X



【米政府】ポンペオ国務長官、イラン批判「安倍首相の外交努力を拒否し、日本のタンカーを攻撃することで日本を侮辱した」 ★6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/14(金) 15:50:55.88ID:ISOshIex9
 【ワシントン共同】ポンペオ米国務長官は13日、国務省で記者会見し、イラン沖のホルムズ海峡付近で起きた日本などのタンカー2隻への攻撃について「イランに責任がある」と名指しで非難した。さらに安倍晋三首相のテヘラン訪問中にタンカーが攻撃されたことに触れ、最高指導者ハメネイ師が「安倍首相の外交努力を拒否し、日本のタンカーを攻撃することで日本を侮辱した」と批判した。

 イラン政府は13日、タンカー攻撃への関与を否定したが、トランプ政権が早くもイランの関与を断定したことで、緊張緩和に向けた動きが失速する恐れがある。

2019年6月14日 06時37分
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019061401001026.html
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2019061401001035.jpg

★1が立った時間 2019/06/14(金) 06:57:10.68
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560487750/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:14:28.78ID:bJutpeVR0
少なくともアメリカに対しては借りは返した
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:14:46.86ID:990Va2HL0
安倍オワコン
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:15:01.74ID:2nCbNjVy0
悪化させたい奴らに利用されずに、世界平和の王道を行くべき
安倍のイラン外交はまだ終わっていない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:15:03.39ID:pfn78lgZ0
>>831
そのシナリオなら
竹島を武力制圧する事だな
それをやればアホ韓国は戦力を対日本シフトに置き換え
北朝鮮はその虚を突いて半島有事勃発だ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:15:04.39ID:0/ZNWatx0
>>793

トランプとCIAが反目してる

こういう、最近までの通説的なことが
変わってきてる可能性てってある?

トランプもCIAも、攻撃を容認してた、、、的な事
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:15:12.52ID:mNqXDHdH0
>>836
戦争が嫌なら、仲介を続けるしかないw
これって当たり前のことだと思うのだが、パヨクの考えることは分からないw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:15:46.07ID:pfn78lgZ0
>>836
日本の意向に関係なく起きてしまうなら
その時はどうすんだよ?
というお話だろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:15:53.84ID:Tp0R0g9w0
トランプ 日本のための戦争だ!

ていったら安倍ちゃん涙ながして喜んで自衛隊たくさん送るだろうね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:16:04.89ID:hvoaaZDr0
>>834
安倍政権の話をしてるんだが?w
アンタラw過去に官房機密費が〜(笑)って言ってたべ?w
それが政府広告費に名を変えてるだけで
安倍政権でも世論誘導が行われてると言ってるのだよwコッチは

政府広報費の推移

【野田政権】12年度:38億883万円
【安倍政権】13年度:47億1700万円
【安倍政権】14年度:58億3700万円
【安倍政権】15年度:60億8600万円
【安倍政権】16年度:83億円
【安倍政権】17年度:83億円(前年度と同額、民主党政権時代の2倍)
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:16:10.23ID:K5PZv4+00
安倍の外交努力w
アメリカの陰謀の片棒担ぎだろwww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:16:41.81ID:Fds87bM/0
安倍「やるだけやったから、もし失敗しても日本のせいじゃないもん」
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:16:58.28ID:s4b09Kyq0
G20迷惑やねん他でやってくれ
昨日もドローンで遊んだだけで2人捕まって書類送検されてかわいそうやろ
ドローン飛ばしたらあかんって先に告知しとけやそんなもん聞いてないそ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:17:00.71ID:YjgqLlKm0
>>841
どうなんだろうね。タイミングはよくても、日本を狙ったかというところも疑問だよね。
船長が言っていたけど、日本の会社が所有しているけど、船籍はパナマだし、
パナマ国旗揚げてるし、荷主は日本じゃないし。
日本の船とわからないという話は結構重要かもしれない。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:17:06.08ID:mNqXDHdH0
>>857

現状、日本はもちろん、米国とイランも戦争を避けたいだろうなw少なくとも上層部はw
厄介なのは一部の革命防衛隊の動きだよw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:17:36.37ID:0/ZNWatx0
>>808

ここは2chだし、面倒な検証は不用でしょ

2chの前提は、アメリカの自演、、ってことで。。。。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:17:52.80ID:LutMn8xl0
>>855
そんなんわかるわけないですやん
はっきりしてるのは
半年前に中東の軍事の専門家マティスを
更迭したってこと
これは中東軍事に金掛けたくないっていう意味だろうから
中東ベースで活動してる軍事関係者と
トランプは対立してるはず
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:17:55.34ID:+QamB/Ve0
アメリカの謀略なんて雑なのが定番ですよ
ツベコベ言う奴をぶん殴ることができるし
0869天一神「底抜けジャーナル」
垢版 |
2019/06/14(金) 18:18:08.77ID:MDasZ1ar0
>>1
けれど
日本に対する侮辱というのであれば
安倍総理訪問時に制裁するアメリカ政府が配慮に欠けるのではないか?
戦後の役割として日本政府が仲裁に入るのは国際社会からの責務であり
帰国してからでもよかったわけで
あのタイミングで出したからこそタンカーへの攻撃となり
アメリカ政府の配慮が足りなさすぎるのではありま戦火?
日本側から見ると
アメリカが仲裁を嫌がって制裁をあのタイミングでしたように見えるし
反撃を誘ったともとれるし世界の判定としては
アメリカにとってマイナスと思いますが 孤立しますよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:18:22.66ID:T1CZFifC0
CIAがやったと思ってる奴ばかりだろwww
アメリカは日本を奴隷としか思ってない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:18:28.75ID:j2D949640
毛利元就戦法かよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:18:49.41ID:GQFGfDCe0
>>50
サウジは落ち目だし、今仲間のアラブ諸国も離れてくからさっさと切っちまえば良い
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:18:53.28ID:qMAFUrAJ0
アメリカの自演だと決め付けてはいけないよ

ユダヤの自演という可能性だってあるんだぞ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:18:54.67ID:d+ibaWMG0
たまたま日本だっただけ。
ノルウェーもやられてるわ。
意図的にイランに対して日本猿が怒らせる計画。
ひょっとしたら、犯人はアメリカじゃないの?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:19:08.41ID:R7Yy+YHd0
ボルトンは対北朝鮮では強硬派で拉致家族も大事にする心強い味方なんやけど
中東では荒っぽいんだよなぁ。なかなか複雑だわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:19:31.35ID:liv19rbD0
>>801
地底人をバカにする最底人みたいなものかw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:19:39.81ID:LutMn8xl0
>>871
トランプを落とすつもりなら
そのポチの安倍なんて
どういう扱いかなんて知れてる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:19:41.80ID:mNqXDHdH0
>>861
革命防衛隊の狙いは国内の影響力増加であって、米国との戦争ではないだろうからw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:19:43.85ID:GQFGfDCe0
>>33

キミは精神科でも治せません。土に埋まって下さい、一人で
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:19:49.59ID:+qHGIYG+0
>>856
安倍、というか日本に中東問題の仲介は難しいし安倍は背伸びしてドジ踏んだように見えるけどな
飛んで火に入る夏の虫という様相だけど今それを言っても仕方ない
日本としては善意をもって仲介したし対イラン戦争に巻きこまれるのは御免こうむると言い続けるべき
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:20:00.94ID:VIItNJHn0
だいたいさ、なんでマスコミは北方領土交渉の大失敗をもっと事実通りに報道しなかった?
甘やかしの続きがこれだぜ?

たぶん五輪利権とか消費税据え置き利権が絡んでるんだろうけど、
マスコミもお粗末、もう末期
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:20:03.72ID:T1CZFifC0
流れ的に犯人はアメリカだろ
知能指数150超えの俺の推理
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:20:16.28ID:+0K/ztkV0
イラン外相からははしご落ちてるアベwww
ネトウヨは外交のアベがどうするの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:20:29.83ID:Dk11tUOX0
なあなあ、国務長官にまでなった人がポンペオなんて言われてるぞ
おまえ面と向かって「ポンペオ」って言われたどう?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:20:30.50ID:7caBVzGy0
>>856
アメリカが一方的に挑発しているのにイランに行って何を説得するんだ?
おとなしくやられるように説得するのか?
戦争を避けたいなら説得すべき相手はアメリカだろう
イランになんか行ってる時点で役に立ってないのは明らか
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:20:33.45ID:c52ariTWO
うーん、どう考えても臭いのはアメリカだよね。
アメリカの振り付けに従って、騙されたイラン部隊が攻撃を仕掛けた。
アメリカはいつ何処で攻撃が行われるのを知った上で、フレアで決定的証拠を押さえて余りにも
タイミング良く動画を公開した。
安倍さんは見事に出汁に使われて、参院選の直前でこの攻撃を開戦のトリガーとしないでくれ、と
アメリカに泣きつきキンタマを握られる所まで折り込み済みなんだろう。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:20:36.22ID:NX8oaU7b0
アメリカがやっていても驚かない。とにかく証拠を出せ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:20:48.25ID:2nCbNjVy0
今は日本が、戦争になった場合の利害をとくとくと他国と話し、テロ警備組織を作るなど前向きに動いた方が、日本の器の大きなところを見せられる
アメリカが怒ったら、心配してくれたことを感謝しつつ、アジアを不幸にしたくないと突っぱねろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:21:07.76ID:gjttQe+l0
日本を戦争にまた巻き込もうとしているアメリカだ
G20でもなにかやってきそう
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:21:08.47ID:hvoaaZDr0
アメリカはwホントにメイン号事件以来、この手の謀略大好きだよなw
日本相手の真珠湾攻撃然り、トンキン湾事件事件然り
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:21:20.56ID:5kMdUbWz0
完全に巻き込まれてる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:21:27.20ID:mNqXDHdH0
>>884
両国の依頼を断るほうが馬鹿だろw
安部さんは普通に外交をしただけの話しw

君は馬鹿ですか?w
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:21:48.51ID:R7Yy+YHd0
>>884
朝日のフェイクニュースって知らないのか
誤報がバレて朝日は該当部分を削除してんぞ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:21:55.77ID:0/ZNWatx0
アメリカが仕掛けたなら

トランプは、安倍を試してると思うんだよね、、
プーチンにも習にも、へらへらして、、、

対北朝鮮にしたって、口だけで、、
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:22:24.91ID:LEV2g1AW0
ポンペオ「イランは日本を侮辱した!」
日本国民「じゃあアメリカの自演ということで」
アメリカ以外「www」
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:22:29.91ID:dNVLV6vv0
日本に配慮しつつイラン批判してるな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:22:44.41ID:2nCbNjVy0
アメリカがイスラエルを安泰にしたいなら、いたずらに紛争を起こすべきではないと、安倍は説得した方がいい
腹くくれ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:22:44.67ID:bCpvo+Hq0
複合体にはかなわない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:22:59.45ID:mNqXDHdH0
>>887
今回のイラン訪問は両国からの依頼だよw
馬鹿なのか?w
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:23:22.93ID:by+uyBmW0
007かミッション・インポッシブルの世界だな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:23:34.81ID:0/ZNWatx0
>>875

たまたまかなぁ

小早川が大砲を打ち込まれたって感じじゃないかな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:23:42.90ID:hvoaaZDr0
>>897
試してる以前に、コケにされてるとしか言えんだろ?w
イランにすらマトモに相手されてないのは
イエメンのサウジアラビアへのミサイル攻撃が
安倍訪問時に行われてる時点で分かってるし
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:24:52.28ID:hvoaaZDr0
>>887
まあ、そうだよなw
安倍にそれを出来る根性が有るとは、とても思えんがねw
だから安倍は、トランプのメッセンジャーボーイやってる訳でw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:24:55.04ID:by+uyBmW0
そろそろ韓国と北朝鮮が「ウリもイッチョカミするニダ!」とシャシャリ出てくる。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:24:55.10ID:HRuR6Jq+0
革命防衛隊ってのが怪しいらしいけど
ハメネイってのがその親玉だったんじゃないの?
その会談中にこんなことするわけ? メンツまるつぶれじゃん
0914天一神
垢版 |
2019/06/14(金) 18:25:01.35ID:MDasZ1ar0
>>1
あなたパンピーオですよね?w
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:25:02.74ID:R7Yy+YHd0
>>907
まだ謝罪してないな。国際問題レベルの誤報なのにな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:25:05.46ID:mNqXDHdH0
>>909
最高指導者が出てきたのに、コケにしているわけないだろw
どうやったら君のような馬鹿になれるの?wwwww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:25:06.14ID:+0K/ztkV0
ネトウヨは願望しかいわねーよな
朝日が報道内容は正しいのな
おまえらネトウヨは進歩的文化人類を従えるよwww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:25:10.92ID:d+ibaWMG0
アメリカはいつもイチャモンをつけて相手国を怒らせる
それがアメリカ得意の戦争商売と言われる
その儲かる商売を教えてくれた国こそ、日本だ!
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:26:01.43ID:3tD7/Ctc0
さっきBSでCNNだかのニュースではかなり後の方の報道で、かつ台湾のタンカーをまず取り上げ
ついでに日本(日本という表現も微妙)のタンカーも被害を受けたという程度の扱いだった。
その後の民主党(アメリカ)議員へのインタビューでは「現政権はイランに対して戦争したがっている」
との議員のコメントが紹介されていた。
アメリカは利権を求めている、戦争の口実を求めている。それにかってIJPCを作り上げた日本が
従うことはない。愚の骨頂だ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:26:05.06ID:ZCVHI4H60
今回の事件はイランにメリットがない、
一方アメリカには、イランのせいにできればメリットしかない。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:26:21.22ID:mNqXDHdH0
>>910
>飛来物で攻撃を受けた
飛来物なら許されるという話しではないw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:26:39.98ID:0/ZNWatx0
>>882

それ

国際社会でどういう立ち位置なの?

単純にロシアからエネルギーを輸入したいだけには
思えない

八方美人は、国民の負担も増えたし、中止
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:26:44.22ID:hvoaaZDr0
>>916
じゃあwイランの子飼いのイエメンの軍事勢力がミサイルサウジに撃たせたのはどう説明するの?w
本気で安倍との交渉を成功させたいのなら、止めるだろ?wミサイル発射をさ?
それを安倍と交渉してる最中に発射させてるのだからw
安倍と交渉を軽く見てる証拠だと思うが?w
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:26:55.51ID:2nCbNjVy0
イランを孤立させず、西アジア地域の国際組織を作ってそこにイランを取り込め
安全保障を集団体勢に持ち込んでこそ、跳ね返りが動きにくくなるし、他国に利用されることもなくなる
安倍は命かけろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:26:57.53ID:g67+ViRX0
うおぉぉぉおぉぉ下手!下手すぎるボンバイエェェエ長官ー
何故もっと上手く立ち回れない

って感じのシナリオ(´・ω・`)脚本家変えろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:27:09.59ID:R7Yy+YHd0
>>917
3行目の日本語がおかしいのは気のせい?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:27:37.60ID:ZCVHI4H60
意外に、「ウオーターゲート事件」を上回るスキャンダルになりそうな気がするがwww
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:27:57.43ID:7caBVzGy0
>>904
イランから呼ばれたというがトランプから預かったメッセージは受け取り拒否
イラン国営放送からは仲裁したいならアメリカに行けといわれる始末
安倍がイランに頼られているかのような報道はあやしいと思っている
まあこのままイランに働きかけ続けても何にもならないよ
アメリカに歯向かうこともできないなら関わらないのが一番だよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:28:03.53ID:LutMn8xl0
日本の底辺の掲示板でみんなそう思ってるってことは
世界中でそう思ってるってことだよな
G20は熱い
トランプがボコボコに批判されるかもしれん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:28:11.31ID:ncP2d61e0
日本はほんとコミュ障だな。空気読めねえつーかなんつか、ピリピリモードにときに政治的発言すりゃあ誰かの怒り買うことくらい想像しとけやwつーことだわw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:28:24.09ID:0/ZNWatx0
>>884

外交?

雇用と株価の安倍政権

経済とは、いいきれない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:28:44.16ID:mNqXDHdH0
>>924
>イエメンの軍事勢力

軍の最高指導者はイランから派遣されているのか?

本当にばかばかしいw
頭は大丈夫か?w
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:29:03.12ID:XqWv/6nl0
これってアメリカの犯行声明でしょ?
「イランに罪をなすりつけると同時にジャップのメンツをつぶしてやった」
っていう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:29:06.69ID:IupkKcYp0
>>793
Bチームはボルトン、ベンジャミン、ビン・サルマン、ビン・ザイード
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:29:07.93ID:hvoaaZDr0
>>926
アメリカはねwこんな田舎芝居で相手が騙されると思ってるんだよw
だからアメリカは戦争で勝っても、最終的に利益を得られず撤退してる
日米戦争でも、支那を失ってるしwベトナム戦争でも最終的に追い出されてる
中東の侵略戦争でもそうだった
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:29:21.39ID:WJcvSady0
>>845
メンドくさいな。

「イランが仲介役として安倍がくることを望んだ」は事実だろ。
一方で、ハメネイ自身は、
冒頭での発言、会談が50分程度の短いもの、会談後の安倍の説明等から、
積極的に安倍に仲介を期待しているとは判断するには無理がある。
ってことは、「仲介役で行くから会うだけ会ってくれ」とうるさいから、
「西側の一員と最高権力者が会う」は国際社会へのアピールにもなるから、
顔ぐらい出すかって程度のハナシだ。

で、そちらの考えるハメネイの意図は?
そもそも、安倍の仲介役は成功したのか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:29:37.18ID:0/ZNWatx0
>>894

解決策は、北朝鮮に攻撃
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:30:20.81ID:hvoaaZDr0
>>934
イエメンの軍事勢力をイランが支援してるのは公然の秘密なんだが?w
そんな事も知らんの?w
イエメンが盛大にサウジに撃ち込んでるのは、イランが独自改良したスカッドミサイルの亜種だぞw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:30:28.13ID:71whYB9q0
日本が絡んだ戦争だからね
ネトウヨは兵役ちゃんとこなそうな
パヨクは9条唱えてネトウヨ見物しような
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:30:57.22ID:IupkKcYp0
アメリカがイランと戦争することのメリットは?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:30:59.26ID:mNqXDHdH0
>>929
だったら、イランの最高指導者は出るべきでなかったなw
君のような馬鹿なら外交上の微妙なサインも平気で見落とすだろうw

どうやったら君のような馬鹿になれるの?
本当に不思議なのだが…
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:31:00.12ID:0/ZNWatx0
>>899

ポンペイオが

そんなに甘いとは思えない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:31:03.59ID:T93szaLW0
なんですかこの茶番劇
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:31:48.94ID:TfAfAV/20
よしスレも終盤になったので結論を急ごう
誰が何のためにやったん?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:32:01.69ID:GaybcNYq0
そもそもアメリカと一緒に制裁してるのに仲介者ってことが
おかしいんだよ なぜわからないのか 北方領土だって制裁で対立してる
アメリカとツーツーなのに領土交渉とか都合良すぎるのがなぜわからん
仲介も北方領土もハナから無理なんだよ ほんと外交オンチの安倍と外務官僚
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況