X



【地震】新潟 震度6強 ★12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/19(水) 02:22:23.02ID:X0nF7zFE9
■新潟県で震度6強 山形県で震度6弱

18日午後10時22分ごろ地震がありました。
震源地は山形県沖で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.8と推定されます。

各市町村の震度は以下のとおりです。
▼震度6強が、新潟県村上市。

▼震度6弱が、山形県鶴岡市。

▼震度5弱が、秋田県由利本荘市、山形県酒田市、山形県大蔵村、山形県三川町、新潟県長岡市、新潟県柏崎市、新潟県阿賀町。

▼震度4が、岩手県矢巾町、仙台市青葉区、宮城県石巻市、宮城県名取市、宮城県岩沼市、宮城県登米市、宮城県栗原市、宮城県大崎市、宮城県蔵王町、宮城県大河原町、宮城県村田町、
宮城県川崎町、宮城県丸森町、宮城県松島町、宮城県利府町、宮城県色麻町、宮城県加美町、宮城県涌谷町、宮城県美里町、秋田市、秋田県横手市、秋田県男鹿市、秋田県湯沢市、秋田県潟上市、

秋田県大仙市、秋田県北秋田市、秋田県にかほ市、秋田県仙北市、秋田県三種町、秋田県井川町、秋田県羽後町、秋田県東成瀬村、山形県米沢市、山形県酒田市の飛島、山形県新庄市、山形県上山市、
山形県村山市、山形県長井市、山形県尾花沢市、山形県南陽市、山形県山辺町、山形県中山町、山形県河北町、山形県西川町、山形県大江町、山形県最上町、山形県舟形町、山形県真室川町、山形県鮭川村、

山形県戸沢村、山形県川西町、山形県小国町、山形県飯豊町、山形県庄内町、山形県遊佐町、福島市、福島県いわき市、福島県喜多方市、福島県南相馬市、福島県桑折町、福島県国見町、福島県西会津町、
福島県猪苗代町、福島県会津坂下町、福島県湯川村、福島県柳津町、福島県会津美里町、福島県広野町、福島県双葉町、新潟市北区、新潟市東区、新潟市中央区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、

新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、新潟県三条市、新潟県新発田市、新潟県加茂市、新潟県十日町市、新潟県見附市、新潟県燕市、新潟県五泉市、新潟県阿賀野市、新潟県佐渡市、
新潟県魚沼市、新潟県胎内市、新潟県聖籠町、新潟県弥彦村、新潟県出雲崎町、新潟県刈羽村、新潟県関川村、新潟県粟島。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/k10011957721000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/K10011957721_1906182228_1906182232_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/sokuho/tsunami/data/TU00zk20190618222625.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9WO9WNU8AAyi7F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9WQkv9UIAEdS6t.png

★1が立った時間 2019/06/18(火) 22:25:14.10
前スレ
【地震】新潟 震度6強 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560874150/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:56:46.90ID:+xRgBEdK0
ツイッターインスタ見るかぎり壊滅的被害はなさそうだな
よかったよかった
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:56:48.31ID:ys22v2Ll0
大西結花の洗顔のCMの動画がなかったから、これで我慢してくれ

https://youtu.be/D9VJHh6uoa8
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:56:50.57ID:FQMgCnn50
さすがにもう消費税上げは止まらんだろう残念ながら
保険で足らない分は支援予算が投下になるんだろう
生きていても生活が破壊され、住み続けられず無主の地が増えて
不動産と土建が潤うことになるんだろう
明治初期と似たような状況になるんじゃねーか
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:57:29.82ID:kRLEx8mh0
この人は今回の地震を察知したのか?

【滋賀】保育園や小学校に連日「大変なことが起こる、避難せよ」と嘘の電話をかけた女 威力業務妨害で逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560864456/

電話かけないで5ちゃんに書けよワラ

でも、今回がトリガーで昨年から活発化してる滋賀付近で大きな地震がきたら、
このバカな女の勘はあたったことになるか

今週中くらいなら、当たりにしてやるワラ


よいこは、こういうのやめましょうね☆
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:57:46.02ID:k0Om2z+10
>>845
奈良の郊外移住者募集してる
誰も来ない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:57:46.64ID:0JZ8PzZ40
>>845
京都は秀吉の時代に慶長伏見大地震という直下型地震が起きて
大きな被害を出したことがある
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:58:08.59ID:b730XehD0
東京で地震が起きないのはこうして地方が肩代わりしてるからだなw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:58:19.41ID:FQMgCnn50
福島で被災して近県避難して再度被災した人が結構居そうな地域だな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:58:40.50ID:ys22v2Ll0
>>840
ああ、多いんだよな、佐渡島
日蓮が斬首になりそうになって雷が落ちて助かったのも偶然じゃなかったんだよな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:59:07.20ID:9yh15q+O0
>>856
それ紀伊山地の山の中とか言わんよな?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:59:37.61ID:ys22v2Ll0
>>854
え?布団の上でスマホでピピッと5ちゃんねる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:00:10.77ID:8DNwUDOm0
「内陸直下型」震度7
東京なら何人死ぬか

死者が2万3千人

震度7で92.9%の列車が脱線する

989万人の帰宅困難者

数十万人の「高層難民」が発生する

経済被害が約95兆円
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:00:22.74ID:FQMgCnn50
>>854
騒ぎすぎは邪魔だから良くないが
心配しすぎはその位のほうが良いだろ
津波クルーで来ないなら実害ほぼないが
津波コネーで来ちまったら酷いことになる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:00:45.99ID:0JZ8PzZ40
>>861
>日蓮が斬首になりそうになって雷が落ちて助かった

それ鎌倉での話だから。日蓮は佐渡に流罪にはなってるけど
0869天一神
垢版 |
2019/06/19(水) 06:01:04.20ID:L03AAlD10
くっそー

めざましにびっくりした
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:01:22.60ID:6DpvMTiY0
>>845
サラリーマンやっているというと変な目で見られるけど
神官や住職やっているというとフツウに受け入れられる
変な場所だよ、それでもいく???
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:01:34.66ID:ys22v2Ll0
>>868
あ、そうなんだ
もういいよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:02:04.28ID:CF9Uy80F0
地震予知したって言い張る自称予言者がまた現れそう
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:02:31.95ID:ys22v2Ll0
>>874
なんか、高台とかに避難したらしいわ
しんどいよな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:03:04.63ID:1e898+wi0
うわ市役所のとこ崩れてんな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:03:38.48ID:4tEI0Mao0
>>54
おばさん5ちゃんなんかやってる場合なの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:03:47.52ID:ys22v2Ll0
>>877
まさに
役所広司
だな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:03:52.86ID:1e898+wi0
あ 市役所ちゃうかった
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:04:00.25ID:PYZB8WMo0
意外と大丈夫じゃん
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:04:16.01ID:Sebl9OEx0
揺れた時の動画何個か見たけどあんま揺れてない?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:04:24.72ID:Yzq4OYGS0
>>829
他は市町村別?なのに何で東京だけ全部合わせてなの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:04:28.66ID:689HQP4u0
昨日のニュースでは、崖崩れや道路に亀裂が
って言ってたけど、倒壊した家とかは無かったんだろうか
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:04:29.05ID:lI7TLc4g0
いいから会社行け
朝だぞ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:04:29.36ID:4nr3cQQx0
佐藤きたー
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:04:59.35ID:8nGUG+nz0
今回>大阪北部>北海道胆振>熊本>東日本

程度だな。しれてる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:05:00.71ID:ys22v2Ll0
>>875
まあ、規模的に、どうなんだろうな?
出にくいよな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:05:08.16ID:O/I0rs7H0
またライト照らし
嫌がらせですわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:05:12.48ID:zDm05NtC0
東京は全く感じなかったわ
6強って相当な揺れだったでしょう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:05:17.56ID:LegBSvg+0
今のところ15人怪我したのが判明してるな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:05:36.31ID:FQMgCnn50
>>884
地震計とか映像で震度4くらいの地域でも
そんなんじゃなかった6くらいかと思ったって感想が結構あった
なんなんだろうか
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:05:47.44ID:PuWIUoft0
これ余震だな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:05:48.51ID:LEIiNjBv0
騒ぎ過ぎとかびびりすぎとか言ってたり、
津波警報注意報に文句つけてるやつらは、
東日本のときのことをもう忘れたのか?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:05:49.03ID:ys22v2Ll0
>>887
昨日、潰れたんだわ
倒産
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:06:36.36ID:3Ufw1wTY0
そこそこ被害でてるな
去年の北摂ぐらいは崩れてる感じやな
中越の山越村みたいにどっか孤立してなきゃ良いけど
この大雨の後やしなぁ…

てんでんこやが、あんまり山には近付かん方がええかもな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:06:38.25ID:1e898+wi0
村上市内小中学校は休校
0905天一神
垢版 |
2019/06/19(水) 06:07:04.97ID:L03AAlD10
若松さんところこわてるね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:07:08.63ID:KMro2Fmt0
ニュージーからの流れ?
テレビで繰り返してた津波はなかったのね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:07:24.86ID:bd6JWYzq0
瓦屋根はダメだね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:07:34.07ID:ftO/VJaS0
>>799
きこk
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:07:52.54ID:AaMXIfLL0
避難なんかするもんじゃないな、慌てて避難した新潟県民は損したなw
みんな、こんど津波警報が出ても絶対に避難するなよ
あんなのは担当部署が仕事してるフリするために、ここぞとばかりに騒いでるだけ
1メートルの津波とかw 子供の使いかってレベルで避難させるんだからな、アホらしいw
もう一度いう、絶対に避難するな!家でゲームでもして余裕で暮らしてるのが一番
いいな、津波なんか怖くないぞ、避難するな、家族やお年寄りにも伝えろよ、大げさすぎるよって
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:07:56.82ID:ys22v2Ll0
>>906
え?ニュージー?
あ、ニュージーランドことか
失敬
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:08:28.70ID:9yh15q+O0
村上って長い新潟県でも北のほうか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:08:29.10ID:fLk3QKQv0
これでも消費税10%にするのかなぁ…。
すごいね日本政府。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:08:35.31ID:3Ufw1wTY0
>>889
何で今回のが最大やねん(笑)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:08:35.54ID:C2pb3Evx0
そろそろ年号変えたほうがいい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:08:50.87ID:bd6JWYzq0
朝一で反原発派の人とID被りしてたわい反瓦屋根派
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:09:19.15ID:ys22v2Ll0
>>911
そう
新潟でも最弱
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:09:25.81ID:8DNwUDOm0
大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震(マグニチュード6・1)では、ブロック塀の下敷きになるなどして4人が死亡、434人が負傷した
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:09:59.90ID:LegBSvg+0
>>909
たまたま低かっただけで過去に遡ってもM8程度の地震やら津波が起きてる地域は警戒せんと
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:10:12.00ID:bd6JWYzq0
瓦屋根とブロック塀はダメだね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:10:27.61ID:ys22v2Ll0
>>914
ムリムリ
無理之助~~~(IKKO風に
0923天一神
垢版 |
2019/06/19(水) 06:10:27.89ID:L03AAlD10
救命救助っておかしくないですか

安倍総理

人命では
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:11:39.80ID:wEaRNpUL0
最近、都内も地震が多いし怖いな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:12:00.84ID:ys22v2Ll0
>>924
そんな、日替わり定食みたいには(桂三枝風に
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:12:02.88ID:3Ufw1wTY0
ショージ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:12:04.35ID:M8Af/tT10
ほんとは震度3ぐらいだろ
まったく被害ない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:12:10.32ID:dZnwT6fJ0
救命救急室を知らないのか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:12:19.84ID:0JZ8PzZ40
>>918
大阪北部地震が奇しくも1年前の同じj日、6月18日

>>921
NHK、倒れかけたブロック塀にあんなに近づいちゃあぶないだろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:12:41.26ID:UGNfEwJg0
震度6強でもあんな程度か
日本の建物頑強やな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:12:48.99ID:ys22v2Ll0
>>929
あ、ドラマで知ってます
はい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:13:13.93ID:9yh15q+O0
>>933
人も少ないから?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:13:18.35ID:6hZ6bkm30
飛島とか大丈夫?  次は太平洋側来ると思うけど青森沖か千葉か。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:13:18.69ID:3Ufw1wTY0
ようしぼくはがんばるぞー
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:13:41.99ID:wz9/FDuI0
早くジャップは死滅しろ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:13:44.16ID:QA0KN/ok0
ストロベリームースだか何だかで

引力とか物理的な関連で
月が近づくと
潮の満ち引きと同じ様に

地球自体の形も
少し変形してる事は
知られてる事なので

地震や地殻変動的な事が
起きやすくなるは
物理的に仕方ない事
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:13:44.51ID:+J36YVRp0
>>761
揺れの被害はそうでもないだな。
津波は、東北の太平洋沿岸はとんでもない被害でてるじゃないか。
原発での死者は居ない。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:13:57.06ID:jxL868sC0
昨日の月変だったし、次は関西だねえ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:13:57.70ID:wz9/FDuI0
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:14:09.84ID:QAdl/qUa0
選挙前に国民の不安煽る為にまた人工地震かよ
最低だな安倍
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:14:27.33ID:ys22v2Ll0
>>934
早寝してて連絡とれない人がいるらしいわな
でも、地震が起きたのを知らずに、あの世に行けたんだから幸せなのかもしれないわな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:14:41.25ID:9yh15q+O0
>>945
人工地震だったら北朝鮮だろ
0950天一神
垢版 |
2019/06/19(水) 06:16:23.33ID:L03AAlD10
瓦が無いよ ブルーシートで2三年待ち
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:16:23.94ID:AjIZNIKp0
>>948
有ると思ってる。前後数日まで揺れた実績があるし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況