X



【海外メディア】イラン訪問「安倍総理は初心者。痛みを伴う教訓(タンカー攻撃)を得た」と報じる 米紙★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/15(土) 11:38:36.28ID:MFLuN0Te9
 【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは14日、安倍晋三首相のイラン訪問中に日本のタンカーが攻撃を受けたことに絡み「中東和平における初心者プレーヤーが痛みを伴う教訓を得た」との見出しで報じた。

 タンカー攻撃で緊張が高まる中東情勢を踏まえ「日本の指導者による41年ぶりの訪問を終え、米国とイランの対立関係は以前より不安定になった」と論評。安倍氏は、イランの最高指導者ハメネイ師との会談で「米国がイランとの誠実な対話を望んでいる」と持ちかけた後に、ハメネイ師から非難を受けたとした。

https://this.kiji.is/512400849693770849

★1が立った時間 2019/06/15(土) 09:16:52.73
※前スレ
【海外メディア】米紙「安倍総理は中東和平における初心者。痛みを伴う教訓(タンカー攻撃)を得た」と報じる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560557812/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 12:59:13.92ID:65Z1X7PR0
>>188
なんだてめえクソジャップ脳みそ腐りが調子のんなボケ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 12:59:32.32ID:svBEtyVn0
>>187
あの後、すっかり北方領土のこと言わなくなったよね
ボクの世代で解決する!とビックマウス言わなければいいのに
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 12:59:46.64ID:J0LVmcsc0
>>193
アメポチだからアカンわな

アメリカに対して、国際社会が合意した核合意に戻れ、
一方的に離脱するな、と強くいわないとな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:00:10.72ID:73lOcAuW0
金撒くしか出来ないゴミが何を勘違いしたのかちょっと外交の真似事しようとしたらド素人すぎて恥晒したってのがこれ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:00:16.94ID:0eecU7O50
>>201
バカっぽいと思ったらやっぱりチョンだったかw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:00:18.34ID:kNDJMITt0
結局、今の経済状況は、安倍政権発足時に戻った
も話題は、当時より日本国民が貧困化してる事だ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:00:19.23ID:msFY2RLi0
>>197
逆に聞くけど、お前みたいなアホって9条改正すれば攻撃喰らわないバリアでも付与されるとか思ってんの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:00:34.84ID:/vIC2u9S0
>>194
イランは最後の頼みの綱として日本を頼ったんだよ
で、米が日本を通じて交渉意志を示した
タンカー攻撃は駆け引きの一つ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:00:37.22ID:J0LVmcsc0
>>195
日本はマスコミもグルみたいなもんやし
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:00:40.30ID:ZjMzwpnNO
安倍じゃなくて日本そのものが甘過ぎの初心者だろ。
憲法からして平和ボケの筋金入りのヘタレだよ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:01:01.73ID:PJ901/AV0
だから日本の流通の恍惚と不安
押井守なんか表象なぞってても突き詰めたら権利ゴロが題材やろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:01:23.62ID:kNDJMITt0
中東なんて、金持ってる土人ぐらいに思っていた方が良い
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:01:40.90ID:RI04X8mf0
ここまでは予想してなかったにしても何の計算があって行ったのか正直全く分からん
日本が首突っ込む話じゃねえ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:01:49.54ID:YmlqyKK00
イラン政府やらせたのなら
完全な自殺行為になるし、日本にたいし非礼を行う国じゃないぞ
中国ロシアか中東の安定を嫌う軍需国のよこやりでしょうに
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:01:59.55ID:0hsw+JG60
安倍ちゃんは恥かかされたな〜
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:02:43.13ID:J0LVmcsc0
北方領土

外交青書から、北方領土は日本に帰属の記載が消えたしな

安倍は暮らしも、外交も、なにもかもむちゃくちゃ、悪化

上級国民優遇、過度なまでのアメポチ、そして庶民搾取

あとは、嘘をつき、ごまかすやり方
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:03:00.48ID:rh/1+SB+0
>>1
なーんだ
アメリカの日刊ゲンダイともいえるウォール・ストリート・ジャーナルですか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:03:01.90ID:6+B0wHvz0
やはりイスラム教徒は人類最低のゴミ屑集団
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:03:11.54ID:CsGyRoGi0
子ども扱い
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:03:13.05ID:bpHajww00
カルトがカルト連呼しててワロタ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:03:58.28ID:J0LVmcsc0
安倍らに憲法をいじらせたらあかん

アメリカの戦争に巻きこまれる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:04:25.29ID:bpXXyG0s0
>>6
まずノックしてからドアを開けるの
一気に部屋に入り込んで住人を腕掴んで引きずり出すのはアメリカと後進国や帝国主義の中国しか出来ない
今回の記事もアメリカのものだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:06:17.24ID:co+9isjn0
イランで戦闘が起こってホルムズ海峡が通行出来なくなったら、日本は大きい影響を受けるんだが
で、この状況で日本の首相が何もしないで済むかって話だろ
安倍がイランに行ったのはそういう事だろうに
当たり前だけど、状況を変える事なんて出来ないけどな
安倍の立場なら、それを覚悟で行かなきゃいけないし、イランの立場なら変えようが無いの分かってて歓迎しなきゃいけない
あまそういう事だよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:07:16.14ID:cXeLL7lI0
安倍はあわれなピエロ
世界中に間抜け面をさらした
10兆円持っていって世界中にバカにされた
中川と同じアホボン議員だからしょうがない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:08:35.87ID:BmnDY3KP0
初心者玄人の話じゃなくて。

米の中東政策が最初っから間違いなんだと思うの
ユダヤ支持者からアラブ初心者と言われても、それは反アラブ勢力の一方的視点でしょw
日本は歴史的にアラブに入り込んで仕事もしてるの
それこそ反アラブ素人が偉そうにって感想しかないわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:08:43.14ID:IVrvCvEN0
えーっ、あべちゃん
どうして行くの、何で行くの?
と思ってたら
トランプレターのポストマンという役回りだったのね
納得
お土産は日本タンカーへの攻撃炎上
もうね・・・
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:09:12.55ID:1V6/II100
>>60
まさに今回の安倍w
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:10:38.76ID:qTd4rbVZ0
これって、ある意味大成功なんじゃないの?

安陪さんの調停力に恐れをなした、イランの強硬派が行動起こしちゃったわけだから。
アメリカの対イラン強硬派にとってみれば、武力介入のための絶好の大義名分ができ
たわけだし。
安部さんが、トランプ大統領の親書をもってきた時に、日本の船が攻撃受けるなんて
絵に描いたような展開が起こっちゃうなんて、ミラクルとしか言いようがないわなw
アメリカの対イラン強硬派、サウジの皇太子、イスラエルの首相が小躍りして喜んで
る様子が目に浮かぶわwww
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:11:20.37ID:Rx8GbGY/0
>158
呼ばれて行ったかどうか
トランプには使ってもらえるよ
今回はイランへ行って、イラン攻撃の口実になればいい
アメポチであれば、バカ犬でもできる
実際、バカな安倍でできてるじゃん
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:12:50.06ID:of1BLfty0
国際金融筋が安倍政権叩き出したわけよ、選挙前と知っての上でだ
この辺でぼろ負けさせ、秋には衆議院解散で政権交代をやり、枝野民主党政権へ
移行させるアメリカの工作だわな、国際社会上げて安倍おろしやってるわけだから
そうなるわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:13:02.16ID:NRVqD3640
>>218
ウォール・ストリート・ジャーナル(英語: The Wall Street Journal, WSJ)は、
ニューズ・コーポレーションの子会社であるダウ・ジョーンズ社が発行する国際的な影響力を持つ日刊経済新聞である。

世界最大の経済新聞

大きな影響力と高い評価
アメリカのみならず世界を代表する経済紙の一つとされており、国際的に大きな影響力を持つとされる。
経済、金融に関するニュースの中でも、証券市場とビジネスの動向についての分析に強いという定評がある。
世界80カ国以上、100都市以上に支局を構え、創立以来、経済史のみならず世界史に名を残すようなスクープ記事を度々載せているが、
日本の新聞とは違い記事は全て署名記事であり、さらにニュース・ソースは一般的に信頼度が高いとされており、経済に対する影響力の大きさから匿名の情報源は原則的に扱わない方針をとっている。
創立以来ピューリッツァー賞を30回以上受賞している。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:13:49.40ID:WkFuTLs/0
>>214
中国ロシアより怪しい国あるでしょ
サウジ出身のテロリストに武器提供したが手をかまれた国が

今回のタンカー攻撃もサウジから出撃した可能性がある
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:14:34.47ID:ktp4Ot8N0
イエスマンの取り巻きと安部サポの戯言を真に受けてるからねw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:14:39.18ID:M0P16xRR0
>>25
評価する
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:15:20.42ID:J0LVmcsc0
安倍は、イギリスの皇太子を見習ったほうがいいわ

環境問題、地球温暖化問題の国際社会が決めたパリ協定から、離脱したアメリカ

皇太子はトランプに対して、環境問題の話を2時間か3時間していたらしいな、
ほとんど皇太子が話していたという報道もある

安倍はアメリカファーストだか、アメリカとともにあるだかではなく、
まともなことをしないとな、恥ずかしいわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:16:58.17ID:LlTXH6GX0
馬鹿に外交は無理
   どころか
馬鹿の外交は害悪
   ということが証明されたな どう責任をとるんだよ安倍サポ?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:17:16.49ID:J0LVmcsc0
安倍はヘラヘラ笑って、おだてて、ゴルフするだけかよ

本音ではアメリカからも信用されてないわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:18:02.86ID:J0LVmcsc0
憲法は触ったら、アカン!

戦争に巻きこまれる、利用される
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:18:03.82ID:AwQMxP2C0
この件で安倍の外交を批判する奴は馬鹿そのもの
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:18:16.27ID:W4Ta5ds+0
>>207
思ってない。
平和は政府と国民の現実の継続努力でのみ保たれる。憲法は何もしない。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:18:46.49ID:TuXX0fpr0
夫婦げんかに愛人が入ってきた恰好w
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:18:46.86ID:J0LVmcsc0
憲法は触ったら、アカン!

戦争に巻きこまれる、利用される

戦争に突き進むわ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:19:57.41ID:Pn/JCgVU0
外交の安倍(初心者)
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:21:04.55ID:7eJNjsoc0
>>245
失敗して喜んでるのは馬鹿だけど
失望するだろ
安倍がいって結果的に事態がますます悪化した
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:21:45.03ID:uzQIlRRl0
タンカー攻撃
イランがやったにしてもアメリカの自作自演だったとしても
いずれにしても安倍は馬鹿にされたもんだな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:21:55.53ID:TkBUXFh90
イランなんて、日本に例えれば、池田大作が
最高指導者みたいな国だから、誰が相手しても
難しいんだよ。
大統領だって飾りw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:09.91ID:Um8LFbPi0
>>248
触るなとまでわ思わんけど
少なくとも安倍首相みたいな人が首相に選ばれるうちは変えんほうがええな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:11.88ID:W4Ta5ds+0
戦争が嫌なら嫌でいいし、参加しないのもいい。だが憲法を理由にしてるうちは自立することは出来ない。親の言いつけ無条件に背けない子供のようなものだ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:18.56ID:xHbWfrac0
>>60
カモがネギしょって来ちゃったな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:28.20ID:bVlBqt3u0
まあ、確かに初心者だよな。あれだけイランでアメリカアピールしたら確実に狙われるし実際攻撃受けたわけだし。しかもアメリカはそれを読んで証拠取るための諜報活動してるし。とばっちり受けたのはあのタンカーの持ち主だよな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:56.05ID:NRVqD3640
>>38

> トランプが日本に関係改善のきっかけづくりを依頼

安倍に行かせたのは「トランプは話し合いで解決したいんだよ」という表向きのスタンスを見せたかったからだろ
もし戦争になっても
「俺は話し合いを模索してたんだ。悪いのはイラン」
という立場でいたいということだな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:22:56.26ID:sB3vozAQ0
安倍ちゃんはタンカーが沈んでも、日本人が死んでも平気だから
自分さえ良ければ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:23:14.13ID:XlIJkRRr0
>>251
どう悪化したの?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:23:25.00ID:dv2z8WVX0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中東を混乱させ、原油価格を上昇させ、
ボッタクリ価格で日本などに化石燃料を売りつけ、
米ドル基軸体制を安定させるユダー
原油の売れないイランに原油価格を上昇させるメリットはないユダよqqq
馬鹿なアベ公は日本とイランの離間工作にまんまとはまっただけユダよ
これでイラン産の原油は日本へは輸出されず、ハイパーインフレ時に
化石燃料代を通じて莫大な富をジャップから分捕れるユダよqqq

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
qwdqw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:24:12.20ID:XlIJkRRr0
>>260
いや、在外邦人の救助活動などでの自衛隊の派遣なんかを反対してる野党の方が
日本人の命を軽視してるだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:24:29.36ID:xHbWfrac0
アメリカが一方的に合意破棄してきて制裁してきて世界中から非難されてるのに
なぜか被害者のイランを宥めにやってきたわけだからなあ
完全にアメリカの手先よね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:24:48.32ID:LBt6qvFA0
>>6
イランの味方になって自衛隊を使い米軍基地を攻撃する。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:27:25.53ID:hD89D/e90
初心者だとしてもやらなければはじまらんよ
なあニートども
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:29:53.61ID:W4Ta5ds+0
>>266
そういうこと。初めからうまく行かないと嫌だと引きこもるのがニート。それと同じメンタリティが安部批判。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:30:00.15ID:jbelcdSyO
安倍w
バラマキ外交以外は外交全部失敗してないか?w
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:30:03.35ID:xIwkLZN90
タンカー攻撃はアメリカの自作自演だろ

世界中がそう見てる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:30:29.08ID:NRVqD3640
>>266
初心者が玄人の現場で何しようっての?
「邪魔だったな」と言われてるの気づいてよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:31:35.52ID:SMOyH5OY0
>>4
奴隷が頼まれて交渉にいくって、随分な奴隷だな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:32:28.14ID:jbelcdSyO
初心者で許されるなら自民党はミンスを一切批判できなくなるなw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:33:10.95ID:oU5j5txl0
和解させてノーベル平和賞や!って意気込んでたのに残念でしたね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:33:52.04ID:SMOyH5OY0
>>6
初対面の人に一回で頼みごとが通じるって
まずないからな。
それも国家の存亡に関わることなら尚更な
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:34:45.49ID:PFv0Wi7V0
だから早くイランを攻撃しろよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:34:48.86ID:Um8LFbPi0
>>263
在外邦人の救助は現地の許可さえ取れば警察で対応できる
(許可が取れなければ自衛隊だろうがなんだろうが派遣できない)
人質奪還作戦なんかは米軍ですら失敗するのに自衛隊には無謀
自衛隊の隊員の命や、報復テロのリスクも考えて言ってるの?

「集団的自衛権を一部可能にすることによって、米国が日本の防衛によりコミットする可能性が高まり
抑止力が高くなるかもしれない」」みたいな曖昧な抑止力論よりよほど現実的なリスクだと思うけど
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:35:13.55ID:NRVqD3640
>>271
少なくともオバマは核合意まで漕ぎ着けたよ
トランプは破壊しているだけ

そして安倍は初心者と言われてしまったw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:36:51.04ID:IVrvCvEN0
>>70
大本営放送局
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:37:12.88ID:Pn/JCgVU0
歴代3位の在任期間を誇る総理大臣(初心者)
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:37:36.46ID:V7N/8JKv0
まさか一回の会談で成果が出ると思ってたのか?WSJ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:39:07.27ID:SMOyH5OY0
>>62
>極東でぼんやりしてた

お前、中東のイスラム諸派に対して、
日本政府がどれだけの外交をしてきたか
知らんのか??

「平和と繁栄の回廊構想」

ぐらい知っておけ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:39:08.72ID:jbelcdSyO
>>6
自分には荷が勝ちすぎると首つっこまず辞退するのが最善だろw
自身の外交力の無さの自覚があれば出過ぎたマネはしないw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:39:48.20ID:V7N/8JKv0
>>1
「海外メディアがー」

で、お前はどう思ってんだ? 共同
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:40:15.96ID:Kr8G3Hxe0
>>!
もう今の安倍は民主の鳩山なみの売国奴だからな
民主の移民法を認めたバカ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:40:52.55ID:99kMEcLe0
ジェイシ・アドリがどこの国から支援を受けてるのかが今後の焦点になるかも。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:41:21.95ID:V7N/8JKv0
反安倍派としては歓迎すべき事なんだろうな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:41:46.99ID:SMOyH5OY0
>>271
実は先進国では日本が一番まとも

だから日本国内での過激派テロが少ない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:42:12.24ID:IWj+hj1a0
noob
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:42:28.59ID:Fam+t9JW0
痛みを与えたのはイランじゃなくてお前らの仲間だろ、間違いなく
喫水線より上に機雷がつくと主張するバカ
嘘がばれたら言い分コロコロ変えてるバカ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:42:59.18ID:xgvSe7ho0
総理大臣の玄人ってだれ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:43:35.28ID:NRVqD3640
>>293
そりゃお得意様だからw
9条あるから攻めてくることも無いし、
エネルギー必要だから、どんな時も買ってくれるし
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:43:45.05ID:4TnIPfsy0
さすが長年中東に利権を有してきた国の言うことには重みがありますなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況