X



【蠅】「いい加減にしてくれ!」と貼り紙も。飲みかけカップ捨てられ過ぎの「タピオカ問題」。地球にやさしいタピり方を模索しよう★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/15(土) 11:19:32.77ID:LXPz+fro9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/k10011951991000.html

東京 渋谷区にある自販機脇のゴミ箱。よく見ると怒りの貼り紙が…。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141117_1906141138_01_02.jpg
「タピオカカップ捨てるな!罰金¥10000」
「NO TAPIOKA CUPS」
オシャレなドリンクも飲み終われば、ただのプラゴミ。地球にやさしいタピり方、考えてみませんか?

■いい加減にしてくれ!

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141144_1906141146_01_03.jpg
そのゴミ箱があるのは表参道から脇に入った路地。周囲に10店以上のタピオカ店があるという場所です。
1年ほど前からタピオカドリンクを飲んだあとのカップが勝手に捨てられ、時にはあふれるようになったため
「いい加減にしてくれ」と貼り紙をしたそうです。

■ボランティアは嘆く

17年間、渋谷や原宿でボランティアの清掃活動をしているNPO「グリーンバード」の副代表、福田圭祐さんにこの地域を案内してもらいました。

福田さんによると、ここ1年くらいでタピオカドリンクを販売する店の出店が相次ぐとともにカップやストローなどの
ゴミが目立つようになったということです。そしてカップが捨てられる状況にはいくつかのパターンがあるそうです。

その1 ゴミ箱塞ぐタピ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141115_1906141138_01_05.jpg
1つはゴミ箱を塞ぐケース。
「タピオカのカップは缶やペットボトルより太いので入り口を塞いでしまい、ほかのゴミが入れられなくなっているんです」(福田さん)

その2 ゴミ箱あふれさせるタピ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141115_1906141138_01_06.jpg
続いてゴミ箱をすぐにいっぱいにするケース。大きいもので20センチほどにもなるタピオカのカップは、かさが張るためです。
回収が間に合わずにゴミがあふれることもあるそうです。

その3 インスタ後の置き去りタピ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141116_1906141138_01_07.jpg
3つめは洋服店の横に置き去りにされたカップ。中身も残っています。
「これはインスタ用に写真を撮ったあとに置いていかれたものかもしれませんね」(福田さん)
福田さんは、誰かがインスタ映えするピンク色の壁の前で撮影したあと、置き去りにしたのではないかと推測します。

その4 類は友を呼ぶタピ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141307_1906141320_01_08.jpg
最後は誰かがカップを捨てた場所に、さらに別の人が捨てていったと見られるケース。“類は友を呼ぶ”のです。
「1人が捨てていくと『みんながやっているからいいや』というふうに次々に捨てられていくんです。まさに“負の連鎖”です。
こういう風潮が広がってしまうのが怖いですね」(福田さん)

■渋谷でもタピが…

実は隣の渋谷でも似たような状況になっていました。清掃ボランティアに参加した男性が、その時の様子をツイッターに投稿していました。

「最近よく問題視されるタピオカ問題。よくこのようなゴミ溜まりを見つけると、捨ててあるドリンク容器のほとんどはタピオカ。
中身も入っており、われわれを苦戦させる。仲間達との『せっかくおしゃれに作られたタピオカがかわいそう』という会話を今でも思い出す」

■店側の配慮も必要

周囲に迷惑をかけないように楽しむために何が必要なのか。福田さんは何よりも、飲んだあとポイ捨てする人に問題があるとしたうえで、
お店側ももう少し責任を持って対応すべきだと指摘します。
「店で買った人が街を移動することを考えれば、各店舗が連携して、他の店の容器でも回収するなどの対応が必要です。
街歩きを楽しめる環境を維持するためにも工夫してほしいです」(福田さん)

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560555727/
1が建った時刻:2019/06/15(土) 08:42:07.56
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:11:58.66ID:dj8WNLhb0
秋には誰も飲まなくなるやろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:12:03.12ID:IGNtO8L20
>>836
ポイ捨てする奴の怠慢を行政のせいとか責任転嫁するなよタピオカ脳みそ。
屑の言い訳見苦しいぞ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:12:45.36ID:8oNzL9n30
余ったタピオカはそのパッカリ空いたバッグに注いであげよう
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:12:48.36ID:NeXmLTw/0
>>846
中華系じゃないかな
もっと少量で売ってるといいんだけどね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:12:51.41ID:AGgrVasa0
>>823
空き缶回収箱に突っ込んであるのはしょっちゅう見かける
ひどいのは両方塞がってるやつ

ただこんなことする奴らの肩持つつもりはないけど捨てる場所が本当にないのは確かだな
ゲーセンとかに入ればゴミ捨てできるけどそういう場所以外ではマジでない

じゃあどうすりゃいいのかっていうと話は簡単で
ちゃんと始末できないなら買うんじゃねーよって話なんだよな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:13:12.96ID:ygT28CrE0
>>852
行政がゴミ箱を設置しないからポイ捨てしてしまうんだろ?
ゴミ箱ありゃゴミ箱に捨てるだろうに
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:13:25.67ID:RdMgso6E0
テロの問題とかで
ゴミ箱設置とか当たり前じゃなくなったけど・・・

でも、日本は基本的に綺麗な方だと思う
今でもね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:13:32.43ID:1eJ6GQ5m0
タピオカは蓮コラやカエルの卵みたいでグロすぎ。やめてくれ。トライポフォビアの人間には辛すぎる。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:13:37.85ID:G8bsc7GN0
>>54
俺の勤務先の女子どもは炭水化物だから昼飯変わりにしてるんだよなー
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:14:00.87ID:xmUm5jfW0
>>846
くさいよね
本当ブームって作られるモンだね。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:14:10.94ID:d0wnOZZt0
店側が厳しくお客さんに注意すれば良いのに
店の前で呑んで店のゴミ箱に捨てる
ちゃんとしてるところもあるしお客さんに注意してればマナー守るからね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:14:38.76ID:VBBCQFj+0
>>2,3
女は、タピオカが好きで飲んでるのではないのか?
飲まずに捨てるとは?
そもそもカロリーの高いタピオカを、ダイエットにうるさい女が積極的に飲むのか?
SNSにあげる写真のために、並んでまでタピオカを買って、飲んだ振りして捨てる、なんて
精神が病んでるとしか思えない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:14:46.67ID:y/SQZJ2m0
去年のチョコミント騒動といい日本人の味覚崩壊が年々酷くなる一方だな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:14:54.94ID:LL3OmvWV0
中身の氷とか中身捨てずにそのままゴミ箱入れんな
匂いの元だし
飲み残しようのすてるばしょつくるべき
タピオカはザルかなんなで受けて
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:15:02.28ID:4GSIg3Rf0
どうしてまたタピオカが流行ったの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:15:18.21ID:ygT28CrE0
イベント会場にはしっかりエコステーション設置してある
来場者はきちんとそこに捨てている
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:15:39.90ID:mM1f0dyG0
>>836
まずは人としての品格。その上での行政補佐
何でも揃っている環境に置かれ過ぎて、怠慢化
しているのが現代日本人なんだよ
この国はシステムや技術においても、過剰サービス
しすぎているんだよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:15:48.94ID:TOatofZf0
>>844
正当不当の概念がない奴相手に喚いたところでポイ捨ては減らない
監視員パトロールさせて罰金取るしかないだろうな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:15:48.97ID:WYOYGJL+0
>>856
つまり女はポイ捨てしないって倫理観すら無いってこと?
その理屈はポイ捨てタバコするクズみたい

>>863
そもそも中身をほとんど残しているんだが?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:16:04.24ID:YCowI6Kr0
>>17
カロリー気にして残す奴がいるんだとw
テレビでやってた
だったら水かお茶でも飲んどけと
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:16:35.82ID:MXEQe2400
なんで店側が店頭にゴミ箱設置しないんだよ。
全ての原因はそこだろ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:16:39.09ID:k2loN6r30
茶色い液体にカエルの卵のような物体が沈んでいるグロ画像が気持ち悪い
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:16:43.49ID:1ImT09om0
絶滅危惧種のトビタピオカガエルの卵はもともと輸出禁止だ。
タピオカ業者を一斉摘発しろ。そもそも人間の食べるものじゃないだろ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:16:44.76ID:RdMgso6E0
そもそも、君等の周囲でタピオカ
それ売りにしてるドリンクとか
売られているの?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:17:00.11ID:0PthjYhd0
アルミの容器持って並んで
柄杓ですくってもらったタピオカミルクを
容器に口つけてすするようにすれば
バックトゥザ戦争直後
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:17:18.29ID:Lr829Hsm0
タピオカ屋に金請求しろよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:17:24.78ID:IGNtO8L20
>>877
その費用全部お前が出せよ
それなら文句はない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:17:45.54ID:4Oh6gp+H0
カップの回収すらしてないのかよ
シナ・チョンのタピオカドリンク店は恐ろしいな。

あんなの並んでまで買っとるのもシナチョンばっかりやろ?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:18:08.60ID:ygT28CrE0
>>875
喫煙所設けたら皆そこで喫煙してるよ
渋谷に至ってはキャパ超えて吸殻溢れているがこれも行政の怠慢
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:18:29.20ID:cVpdybUs0
罰則作るしかないな
痴漢もそうだけど自分がやったとバレないだろうって状況だとやっちゃうのが多いんだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:19:21.63ID:QMB/Llkq0
飲みきれる量を売れよ
あとは販売したタピオカの店に放り込んでやるしかないな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:19:38.70ID:eo/nAVaH0
海外からの観光客の日本での不満な点の上位に位置する問題

街中にごみ箱が無い
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:19:54.88ID:ygT28CrE0
>>885
>>888
日本国民は他国の比にならない程多く納税している
税金ばかり取って仕事をしていない行政の1例だよこれは
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:20:03.43ID:/FKCKEfw0
だから後先考えないゴミすら正しく捨てられない「おつむの足りない女だ」と見下される
女が幾ら社会進出と言うが底辺女がこれクルクルパーなんだな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:20:23.42ID:FKp3sfKG0
最近の日本て海外でゴミ拾い

何故か日本ではやらない

きったねえゴミがそこら中に落ちてる

外国人増えてるねえ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:20:35.22ID:mM1f0dyG0
>>865
この国はワイドショーなどテレビ局が波及効果を
想定しないで、視聴者意識を変えようとするから
屑のような人間が形成されていく
総会で徹底的な人選改革をすべきw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:20:47.54ID:4Oh6gp+H0
譲り合い、助け合い、周りに配慮し、環境に配慮して生きてきた美しい日本の文化がどんどん破壊されていっとるな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:21:04.84ID:WQxqgtHB0
>>893
サリンテロ関係なく日本の得意技と思われる
後処理を考えずに突っ走る
だから核の最終処分場もない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:04.40ID:RdMgso6E0
昔は大抵の駅にタンツボとかあったんだけどね

そんなに美しい国でもなかったよw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:20.15ID:2E90+xJ80
捨てる奴らが悪いけど罰金課す事ができるのは司法と一部の国家機関だけなのに民間人が罰金いくらとかの貼り紙恥ずかしいわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:33.86ID:eo/nAVaH0
コンビニのごみ箱は有難いね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:46.40ID:vXPnyTn00
インスタ蠅用なら近くで写真撮影用に100円でお貸しします
とかやったら元取れんかな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:50.47ID:/FKCKEfw0
クルクルパーのハエ女はまともにゴミも捨てられない、はーやだやだ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:23:10.04ID:mM1f0dyG0
>>879
今の日本人にとって、至れり尽くせりは単なる
甘やかしでしかない
その度に無意味な税金が使われている
本件のごみ箱以外でもな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:23:24.33ID:mLaeFnc50
コンビニコーヒーやマックのシェイクの方が圧倒的に多いと思うけどねぇ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:23:25.62ID:WQxqgtHB0
>>903
まずいからではない
飲みきれないとか太ると言って丸々全部残すのだ

アイスやイチゴでも見たことがあるので、無駄にするのが美しいらしい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:23:41.42ID:YE3xWFP50
廃棄するほどもうかる資本主義システムの弊害だな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:23:58.72ID:2E90+xJ80
ストローだけ悪者にされてカップはスルーっておかしいだろw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:24:07.07ID:eo/nAVaH0
>>905
昨日電車乗ってたら、向かいに座ってたオッサンがいきなり電車の床に唾吐きやがった
苛つくわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:24:39.46ID:cVpdybUs0
>>901
>環境に配慮して生きてきた
環境は昔からガンガン破壊してきたと思うけど
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:24:41.94ID:zz76b9Ry0
ゴミ処理も料金に含まれてるからどこに捨てようが自由だよな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:24:55.18ID:IGNtO8L20
>>894
うん。税金ばっかりで仕事をしない行政は同意するよ。
で?何でお前らタピオカ脳みその見栄はり後始末を税金でやらなきゃならねーのかって話なんだわ。
ポイ捨てしなきゃ無駄に税金使われる口実増やす必要もない。何でそんな一部の屑の為にそんな税金の無駄遣いしなきゃいけないんですか?
もうさ、お前の論理完全に破綻してるって事に気付こう?
だから頭タピオカ脳みそって言われるんだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:05.88ID:/pUsxBhy0
コップとストローもタピオカにすりゃ良いんじゃない?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:19.38ID:gLNPuAyr0
食べきれなければ残しても良いとする教育の弊害だな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:36.58ID:0swxz9Z50
パッケージ税導入はよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:44.21ID:XHGkshiY0
>22
寝言を言っているのはお前のほうだろう
ジャッブが指すのは日本人であって日本国ではない
意味も分かってないとはダセェなww
朝日新聞の連中は相変わらずレベルが低くて笑える
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:26:11.77ID:diGBRMpK0
コンドームに入れて使う
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:26:20.57ID:4LHGnmAl0
なんでもかんでもすぐその辺に捨てる
地球を汚してるのは女
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:26:20.67ID:y/jgbsW/0
タピオカって、要するにデンプンのカタマリだろ?

イモでも食ってろって話なんだが。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:26:44.14ID:IGNtO8L20
>>915
人類の敵は女だってのは歴史が証明してるぞ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:26:49.35ID:RPBoRTpw0
タピオカが悪いんじゃなくて、プラスチックで儲けてる連中が悪い。
プラスチックメーカー全てを日本から追い出さないと話にならん。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:26:59.91ID:famMHbnS0
>>916
仕事しねーつーか
先のこと考えてないんだよ
おもてなしの言葉の意味を
考えてほしいね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:27:11.89ID:zz76b9Ry0
この件に関してはタピオカは一つも悪くない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:27:40.91ID:/FKCKEfw0
そう来たか、片付ける人は常にお前の後ろに居る
幼児の頃は親が後ろから付いてきただろ?気づかないお子ちゃまだな
何歳になっても気づかないお子ちゃまだかなんだか知らないが市ね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:27:55.63ID:5Zht26zb0
最近のゴミ問題増えてるな
山も海も花見もバーベキュー会場も
マナーない人増えたのか、
目につくようになっただけなのか
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:28:06.39ID:RPBoRTpw0
プラスチックメーカーへの税金を現行の100兆倍にするべきだ。
プラスチックは人類にとって絶対に不必要!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:28:24.47ID:k2loN6r30
見た目グロいわ、甘すぎるわ、カロリーも値段も高いわ、あんなの好んで飲むのはバカだわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:28:29.07ID:cVpdybUs0
>>938
今はネットで見れるからな
幼稚園とか数値によって外遊び禁止の日もある
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:28:29.42ID:mM1f0dyG0
>>920
それをヤッてきたのが、まさに行政なんですよ
国民性自体はそれなりに生活に配慮をしていたのに
だからこそ、昔から変わらぬ風潮の行政を一新しな
ければならない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:28:34.88ID:uqpoOiAf0
>>22
お前ら糞食いグックの美味しいって単語
訳すると「味がある」って意味らしいなw
塩と唐辛子しかない糞貧民国www
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:28:58.78ID:IGNtO8L20
>>933
税金はそんな事の為にありません。
一部の屑を甘やかす為に国民の税金をあてにしないでください。
税金は国民全体の為にあります。脳みそデンプン質の貴方達の為にある訳ではありません。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況