X



【パワハラ】東大卒 文理開成高校校長 教員に「俺と話せることを喜べ!」自らのキャリアと比較し教師たちをバカに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミントソーダ ★
垢版 |
2019/06/14(金) 14:43:36.78ID:KYFPxmYR9
2019/6/14 12:12
千葉の文理開成高校校長に労基署がパワハラ是正勧告!教師に罵詈雑言浴びせ残業代も支払わず
https://www.j-cast.com/tv/2019/06/14360048.html?p=all


千葉県の文理開成高校で、鈴木淳理事長・校長が「なんでお前に給料払ってる人間に忠誠尽くさねえんだよ、バカか、お前は。アホか、まぬけか」などと、教員たちを怒鳴りつけているパワハラ音声が明らかになった。校長から数々の暴言を受けて退職した元男性教員がモーニングショーの取材に応じた。

「権利ばかり主張してると地獄に落ちるぞ」
文理開成高校は1929年に開校したが、2012年に多額の負債を抱えて事実上経営破たんした。鈴木校長は東京大を卒業後、アメリカでMBA(経営学修士)を取得し、ビジネスの世界から2013年に理事長に就任した。

tv_20190614120655.jpg
「『俺がこうして君のような暗い人生を歩んできた人間と話をしていること自体が、普通だったらあり得ないことだ。喜べ』と言われました」と元男性教員は話す。鈴木校長は週2回ほど学校に来て、自らのキャリアと比較して教師たちをバカにするような発言を繰り返したという。

また、部活指導や学生寮の管理業務などの残業代が、一切支払われていなかった。入学志願者を増やすようノルマを課せられ、休日を返上して中学校に営業活動もしなければならなかったという。体調不良による教師の欠勤や退職が相次ぎ、当日になって時間割が変更されるなど生徒たちに影響を及ぼしていた。

「ほとんどの職員が2年もしくは(契約期間の)3年を待たずして辞めていくので、生徒との信頼関係が一切築けていないと感じていました」と元男性教員はいう。

このような実情を教師側が労働基準監督署へ通報すると、鈴木校長はこう言い放ったという。「自分の権利を主張して、何かお金をもらおう(とすると)、哀れな末路になる。お釈迦さまと正反対のことになりますから、まあ当然、地獄行きですね。この世でも地獄を味わうでしょう」

組合との団体交渉でも「なにが問題なんだ!?」
労基署は教師たちの訴えを認めて、学校に是正勧告をした。私学教員ユニオンによると、今月10日(2019年6月)に学校側と団体交渉を行ったが、ユニオン側がパワハラ発言の音声について問いただしたところ、鈴木校長は「ご披露いただきありがとうございます。必ずしもパワハラとは言えない。何が問題になっているかわからない」と答えたという。

モーニングショーの取材に対し、学校側は「労働法令順守に向けて、労働組合と真摯に話し合っていく」と答えている。

続きはリンク先で
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:13:53.42ID:NYtl9QX80
>>92
東大出て昼から5chとか
悲しいなぁ…
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:14:09.26ID:HXUWpOdL0
>>97
東大受験はガリ勉メガネくんの甲子園なんだよ
だから同じレベルで見てやっていいの
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:15:00.94ID:pVKPFKOx0
ただの雇われ校長でしょ?なんでここまで勘違いできんの?
つか教員とか糞な奴多いのは認めるけど・・・
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:15:32.41ID:rEIihICv0
>>14
俺も。郁文館な。
こいつはKOだけど。
弁護士名乗ってるけど、大学教授枠。
三角形のなんてったかな、大学名書いてあるやつ、壁にはってんだよな。
ゆーこと聞かない外人教師に
ジスイズマイスクールとかいってたな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:15:46.82ID:VsnXes2E0
学年90名で医学部コース10名国立合格者なし
偏差値40からの大学受験、潰れそうな学校やな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:15:52.87ID:p8OsEixD0
あと20年くらいこういうパワハラ野郎いるだろうから今叩かないと
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:15:59.83ID:c20HyoR50
>>1

それを言っちゃあ、おしめーよ
「むふふ、おれはスーパーエリート。そのへんの雑魚とは格がちげーんだよ」
と、
たとえココロで思っていても口や顔に微塵も出すな

オレはそうしてる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:16:25.89ID:mo/15KPJ0
>>67
教師って固定給じゃないの???
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:16:59.61ID:Wm7mp7sR0
豊田といいこいつといい東大卒ってキチガイも多いよね
鳩山邦夫とか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:18:20.95ID:os3YVCnwO
>>94
林修って職業コンプありそうだが、予備校講師なんて職業は東大の法学部出てまでなるようなものではないらしいな
みんな官僚とか超有名企業の幹部候補生みたいなのになってて自分だけが予備校講師だからな
そりゃコンプもあるわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:18:27.76ID:yMg1WHUq0
学歴誇るしか脳が無いバカ理事長、そんな学校に勤めるバカ教師、
そのバカ教師の授業を受けるバカ生徒
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:18:34.49ID:HutPzJgi0
相変わらず経営状態悪いのな
東大卒で海外MBA取得、豊富な経歴とありあまる人脈があってもうまく経営できないんだな
有能なんだから、人を動かそうとしないで、何もかも自分一人でやればよかったのにね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:18:59.72ID:HXUWpOdL0
>>106
30歳くらいまでは自慢させてやってていいんじゃないの?
その頃から学歴貯金がなくなって、実力主義になる
それまではまあ、ちやほやされるの
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:19:06.75ID:QGYAMX+70
バカ校長はクビにしろよ
誰もこんなバカと一緒に仕事したくねーわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:19:11.18ID:2tA92WV50
>>118
まあ、毎年3000人も卒業するんで4年で1万2千人。そりゃおかしな人も混じってますよw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:19:19.70ID:+cM+Wx300
表情や仕草が立憲民主の
   小西洋之 ( 東大+医学部中退 )

高慢具合がそっくり。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:19:32.47ID:sTxO38fX0
ちゃんと読んだらどっちもどっちな感じ
終身雇用にして無能でも雇ってやってんだから、無料奉仕とか休日営業して組織に尽くせよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:19:46.30ID:YaXEB0GA0
ガイジか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:19:49.56ID:gnuZueW40
「地獄に落ちるぞ」
半島カルトのセリフみたいですね。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:20:04.62ID:Wm7mp7sR0
つうかこいつがやったのって要はコストカットでしょ?
人件費削るのはバカでも出来る
企業利益は増えるけど質は落ちるし労働者は消費者
社会にとっては良いことないんだよね

学校では教えないからな、こういう事は
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:20:06.25ID:xWhKtvz00
時々この様な馬鹿が話題になるな。
日本人の国民性である謙虚さが皆無の人間で、一人や二人いても不思議では無いが?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:20:20.62ID:cx2LQCyb0
教師にはこれぐらい言わないと効き目が無い
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:20:22.22ID:ScdpZHpz0
生徒が教師の暴行を録画したら総叩きした糞教師どもw

自分がやられたら相手が悪いってかw

教師とはほんとクズしかいないなw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:20:28.76ID:FFbBJyh60
>>94
典型的な、受験が人生の頂点だった人だな
有名な中高一貫から東大に行く人達は、合格は当然という空気で学び、
既にその先のキャリアでいかに勝つかを考えてるからそういう風になりにくい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:20:42.30ID:Q6oEbxBB0
興銀の絶頂はバブルで終わった
その後はさえない
みずほ銀、FGになってもぜんぜんだめ
本当に消滅するかも
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:21:03.01ID:tCkcdzZ10
ひきこもり「俺と話せることを喜べクソども!」
親「そんなこと言わないで外に出ていろんな人と会話して!でないと働けないわよ!」
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:21:19.62ID:7hrFV7Q80
人は記憶型と思考型に大別できる

小学生校長
頭の中が子供のまま
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:21:47.91ID:c20HyoR50
>>117
ま、暗記が得意な奴はアタマ良さげに見えるが
結構愚かな奴いるよ

馬鹿ではないが愚か
この世が縁によって起こっていることが見えていない
仏教では無明という
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:21:56.67ID:2tA92WV50
>>121
そういうレベルじゃなくて、企業内のごく普通にしてる「いわゆるエリート集団内」でも
あるということだ。まれに落ちぶれたとか、リストラで苦しんでる例をあげてもしょうがないでしょ。
そういう議論に発展させたかったら、他校の落ちぶれ数とかリストラ度を加味して補正しないとダメだよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:02.10ID:LZ4j7ImW0
>入学志願者を増やすようノルマを課せられ、休日を返上して中学校に営業活動もしなければならなかったという。
やっぱ私学などカネの無駄。
むしろ未成年時代からこういう悪質な大人のカモにされて教育的に不健全。
学校なんつーもんは安くて安全な公立で十分。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:15.90ID:sKqVggbK0
ぜってーキャラ作ってるわ…
天然でこれとかそれこそ天然記念物だろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:34.87ID:mtsl4djR0
> 文理開成高校は1929年に開校したが、2012年に多額の負債を抱えて事実上経営破たんした。鈴木校長は東京大を卒業後、アメリカでMBA(経営学修士)を取得し、ビジネスの世界から2013年に理事長に就任した。

ただの無能だったと
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:36.03ID:YSn10FxG0
東京大学経済学部って丸山穂高のところだぞ
当然だわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:40.59ID:4ArH3+610
僕の講義を聴けるのはありがたいことなんだぞ

って授業中に発言してた東大卒の先生ならいた
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:56.23ID:ljB/Mdhh0
東大って環境だけで入れるよ。現に女子でもいっぱい理3いるし。文系など才能と言う点では大したことない。プロ将棋棋士なんて未だかつて女性合格者0だからね。男でも年に4人しかなれない。
難易度で言えば理3でプロサッカー選手くらいかな。プロ野球だと高卒ドラフトは理3よりもっと少ない。凡人学部の文2、3とか地方医学部以下。その養成校である開成ってのは普通の進学校でしかない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:58.52ID:SWgyCX+E0
>>27
わからないな
全員自分のために生きてるだけでそ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:23:13.13ID:fJ74J5sJ0
成れの果て
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:23:31.99ID:SdK/NE7t0
東大卒の〜真実〜
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:23:42.73ID:docAjA5/0
>>1
>『俺がこうして君のような暗い人生を歩んできた人間と話をしていること自体が、普通だったらあり得ないことだ。喜べ』

面白い!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:24:13.92ID:SdK/NE7t0
東大卒官僚with自民党「何故国民の為に税金を使わないといけないんだ!」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:24:16.86ID:c3ckpl5w0
東大は頭の悪いのが多いな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:24:23.88ID:XmMHi22n0
この校長はMITの卒業生とかにはどうするの?
東大ごときが話しかけたらダメだよね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:24:33.44ID:rALmCvXQ0
一旦倒産したような零細私学だと最初は教師酷使しないと原資集められないんじゃないか、
とちょっと弁護してみる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:25:46.00ID:S0vbQYn80
>>1
最高の営業妨害だなw
戦前から時間が止まってるんだろうか鈴木校長は。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:26:09.55ID:xlvl57uD0
この校長、転職を繰り返したあげくに 
学校運営機構株式会社
という2010年設立の学校コンサル会社の社長になり、そこからの出向

だがその本社は新宿の数階建てビルの貸オフィスで、
月額料金 / 個室プラン:50,000円、フリーデスクプラン:9,505円

HPに社員数も業務実績も書いていず、
>求人情報(パート)募集職種  会計事務 (1人)


人格問題か無能であちこちクビになり、
学校騙して儲けようという会社を作ったものの、破綻したここのボロボロ学校の校長に伝手かごり押しでなれただけ
そして他人にブラック強要して実績挙げようとしたが滅茶苦茶の上塗り

てなとこだろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:26:25.48ID:SWgyCX+E0
>>67
教員って残業の概念ないよなあ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:26:31.64ID:VsnXes2E0
経歴が立派でも馴染まないとダメだよね
ダメ学校に就職したなら其れなりの人物って評価やろ

面倒臭いジジイやな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:26:50.03ID:2tA92WV50
まあなんか誤解してる人多いが、毎年3000人入学し、毎年3000人くらいが卒業してく大学であって
全国で100人とか50人とかいうギフテッドの学校じゃないってことだよ。
そりゃ物凄いのを見て落胆したり、自尊心丸出しで無理するのもいる。
しかし大部分はごく普通で、やや「うすら笑い」しちゃうようなキャラが染み付いてるだけね。
秀才が多いのでうまく組織で生かして彼らの才能を使ってあげてくださいw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:26:57.87ID:xbEThc7r0
18歳時点での入試問題を解く能力が優れていたのだけは認めるけど
それで慢心して他のことを磨いて来なかったこいつみたいな人間が多いよね東大卒って
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:27:04.40ID:d/x0AyMV0
文理開成高等学校
@bunrikaisei
千葉県鴨川市にある私立の高等学校です。特別進学コース、医歯薬進学コース、
普通コースと通信課程があります。 目の前が海という恵まれた環境のせいで、
サーフィン部があるという珍しい高校です。
https://twitter.com/bunrikaisei/status/1121769027733315584
これから炎上するのかぁ(遠い目)

公式がアニメアイコン(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:27:14.73ID:lrITsCvU0
>>5
こういう発言をしていいのは権利の主張をされたら困る側だからな
まぁお客様は神様ですと同じように立場によって日本語は発言していいかどうかが変わるのも本当なんだが
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:27:17.66ID:wZ3DI1WP0
学歴のみ至上主義はダメだな。
学歴+人格あってこそ上に立つ資格がある。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:27:49.08ID:dAvB5Ojq0
文理という名前の開成高校の校長

ではないのかよ
騙されたぞ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:28:18.56ID:7yBk4yhZ0
昭和のマンガみたいだなw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:28:30.10ID:+fX9pRza0
「権利ばかり主張してると地獄に落ちるぞ」
まさにネトウヨ統一教会風味ver.、ワロタ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:28:47.96ID:docAjA5/0
>>158
MITの卒業生に対して、何を遠慮する必要がある?
理系だと東大の院にでもいれば普通にMITでも他のどこでも
共同で研究することだってあるだろう。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:28:48.74ID:2175igMC0
マイルドにもっと酷いのはゴロゴロ居るよ
アフターファイブの飲みや食事の時に出身高校や大学の話題しかしないやつ
大抵、東大か京大卒でうだつが上がらなかったやつ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:29:11.57ID:FnhZFAi20
こういうやつ本当にあるんだなw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:29:15.32ID:hyKKJL9O0
ブラック労働を強いなきゃ経営できない無能経営者に限って何故か高圧的だよな
もっと申し訳なさそうにしろよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:29:16.64ID:1477hAcm0
>>160
弁護としても苦しいなぁ
パワハラしたら薄給でコキ使えないだろって言われてしまうw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:29:28.45ID:rALmCvXQ0
>>135
おー詳しい経歴が
やっぱエリートだな
やはりMBAは興銀から派遣
早目に興銀辞めたのも機を見るに敏
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:30:25.65ID:kem9sdBz0
この種の奴は
徹底的に
さらしていけ
不愉快
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:30:33.61ID:NZDoO64y0
>>9
と思ったんだが、週2回くらいしか来ないんだろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:30:36.49ID:+5s0gWfj0
日本で会社を維持する為には経営者や管理職のパワハラが必要なんだよ
従業員が自律行動できなのばっかだし、かといってクビにもできないんだし
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:31:33.03ID:RjO2SVds0
>>1

ちょっとペーパーテスト試験で点数多く取った点取り虫の天下り野郎が偉そうだなw

中身も柄が悪いがパンチ一発で沈みそうなチンピラ風味。どこにインテリジエンス
や陶冶された高尚な精神性等があるのか。 恥ずかしい御仁の素行がメディアで
大々的に明らかとなった。ただの点取り虫でたいした事が無い人物に限って
このように威張り散らします。多少キャリア云々給料ガーと言っても
成功する商人の足元にも及ばない、ガリガリ君ですね。思い上がりによく効くお灸を据えてあげましょう。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:32:02.25ID:rALmCvXQ0
麻布→オーストラリア現地校→立教英国学院→麻布復学→一浪して東大
学歴も面白いね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:32:21.82ID:lrITsCvU0
今やハーバード出のお笑い芸人すら居るというのに東大ぐらいで何をイキってるのか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:32:37.01ID:XYPXU2ow0
>>18
大宮開成高校
札幌開成高校
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:33:06.67ID:abjjWmRc0
あながち間違ってない
普通は言わないが、相手の態度が悪ければ言わざるを得まいw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:33:35.08ID:2eP3endE0
>>9
本当のエリート、才能にあふれた高学歴。 の中からはじき出された落伍者でコンプレックスの塊なんだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:33:57.07ID:2/msucd40
コレの何が問題なのかマジでわからない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:34:00.41ID:BjXblwQS0
学校名に開成とつけて恥ずかしくないのかね?
せめて文Vでも良いから5〜6人は東大に入れるのなら良いけどw
この内容だと早慶すら5〜6人無理なんじゃね
なんかアルトにレクサスエンブレム貼り付けたような恥ずかしさ感があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況