イラン革命防衛隊はドローンを使って30〜50kgの爆発物で攻撃するのが得意なようだ
先月は4隻のタンカーが攻撃されてる
吸着爆弾、いわゆるリムペット機雷を使って攻撃するのかも

サウジ船攻撃、イラン革命防衛隊関与の疑い=ノルウェー保険会社

アラブ首長国連邦(UAE)の沖合いで12日にサウジアラビアのタンカー2隻を含む4隻の船舶が攻撃を受けた事件について、
ノルウェーの保険会社が、イランの「イスラム革命防衛隊(IRGC)」が関与していた疑いが「極めて強い」とする報告書をまとめていたことがロイターの取材で明らかになった。

ノルウェーのDNK(ノルウェー戦争保険)によると、攻撃が発生したのは、原油などの海上輸送の要衝であるホルムズ海峡に近いUAEのフジャイラの沖合い6─10カイリの海域。
サウジのタンカー2隻のほか、UAEとノルウェー船籍の船舶も攻撃を受けた。

DNKがまとめた部外秘の報告書によると、攻撃は近辺を航行していた船舶が放った複数の水中ドローンを用いて実施された。水中ドローンは30─50キロの純度の高い爆発物を搭載していた。

DNKは攻撃の目的について、イランがホルムズ海峡を閉鎖しなくても近辺の航行の自由を阻害できると米国やその同盟国に示すことだった公算が大きいと指摘。

今後もこの海域で商業船舶に対する小規模な攻撃が発生する可能性が高いとの見方を示した。

https://jp.reuters.com/article/saudi-tanker-attack-idJPKCN1SN2KP