X



【蠅】「いい加減にしてくれ!」と貼り紙も。飲みかけカップ捨てられ過ぎの「タピオカ問題」。地球にやさしいタピり方を模索しよう★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/15(土) 20:01:23.96ID:LXPz+fro9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/k10011951991000.html

東京 渋谷区にある自販機脇のゴミ箱。よく見ると怒りの貼り紙が…。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141117_1906141138_01_02.jpg
「タピオカカップ捨てるな!罰金¥10000」
「NO TAPIOKA CUPS」
オシャレなドリンクも飲み終われば、ただのプラゴミ。地球にやさしいタピり方、考えてみませんか?

■いい加減にしてくれ!

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141144_1906141146_01_03.jpg
そのゴミ箱があるのは表参道から脇に入った路地。周囲に10店以上のタピオカ店があるという場所です。
1年ほど前からタピオカドリンクを飲んだあとのカップが勝手に捨てられ、時にはあふれるようになったため
「いい加減にしてくれ」と貼り紙をしたそうです。

■ボランティアは嘆く

17年間、渋谷や原宿でボランティアの清掃活動をしているNPO「グリーンバード」の副代表、福田圭祐さんにこの地域を案内してもらいました。

福田さんによると、ここ1年くらいでタピオカドリンクを販売する店の出店が相次ぐとともにカップやストローなどの
ゴミが目立つようになったということです。そしてカップが捨てられる状況にはいくつかのパターンがあるそうです。

その1 ゴミ箱塞ぐタピ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141115_1906141138_01_05.jpg
1つはゴミ箱を塞ぐケース。
「タピオカのカップは缶やペットボトルより太いので入り口を塞いでしまい、ほかのゴミが入れられなくなっているんです」(福田さん)

その2 ゴミ箱あふれさせるタピ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141115_1906141138_01_06.jpg
続いてゴミ箱をすぐにいっぱいにするケース。大きいもので20センチほどにもなるタピオカのカップは、かさが張るためです。
回収が間に合わずにゴミがあふれることもあるそうです。

その3 インスタ後の置き去りタピ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141116_1906141138_01_07.jpg
3つめは洋服店の横に置き去りにされたカップ。中身も残っています。
「これはインスタ用に写真を撮ったあとに置いていかれたものかもしれませんね」(福田さん)
福田さんは、誰かがインスタ映えするピンク色の壁の前で撮影したあと、置き去りにしたのではないかと推測します。

その4 類は友を呼ぶタピ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/K10011951991_1906141307_1906141320_01_08.jpg
最後は誰かがカップを捨てた場所に、さらに別の人が捨てていったと見られるケース。“類は友を呼ぶ”のです。
「1人が捨てていくと『みんながやっているからいいや』というふうに次々に捨てられていくんです。まさに“負の連鎖”です。
こういう風潮が広がってしまうのが怖いですね」(福田さん)

■渋谷でもタピが…

実は隣の渋谷でも似たような状況になっていました。清掃ボランティアに参加した男性が、その時の様子をツイッターに投稿していました。

「最近よく問題視されるタピオカ問題。よくこのようなゴミ溜まりを見つけると、捨ててあるドリンク容器のほとんどはタピオカ。
中身も入っており、われわれを苦戦させる。仲間達との『せっかくおしゃれに作られたタピオカがかわいそう』という会話を今でも思い出す」

■店側の配慮も必要

周囲に迷惑をかけないように楽しむために何が必要なのか。福田さんは何よりも、飲んだあとポイ捨てする人に問題があるとしたうえで、
お店側ももう少し責任を持って対応すべきだと指摘します。
「店で買った人が街を移動することを考えれば、各店舗が連携して、他の店の容器でも回収するなどの対応が必要です。
街歩きを楽しめる環境を維持するためにも工夫してほしいです」(福田さん)

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560573330/
1が建った時刻:2019/06/15(土) 08:42:07.56
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:27:53.39ID:Ow2nqAD30
>>466
デポジットを高額にすると売価が上がって売上に響くと現状放置してるカスのタピオカ屋が反対する
5円10円ならアルミ缶より高いので乞食が集めるのは確実だし売価にも影響が少ない

まぁ現実に寄せるとそんな感じになるかなって
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:48:20.76ID:pTqNjlyS0
最低だなタピオカ龍太郎
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 00:08:59.59ID:B4KU/CFq0
1年後にはすたれてるんだろうな
女って本当にバカだよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 00:19:43.08ID:vtz8/lsO0
小規模店舗単品販売モデル
メロンパン、白タイヤキ、ベルギーワッフル、焼ドーナツ、カップケーキ、唐揚げ、
あと何があったっけ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 01:05:43.53ID:hRJmoUBv0
廃れたころに飲んでみようかと思う
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 01:55:57.59ID:hRJmoUBv0
>>478
ゆっ夕食のご飯は抜くから…
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 02:01:25.65ID:DJzmzjRy0
淫蠅
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 02:05:20.63ID:OPp015ZT0
ばっばかしいそもそも
人口増え民度下がるばかりの都市部だけの課題だろそれを大問題の如く大げさ
タピオカブーム煽るだけのマスコミも同罪
乾燥タピオカ自宅で戻しあずき餡と生クリームで食うのが至高だ
尚お残しするアホ対策は計り売りだな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 02:07:54.73ID:2/PNeHju0
なんだよタピるって・・・
「こやつめ、タピりよるわ」みたいな使い方でもすんのか
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 02:10:42.54ID:nlYNZQX70
これって正直、日本全体の問題じゃなくて町内会レベルの話ではあるんだよね
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 02:17:16.95ID:c1vAZKyV0
>>484
町内会の課題だから、店も一緒に考えないといけない話だね。
張り紙するなり、店もごみ箱増やすなり。
飲み残しを入れる液体用のごみ箱も用意しないとな。

まあ、人の注意や言うことは気にしない層も一定の割合で存在するから、
掃除ボランティアも必要だろうけど、負担減はできるかもね。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 03:42:07.55ID:3twJ5ExC0
原宿で各店舗のタピドリ集めてタピオカレンタル屋さんを開きたいんだが申請してもいいの?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 03:47:27.58ID:vyrwvrwgO
♪ タイーヤ タピオカ
      革靴タピオカ
 ∧_∧    ∧_∧
(´・ω・)   (´・ω・)
(|| ||   (|| ||
`/∪∩∪〉∧_∧∪∩∪〉
(ノ ||(_)(´・ω・)||(_)
  ∪  (|| || ∪
     /∪∩∪〉
    (ノ ||(_)
      ∪
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 03:57:18.40ID:k1OjFrQ20
ゴミは店で責任持って回収するようにしろよ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:00:48.95ID:r7+50jNC0
食わなきゃいい
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:07:58.84ID:2vYdaJC90
タピオカの90パーセントは、鳥取県の境港市で生産されている
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:12:07.37ID:HIyUc75j0
>>474
インスタ映えすればなんでもいいんだよ
一年で廃れてくれて結構
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:12:50.44ID:2vAlTuU10
回収用のゴミ箱さえ設置してないようなタピオカ屋は
流行りに便乗して小銭を稼ごうとしてるだけの業者だから
そこのは買ってはいけない店という事だな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:14:16.82ID:HIyUc75j0
新大久保のチーズドッグゴミ問題はどうなった?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:14:25.35ID:IthuBiInO
タピオカ屋が交代で回収せえや そんなもん常識やろが正論おじさんみたいに言うてやれ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:14:59.64ID:HIyUc75j0
紙ストローって話も無くなったよね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:16:22.97ID:HIyUc75j0
一杯900円近くするよね?秋には廃れるのでは
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:17:58.09ID:XYe2/yeA0
不法投棄扱いでいいんじゃね
罰金1000万まであるから効くぞ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:18:14.48ID:RLMUYRu50
>>492
それは小さいサイズのやつな
今流行ってる大きい奴は北海道産な
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:19:40.70ID:fYIjscLR0
あの変なブツブツを2粒くらいにすればいい
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:20:46.98ID:KpXRWHXF0
>>502
都民のタピオカ愛は本物だよ
東京名物は寿司、そば、タピオカになる
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:20:49.24ID:i1AWIH9D0
タピオカそんな美味しくない
しかも昔からあるものなのに何で今更人気?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:21:57.78ID:sxXtnXLC0
だいたいおいしいから売れてるんじゃなくて女が騒いでるから売れてるんじゃん
そんなのいつもどおりすぐ消えるわ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:22:05.99ID:HIyUc75j0
台湾とマレーシアと韓国行った時も飲んだけど
こぞって買うの日本人ばっかりだよね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:22:46.05ID:KpXRWHXF0
>>504
もっと増やしてマシマシタピオカが流行る
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:23:53.75ID:KpXRWHXF0
>>510
都民の嗜好にうまく適合したんだな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:25:37.26ID:U1cJfUBa0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?



02324
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:26:05.83ID:U1cJfUBa0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

049+57
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:27:10.50ID:4P6UdNnT0
ゴミ箱を設置しないのも悪いんじゃないか?
お店はどうしてんだよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:28:28.13ID:dh8zXvWY0
>>503
サッカー・ワールドカップで
「日本人サポーターは試合後にゴミを拾ってマナーがいい」
なんて海外で言われてるけど
本当に表向きだけ。普段はクソ。
日産スタジアムでサッカーの試合があった翌朝なんて
新横浜の街中はゴミが散乱してる。
あいつら海外の目がある時だけいいカッコして
普段は平均以下のクズだ。
サッカーの試合がある日の翌日に出勤する度に
本当にそう思う。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:30:05.39ID:3cvzgOGf0
値段を100円上げて、カップを持ち帰れば100円と交換できるシステムにすればいい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:30:25.33ID:7oQrZ/dz0
>>452
小遣い稼ぎのジジババが集まるし、健康にも財布にもいいよな
大昔はペットボトルがなかったから、ビールやコーラなどジュースの自販機などは瓶が主流だった
酒屋にもってけば1瓶10円だった
タピオカ屋は店の名前と電話番号ついた容器だけにしろ

プラストロー廃止の条例出すとか言ってた馬鹿小池都知事は、こういうゴミにはメディアの注目こないのでスルーなのか?
ヘルシーさを売るなら粒こんにゃくやとろこてんジュースを出す店も出てきそう
ブームで生産が間に合わず高騰してるから、偽物の廃タイヤを丸く加工してのが中国内出回っているくらいだし。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:34:32.36ID:NXSGySrB0
半径200mにゴミ箱を50個置かせてもらって従業員が回って回収すればいい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:35:42.64ID:UvsB2EXT0
コレやってんの女の子達なんでしょ?
顔可愛くても引くわ
あとタピオカなんてそんなありがたがるもんじゃないけどな
何度目だよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:37:00.86ID:KpXRWHXF0
>>519
中国みたいに偽物は作らないよ
質のいいキャッサバから本物のタピオカを作る
聖なるタピオカドリンクを飲むなら東京で
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:43:08.72ID:pCpIcW1G0
便秘になるんだよねこれ?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:48:28.51ID:7oQrZ/dz0
>>523
ライバル店がどんどん増えていくんだから原価さげるために、何混ぜてるかわからんのがでてくるってことだよ
飲んだら丸のみなんだしわからんじゃん
偽物の件は腹痛で苦しんでレントゲン撮ったら、発覚したわけだしね。
逆に粒こんにゃくや、極小グミでも味はどうせ飲み物の方が変わるだけ。

タピオカドリンクのカップをそこらに捨ててる馬鹿の写真を集めてインスタすればいいかもな
顔には絵文字でもハートでもかぶせて。
制服写ってたらなお良し。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:52:17.54ID:C5wMyokT0
西友でタピオカミルクティーをアイスにしたやつが売っていたが大量に残っていたな
>>204
さすがにサクラじゃないの?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:52:52.17ID:ZLtfBQxM0
飲みかけをそんなに捨てているということは、美味しくないの?
ウチの近所にも最近オープンしていて、ガードマンが出るほどの行列だった。
私はあのカエルの卵みたいな黒いものが気持ち悪くて
見るのさえ鳥肌が立つので、買うことはないけどね。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 04:56:17.48ID:ehpxV7Vc0
タピオカって丸飲みすんの?
歯でちゃんと噛んでから飲み込むだろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 05:16:21.89ID:C5wMyokT0
>>522
なんか今の女のこってラーメン屋に並ぶ野郎みたいなことやってるんだな…と思ったわ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 05:31:38.70ID:ft7iVz4c0
>>517
花見の場所とかゴミだらけで地獄絵図だよな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 05:53:45.69ID:t0dkn5cf0
タピオカ問題を解決する良い方法。
日本の田舎によくあるシャッター街を導入すべし。
客が居るからゴミが出るのであって、誰も来ない魅力のない商店街にすればゴミ問題は一気に解決する。

都市の多くで問題になっている大量のゴミにしても、過疎化させる事で人口が減りゴミを出す迷惑な住人も居なくなる。
人口が減れば犯罪も減り、エネルギー消費も抑えられて地球にやさしい社会になる。
日本の都市を活気がない街にしよう!
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 06:08:48.57ID:5ggIaTm50
>>516
店にはゴミ箱あるよ
ただ大抵の奴は持ち歩いて飲むから捨てる場所が無くその場に捨てる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 06:57:57.64ID:2/r/TsUL0
こういうのを好んで購入する層が常識あるわけ無いじゃん。こういう客層で儲けてる店の責任。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 10:56:01.04ID:vlpsc0p80
大久保のチーズドッグもだけど、量が多いんじゃないの?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 11:31:41.23ID:Jt60UNaO0
タピオカなあ、あれ腹にたまるから
ドリンク1杯で次の飯が食べにくくなるw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:10:53.18ID:11ujme+E0
https://startt.jp/article/2019/06/14/55419
中国で大騒動になったユニクロとカウズの
まだ手にはいりますでしょうか?東京はもう無い
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:36:02.33ID:ncAwvU750
フォアグラ方式で、ジョウゴを咥えさせて上から流し込め
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 17:29:16.44ID:V2AwPqor0
>>544
合点がいったわw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 17:58:56.88ID:o7cc+jlA0
タピオカとかマズいだろ
葛切りうめえぞ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 18:16:18.91ID:FGzpS1dN0
最初ナタデココみたいなの想像してて
それが沢山入ってるから楽しみにしてた
いざ食べたらクソ不味くておどれーたぞ
ブームってなんだよ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 22:45:08.87ID:FSkTszRb0
>>1
>>550


2006年に呉振華によって創業。アジアを中心に店舗展開を行っており、世界中に1400店舗を構えている[2]。「貢茶」という店名は唐時代の中国において時の皇帝に最高品質の茶を献上するしきたりに由来している[3][4]。

通常のストレートティーやミルクティーの他にも、コーヒーやスムージーといったドリンクを提供しており[5]、各ドリンクの甘さや氷の量、トッピングを選べるカスタマイズ方式を取り入れている[6]。

なお、グローバル本社の貢茶國際股份有限公司は2017年1月に、韓国法人のゴンチャ・コリアによって買収されており、同社は現在、本社株式の70%を保有している[7][8][9][10]。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 22:56:56.43ID:TUifOK3n0
>>316
昔は公園にゴミ箱あったけど、
最近はコンビニと駅構内しかないよな
ゴミ箱
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 09:48:52.55ID:J7q9+Swt0
数口しか飲まないで捨てられるのが凄いね
自分ならもったいなくて最低でも半分は飲むわ
これだけ残されるって事は実はクソまずいのか?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 09:52:03.78ID:jzcm4crF0
>>556
飲んだこと無いけどただのミルクティーでしょ?タピオカ自体に味無いらしいし
元々撮影用に買ってて飲料としては見てないってだけ頭おかしいよな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 09:57:57.23ID:+qIUnyAi0
>>2
そもそもが飲み歩き推奨で売っているのだから
街にゴミ箱がないのがおかしい
そしてゴミ箱はテロの温床になるから街にない方が好ましいわけで
どこが悪いかというと飲み歩きの推奨だわな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 09:59:46.62ID:cTTKF+yQ0
タピオカってカエルの卵みたいだよな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 10:08:44.04ID:tAFXm2fb0
爺に金属バット持たせて巡回させろ
何人か見せしめに撲殺すれば無くなるだろこんなもん
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 10:23:48.90ID:IrHNQ20F0
タピオカブームを終了させればいいだろ!

現在では 1杯500円 原価50円未満 という優等生だが

ダンピングしまくって1杯100円以下で売るようにするだけでも
潰れる店が続出だ!

原価20円の安くてマズイのを50円で全国展開するだけ
すぐに飽きられて終了

カップ問題も一緒に終了さ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 10:30:06.50ID:IrHNQ20F0
ついでに893も資金源を断たれて死亡www
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 11:30:24.77ID:vI/tXIjp0
>>39
コンビニのやつだとカフェ・ラテと変わらんよ。大体200キロカロリーくらい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 12:04:50.89ID:PNoPh6Ug0
>>1の5枚目が答えだろ半分は飲んでる
つまり最初から半分のサイズなら飲み残しは無い
全てハーフサイズにして本当に飲みたい人だけMサイズを提供すればいい
今のサイズはフライドポテトLLと同じ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 13:17:55.50ID:x98Hi7Ny0
>>562
作られたブームに引っかかる馬鹿が大勢いるから儲かるんだろうな。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 13:31:06.02ID:4VtUInYE0
>>562
コンビニですでに200円ぐらいで飲めるが群がってるんだから無理
こういうのはブームだから止めようがない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 13:38:07.13ID:PNoPh6Ug0
今流行のタピオカミルクティーのサイズは喫茶店でミルクティー3杯とみたらし団子1本食べるようなもの
残すのが普通
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 14:50:25.16ID:RkVRRtIW0
飲み残すほどなら早々に廃れるだろ
タピオカに限らずポイ捨てが多いんだろ?
ゴミ箱無くしてポイ捨て即罰金の条例作れよ
客席無しの店舗も違法にしろよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 14:51:11.15ID:wUymCuvu0
もうちょいすればみんな飽きるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況