【老後2000万】還暦の25%が貯蓄額百万円未満。2千万円に遠く届かず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/16(日) 16:53:55.01ID:kcfhMXa79
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000069-kyodonews-bus_all

還暦の貯蓄額、2千万円にはとても届かず。4人に1人が100万円未満―。
プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命保険(PGF生命)は16日までに、
今年60歳となる男女2千人を対象にしたアンケートの結果を公表した。
例年行っている調査だが、「95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要」
と試算した金融庁金融審議会の報告書問題が物議を醸す中で話題となりそうだ。

調査は4月、全国の1959年生まれの男女を対象に実施した。

PGF生命の担当者は「4人に1人が100万円未満というのは衝撃的な結果。
一方で平均額は増えており、格差が広がっている」と話している。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:23:21.11ID:np9bEh0H0
おそらくその25%は投信買って失敗したやつらだ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:23:59.14ID:FX9AszcE0
>>95
半径3km以内なら余裕で行けそうだが。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:08.04ID:s8JCALs/0
貯金しても貨幣価値が変わるからためても無駄!
って言ってた層だろうな
40年前はずっとインフレだった
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:11.10ID:Iw/m0ddo0
>>95
どうした?ゴミがいくら喚いてもコイツはゴミだし
ゴミが何をやろうがゴミだぞwww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:19.68ID:IlRnfcbX0
バブル世代はアホだから老後のことなんて考えてなかったんだろうね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:50.20ID:qS6Y+8/f0
ニートや引きこもりは気楽で良いなぁ
最後はナマポでいいからな
住宅ローン抱えてサラリーマンは大変だよ
家、子育て、老後への備え
はぁ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:50.40ID:VS7/O/X50
>>73
ギリシャの方が近いかな
公務員が国民を奴隷に生き延びる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:56.51ID:frXgaNcJ0
>>88

▼民主党系が推進する「北海道, 沖縄 独立」

【討論】もう侵略は始まっている!北海道・沖縄三元中継[桜H30/5/19]
https://youtube.com/watch?v=7Mim2pX2yOE


中国の沖縄での秘密工作とは その5
「沖縄独立」を煽る
https://japan-indepth.jp/?p=29620&;amp

中国の「沖縄包囲網」は最終段階に入った
ironna.jp/article/6935

2040年代に沖縄を侵略すると堂々と国営新聞に載せている
gamp.ameblo.jp/iofc-chiba-bbqa/entry-12087000927.html

1 中国が沖縄侵略を明言している。
okinawamondai.com/china/3fact/
 
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:25:14.98ID:2i5xDqZZ0
還暦まで生きてきて貯蓄数百万未満て何してたんだ?
半分の年齢でもそれだけ貯めてるだろ
今すぐ死ねよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:25:20.76ID:MjigTMaf0
百万円未満て
今まで何してきたんだ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:25:48.33ID:53aOMPGS0
もうこういう人達をこれからの日本では支えきれない。
なるべくはやめに亡くなってもらうように地道に社会全体で啓蒙していくしかない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:03.90ID:LWIY37cF0
これはさすがに少数でしょ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:12.62ID:ao19VdRM0
変だよ
日本の富の8割は年寄りが持ってるんでしょ
また偽造でしょう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:24.58ID:jJIHsI300
>>9
暴論だけど、割と面白そう。取り上げられたくない人は子に贈与するだろうから贈与税も取れるし、現役世代は使うから経済も活性化しそうだ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:46.87ID:gZv3ya4F0
100万とか3カ月もあれば貯まると思う
家賃25万とかのアパートに暮らしてるなら厳しいだろうが
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:51.89ID:D5Lt1R7G0
でもその人たち子供と同居してたり働いてたりするでしょ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:27:03.65ID:T37FEiou0
全回答者(2,000名)に、現段階の貯蓄金額(配偶者がいる場合は夫婦2人分)を聞いたところ、「100万円未満」(24.7%)が4人に1人の割合となりました。そのほか、
「100〜300万円未満」(11.3%)、「500〜1,000万円未満」(11.1%)、「1,000〜1,500万円未満」(10.4%)という回答が多く、
「3,000〜5,000万円未満」(8.7%)や「1億円以上」(8.1%)という回答が1割近くあり、平均額は2,956万円となりました。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:27:05.24ID:Iw/m0ddo0
>>111
をいをい それは酷すぎるぞ
この人達は土木塗装配管 皆が嫌がる仕事をしてきた人達だぞ
間違っても日雇いや派遣みたいなゴミじゃ無いんだぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:27:40.87ID:2i5xDqZZ0
>>117
こんな奴は30年前どころか60年前に言っても無駄だろ
死んで貰うしかない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:28:12.58ID:XriI8s9E0
終身雇用で平均賃金高くてこれだからな。
若者が年とったらアルバイトみたいな年収の奴は全員貯蓄なしだろw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:28:17.02ID:C0s4fzAU0
> 還暦の貯蓄額、2千万円にはとても届かず。4人に1人が100万円未満

少し多い気がするが、太く短く生きて後のことは考えないって人は一定の割合はいるもの
75%の人はちゃんと貯蓄しているわけだし、子供名義で貯蓄している人もいる
すぐにおおげさに言って、どこかに誘導しようとする人がいるって感じだな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:28:42.89ID:frXgaNcJ0
>>110

【民主党】「日本は中国の属国として生きていけばいい」

■丹羽宇一朗
民主党政権 中国駐在全権大使
民主党イオン岡田環境財団理事

丹羽駐中国大使「日本は中国の属国として生きていけばいい」 雑誌「WILL」7月号
https://gamp.ameblo.jp/otakoji/entry-11283431923.html

丹羽氏は私に向かい、「将来は大中華圏の時代が到来します」と言い切ったのだ。

「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」。丹羽氏は自信に満ちてそう明言したのだ。


■丹羽が親密だった中国 李鵬首相
「日本は20年後には消えてなくなる」
https://i.imgur.com/4R1P2AW.jpg
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:28:55.21ID:fAc/wVEb0
>>1
子供だけには恥じない教育をと頑張った父ちゃんをバカにするのはやめろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:29:01.00ID:YDd1Wskr0
>>97
今回の報告書は、2000万円必要→だから若いうちからNISAやIDECO等の
資産運用が必要ってまとめになってる
要は金融庁が「実質政府公認のファンドもっと使え!」とあまり加入者が
増えていないそれらファンドの売り込みのためってのが真相
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:29:14.20ID:fePhPnf00
例によってごっちゃにしてミスリード。どうせパヨクチョンマスゴミでしょ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:29:31.64ID:IKqJYOYZ0
へんたいでも=

老後安泰

もちろん退職金や貯金は必要だよね?
在日朝鮮民主党


おさらい●
少女買春を女性問題と改竄すりかえたマスゴミ

たったの2年で
●【新潟知事女性問題】米山隆一知事の退職金は1467万円 辞職同意の臨時議会出席へ
https://www.sankei.com/affairs/news/180425/afr1804250043-n1.html

ふざけんな
議員辞職して退職金泥棒
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:29:32.06ID:wgZA4I230
これは嘘じゃない?
100万なんて学生でもちょっと本気出してバイトすればたまるじゃん。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:29:50.83ID:np9bEh0H0
腎臓売れば解決
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:30:08.99ID:aZh+vltF0
25%が貯蓄額百万円未満 まあ当たらずともとうからずだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:30:09.11ID:VS7/O/X50
国民の一定割合はフルで働いても生活するだけの収入しか得られない
当然その層は贅沢をしなくても殆ど貯蓄できない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:30:13.17ID:frXgaNcJ0
>>127

■元民主党幹事長 小沢一郎

小沢一郎「私は解放軍の司令官」
 
日本解放軍・総司令官 小沢一郎
s.webry.info/sp/ochimusya.at.webry.info/200912/article_11.html
https://i.imgur.com/0ACzxK3.jpg

中国共産党は、戦後64年間、日本における日本侵略の為のスパイ工作活動を、人民解放軍による「日本解放(日本侵略の意)」と呼んでいる。
つまり小沢幹事長は、自らを中国共産党、人民解放軍の駐日工作員であるかのような発言を公の場でしたことになる。


【小沢の2子分】石川知裕(道知事選出馬)の「北海道独立宣言イベント」に沖縄 玉城デニー知事が参加www
mobile.twitter.com/sumomo_2/status/1106398899491635203

・石川知裕 (立憲民主、小沢の元秘書)
・玉城デニー(小沢党の幹事長)
https://i.imgur.com/4DNrElQ.jpg
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:30:13.39ID:uikl2jbK0
>>1
当たり前
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:30:18.52ID:LAWWRT+e0
この世代はナマポで逃げ切れる
それ以降が問題でナマポも年金も減らされ税金も物価も騰がる
若い層ほど悲惨な状況になる
0140捏造するな
垢版 |
2019/06/16(日) 17:30:40.74ID:IKqJYOYZ0
●啓蒙核酸 

2000万貯蓄70%世帯の中に 濡れてで泡 買春民主党も入ってる
===============
退職金税金泥棒 

いいご身分ですね 民主党
預貯金一億軽い軽い
国民を馬鹿にしてるマスゴミと民主党


●民主党選挙終われば公約違反
【兵庫】明石市長「給料3割カットやめる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000037-mai-soci

●たったの二年で【兵庫】「火つけてこい」の前明石市長、退職金1396万円…市長選は3月10日告示、泉氏は態度を明らかにせず
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/img/b_12019220.jpg

ずーずーしく退職金二回で7千円万ため込みましたね

抗議したのに受け取りました
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:30:51.02ID:WDW56lQv0
つまり生活保護だな!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:30:55.84ID:g42HVIwq0
貯金なんかするから景気が悪くなって子供が減る
貯金=子供
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:31:20.40ID:JDeqEK8w0
調査は60歳。
60歳はまだ現役で
65歳定年制になったから
65歳で退職金がっぽりもらえるんだろ。
0144捏造するな
垢版 |
2019/06/16(日) 17:31:27.99ID:IKqJYOYZ0
プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命保険(PGF生命)


捏造
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:31:31.49ID:trdOSu690
コツコツやってればそれなりに報われたいまの還暦がその状態では
これから氷河期が還暦迎える頃には日本おわるな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:32:33.75ID:S6qxdBrN0
ネトサポ必死すぎw安倍政権になってから貯蓄0世帯激増してるの事実だから
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:32:45.94ID:np9bEh0H0
手数料率>利回り

だから株価ていまいしてたら勝つ確率は0
これは絶対的真理
投信買って儲かったなんて話を聞いたことがないのはそういうこと
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:32:51.73ID:2ORMeOhz0
先日母が70で亡くなったが
専業主婦で遺産がキャッシュで2900万あった
恐らく父はもっとある
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:32:54.07ID:IXIP9SGv0
若い時から財形貯蓄入って計画的に貯金していれば退職金貰う前でもそれなり貯まっているだろうに。
この25%は身の丈に合わない家や車買ったり、無理して子供を私学行かして教育費の為に借金したり、
見栄っ張りで後先考えずに無駄遣いしたんだろうな。
そんな状況に陥ったのも自己責任だね。国は何もしてくれない。文句言っても無駄。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:33:08.18ID:AvH0K9IS0
地獄の自民政権のせい
民主のが遥かにマシだったな物価は安いし
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:33:27.86ID:EOfS80580
このままだと生活保護受給者が激増して財政が破綻しかねない

金融資産1000万円未満の人は、所得税・住民税を免税にするかわり、
その金額を強制預金させるのはどう?

ただし、隠し口座など使えないよう、全ての金融機関にマイナンバーを登録
させて政府が個人の金融資産を把握する前提になるが
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:33:32.33ID:xNzmjyVi0
バブル崩壊後、財務官僚がデフレ不況推進政策を取り続けた結果、このお粗末な事態を招いた。
昔、高学歴の石頭が暴走したせいで、戦争に突っ走って行ったわけだが、
今も、高学歴のバカのせいで、貧しくなったり、自殺したり、、、、
国民の敵は、官僚だな、、、
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:33:44.96ID:frXgaNcJ0
>>137,110

シナ共産党と民主党系(朝鮮人)の野望


【恐怖】中国人「日本を占領して東京大虐殺をやりたい
https://youtu.be/YM-72z-dnRM


『最終目標は天皇の処刑』 中国共産党「日本解放第二期工作要綱」
bewithgods.com/hope/etc/etc-7.html


★小沢一郎「私は人民解放軍の司令官」
i.imgur.com/0ACzxK3.jpg


【閲覧注意】中国政府によるウイグル人虐殺
https://i.imgur.com/w3d7QxH.jpg

 
民主党系(朝鮮人)のバックは、
南北朝鮮・シナ共産党であり
明確に日本の分断と 侵略を画策している
 
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:33:46.34ID:/ZxSn8zE0
日本の金融資産の8割は60歳以上が持ってるっていうスレが立ってたじゃん
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:34:09.69ID:dvEyr0xF0
ジジイ

かわいそうだから
教えといてあげる

注意しとけ
下手に年金受けとると
困窮するぞ

年金は放棄できる
放棄して生活保護にしとけ

よっぽどラクに暮らせるぞ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:34:50.10ID:F9eNpgR90
その25%、漢らしい生き方だwww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:35:13.46ID:S6qxdBrN0
トリクルダウンが起きなかった時点でアベノミクスは失敗
単に貧富の差が開いただけで終わった当然貯蓄0世帯増えます
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:35:19.54ID:letQVH5i0
家があるなら、抵当に入れればいいのよ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:35:23.15ID:DzQzLl7Y0
生活保護で財政破綻とかいいだす連中は
戦闘機に1兆円とかには文句ひとついわないんだろうなwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:36:04.85ID:kSby9sz+0
生活保護には金を配らずに物を配れ
同じ物を大量生産すれば安くできるだろうし
物を配るなら不公平感は減るだろうし
不正受給もなくなるだろうし
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:36:27.34ID:dihIFfJC0
計画的な支出をしてないからカネがたまらないんだろ
キャッシュレス化を推進してバカな層のカネの使い方を制限した方が良いな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:36:31.64ID:oorzNYBA0
>>12
75歳までのローン!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:36:32.78ID:CXXiRk/90
カネがない下層老人は自然と野垂れ死ぬように社会保障を絞れば
人口ピラミッドの歪みが解消されて日本大勝利じゃないのか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:36:42.68ID:3tcxcQBK0
インドのようだ。
インドでは貧困は必ずしも不幸ではないようだが、
単純に貧困から抜け出せない。
構造的な問題だ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:36:47.73ID:IcOZfXv90
馬鹿だろ一年で100万なんてたまるだろ。何してたんだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:36:51.71ID:gZv3ya4F0
アパート暮らしのくせにレクサスとかアルファード乗ってる輩系とか確かに貯金は無さそうなのばかりだもんな
ドンキホーテやパチンコ屋に止まってるような連中
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:36:53.81ID:J2lvHZGM0
いつも通りミンス政権が悪いって事でいいよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:02.39ID:fwbZyA9H0
もう何も買えない
車も軽に乗り換えて週一の居酒屋も止める
晩酌のスーパードライを発泡酒に変える
アメ玉も食べる量減らす
ネット環境も見直してギガから100メガに変える
仕事終わって帰宅したらひたすら引きこもる
これ位しないと2000万円とか無理
もう結婚も出来ない
当然子供も無理
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:11.86ID:y+n3XFrZ0
国家公務員・地方公務員・準公務員
これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、
各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細〜中小の中央値と変更するよう法で定めれば、
消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る
末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ
日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前
他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから
他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い
日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共
糞公務員が不足と言うのも大嘘
準公務員を含めると明らかに過剰な人数
挙げ句事務作業や窓口は期間職員やパートに丸投げ
学生気分のままやっつけ仕事してるだけの世間知らずを甘やかし続けて社会に負担を押し付けているのが糞公務員
日本が経済破綻するのも当たり前
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:19.79ID:uOUyrdao0
おまえら国会議員の歳費いくらか知ってるかw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:22.08ID:y+n3XFrZ0
各先進国の公務員年収は日本の糞公務員の半分より更に少ない
そして税金も消費税以外も含めると日本より遥かに安い
そして福祉政策も日本より充実している
日本は世界屈指の重税国家で有りながら福祉は出遅れており、糞公務員・準公務員は他国の倍以上の年収を貪っている
また、日本国の年収中央値からすら倍以上高い
糞公務員は人数統計に準公務員入れずに人手不足と喚くが、準公務員の数を含めれば過剰とさえ言える
更に事務や受付は期間職員やパートに丸投げ、現場管理も業者に押し付け
糞公務員を甘やかす為に過剰な税金を取り、それを社会に還元せず、糞公務員の利権や年収で食い潰す
日本を食い荒らしている真の敵は糞公務員に他ならない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:28.40ID:oorzNYBA0
>>19
刑務所が福祉になる時代www
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:35.75ID:frXgaNcJ0
>>153

■シナ共産党と民主党の繋がり

「パラダイス文書」で判明、中国企業と連携で石油資源開発も 
鳩山由紀夫氏「名誉会長」の企業

2013年3月21日に鳩山氏を「名誉会長兼上席顧問」に任命したのは、
バミューダに登記した企業ながら香港で上場している「凱富能源集団(ホイフー・エナジー・グループ)」。
同年には中国国有企業の傘下とみられる「中油資源」を買収。
前後して中国国有の石油企業などと共同でアフリカでの油田やガス田の開発と、
資源関連の金融ビジネスを拡大させている。

 凱富能源の株式の約70%を握るオーナーの許智銘会長は同年、
中国の国政助言機関である全国政治協商会議(政協)で全国委員を務めたほか、
その後、香港の親中派経済団体、香港中華総商会の幹部職も委嘱された。
https://www.sankei.com/world/news/171106/wor1711060065-n1.html

https://i.imgur.com/u4sFF1d.jpg
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:36.50ID:y+n3XFrZ0
末端消費こそ経済の土台なのに、それをどんどん締め付けてるんだから日本市場が衰退し続けるのは当たり前
物が数売れなければ企業も利益は出せず給料は上がらない
更に増税ばかり進んで、その傾向は更に強くなる
今業績が良いのは輸出企業ばかり 日本の大半を占める内需企業は、どんどん不景気になっている
外需企業があれだけ利益出しても全く経済指標が上向かないのを見る限り、国内経済はかなり状況が悪化している
世界屈指の重税国家である日本で、社会福祉の予算すら覚束ないのは、各先進国の倍以上高い糞公務員年収に吸いとられ続けている事が元凶
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:52.07ID:zklCrJMg0
アベノミクスでそれだけしか貯蓄できてない奴は
日本から出て行けよ!

って安部サポが言ってたw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:52.12ID:xDJAU2gt0
まあ、正社員なら、退職時に3000〜5000万は堅いだろ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:55.95ID:y+n3XFrZ0
糞公務員への甘やかしが止まらないと言う事は、これからも更に糞公務員の年収を上げ続け、天下りや利権を増やし
その為に更なる増税が繰り返されると言う事
今回だけでなく、未来でも、更に何度も
そして、その度に日本市場は購買力を失い、内需企業は売上高を減らし、外需企業は国内市場の価値を見出ださなくなる
そして労働者の待遇は更に悪化し、小売・流通・生産の低迷は進み、悪循環は深まる
物が売れない市場では研究開発への投資価値も失われ、日本は技術も失っていく
最早日本市場が上向く要素は何もない
日本は糞公務員に食い潰され崩壊する
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:59.68ID:4usks/PC0
>>170
結婚して夫婦両方で年金貰ってようやく2000万や
独身ならもっと必要
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:38:08.21ID:UktgHDjF0
うそくせぇw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:38:24.27ID:mwXWagQq0
実家暮らしでまともな所に就職出来ていれば、2000万円程度なら
20代後半で貯められる額で、世帯主が60代の平均貯蓄も最近十数年
の平均でも2000万円を越えており、2000万円程度を定年までに
貯められないのは、まともな所に就職出来ず収入も増やせなかった
無能が原因なだけ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:38:30.51ID:dMVTkXTS0
95歳まで生きた夫婦のケースをモデルとしたのは、
証券会社、銀行、生命保険会社の営業センスからです。
別に内閣には無関係に、役人が勝手に業界と結託して、
提出した報告書であり、内容的には業界のPRてす。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:39:03.60ID:EhEYOOED0
いくらなんでも100万もないなんて計画性がなさすぎるだろ
年金も減額がずっと叫ばれてて老後の生活をどうするのか不安で貯めずにはいられないのに
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:39:14.44ID:Iw/m0ddo0
>>143
今は60定年が多いから60以上で統計を取ると
退職金を貰っている人が含まれるから
この保険会社の意図した数値にならないんだよw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:40:11.78ID:1hhLPT4d0
還暦って50歳の人が2千万円の貯金が無いって事なのか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:40:17.20ID:MIiZp1Oj0
60って年功序列でバブルも社会人になってから経験してて
うまい汁世代じゃないか
それでこれって俺ら2000年卒の超氷河期世代はどうなっちまうんだよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:40:17.78ID:Hz53aEFf0
だから金融資産課税で金持ち老人が貧乏老人を養えばいいんだよ

消費税や社会保険料で賄おうとするから現役世代に負担がかかって少子化が止まらねーんだよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:40:40.25ID:0WAntNoW0
年金受給者はギャンブル禁止にしろ
まずはそれからだ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:40:53.96ID:JDeqEK8w0
60歳で100万未満って
退職金がないのであれば
2000万とか無理ゲーだろ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:41:02.57ID:QfuZ3zK40
>>150
それ。
物価が安かったから
民主党政権は言うほど体感景気は悪くなかった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:41:02.89ID:s8EIOf640
働きながらダメなら生活保護なりでなんとかなるさ。
なんか、95まで変わらず健康で生きられるのが前提なのがおかしいよな。
夫婦なら80までの間にどっちかがくたばったり大病やるぞ。
95で夫婦仲良くぽっくりなんて前提がおかしい。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:41:08.53ID:frXgaNcJ0
>>153

【民主党】「日本は中国の属国として生きていけばいい」

■丹羽宇一朗
民主党政権 中国駐在全権大使
民主党イオン岡田環境財団理事

丹羽駐中国大使「日本は中国の属国として生きていけばいい」 雑誌「WILL」7月号
https://gamp.ameblo.jp/otakoji/entry-11283431923.html

丹羽氏は私に向かい、「将来は大中華圏の時代が到来します」と言い切ったのだ。

「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」。丹羽氏は自信に満ちてそう明言したのだ。


■丹羽が親密だった中国 李鵬首相
「日本は20年後には消えてなくなる」
https://i.imgur.com/4R1P2AW.jpg
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:41:55.06ID:hWyp5z3v0
負け組3割の法則
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:41:56.03ID:TJky2MDT0
半世紀前の価値観である標準世帯(笑)で試算しているモノに意味があるのか?
単身の公務員・大企業正社員なら、企業年金と退職手当だけで乗りきれるだろ。
負け組は何をやってもダメなのだから、考慮する必要はない。ナマポを廃止して安楽死させれば良い。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:42:31.27ID:1hhLPT4d0
還暦って何歳だっけ?
50歳以上の人がそうだったような?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:42:36.31ID:otzn6jUp0
てか、これかなり恵まれた時代を生きてきた年代だぜい。

何十年後かには、80%ぐらいになるだろう。なまぽも無理になるよん。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:42:39.56ID:TbZGaKA50
>>31
2chの書き込み見てると大半が冷静だな
踊らされてるBがたまにいるくらい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:42:47.95ID:YDd1Wskr0
ワイドショーでやってた2000万円必要となる家庭のモデル例だと娯楽費冠婚葬祭費で月8万らしいね
娯楽費冠婚葬祭費で月8万円必要だから年金が月5万円ほど不足で合計2000万円必要・・・
これってギャアギャア喚くほどなのかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況