X



【イランの敵国サウジアラビア】タンカー攻撃 世耕経産相がサウジのエネルギー相に安全確保協力求める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/06/15(土) 21:53:50.34ID:zxVR8zld9
中東のホルムズ海峡付近で日本の海運会社が運航するタンカーが攻撃されたことを受け、世耕経済産業大臣はサウジアラビアのエネルギー産業鉱物資源相と会談し、エネルギーの安全保障を確保するための協力を求めました。

世耕経済産業大臣はG20=主要20か国の閣僚会合が開かれている長野県で、サウジアラビアのファリハ エネルギー産業鉱物資源相と会談しました。

この中で世耕大臣は、中東のホルムズ海峡付近で日本の海運会社が運航するタンカーが攻撃されたことに懸念を表明し、エネルギーの安全保障を確保していくための協力を求めました。

これに対しファリハ エネルギー相は「エネルギーの安全保障を脅かす行為で、サウジアラビアとしては自分たちの領海や港湾、船舶の安全を守るべく取り得る手段を講じていく」と述べました。

そのうえで「国際的な原油市場の安定を保障していきたい」と述べ、原油の供給に一定の責任を持つ考えを示しました。

また世耕大臣はアメリカ・エネルギー省のブルイエット副長官とも会談し、協力を求めました。

これに対しブルイエット副長官は「日本側の懸念は認識している。ワシントンに戻って情報機関から説明を受け、知り得たことを共有したい」と述べました。

サウジ エネルギー相「攻撃 受け入れられない」

15日から長野県で始まったG20=主要20か国のエネルギーや環境を担当する閣僚の会合に出席しているサウジアラビアのファリハエネルギー産業鉱物資源相は、15日午後、NHKの取材に応じました。

この中でファリハ氏は「タンカーが攻撃される映像を世界は目の当たりにした。エネルギー供給に対する攻撃はどの国によるものであっても受け入れられない」と述べて、敵対するイランへの直接の言及は避けたものの、攻撃を強く非難しました。

そのうえで「サウジアラビアは豊富なエネルギーを安定的に供給するためにできることをする」と述べて、原油の安定供給に努める考えを示しました。

今回の事件をめぐって、サウジアラビアはジュベイル外務担当相がアメリカメディアに対し「アメリカの分析に全面的に賛成する。イランにはタンカー攻撃を繰り返してきた歴史がある」として、事件にはイランが関与しているとして批判を強めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190615/k10011954101000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 21:56:55.94ID:qSmf1Ejr0
実行犯に協力を求めるの?
まだサウジ犯人説は消えてねえw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:00:47.72ID:k/Pq8EJQ0
プw


予定通りのアメリカ工作w
1発目から 2発目まで 3時間もあったんだから

アメリカの能力なら、
潜水艦だろうと高高度爆撃だろうと即座に確認できるっつーのにw
 (どこからの攻撃かわかりません!じゃぁ〜 米軍ちょろすぎだろ?)



これがまかり通るなら、 防衛力無さ過ぎだっつーの
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:01:11.95ID:Tl2CK8xd0
イラン可哀想
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:02:07.08ID:zxVR8zld0
>>4
サウジが最有力だよなw
例のジャーナリスト殺害で弱味もあるし
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:03:18.35ID:OItlUQUs0
ジュバイルで取り付けた以外に考えられないんだが、サウジは国内に破壊工作グループがいるという認識持ってるんだろうか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:03:26.40ID:CxWApBDw0
黒幕誰アルか?
PRC ε`八´)   (`・ω・´ β プンプン臭うんだけど・・

★ホルムズ海峡 タンカー2隻攻撃を受ける 
 各国共同訓練から衝突寸前まで 海防まとめ 
yamatotakeru999.jp/horms1.html

★輸出ダメ】強まるロシアへの経済制裁 
 新型旅客機MC-21も墜落寸前【輸入ダメ
http://yamatotakeru999.jp/rosi3.html
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:03:26.51ID:1GgNnqbN0
おいおい、下痢自民はイランとは敵対するサウジ陣営を選ぶというわけかよ
こちゃ完全に状況悪化させただけじゃんw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:04:29.50ID:zxVR8zld0
>>13
完全に喧嘩売りに行ったwww
北方領土と一緒で悪化させただけ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:04:57.18ID:DwNskvdh0
>>13
とうとう国際社会にまで迷惑をかけ始めたな。
売国奴自民党は。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:05:01.65ID:u2sVydmx0
http://imgur.com/0S0dZfK.png
iDの使える全店舗で50%付与されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。なお初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」を入力する

http://imgur.com/kcaac89.jpg
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:06:07.89ID:TjECbmJ10
ソマリアの海賊退治に自衛艦を派遣できるのだから、タンカーの護衛は「海上警備」の
範疇ですよね。
イランも、タンカーのテロ攻撃は国が関与していないと言うなら、国内テロ組織の
犯行と言う事になる。
もう、先月4隻、今月2隻のタンカーがテロ攻撃を受けている。
これは日本の安全保障に関わる大事件ですよ。
ホルムズ海峡からの原油ルートは世界で消費される原油の2割に相当する。
これで、サウジのパイプラインや製油所、タンカーが再度テロ攻撃に遭えば
日本経済や世界経済に深刻な影響が出る。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:06:35.42ID:MXEQe2400
>>1
イランから買ってやれよ
いい加減アメリカに忖度するのやめたら?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:07:22.19ID:pblA2rt60
この状況下で原油価格が動かないことに予想屋は一斉に首をかしげている
経済とはそういうもんだ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:07:45.52ID:HHt+Wt4V0
イランは自国の軍隊を制御できてないから
あの場所での攻撃はイランで間違いないよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:08:08.90ID:KGxyNDMs0
世耕の発言は、アメリカから「実はサウジが犯人でね」と伝えられたことを
暗に物語ってるな。じゃないと、言えない。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:09:20.32ID:ytui5i6u0
日本も自国で特定出来るぐらいの情報収集能力ないと外交なんてまともに出来ないよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:09:44.36ID:rnef+bqvO
カショギ忘れ去られた。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:13:24.27ID:U2pm8hDS0
イランよりサウジの方がよっぽど野蛮なのに協力求めるとかよくやるわ
完全に悪側につくんだね日本は
情けない国
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:15:43.63ID:TjECbmJ10
イランはこれから国際社会から孤立する事になる。先月のタンカー4隻への
テロ関与疑惑で、国連安保理に報告されているので最悪、国連安保理制裁を受ける。

更に、今回の2隻のタンカーテロ攻撃。米国は軍事機密の軍事衛星の監視記録も
その内、公開するだろうね。そうなれば、イランは一貫の終わりとなる。
ハメネイ師も顔に泥を塗られたんだから、イラン革命防衛隊の強硬派を粛清した方が
よいぞ。首謀者と実行犯をスケープゴートにして体制維持を謀る方が得策でしょう。
そして、今後、テロ組織への支援を打ち切り、産油国へのテロ攻撃もやめる。
イランのシーア派と言うが世界のイスラム教徒の1割にも満たない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:16:50.87ID:GHeTPfqW0
今はプロテステントの国とカトリックの国で戦争とかしてないのに
未だにスンニ派とシーア派の争いとかイスラムはどうなってんだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:18:02.54ID:eHLV7nux0
CIAの仕込みじゃネ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:20:55.55ID:A/vo+E0z0
日本としてはもうイランを切り捨てるだろ
最近はイランから原油も買ってないようだしサウジだけでエネルギー問題は解消してる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:21:37.18ID:mWhDfX2A0
今よりはるか昔、紀元前548年ころアケメネス朝ペルシアの王キュロス2世は遠征の途中、とある海峡に差し掛かった。
その時、この海峡の海底には大陸の数百倍の化石燃料があると申し出た土地の者がいた。
キュロス大王は急いで掘削部隊を呼び寄せ海底油田の掘削を命じた。
しかし、当時最先端の技術を持っていたペルシア掘削部隊でさえこの海底油田を掘ることは難しかった。
海流が早いこと、厚い岩盤により隔絶されていること、諸々の条件により掘ることは難しかった。
人手も増やしてみたがそれでもやはり掘ることはムズかしかった。
いつしかその海峡は誰が言うでもなく、ホルムズ海峡と呼ばれるようになった。
(民明書房「秘史超古代掘削大全」より抜粋)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:25:29.00ID:8zTYl5kW0
イランも馬鹿なことしたね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:26:03.90ID:MrbP1WYs0
サウジぐらいだからなこんなことをやる国は
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:26:05.38ID:6IAmxUC90
イランとサウジがめっちゃ仲が悪いの知っててやってるのか?

安倍はやらかすし
日本の外交はどうなってるんだ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:26:30.14ID:k/Pq8EJQ0
■ 2017年 就任して3ヶ月そこらのトランプさん ■


米中首脳会談でキンペーと楽しく会食

チョコレートケーキを食べながら
軍司令官から 『発射準備は整っていますが、どうしますか?』 の知らせを受ける
もちろん返答は 「GO!発射しろ!」
そして、キンペーに対して 「たった今、イラクに向かって59発のミサイルを発射したよ」 と伝えた

    ※ 実際にはシリアなのに、 イラクに発射したつもりのトランプさんw;

 以下ソース
 (この頃からイラクにミサイル撃ちたいトランプさん  ・・・ついでにキンペーにも威嚇)
  ↓↓
https://www.huffingtonpost.jp/2017/04/12/trump_n_15971710.html
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:26:43.59ID:kthDX99b0
イランのトランプと会談したばかりなのに
サウジに協力求めるってどういう神経してんだ
マジでどこからも信用されなくなるぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:33:02.12ID:htUaFBj20
サウジが犯人ってことか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:33:52.00ID:g+NwEnMAO
安倍が防衛省の説明会の居眠り国会で知ってるかと質問されて知らなかったと今やってる。

安倍知らなかったわ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:35:17.99ID:t9b0L4Y80
>>35
だな。何考えてんだかさっぱりわからない行動
明らかに、イランは敵、という前提で安倍も動いていることになる
そんなんで、仲介なんかできるわけないんだが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:45:54.08ID:LRK+zYWw0
サルマン皇太子「東の財布がすり寄ってきおった…(ニチャア」
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:48:11.40ID:7Mof2dDD0
アメ傀儡で
スケープコートにされる
アベさま
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:49:25.58ID:JAFZnZtG0
>>41
犯人にすり寄って頼ってれば
日本保有の船が
再び攻撃受けることはないだろう、という考えなのか。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:55:45.60ID:jSxfwYEU0
サウジ「え?うちじゃねーぞ」
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:56:41.24ID:qtxL3+RD0
正直一番怪しいのがサウジ
イランがタンカー攻撃しても立場が悪くなるだけで、イランが犯人説はまず有り得ない
タンカー攻撃で利益を得るのは対イランの離間工作をしてる側で、イランの最大のライバル国で地理的にも近いサウジが一番怪しいんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況