X



【北海道クマ化】大学構内にクマ 逃げる学生「パニックになった」 江別市 北海道情報大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/13(木) 23:54:42.76ID:M2iGkoLZ9
https://www.htb.co.jp/news/archives_4693.html

大学構内にクマ 逃げる学生「パニックになった」
2019/06/13(木) 23:43 掲載

 今月10日に78年ぶりにクマが出没した江別市で、13日もクマの目撃が相次ぎました。

 キャンパスを横切るクマを目撃した直後の映像には学生たちの「くまだ!」「逃げろ」という声が響いていました。

13日午後6時40分ごろ、江別市の北海道情報大学で、グランドを横切るクマが目撃されました。クマはその1時間ほど前に近くの野幌総合運動公園でも目撃されていて、大学が屋外で活動中の学生に避難を呼びかけた直後のことでした。学生は「クマだ!逃げろって感じでした」「パニックになってみんな大学に避難した」と話しています。大学のすぐ東側には中学校があり、現場の北側にはJR野幌駅や住宅街が広がっています。江別市は住民に注意を呼び掛けています。

動画
https://youtu.be/47B8JOuBqRU
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 07:45:56.66ID:Wd+wuvsi0
>>387
> 藤原喜明が若いころに
それ全盛期をとっくに過ぎてるから。
プロレスラーの場合、身体もボロボロだしね。
でも巨大な熊の前に立つだけでもすごいと思うよ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 07:59:25.31ID:59t5edEf0
>>22
コンプレックスの塊だなお前は
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:01:08.24ID:jegjBKFs0
🐻クマ🐻
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:02:34.06ID:Gi5CRXXV0
それはクマった
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:03:41.32ID:hg/Xe1Yz0
🏃≡3≡3≡3🐻
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:05:49.48ID:S3EUwJg/0
駆け付けた警官隊がニューナンブで応戦する心温まる展開になるんか?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:05:49.80ID:CX0Rb/im0
>>480
お前の家の前にヒグマが出てもそれ
言ってろよ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:08:58.49ID:SOWxMXdo0
>>502
チタタプ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:11:39.87ID:oeh6aJq/0
郡部の町立中だったけどその裏山でヒグマが歩いてるのが見えたよ
たまにだけど、出る山とは知られていた
いちいちパニックになんかならないよ
もう40年も前だが
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:22:49.33ID:xIwkLZN90
絵に描いたような地方のバカ大。

熊の餌になったほうが自然界の為。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:28:00.29ID:wobk+FvL0
動画で学生が、逃げろ馬鹿連呼してて頭悪いの丸出しだったな
だいたいこんなド田舎に大学なんかいらねえだろ
北海土人は牛のクソでも片づけてろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:42:43.93ID:Pw5X/b1R0
白浜からパトカー仕様の大熊猫派遣して取り締まるぞ!
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:52:44.01ID:VuTaz4bA0
すご〜くヤバイ状況にしか見えないけど
誰か被害者が出てから対処するって感じ?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:54:28.26ID:MKObV8Em0
ツキノワグマと違ってヒグマだからな北海道わ。

洒落にならんよ。喰われる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:03:39.91ID:S3EUwJg/0
公安に申請書出しても許可がおりるのは一週間後とかになりそう。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:13:22.64ID:oU2mdpra0
>>511
東京理科大長万部キャンパス「 …。」
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:21:33.47ID:DCH3/hNE0
札幌市内に出てくる熊は岐阜県岐阜市に出てくるイノシシみたいなもんか?
と岐阜城に上ったとき思った。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:04:41.86ID:FgehnTaU0
陸自レインジャー試験の最終関門

羆とご対面

力勝負で倒しても良いし、ねんごろになって慣れ合うも良い
生きて帰ってくれば合格
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:22:57.20ID:OtBIeTo/0
郵便のバイトしてた時にヤクザの親分のとこに配達(ポストじゃなく中に入って人に渡す)
インターフォン鳴らして「今開けます」
入った瞬間、ガバッと目の前に何かが、白い毛むくじゃら
虎だと気づいた時には腰が抜けた
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:23:18.81ID:EdYf8xJI0
学校でゾンビが襲ってくるとかの作品はよくあるけど
クマとかはあまり聞いたことないな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:27:17.03ID:LxS/QTkx0
>>524
タイトル忘れたが学校内で熊に襲われる漫画ならチャンピオンで読んだ覚えがある
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:27:38.22ID:S61IShS30
ハンターはいても羆を仕留められる銃と弾丸、そして腕を持ってる人はごく一部。
鹿撃ちとヒグマ撃ちは全く別の世界。 鹿撃ちは釣り人、ヒグマ撃ちは捕鯨。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:29:06.10ID:hFnf89JB0
学食に来たんじゃね?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:32:52.56ID:sG2kHbAB0
うちの大学はせいぜい雉とか猿とか猪くらいだな(´・ω・`)
熊が出るなんて田舎だな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:33:31.20ID:SVHPYjJc0
>>524
そういうのはサメがシェア独占
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:48:45.75ID:4HTIvCd30
>>506

剣道部員100人の集団でも中央を軽く突破されそうだが、
弓道部員100人なら、何とかなりそうな気もする。w
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:48:53.17ID:MoDJbkAC0
>>530
良いかもな。
サメに囲まれてホームセンターに立てこもる映画。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:51:24.40ID:EisYTiSU0
田中義剛の母校であ〜る
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:57:50.34ID:kVh5A9eT0
ヒグマはヤバイ。
昔北海道のなんだか覚えてないけど親に連れて行ってもらったところで完全な大人のヒグマ達を見たことが有る
多分6mはある。四つんばい状態で。立ち上がったらその3倍は大きくなる。
北海道にはそんなのが人と同じくらいウヨウヨ居るそうな。
化け物だらけの地域だわ北海道は。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:03:02.64ID:DbBZzhKB0
今まさにクマの脅威に晒されている人が居ても
安全な部屋にいるおばちゃんの許可なくクマを駆除する事は許されない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:06:52.09ID:HMaKI87S0
すぐそばに生協の食品工場あるぞ
コープ札幌のマスコットキャラクターはクマ
クマさんそちらに行ってみては?

ついでにちょっと組合員についてご説明差し上げたいのですがお時間ありますか?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:21:25.66ID:ANI1df6t0
まあ警察に対処してもらうのがいいんじゃないの
猟友会はあの件があるからな
要請して熊駆除したら所持免許取り消しとかおかし過ぎるわ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:25:54.81ID:kH0Ua5kw0
>>1
専門学校レベルのFラン大か
ええやん何人か食われても人材的損失は軽微や
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:30:48.25ID:hEZJwO2M0
一度通ったのであれば、二度三度と通るだろう

この際、土嚢を積んで重機関銃を据える防御陣地を所要各所に設置してだな
次からの防衛線突破を防がにゃならん
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:31:41.66ID:kH0Ua5kw0
>>267
不思議な世の中だよなー
こんなの出ても大卒で給料が貰えるんだもん
能力で給料額を決めるようにならないと駄目だ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:35:20.72ID:gOA34Dxw0
アマゾンで売ってる熊用強烈催涙スプレーで
イチコロでしょw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:37:22.70ID:gbdd1S+C0
>>541
>まあ警察に対処してもらう
警察も、国体とかの対応で散弾銃や猟銃撃てるのは大勢雇っているはず
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 11:38:50.87ID:MoDJbkAC0
>>547
それで良いと思う。
民間人をハメるより健全だわ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:49:47.10ID:579Okfn80
情報学部といっても偏差値42だとエクセルの使い方覚えるのが関の山か?
vlookup覚えれば卒業とか
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 15:07:08.74ID:fudftacW0
で、結局のところ
熊は今、何処にいるのよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 15:59:11.33ID:VuxfDqkb0
北海道のクマは大学行ってんのかよ
さすが本場のクマは進んでんな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 16:02:11.95ID:oU2mdpra0
>>525
ふしぎ研究部か。
イカ娘の人だな。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 16:05:57.64ID:EWL3XghC0
>>556
熊が出没しない区→厚別・白石・北区・東区だったのに、厚別がやられただと?しかしあやつは非出没地域の中でも最弱・・・になっちゃったな
北区や東区も石狩川川岸辺りなら当別の熊がそのうち来そうだし
白石も羊ヶ丘→八鉱学園ルートだと来れない事はない。昔は追われて来てたし
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 16:11:48.15ID:j1H/In5O0
もう猟友会の協力は得られない
公安と警察で対処するしかない
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 16:14:06.93ID:DrWoLOg80
クマからするとやたら人間に会うようになってビックリだろうなあ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 16:32:16.86ID:e2UOt9YT0
>>483
そう、だから>>398みたいな家から出ただけで
クマに食われるとかいうのはとんでもない
勘違いでしかない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 17:28:06.65ID:DrWoLOg80
>>564
youtubeでうまくクマに対処してる人たちの動画を見るんだ
間違っても食われてる人たちの動画を見ちゃダメだぞ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 17:41:40.82ID:qNGgzgSN0
クマは坂道に弱いから下り坂に逃げるんだ
俺は詳しいんだ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 18:34:42.39ID:T6kRvAIg0
クマがニワトリ50羽食べる? 薩摩鶏も被害に
住民:「手塩にかけたニワトリが食べられて気に入らない」

この食欲は人間何人分だよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 18:46:24.13ID:e2UOt9YT0
密集している家畜を襲う場合、殺してもすべてを
食うわけではないよ
クマは動物を食う場合も内臓など食い残す部位も多い
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 18:48:50.92ID:63HzU1LM0
「しっかり理解できない書類に署名・捺印してはいけません」

これを学校教育で徹底して叩き込め。

ヤクザ国家ジャップで生き抜く基本常識や
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 18:51:09.68ID:+PZ6ESkc0
ほら、警察行ってこい
グズグズするな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 18:53:59.82ID:42ozftOI0
マラソンは中止したかもだけど、すぐ近くの大学のグランドでは何か活動してたなぁ〜
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 18:57:48.16ID:6O/DxjT30
警察の不手際の件から今後クマは駆除されないことになりました
めでたしめでたし
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 18:59:14.46ID:AJVNNcZW0
そりゃヒグマなら俺もパニックになるわ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:01:08.54ID:HRJHiYk+0
クマが気持ちよく住めるクマ園みたいなの作ってクマにはネットとかで周知する
いいとこあるから引っ越さない?これから住むとこ減るし、とかいって誘う
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:03:47.59ID:e2UOt9YT0
>>570

http://www.yasei.com/jituzou.html
食べる部位は先ず筋肉で、巷に言われている内蔵から
喰い始めるというのは誤りである。家畜や鹿、羆同士闘争し倒した
相手を喰う場合も同じで、頭と手足の末梢部は喰い残すのが普通である。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:04:18.18ID:AJVNNcZW0
>>549
安全な九州の大学生が、北海道の山に行ってヒグマに食われた事件があったな。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:06:43.90ID:AJVNNcZW0
九州には、くまモンしか居ないからな。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:07:16.36ID:CyvXxqzy0
この前、横断歩道を渡るクマと目が会って
逃げたら袋小路に追い詰められる夢をみた
怖かった
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:08:56.89ID:AJVNNcZW0
東京のツキノワグマの分布域は?
http://www.asahi-net.or.jp/~xi1k-ymzk/bunpu.jpg
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:14:11.80ID:/0xzZtBZ0
北海道は一般人の銃所持OKでいいやん
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:14:36.37ID:DWA8ouUL0
熊なんて珍しくないだろ
池袋から50分の飯能あたりにもウジャウジャいるし
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:24:50.28ID:knaNVBHY0
>>503
ニューナンブは引退しつつあるので、交番やパトカーの人たちは、サクラかエアウェイトと呼ばれているアメリカ産拳銃に変わってきてるよ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:26:12.21ID:vp2vtgId0
ほのぼのエピソードっぽく聞こえるな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:32:27.01ID:8Dvut/To0
ちょっと昔はでかい熊の剥製飾ってた店とかあったけど
まじ象並だった
とりたててでかいのが剥製にされてたのもあるが
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:34:02.26ID:UPc/sJ3D0
市と警察の要請で熊を射殺したら住宅地近くで撃ったからと銃の所持許可取り消しと馬鹿なことする道警さん
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:40:02.69ID:nxcklIAO0
羆をクマと呼ぶんじゃねぇ。格が違う。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:43:14.26ID:DmPDq/zR0
北海道情報大って…北海道で必要な情報は
ジャガイモの作柄予想くらいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています