:29.18ID:z5qXtO0O0
>>6
パシリだけどな
菓子パン買わされに行ったようなもん
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:16:35.04ID:aFOxTM1d0
安倍の外交って「通じる人には通じる」外交なんだよ。
自分たちの論理が通じる相手とは上手くいくが、通じない相手から見たら、
「オマエなに言ってんの?」となる。
日本の論理など微塵も通じない中東の問題に首を突っ込んだせいで、
逆に自分たちがアメリカの犬だということを世界に知らしめてしまった。
世界に通じる外交という未知の分野を日本はまだ経験していない。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:18:29.47ID:zLAOp+mJ0
ハメネイのツイッターより
https://twitter.com/khamenei_ir/status/1139109941673955329
安倍「交渉すればトランプはイランを進歩させると言ってたお」
ハメネイ「んなの信じられるかボケ。俺らは米と交渉なんてしなくても制裁があろうが進歩するんだよ」

トランプのメッセンジャーボーイの安倍、完全にあしらわれてるwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:24:23.16ID:7/mgNQqi0
>>1
映像合成お疲れ様です
安倍くんは会ってないよ
言葉のわからん奴と会う人じゃないだろ其奴は!
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:25:11.15ID:aFOxTM1d0
>>896
ハメネイはイランの立場として当然の考えだよ。
核合意は破棄しない、核兵器を作らない、核利用はする、
自分たちから戦争はしないが売られた喧嘩は買う。
国家の最高指導者として当然の立場。
問題は安倍がアメリカの仲介役としてイランに何を提案したのかだがおそらく何一つ提案できてないだろう。
精々戦争はよくないとか言ってる程度。
日本では安倍は右翼政治家とされてるが、世界から見たらお花畑だよ。
んなキレイごとで世界が平和になるかっつうの。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:26:25.43ID:CDXY5WHb0
まあどこからも好意的に扱われるなんてことはありえんというのは今更の話
嫌われんよう相手の要求のむだけの時代もあったのだがそれはもう終わってるし
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:29:53.91ID:yCtoUULq0
まあ反安倍勢がどうしてもイランとアメリカが拗れて欲しいと願ってるのがウケるな
特にサヨクは普段平和を前面に謳ってるのに
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:30:06.26ID:aFOxTM1d0
実際イランにはアメリカに従順であれってことしか伝わってないと思うよ。
日本が未だかつて経験したことがない世界の外交の一端を安倍は体験したのだろうが、
その代償は「日本は所詮アメリカの従順な犬だ」という悲しい現実を世界に知らしめたことだ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:31:59.66ID:BTJqCppZ0
>900
日本の右翼のレベルが低いからな
普通に尖閣を領海侵犯されて遺憾の意なんてありえんよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:33:58.33ID:yCtoUULq0
あと海外投資が全部バラマキだから面白いな
自分達が困った時の事を一切考えてなくて
その辺無視出来るなら第二次大戦も勝ってたわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:43:08.93ID:2MWQ4/6U0
>>1-6

金融庁「暗号資産(仮想通貨)はマネロンの温床」


アメリカでは闇献金や献金の申告漏れを防止する為に
公務員(議員)は家族も含めて保有している
暗号資産の銘柄と保有量を国へ報告することが義務化されているが
日本は義務化されていない。暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です。公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要

野田聖子&Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
河野 ビットシティ 2014 #利益相反

「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です。
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 04:06:34.82ID:x57XnCkf0
冷静に考えると交渉しに行っただけで
タンカー砲撃されるっていうのもおかしな話だなhahaha
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 04:10:28.20ID:NbV3ZzfD0
タンカー攻撃される始末
行かなかったほうが良かったんでないの?

イラン関わってたら制裁強化されるだろうな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 04:26:05.06ID:6b+Vxcqk0
外交失敗なら内政で取り戻すしかない
消費税減税でよろしく
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 04:26:36.55ID:BMFxLKSU0
>>900
日本には基本リベラルと極左しかいない
ちょっと右っぽい事しようとすると右翼だと叱られる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 04:27:25.44ID:O47FrLi20
イランから原油輸入すると
アメリカのLNGが売れなくなるw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 04:34:31.94ID:Ff+icsGs0
>>3
ここで輸入まで再開したら北朝鮮への対応と矛盾してくるんじゃない?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 04:59:13.81ID:XuuUd+Ga0
>>870
文がアメリカ行ってトランプに塩対応されてトボトボ帰ったパターンの再現っぽい…
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:00:25.62ID:hvoG08wE0
ハメはん解ってくださいよ。ロシア、中国、韓国、北朝鮮が敵でアメリカくらいしか頼れないんだから。

台湾と豪州もあるけど、中国、ロシア、朝鮮半島とか害悪しかないんだw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:04:03.67ID:ppAdSl260
トランプの親書を尻の下に敷くとか安倍の頭はどうなってんだよ

馬鹿じゃねえのかコイツは
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:05:46.26ID:BDcihVGS0
>>919
2分には見えないが?
つか最近のアメリカは中国とケンカするのもイランとするのも1人じゃできなくて仲間集め
まるで小学生のケンカを見てるみたいな感じ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:10:53.88ID:ucMfWFml0
>>919
文と北の関係にそっくりだと思う
ただ今回はタンカー襲撃の別の筋書きが露呈したけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:13:42.61ID:wMrecdPO0
日本は、アメリカに守ってもらわないと

中国の属国になって大虐殺されるという立場だからなぁ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:15:08.70ID:cptHv9Ma0
オイルが見つかるまでは原始生活を送っていた部族が偉そうなことを
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:18:57.53ID:EVZTrOEM0
米国大統領の新書を配達する日本の首相
拒否されて尻に敷くw

どう解釈すればいいのだろう


ハメネイ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:19:05.38ID:1IcQDtys0
制裁前は1割以上をイランから輸入してたのに今はその半分未満だもんな
そりゃ不満もあるわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:27:03.24ID:lnxKnNGh0
そう
友好国なんだからわざわざ行く必要はなかった
安倍のクソは死んでほしいわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:46:47.63ID:BC4wzlEd0
当然でしょう。普通の反応だね、北朝鮮とは違って意外とまとも。
ただ裏で何やるか解らない国だよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:52:04.02ID:v8SPMbog0
これが、上手く行くと思って参議院選の公約を外交の安倍にしちゃったけど、完全に当てが外れた
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 06:02:53.56ID:sob9c7v60
>>923
国連の制裁決議がる北朝鮮とそれがないイランとは条件がまるで違う。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 06:11:11.67ID:/fh0Pxqf0
イラン最高指導者、トランプ氏への返答拒否 安倍首相と会談

www

何しに行ったんだ、安倍は
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 06:13:29.13ID:yJSFxcfj0
>>17
ゼロであって欲しかった
せめて傷は広げないように、安倍が続くならなるべく外遊控えてほしい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 06:19:02.39ID:30f34/ZU0
トランプが理不尽でも、結果的にイランは原油を輸出できない。
イラン国内では、既に物価が激しく上がっている。
このままでは、北朝鮮、ベネズエラと同じになってしまう。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 06:20:50.62ID:bK4GW7+V0
イランと北朝鮮が同じって言ってる奴らは脳みそ狂ってんのか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 06:26:15.50ID:VUj1fSh00
なんでタンカー攻撃したのかちゃんと聞いてこいよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 06:42:22.33ID:MjQdir6q0
風見鶏やもんな気まずいよな、そりゃ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 06:44:36.37ID:V2Z14Hq/0
あの突っ撥ね方はペルシャ商人らしい
内心では日本の関与でどう展開が変わるか興味津々だ
安倍総理は凹んでるみたいだけど
今後、事務方から非公式の接触が必ず有る
そこからかが交渉の始まり
問題は日本の外務省を噛まして大丈夫かなー
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 06:59:58.95ID:wa6t7XWe0
トランプは関係を悪化させてアメリカの影響を薄めてるな
日本がそれに追従してるから不信感を持たれる流れ
アメリカはトルコとの関係も悪化してるし
逆にロシア、中国の影響が強まりつつある
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 07:14:12.58ID:CxiY/r8t0
>>922
大東亜戦争時にも仲間集めまくってたけどね
終戦間際にもソ連に早く進行しろってハッパかけてたし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 07:14:39.44ID:QHti+kMk0
年金利益のグラフ見たら、自民めちゃ年金増やしてんじゃん

文句言ってる民主党(現:立憲民主党)政権は最低値

>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/irPFFHo.jpg

年金運用利益 ←now
https://i.imgur.com/gjEvnV9.jpg

Y
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 07:15:45.25ID:V2Z14Hq/0
>>943
ハメネイは日本を駒として使う気は満々だよ
時が来れば総理を辞めた後であってもイランへ呼び出されるかもね
でも今は早過ぎた
イラン内部はアメリカ対応でドタバタしていて
日本を有効に使う余裕が無い感じ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 07:22:27.24ID:xAUXHmiR0
>>925
アラブとペルシャをごっちゃにしてないか?
不法滞在者の引き取りをはじめ,日本として今のイランに文句が多々あるのはまた別の話だ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 07:38:24.58ID:KEeDyGIb0
日本に対して不満のない国なんてないだろ。
どこの友好国でも、日本の全部が満足なんてない。
むしろ、イランがどこかの友好国に、不満のない国ってどこやねん?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 08:14:04.93ID:6f+x2C7R0
>>643
>>9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況