X



【仏教】女性は仏になれない…仏典に残る女性差別、どうすれば? 「男性に生まれ変わって成仏」「夫・子に従うべき」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/06/18(火) 19:34:26.79ID:UdXWMRNe9
シンポジウムで、公開質問状に対する真宗大谷派宗務総長からの回答内容を説明する源淳子さん(中央)=京都市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190614003331_comm.jpg
源さんが提出した公開質問状に対し、「五障三従」などについて差別性を指摘する意見や見解があることを記した真宗大谷派宗務総長名の回答
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190617001607_comm.jpg
「変成男子」は読まないと決めている宗玄寺住職の酒井勝彦さん=兵庫県丹波篠山市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190614003337_comm.jpg

 #MeToo運動や大学入試における女性差別の表面化を機に、ジェンダー平等の意識が改めて高まるなか、仏教界でも差別との向き合い方が問われている。受け継がれてきた経典には、現代の目で見ると差別的な記述がある。教えをどう捉え、現代社会とどう折り合いをつけていくのか。各地の住職らによる模索も始まっている。

 真宗大谷派の本山・東本願寺(京都市)が昨年12月〜今年2月に開いた企画展「経典の中で語られた差別」で、世界人権問題研究センター(同市)の嘱託研究員、源淳子さん(71)が準備した女性差別に関するパネルが、同派の意向で展示されないことになった。

 外されたパネルは、女性は修行しても仏になれないとする「女人五障(にょにんごしょう)」、女性は親、夫、子に従うべきだとする「三従(さんしょう)」の教えのほか、女性は男性に生まれ変わって成仏できる「変成男子(へんじょうなんし)」思想を紹介するもので、現代の目線で見ると差別的な内容だ。古代インド社会の女性差別観が仏教に流入したものという。

 源さんは「仏教の名の下による思考停止ではないか」として、公開質問状を出して外された理由をただした。5月下旬に開かれたシンポジウムで示された宗務総長名の回答は、「(経典などは)著された時代社会の状況が色濃く反映されており、現代を生きる私たちにとっては受けとめ難い表現がある」「正式な見解を見い出せるように、継続した研究を進める」などとした。源さんは「どう取り組むのか注視したい」と話した。

 経典は仏教の開祖・釈迦が説い…

(残り:1514文字/全文:2150文字)

2019年6月18日15時00分
https://www.asahi.com/articles/ASM693C2VM69PIHB001.html
6/18(火) 7:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000008-asahik-ent
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:29.83ID:OZZDRwC+0
まあつまり宗教は時代遅れの存在だってことだよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:30.75ID:19gge0nw0
地球上に生きている人のうち死んだことがある人は誰ひとりとして居ないから死後の世界は分からない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:32.03ID:qMG0ZsG/0
>>885
イエス・キリストはこの世で生まれ変わったワケだから、成仏できなかったんだよwww。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:36.82ID:86Z/IpjC0
>>885
ん?勘違いしてるのはお前じゃない?キリスト教のキリストにあたるのが仏教の何かしらだと思ってるのか?
全然違うぞ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:41.81ID:fN7Myh9E0
中国で儒教まざったからだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:47.70ID:eefH/sWz0
女はゴミ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:57.05ID:AeZLex+Z0
輪廻転生から虫や奴隷を外して男女の二択はインドから見るとヌルいが狭い国の知恵といったところ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:57.25ID:hw9+zyWF0
>>826
それは教育を男女で分けてるのと異性の交友制限してるからだと思うんだよね
同じ教育受けてても同性同士つるむのは楽しいけど
教育別々なうえ交際禁止だと尚更同性に傾倒すると思う
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:58.10ID:eefH/sWz0
女なんていらない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:15.96ID:Sg+vBnlo0
>866
なるほどフェミニストはその話を引用するのか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:17.77ID:eefH/sWz0
女はクズ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:22.22ID:7w7UDemS0
>>854
人間の生が終わったら
あれになりたい、これになりたいって
なれるかどうかわからないものに欲を出す
それこそが苦しみの源だって話だから

元来は、選べないんじゃね?

選べるような仏教もどこかにあるかもだけど
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:29.62ID:eefH/sWz0
女は死ね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:29.94ID:NVq2tUjL0
>>870
滅びるよ
終了
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:38.57ID:ZWfpJPNw0
>>904
いや道教の方が圧倒的影響を与えてるが
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:39.15ID:HT8RhbbT0
宗教に本気になる事がいかに無駄なことなのか良くわかる
形式的に残った事をカジュアルにやってりゃ十分
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:46.12ID:Vcx+OFq/0
宗教なんだから嫌なら信者にならねばよいだけ
今の目で見たらおかしいことなんて他にもいっぱい書いてある
女性差別だけ取り上げるところが何ともはや
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:49.42ID:eefH/sWz0
女は消えろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:50.57ID:TlqU88PK0
>>901
地球上に生きてた人はみんな死んでるから、死後の世界なんてものは存在しない。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:53.13ID:+1XygJIL0
LGBTはカルマ的な障害を受けているだけですよ
本人に原因があるんです。前世に強い執着があるから
今世で障害となって現れるんです。
社会に解決を求めても無駄です、本人が自覚しないと
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:00.56ID:TZPuDRSk0
昔の経典にまでケチ付けだしたら丸でチョンだなw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:01.86ID:Pddw0I5Q0
>>898
要するに日本の女はその程度の仕事しかできないと
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:05.24ID:eefH/sWz0
日本は男の国だ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:22.93ID:zYJ1p1pV0
>>656
そこなんだよ
釈迦如来ならまだ理解できるだろ?
なんで阿弥陀如来なんか作ったんだろうな
如来はたくさんいるって表現したかっただけなのかな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:27.47ID:zdZfSkAC0
>>900
寺とか神社とか商売で残しとくことまで反対しないけどな
アミューズメント施設としてうまれかわろう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:30.54ID:eefH/sWz0
女がいるからいけないんだ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:33.49ID:lgcpo+EE0
>>866
魔女裁判ってのは現代でもアフリカであるらしいけど
あれも金持ってるおばあさんの財産を奪うために貧しい男達が集団で難癖つけて拷問して殺すらしいな
そうやって有能女を殺すからいつまでも貧しいんだな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:33.80ID:f4gNp1rs0
>>920
大谷派は解放同盟とも相当やり合ったからな
今でも是旃陀羅の話とかあるし
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:38.80ID:ZWfpJPNw0
>>918
インスタント宗教ってヤツだね。インスタでもいけるよ。インスタントヘヴンにならねw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:41.52ID:Dk5d9rxs0
>>885
本格的なポエマーの話を聞いてみろ
最後の審判なんてのは完全に神との接続からの裁定だし
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:44.07ID:+79AR0vY0
五重の塔は釈迦仏教の効力の期限の事を語っているんだよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:47.03ID:eefH/sWz0
女は必要ない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:48.00ID:TZPuDRSk0
>>849
全く悟りが開けてない件についてwww
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:50.62ID:QlzA9Hph0
わし自分の性別決めるときの事おぼえとるよ。
天使?みたいな人に男と女どっちが楽か聞いたんよ、そしたら、その人は少し悩んでどっちも同じくらい大変って言った。
ただ、女の人の方が子供を産むのでその分徳を積める。子供は産んでも産まなくてもいいけどもし生み育てたらそれは学びになるのでもし頑張りたいなら女性だと言っていた。
性別なんてそんなもんよ。
でも性別を選べない人もいるよ、それは異性への理解がなく自分本位で助け合おうとしない人。こういう人は学びのために本人には不本意かもしれない性別になるよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:02.84ID:eefH/sWz0
早く女はいなくなれ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:04.39ID:c7DFSPyY0
>>897
まあ、差別を禁止した方が進化が早いし効率的だからな

女性差別が激しい地域はバカや屑な男が淘汰
されないからずっと貧しい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:14.08ID:blyx08La0
>>868
菩薩ってのはブッダになることが決まってる人(?)であって
べつに女じゃないぞ
ちなみに次は57億年後に弥勒菩薩がブッダになる予定
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:16.18ID:q5xZrV1s0
>>933
空飛ぶスパゲッティモンスター教で充分
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:16.55ID:rcbLkAeb0
>>859
性欲が強い男の方が悟りを開くなんて向いてない気がするけどね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:33.36ID:86Z/IpjC0
>>921
いやいや、お前が消えてくれ
女大好きだから俺
お前みたいなホモが消えたほうが日本は繁栄すると思う
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:38.71ID:eefH/sWz0
女まじしね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:50.86ID:Sg+vBnlo0
>>938
お薬の時間過ぎてますよ〜
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:58.78ID:+Hn+q3Wq0
『仏教は悟りを開くのがゴールの思想である』

それは間違いだよ低能愚民さんと
優しく声をかける事ができる

なぜって?
俺が悟ってるからだよw

悟ろうと努力すれば悟れるってものじゃねだろw
気付いたら悟ってるものだよw
わかれよ低能さんたち
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:59.29ID:lYlisYUk0
まあ、現在、日本にある仏教をやめるか新しいです仏教をひらくか。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:18.36ID:eefH/sWz0
>>946
お前なんでこんなスレにいるんだ。
女好きのスレあるぞ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:26.72ID:g2lSQ/030
宗教って所詮バカオスが自分の都合のいいように作っただけのもの
教祖にオスが多いのも劣等感の裏返しかと思っちゃうレベル
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:26.73ID:VfM0dwJz0
これが女だw
【貧困女子】給料前借で服を買い、親の老後資金を使い込む……“私は特別”という病
suits-woman
「そこそこいい会社に勤務しているから、クレジットカードは天井知らずで使えるし、
借金だってしようと思えばいくらでもできます。昔、ウチの会社は給料の前借ができていたので、
20代後半は、カードの限度額を超えると、会社から借りて、服を買っていました」
「このフランスブランドの帽子は20万円もしたのですが、
なじみの店員さんに見せてもらった瞬間に『どうしてもかわいいから絶対に買う!絶対欲しい』と声に出して言い、
そのまま買ってしまったんです。頭のどこかでは、“こんなの買っても使わないよな”と思っているのに、
店員さんが持ってくるとカードを切ってしまう」
(ついに)親の老後資金1000万円を使ってしまい、父から最後通牒を突き付けられる……。
↑↓
そのくせ図々しい。
「仕事(年収)はやはり自分よりある程度上の方がいいかなと思うので」
http://imgur.com/Tsq4Xi1.jpg
時間が経てばこんなもん。
妻を介護したい男性53.4%、夫を介護したい女性30.9%
高齢者向け住宅事業を運営するオリックス・リビング(東京)の調査で判明。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/12/25/kiji/20181225s00042000046000c.html
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:27.50ID:f4gNp1rs0
>>937
浄土宗は悟りを開けるわけない凡人っすって
認めるところがスタートでありゴールやしな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:30.57ID:0MkP/gCx0
仏教が差別を喚起したって面はあるだろうな、部落差別もそうだし
本願寺は部落問題対応のために教義を修正した過去もある
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:44.05ID:hw9+zyWF0
>>878
永遠の処女って開発出来ないってことだしな
セックス頑張ってもふりだしに戻るんでしょ?
全然天国じゃないじゃん
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:44.74ID:HT8RhbbT0
>>933
どこに行きたいとか
そんな事すら微塵もいらない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:53.72ID:9cramwug0
まあゴータマはそんな事言ってないとは思うけど
仏教の本質は「わりとどうでもいい」だからな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:54.53ID:OZZDRwC+0
>>928
文化遺産として価値のあるものだけ残しておけばいいね
思想的なものは電子書籍にでもしておけばOK
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:13:56.05ID:PxKtSrEE0
くだらねー
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:00.11ID:lYlisYUk0
>>800
半分あってるけどゴリラだろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:02.15ID:eefH/sWz0
>>946
お前頭なんでこのスレにいるんだ。
女好きのスレあるぞ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:11.90ID:c7DFSPyY0
>>920
いやいや、差別するなら税制優遇したらいかんだろ
課税しなきゃ

男のための利益と利権追求団体であって公共性ない
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:13.22ID:Pddw0I5Q0
>>895
一応出来るらしいんだが動物は基本的に悟性が無いから可能性は極小
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:14.15ID:lgcpo+EE0
>>925
日本は医学部入試で不正して女性の努力を踏みにじる民族だからな
平気であんなことができるのは異常だよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:16.78ID:l4jA+Oyj0
誰か昼に書いてたけど、企業はお金になるサービスまでしか提供しないというのは気に入った
女性も家族も宗教も俺には無くてはならないな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:18.69ID:zk5gugRe0
仏教における「愛」は親が子に向ける愛情の事のみを言われる
これマメ
他の愛は基本的に愛欲、情欲
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:21.64ID:9lG5Bstf0
女も
一度、輪廻転生で男になってから
苦行で解脱すりりいいんですよw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:22.86ID:+Hn+q3Wq0
大人になりたいよ!!!うわーーん


絶対ガキだよなw

悟りも同じ事だよw


気付いたら悟ってるんだよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:28.61ID:86Z/IpjC0
>>955
仏教に興味があるから
逆に、仏教も何も興味もなくひたすらホモ天国を願うお前が何故ここにいるのだ?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:34.88ID:Sg+vBnlo0
じゃーこうしましょう
仏典に加筆して女性もOKって書こうか。
ってやれば女も仏になれるじゃんwwwww
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:38.65ID:K/aMk68v0
仏教の話ししてんのに
キリスト教の方がーとか
イスラムはー
って言ってるのってやっぱ女?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:39.98ID:41cl4y3bO
>>783
輪廻は古代インドの思想
そこから解脱しろと説いたのが釈迦
それが、どうすれば釈迦みたいに解脱して仏に成れるのか、となって
弟子達が悩み苦しんだ結果、
「なんみょうほうれんげーきょう」言ってれば、死んで成仏出来るとなったのが日本仏教(の一派)
「なむあみだー」は西方浄土行き
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:43.11ID:TlqU88PK0
>>959
宗教なんてものは全て、統治者が人民を制御するために作った幻想。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:47.07ID:aEOIRujoO
>>942
菩薩は仏陀になることは決まってない
さっきも書いたが
仏の教えを求める者
菩薩薩タ(タが漢字変換できねぇガラケー)
つまり仏の教えについて議論してるこのスレにいるみんなが菩薩なんだよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:47.45ID:ZWfpJPNw0
>>962
ギャグで言ってるから気にするな。皮肉じゃないぜ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:49.12ID:v6qiT7d30
宗教も変えろってか(笑)
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:50.36ID:+1XygJIL0
弥勒は仏陀ですよ。
我々から見て菩薩というだけで
宇宙は未来も含むものですから
宇宙全体としてみれば弥勒は仏陀です。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:52.95ID:q5xZrV1s0
>>963
あきらめましょう

明らめる=諦める
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:53.73ID:Dk5d9rxs0
>>952
だから言ってるだろ
それ糖質w
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:14:57.16ID:eefH/sWz0
女は早く消えろ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:01.95ID:VfM0dwJz0
完全男女平等社会であるスウェーデンでは、トイレすら男女共用。
こういう女性優遇サービスや「食事は男性側が支払って当然」なんてこと、スウェーデンでやったら、逆に女性側から抗議されるよ。
日本の女性団体は、そういう真の平等は知らぬふりして、都合のいいところだけ「スウェーデンでは…」などと出羽守になる。
このまま単に女性が甘えたいだけの要求を男女平等と取り違え続けると、大変な世の中になるぞ?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:05.10ID:qMG0ZsG/0
>>757
仏教では神も地獄に落ちるのだよ。
サタンは元は天使だったんだから、一神教でも同様だろ。
仏は神を超越しているのだよ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:05.29ID:OkvRvf730
ヒステリー起こしたりわけのわからない理屈で責任回避する嫁みてれば
女は成仏できないなと誰でも思うはず
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:19.75ID:zOmuYtyZ0
>>812
インドの女神はボンキュッボンで、煩悩の化身だよなw
セックスして悟りを開かせてくれる天女もいるとかw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:26.11ID:b+vnH9ZD0
おかしな話だな
生命を生み出す性を女とするなら生命の本体は女なのに
男は進化するために女が生み出した生命体なのにとんでもない勘違いをしている
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:30.53ID:86Z/IpjC0
1000なら俺は大悟する
そしてエル・カンターレの再来と名乗る
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:31.42ID:+Hn+q3Wq0
大人になりたいよ!とか思ってれば

大人になれますか?
ねえ

悟りを目指しても悟れません
はい論破
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:41.41ID:eefH/sWz0
女はとっとと死ね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:53.36ID:CKM7Y7do0
>>941
ちなみに、現在我々が、インド人=ターバンだと思ってるのは、イギリス人が、特に海外へ連れて行ったり人前に出したりする
インド人は、シク教徒しか採用しなかったから。
イギリス人にとって、シク教徒だけが文明国で通用するレベルだった。

…ヒンズーとイスラム?
見りゃ判るでしょ、お話にならないよ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:55.41ID:q5xZrV1s0
>>989
兵役もあるしな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:58.45ID:bf3Iut4a0
変成男子
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況