X



【三重】“正論おじさん”と商店街側のトラブル…法学者「やり過ぎにあたる。警察に任せるべきで個人がやるべき行為ではない」 ★9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/15(土) 11:41:55.02ID:MFLuN0Te9
商店街側と89歳の男性がトラブルになっている問題。騒動の舞台となったのは、三重県松阪市の中心部、松阪駅の目の前に広がる商店街です。

 ここでは複数の商店街が集まるようにして、“商店街群”のような形となっています。

 そもそも、男性が法律違反だと主張するのは、なぜなのか…。

【道路交通法76条3項】
<何人も、交通の妨害となるような方法で物件をみだりに道路に置いてはならない>

 この法律に違反していると、男性は主張しています。

 89歳の男性は『道路にモノを置くのは法律違反だ』と主張しているのに対して、商店街側は『看板などは通行に支障はなかった』と、真っ向から対立しています。

 この問題について、南山大学法学部の丸山雅夫教授に伺いました。

南山大学法学部 丸山教授:
「法律は形式的に違反しても、ただちに発動しない。1センチ看板がはみ出しているから摘発すべき、というのはやり過ぎにあたるのではないか」と指摘しています。

 また、のぼりの切断や客のいる店内で大声を出すといった行為は、それぞれ『器物損壊罪』や『威力業務妨害罪』にあたる可能性があるとしていて、「いずれも警察に任せるべきで、個人がやるべき行為ではない」と見解を述べています。

6/13(木) 19:27
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00022767-tokaiv-soci
https://amd.c.yimg.jp/im_siggYalpUfrTQ0dOajGOGAuqRA---x400-y300-q90-exp3h-pril/amd/20190613-00022767-tokaiv-000-1-view.jpg

関連スレ
【リポート】「警察でやらないなら私がどんどんやる」商店街を騒がせる『正論』おじさんに単独直撃。主張のワケは。三重県松阪市★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560447703/

★1が立った時間 2019/06/14(金) 06:47:50.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560546417/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:11:51.29ID:EPFyDZqh0
>>850
警察から警告されまくってるよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:12:07.27ID:7lAoAr7f0
卑しい業突く張り商店組合ちゃんはまだ頑張るのぉ?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:12:36.35ID:EPFyDZqh0
>>850
罰則もあるよ、懲役三ヶ月or罰金
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:12:37.92ID:C6kV0eqX0
>>849
もっと色々情報を得て全体を見ような
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:13:35.25ID:C6kV0eqX0
>>850
申請して却下されとるから店はわかって違法行為しとるんやで
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:13:54.44ID:JzYxVosZ0
>>846
いやここで店批判してる連中はちょっとでも道に
看板が出てたら法律違反って言ってるわけ

現実問題としては道の形状や看板の歩行者に対する
妨害具合などで異なってくるだろうって事
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:14:35.18ID:C6kV0eqX0
>>857
松阪の商店街は無理
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:14:43.49ID:H5j139JT0
ジジイがやってるのは法律の執行。
なぜ民間人がやるのか。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:15:12.14ID:htRR/Ft+0
つーか、ジジイが現れる前から商店街さびれまくりじゃんw

・じゃらん観光ガイド
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000171685/

さびれた原因をジジイに押し付けてどうしたいわけ?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:15:19.04ID:C6kV0eqX0
>>857
白線あるとこは絶対無理
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:16:08.42ID:JzYxVosZ0
>>855
動画を見た結果で爺さんがやりすぎじゃないって
思ってるってわけか
そりゃ変だな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:16:46.63ID:N+g7aHoU0
>>857
主に弁当屋が批判されてんのは
1ミリのはみ出しも許されないっていっといて
テレビのインタビューの時鎖でアーケードの足にガッツリ看板固定してたり
のぼりもガチガチに固定して全く枠内に納める気ない状態で
被害者ぶってたからだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:17:15.62ID:wPM1PN0A0
>>849
爺さんがやりすぎたのは、警察が動かないからだろ
警察が指導して、きちんとやれば爺さんが動かなくて済むんだから
 
異常な行為するのは問題だけど、それをさせる警察が一番悪いかな
ちゃんと仕事しろよって思う
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:17:22.45ID:ekrLsbgo0
>>826


でも法律っていうのは黒白はっきりした方がいいよな
それじゃないと法律の意味が無いし


これに対して曖昧なのはしょうがない?
馬鹿なのか?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:17:42.39ID:SoT9u01F0
>>91
交番とかだと、違法だと知らない警察官いる
♯9110も知らないのがいる
110番が確実

市役所に通報するとすぐに動かないし
県道だと県の管轄で、国道だと国の管轄だと言うから警察に通報がいい
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:17:51.92ID:xgepgxIP0
それが公共の迷惑になってたり、
爺さんが迷惑してんならともかく
実際は何ら通行の迷惑になってないのに、法律だって馬鹿の一つ覚えで言っても嫌がらせでしかないわな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:18:03.52ID:drC9mfBn0
ルール破りをちょっとでも許せないのはアスペ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:18:19.73ID:JzYxVosZ0
>>861
線のあるなしじゃないんじゃない
境目はわかるだろうし、分からなくても
道に大幅に出てれば出てるだろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:20:00.50ID:ILrJYjO10
>>841
訴える気は双方ないみたいだけどね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:20:17.20ID:C6kV0eqX0
>>866
全然1ミリちゃうからな、実際爺さん1ミリやったら言うてないと思うな
売り上げ減ったとか雑貨屋も弁当屋も大袈裟に言ってなんとか営業妨害にしようとしたり器物損壊やと言い掛かりつけたり、すれ違って片あたったやないか!とかあしふんだやろ!とインネンつけるチンピラまがいだからな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:20:19.17ID:DoWGCInt0
>>870
国道でも県に管理させてる部分が多い  3桁国道なら確実に県だろうな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:21:00.30ID:6QvoR8+/0
松坂市役所は、この悪徳弁当屋の弁当を「松阪ブランド」に認定しているが、
即刻、取り消した方がいい。

取消さないと、飯塚幸三の勲章と同じになる。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:21:02.49ID:JzYxVosZ0
>>867
警察としては歩行者に支障がないならそこまで厳しく
指導しない
法律上の根拠がない

点字ブロックをまたいでとかいうのはおそらく指導しているだろう
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:22:53.49ID:wPM1PN0A0
>>868
馬鹿なのはおまえの方だ
 
まぁ言葉って難しいから、色々理解できないこともあるだろう
でもその中で、だいたいこういう事が言いたいんだなとか、自分で理解するだろ
そういう所がおまえには欠けている
だからおまえが馬鹿
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:23:52.05ID:EPFyDZqh0
>>859
警察と揉めてる弁当屋を心配して片付けを手伝ってあげてる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:26:00.76ID:7lAoAr7f0
当人同士が河川敷で大の字になって寝て「おめぇも頑固だよな!」
「おめぇもな!」と笑い合う日はくるのであろうか。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:27:00.81ID:ILrJYjO10
>>875
多分ミリ出てただけなら、爺さん勝手にちょいやって誰も気づかないんだと
弁当屋はめっちゃギッリギリに置き始めたから
相当悔しいんだろうなと思うとw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:29:17.73ID:EPFyDZqh0
>>875
ほんとにね
これからお弁当買うたびに
どういう素性の人が何考えて作ってるのか
悪い想像しながら食べなきゃならないのかと思うと
あまり嬉しくない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:30:03.42ID:ExRpWbYr0
>>880
そうも出来るよね、確かにw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:31:14.40ID:wPM1PN0A0
>>885
だから理解できないのなら別にいいよ
そういう所に噛みついてくんのは馬鹿のやることだからw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:32:30.90ID:zJfoIGGy0
>>23
ケープ・フィアーだかでも「ストリッパーだからってレイプしちゃ駄目だろ」とかいってたしな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:33:03.67ID:ujgvTAdj0
やってることは近所同士の揉め事みたいなもんだわ
マスゴミとかは何故か一方に肩入れしてるみたいだが
しかも警察に何度も注意されてるような奴に
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:33:24.90ID:6QvoR8+/0
歩道等に看板を設置することは不要占用で、道路法や道路交通法等に違反している。
国道は国交省、都道は東京都、市道は市役所が道路管理者で、
各役所または警察と共同で不法占用物を撤去させている。

松坂市長が弁当屋等の不法占用を続けさせていることは、道路管理者として失格。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:33:50.95ID:zJfoIGGy0
>>299
インド発祥の仏教がシルクロードを経て京都で同じように開花していることに外人は心震わせているのだろうしな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:35:53.47ID:mbdehh3D0
>>722
今日?
やればできる子やんw

爺さん来たんかな?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:36:42.78ID:ILrJYjO10
まぁノボリの下の土台に突っかかってるのは2人見たことはあるかな
婆さんと40くらいの男性、転ばなかったけどね
でも変に堪えるのも来そうだけど大丈夫、とは見て思った
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:36:47.78ID:tqTBWOBo0
さみしいからやっているんでしょ。
家族に相手にされないし、近所にも相手にされないし、元職場にも相手にされないし。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:36:47.91ID:VFzWtLKuO
>>887
馬鹿に解るように書かないと。(笑)

道路交通法の適用が曖昧に見えてる人間も居るんだよ。馬鹿だから。(笑)
速度取り締まりも何もかも判例に基づいてグレーゾーンが作られてることを知らないんだよ。
馬鹿だから。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:37:25.97ID:9/11DaDA0
3ヵ月後どうなっているか だな

多分元のように置き出すかもね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:37:36.74ID:T3trbBMd0
弁当屋も看板下げたし商店街の美観もすっきりしたし めでたしめでたしで大団円だね
爺さんもたまにはこの商店街で飲食や買い物をしてやってくれ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:39:47.32ID:hYFJ2zIc0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ペンタゴン殿へ】


*下記の映像は何処から写して居たんですか?

ペンタゴンが撮影者では無いから、除去作業を手助けしなかったのでしょうか?
一体、誰が撮影者なのでしょうか?



*他、第五艦隊とは何処に停泊されてますか?

第五艦隊とは、半ば海上を移動するフジテレビ量子サーバー(電子体兵器庫)と成り果て
軍人さんも、安田電子体兵器と同居してると思われます

【艦隊型量子サーバー】の移動先周辺国家が、電子体兵器に飛翔されて蹂躙されてしまいます aq

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6G3591M6GUHBI01K.html

https://youtu.be/92Dcp9Fbdac
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:40:19.03ID:VFzWtLKuO
>>878
お前、キチガイだろ?
道路の不法占有は立派に法的根拠があるから取り締まり可能。
これが起訴まで行けば裁判所が「いや少しだから構わないよ」なんて言う訳がないだろが。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:40:31.20ID:bGZwMYP50
>>807
こういうケースは条例で許可出てる場合もあるので、調べてみないと何ともいえない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:41:53.82ID:5buffiML0
夜の公園で誰もいないしと思ってスマホいじりながらタバコ吸ってたら…
何か演説調のおじいちゃんの声が聞こえてきて
なんだろうと思ったら30m先くらいのところにあるベランダにおじいちゃんが立ってて

よく聞くと
「○月○日より、○○区条例により公園での喫煙は禁止となりました!」
「公園での喫煙は遠慮されたほうがよろしいかと思います!」
みたいなことを大声で叫んでたw

それはいかんなと思ってタバコ消して吸殻入れに入れて
「ごめんなさーい!消しましたからねー!」と見せながら声をかけたんだが

まだおじいちゃん演説が止まらなくてwww
マジ基地やべえなと思って退却したww
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:42:54.82ID:tsrHk86P0
他人と問題を起こす人間は自身に不満を抱いている
その不満の捌け口が正義を盾にして他者をいたぶることだ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:43:07.25ID:7fuslNAW0
>>849
この動画が弁当屋にブーメラン
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:43:37.44ID:Go6a3VSo0
>>900
いや言うだろw
そんな言い方じゃないだろうが
お前は法律からちょっとでもはみ出したら裁判所が「有罪!」って言うと思ってるだろw
まあそれ以前に起訴さえされないわけだが
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:43:46.12ID:VFzWtLKuO
>>770
> 大学の法学部の教授の私見と

こういうキチガイがいるから世の中は良くならない。
メディアに都合が悪い教授の意見なんか記事にならない。
道路占有したりするのはメディアの十八番だ。まず、そんなんも知らないキチガイは生きてる意味がない。だから早く死ぬべき。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:46:08.83ID:/ogJbspB0
結局 正論おじさん大勝利 笑笑

都内の商店街も 正論おじさんに来てもらいたいわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:47:44.54ID:VFzWtLKuO
>>906
> お前は法律からちょっとでもはみ出したら裁判所が「有罪!」って言うと思ってるだろw

言うに決まってるだろが。馬鹿なのか?ああ、馬鹿なんだな。

> まあそれ以前に起訴さえされないわけだが

だからそれが裁量行政と言うんだよ。馬鹿なのか?
池袋の上級国民のひき逃げ、当て逃げ事故の対応と同じだな。
裁量行政を認めるんなら日本人全員を敵に回したらいい。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:48:53.88ID:ujgvTAdj0
>>908
都内だったら条例作ったほうが早いな
都内ではいくつかの区は業者が違法看板排除してる
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:51:18.88ID:mbdehh3D0
>>897,>>898
だよな。2ch的には完全勝利でw
騒がれて、いろいろなところから圧力が
きたから、渋々下げたって感じだよなw

また歩道に看板を置いてたら、
商工会か市会議員の先生にクレーム入れたら
いいと思うわ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:51:33.25ID:9LYvjn5Y0
ジジイだからという理由で叩きたい奴が多すぎ。
やってる事は何ら間違ってない。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:51:35.76ID:ILrJYjO10
>>903
いやお前はまともじゃん
ただ爺さんだから耳ちょっと…で突き抜けてるだかもだが
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:13.80ID:Go6a3VSo0
>>911
病気だなw
まあある意味5chの標準的な奴で安心したわ
中高生位の発想と同じじゃねーかw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:58.86ID:l2VjjZP+0
>>866
あれ、取材当日だったしね…。

狂気かと思った。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:56:45.81ID:8arjqzKF0
>>915
店で老人が大きな声出してたら、その店には入らないと思う。
今まで生きて来たスキルを活かして、トラブル無く解決できた良かったのに。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:56:50.64ID:h122c4R00
グッディの安藤ほかは叩かないの?あいつらの偏向具合も酷かったよ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:59:10.79ID:/ogJbspB0
グッデイのコメンテーターは酷かった
とくに 安藤 竹山 は
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:00:00.53ID:C6kV0eqX0
>>921
竹山の提灯持ちようが醜すぎたな、そんな仕事欲しいのかよて感じ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:00:01.31ID:MFBtzCcR0
結局、法律違反だからね
爺さんの行為に幾ら腹を立ててようが法律違反したヤツに発言権はない


ネチネチ失敗を弄ってくる上司と同じですね
そこまでする必要あるのかってムカつきはしても
失敗した人間は我慢するしかない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:01:14.45ID:ujgvTAdj0
マスゴミの糞さは今更って感じだからな
またかぐらいにしか思わん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:01:37.67ID:C6kV0eqX0
偏向記事と偏向報道したマスコミは視聴覚障害者の観点は全く無視した番組構成だったな
爺さんはその為にやってるのに
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:03:28.92ID:EPFyDZqh0
>>926
味と不法占拠関係ないよね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:04:28.53ID:7muyZFOj0
田舎の人の、ちょっとぐらいいいじゃんとか、一方的なお互いさまって本当鬱陶しい
店の人たちの考え方が糞
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:05:23.43ID:WsL0plbL0
>>923
それって5ちゃんねるで勝ち組が
「負け組はゴミ、生きている価値がないよなw」
とか書き込まれてもビンボー人は我慢するしかないのと同じだな。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:06:04.31ID:boDfd0/c0
>>1
違法かどうかと取り締まるかどうかの話をされてますが
法学者として発言すべきはそこじゃないような・・
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:06:20.96ID:C6kV0eqX0
歩道はみんなのものってのがマスコミ抜けてるしな商店街のもののように扱ってるからな商店街に媚びてて醜かったな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:07:33.97ID:qDCCzlE/0
>>926
食べたことないし、ルール守れない・だらしない店の食べ物なんかは信頼できないし食べたくないと思う人が多いのでは

全国にそんなこと大々的にアピールして・・・
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:10:03.07ID:3kePJAVk0
うちの近所にも来てくんねーかな
自転車屋が白線ギリギリまで自転車並べてて邪魔でしょうがないんだよな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:11:54.85ID:boDfd0/c0
>>932
確かにまぁ、遵法精神かなり低そうだし、見えるところすら指摘されてキレるくらいだし

そんな店、おいしくても食うのは無理だな俺は
裏じゃなにしてるかわからんし
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:12:54.58ID:WsL0plbL0
>>932
君は商店街は利用しないで
買い物は駐車場付きのショッピングセンター
か通販がほとんどだろ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:14:13.64ID:u20Lf/JG0
いまきた
ジジイが勝利したってコメントいくつかあるがどういうことなん?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:16:24.79ID:WsL0plbL0
>>935
コンビニ弁当は食うの?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:17:33.72ID:7eE5+kaw0
道頓堀の近くの道じゃあ、中国人が歩きタバコを吸ってるからな。
あれ、条例に違反してるんだよな。だけど吸ってても摘発もされないよ。
関西多いね。歩きタバコ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:30:23.14ID:72dCudQc0
>>926
ξ´・ω・`ξ 行政は「市町村職労の専従によるマネーロンダリング等にも
使われている事」や「食中毒の多発」、「強引な押しかけ訪問販売や
違法看板等」の問題で、弁当屋には安全性と合法性を徹底するよう求めてるんよ。

あの弁当屋のババアがSNSでやらかした行為についても明らかに犯罪だったし、
人は自覚が無さ過ぎる犯罪者と同類に見られたくないんよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:31:17.29ID:Xp3EBqfB0
水戸黄門だったら黄門様の説教で改心した
gm弁当屋など商店街のgmメンバーと
男前で屈強な介・格ニキが一緒になって
商店街の徹底的な美化を実施してるシーンで終わる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:33:56.56ID:T3trbBMd0
全店看板は下げた
あとはジジイがウロウロせず姿を消してくれたらパーフェクト
それでみな安心して気持ちよくこの商店街で飲食や買い物ができるな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:42:40.87ID:pKtyOlWL0
普通に行政に任せる案件を勝手にやり始めた時点で営業妨害だからなアレ
法律犯してるからコイツらには何をやってもいいってもう法治国家じゃないし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:47:44.07ID:cpT3VJSh0
>>1




     
台本記事はスパイシー
存在しない架空のノンフィクションってスパイシーーーーーー


https://www.youtube.com/watch?v=Z8Dbv1N92HU
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:51:44.49ID:RuK7kBpJ0
まぁ何度注意されても無視してきた弁当屋もやっと気が付いたのかよ
頭悪いのか根っからの悪なのかだわな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:52:53.56ID:ujgvTAdj0
勝手に罰金とかとると問題だけど
違法行為や迷惑行為を注意するのは当たり前の行為だわ
違法行為を注意されて営業妨害とかいうのは盗人猛々しいというやつ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 20:56:06.89ID:jj7eg96d0
>>569
こんな狭い歩道に看板はみ出してるとか正気の沙汰じゃねーな
植え込みに植木鉢が無駄に出っ張ってる
目の不自由な者が通行したら自転車とぶつかるだろ
無駄な植え込みと植木鉢を撤去して歩道のスペース確保が急務だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況