X



【商業捕鯨再開】クジラのまち下関で捕鯨勉強会 「食文化と捕鯨産業を守ろう」需要拡大を訴える ※映像
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/06/15(土) 20:39:31.90ID:4COtaIG69
下関で捕鯨勉強会「需要拡大を」
06月15日 19時48分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20190615/4060002910.html

来月から商業捕鯨が再開されるのを前に、「クジラのまち」として知られる下関市で15日勉強会が開かれ、講師を務めた専門家は、「商業捕鯨が再開されてもクジラを食べる人がいなくなれば、食文化も捕鯨産業もなくなってしまう」として、クジラの肉の需要拡大の必要性を訴えました。

去年12月、政府は、反捕鯨国との歩み寄りが見られないなか、IWC=国際捕鯨委員会からの脱退を表明し、来月からは、およそ30年ぶりに商業捕鯨が再開されます。

「クジラのまち」として知られ、商業捕鯨の基地となる下関市では15日、市が設立した研究機関「下関鯨類研究室」による勉強会が開かれました。
調査捕鯨船団の元団長の石川創室長が講師を務め「かつて下関には、造船所や食品加工会社など捕鯨関連の企業が集まっていた」などと戦後、地元の発展を支えた捕鯨業の歴史を紹介しました。

一方、昭和30年代には、年間20万トンあまりあった国内のクジラの肉の流通量は、近年は数千トン程度にまで落ち込んでいるとしたうえで、「商業捕鯨が再開されてもクジラを食べる人がいなくなれば、食文化も捕鯨産業もなくなってしまう」として、需要拡大の必要性を訴えていました。

クジラ料理のメニューがある市内の喫茶店で働く男性は、「商業捕鯨が商売として成り立たなければ、IWCを脱退した意味が無い。クジラを食べる機運が盛り上がって欲しい」と話していました。


関連
【🐋商業捕鯨再開】どうなる日本の捕鯨…我が国はノルウェーを手本にしよう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560596974/
【捕鯨】30年ぶりの商業捕鯨再開で年2千トン想定 調査捕鯨並みと操業企業
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560594234/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:43:06.34ID:jD1bsn8z0
同和利権
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 16:53:15.99ID:bE6K9kgu0
鯨は刺身とすのこと尾羽が美味い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:26:01.84ID:xPt1FAO00
同和事業
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 19:41:18.12ID:pbLQ0VyV0
>>97
657 名無しさん@1周年[] 2019/06/06(木) 07:44:59.32 ID:bAF3mwo10
何で鯨肉を食ったら洗脳(笑)になるの?
自分も食ってたくせに。
馬鹿なの?

687 名無しさん@1周年[] 2019/06/06(木) 09:20:11.75 ID:bAF3mwo10
>>671
母集団も知らない馬鹿が教育に難癖をつける。
恥を知らないって無敵だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況