X



【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/06/19(水) 08:55:28.79ID:lTzLQ5L39
※たま
街頭で訴える山本太郎氏。演説の大半を経済対策に費やした=2019年5月29日、東京・北千住駅
https://image.chess443.net/S2010/upload/2019061500001_1.jpg

※省略

■自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」

 何が6年前と違うのか。なぜ今、山本太郎に注目が集まるのか。

 その理由は山本さんが今回強く訴えている「消費税廃止・減税」にあります。

 後で述べるように、山本さんは街頭に立ち続ける中から、原発問題の根っこには労働問題があり、その先に全国民に関わる経済問題があるという認識に至ります。そして、全国各地で生活苦に陥っている人たちの痛みに触れ、リアルな「お金」の問題を最重要課題に設定していきます。

 そして今、自民党支持者も山本太郎支持へ流れているのです。

 朝日新聞のWEB版に興味深い記事が載っています。山本さんが2月に民間業者に委託して独自で行った世論調査によると、「新党を立ち上げたら支持しますか?」という問いに対して「支持する」と答えた人のうち「自民支持層と立憲支持層がともに約15%を占めた」というのです(河合達郎『山本太郎氏、ひとりからの挑戦 野党に化学反応起こすか』朝日新聞オンライン、2019年6月1日)

 山本さんはどこから票を引きはがしているのか?

 それは2年前に立憲民主党を応援した人だけでなく、同じぐらいのボリュームで自民党支持層から共感を集めているのです。

 自民党支持層の中には、景気対策を重視し、「反緊縮」を支持するビジネス界の人たちがいます。しかし、それ以上に山本さんの主張は、苦境にあえぐ農家や中小企業、商店主など旧来の自民党支持者たちに支持されています。

 ここには2年前に立憲民主党に吹いた風と、異なった要素が含まれているように思います。山本さんは一般的に、左派的な政治家と見なされますが、実際は保守的な庶民層に届く熱量をもった政治家です。これから選挙戦が過熱化し、テレビなどで山本さんの姿と主張が取り上げられると、安倍政権に不満を持つ保守層に支持が拡大する可能性があります。

※省略

■天皇への手紙

※省略

 この時、山本さんは次のように語っています。

 お手紙には、原発の再稼働については一切書いていません。子供たちの被曝、原発労働者たちの理不尽な処遇、それとこのことも含めて秘密にされてしまう秘密保護法によって、戦前と同じ状況に向かっているという心の叫びをしたためました。陛下に何かを求めるというよりも、自分自身の心の叫びでした。今回の行為については猛省しています。(『週刊現代』2013年11月23日号)

 山本さんには、明仁天皇に対する「敬愛の念」があったと言います。それは国民への気遣いや言葉の端々に表れる「権力者を戒めるようなニュアンス」、そして「開かれた皇室」への共感に基づいていたと言います。彼は騒動ののち、明仁天皇を「「父無き子の父」のような存在」と語っています。(「天皇への直訴事件のその後 「手紙」についての偏向報道に反論する」『創』2014年1月)

※省略

■消費税減税、財政出動

※省略

 ここで「消費税廃止・減税」という主張が出てきます。

 消費税を増税すると、景気は冷え込みます。デフレ経済下での消費税増税は、経済に深刻なダメージを与え、貧困層を直撃します。実質賃金が増えることない中で消費税分の物価が上がると、ギリギリの生活水準で耐えしのいでいる人たちは、生きていくことが出来なくなります。

 そんなことはやってはならない。むしろ消費税を廃止もしくは減税することで物価を下げ、経済の循環をよくした方がよい。そう主張します。

 財源は、金融資産の所得への増税。そして「法人税の増税と賃上げを行った企業に対する減税をセットでやる」。(前掲『僕にもできた!国会議員』)

 そして「金融緩和と大胆な財政出動」を進める。作り出されたマネーで「国がこれまで放置してきた分野、支出を渋る分野に大胆に投資」する。「そこが一番伸びしろがある産業であり、成長分野」であり、具体的には「介護、保育、教育、公的住宅」などにお金を回す。「一番足りていない部分を大胆に」テコ入れする(「山本太郎が実行したい最低限の政策」『消費者法ニュース』2018年1月)

 企業が求めるのは「需要」。需要を上げるためには、出生率を上げなければいけない。そのためにやるべきことはなにか。(続きはソース)

2019年06月16日
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019061500001.html
★1:2019/06/17(月) 22:46:33.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560889354/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:58:17.38ID:ytsiXTLL0
>>178
いや高度成長期は格差縮小の時代
日本の格差が1番小さかったのは
高度成長が終わった1973年頃

高度成長期は貧困層の所得がめっちゃ上がったから
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:58:33.72ID:uTqdeUC40
流れるにしても太郎なら桜井でなんじゃねーの?政策似てないか?
>>144
蓮池兄とかじゃないの
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:58:34.80ID:T81Fd81G0
安倍晋三を指してヒトラーだ何だいう奴がいるけど、本当のヒトラーはこっち側から現われるんだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:58:38.77ID:jQSPfxHq0
>>190
そうでもないんだよね
庶民は累進課税強化に反対するしてきたし公共事業にも反対してきた
だから今の自民党の政策があるわけで
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:58:39.72ID:WETtEOGA0
民主が使い物にならんから今度は山本太郎かよw
こんなゴミじゃ話にならんわw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:58:39.88ID:fFLOSsTi0
香港民主化リーダーとツーショットで
もうアカとか言えない工作員ざんねーーんwww
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:59:10.21ID:boqGyWOs0
>>196
山本信者って
もはや冷静な判断できない状態なんだろうな
アホ過ぎる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:59:37.85ID:kw3MnZZt0
>>204
庶民が累進課税強化に賛成した?ソースは?
庶民だけど、おかしいと思うわw
さらに今より金持ちに尽くしたいと思う庶民って誰?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:59:39.78ID:17U2OB6E0
>>156

なるほど。

オマエも鳩山のパフォーマンスに引っかかってるアホかいw
鳩山の考えは、「口先だけで済む意味のない謝罪など、何万回でもやってやれ。ただしカネはビタ一文支払うな。」だ。

逆に、国賊とも言われる安倍は、ワザワザ、ノコノコ韓国まで単身出かけて、慰安婦賠償としてカネを10億円渡してる。

鳩山が、総理をヤメテ一議員になって、韓国の慰安婦被害者といわれる者の墓の前で、
大げさな謝罪パフォーマンスをしたが、それを見たホトンドの日本人は「ハハ、鳩山は韓国人をからかってるのか?w」と爆笑した。

日本でも韓国でも、鳩山がやったような大げさな墓前パフォーマンスは普通はしない。

中国との関係でも、民主党は、尖閣の国有化で、中国決別をハッキリと示している。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:59:44.56ID:fFLOSsTi0
>>199
鳩山がずっとやってくれんだから
文句ねえじゃん
おまえが土下座したんか?
違うだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:59:46.38ID:wRr8Qx+P0
>>178
アメリカも日本も以前は生産性向上にともなう収益の分配がまともだったからサラリーマンに還元されてた

今は企業の利益は殆ど配当金として取られ、株価上げろと言われ労働者に分配されない
それどころか研究開発費や設備投資の資金も無い

ヘッジファンドなど投資会社の為にグローバル化は存在する

小泉政権と安倍政権で日本企業は殆ど体力が無くなった
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:00:12.04ID:TWDxoWj40
山本太郎って,子育て支援に税金使えって言うよね
けどよぉ,親がパチンコでスッたら意味がないんだよ!
そんな事もわからねぇのかなぁ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:00:15.77ID:kw3MnZZt0
>>205
使い物?失礼な言い方だな。
どんなふうに?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:00:24.10ID:pnICWWGw0
>>195
ぶっちゃけ、貧乏人にやさしくしても先は無いってのは
貧乏人本人が一番よくわかってるからじゃないんかな

金をつぎこんでも、今の生活に補填して終わりってなる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:00:25.52ID:sZHb6FGaO
>>204
しかし、それは経団連がスポンサーのマスコミによる世論誘導だから
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:00:44.60ID:boqGyWOs0
>>205
反日野党は言ってる事殆ど同じなんだけどね(笑)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:00:54.32ID:kw3MnZZt0
>>213
ほんとわけわからんよね。もっと金持ちに尽くしたいって
どんなメンタリティでそうなるんだろ?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:01:15.90ID:pg70WyTh0
>>94
近所の共産党支持の家の壁に山本のポスター貼ってあったけど?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:01:30.23ID:kw3MnZZt0
>>218
貧乏人に優しくしても先がないとは?
君は優しくされたら先がなくなっちゃうの?君も庶民だよなあ?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:01:43.49ID:fFLOSsTi0
まともな有権者は嘘つき安倍も嘘つき民主党残党も
支持しないんだから、
正直一本の山本に支持が集中するのは自明
これブームっていうの?
自然現象でしょw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:01:43.72ID:h1eR09350
外国人参政権に積極的な時点で山本党は選択肢にないが、公明が積極的なのに流されて自民もやりかねんのよね。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:01:58.00ID:jQSPfxHq0
>>218
今の生活に補填するから経済が回るようになる
金持ちに金わたしてもタックスヘイブンに貯めこむだけだからね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:02:32.65ID:ea1gsMNn0
>>221
庶民の自民支持者は、足元の自分の生活のほうが大事っていうのが分かってないんだよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:02:33.56ID:kw3MnZZt0
>>228
だよね。
それでも金持ちに金を回したいと思う庶民っていったいどんな人なんだろ?
騙されちゃってる人?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:02:35.81ID:fFLOSsTi0
>>223
共産党って政党だろ
政党として山本の支援ないのか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:02:38.00ID:wRr8Qx+P0
>>187
軍事力拡大と自主防衛は関係無い
鳩山政権は7年も下げ続けた国防予算を上げてる
自民党の愛国パフォーマンスに騙されて真実が見えて無いんじゃないの
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:02:40.65ID:sZHb6FGaO
>>148
戦前も財閥の傘下にあった新聞社によって戦争の方向へ世論誘導されてた
結局、一番悪いのは財閥=経団連
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:02:42.48ID:17U2OB6E0
>>196

残念だな、チョン。

山本太郎は、憲法改正に反対なんだぜ。
現在の憲法では「外国人参政権」は禁止されてるから、オマエの言ってることはデタラメってことだ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:02:43.65ID:DMw9HZg50
山本太郎 
「慰安婦に対する性奴隷慣行、人身売買、強制労働被害者、
朝鮮学校への無償化など国連勧告に従って対応しろ!」平成30年6月14日

「国会議員のスタッフとかにもこれを例えばもう一人公費で雇えるようにしよう!」
平成30年12月6日
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:02:52.80ID:tzU7xhWt0
>>211
ついでに元総理の肩書き外して欲しいんだがな。
元総理の肩書きがなきゃなんでも良いわ。
本人が今から韓国人になりますとか言って韓国に行ってくれんかね?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:03:01.13ID:ABf8E3rj0
共産党カルト「庶民で自民党支持は馬鹿!」

庶民「自民党うんぬん以前に、おまえらアカが一番ありえんわ。おまえらアカは国を内部から破壊するシロアリ」
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:03:01.69ID:pnICWWGw0
>>221
多くの貧民が、金持ちと呼ばれる人からおこぼれ貰って生きてるってことじゃないんかね

大企業の下請けで働いてる、とか
金持ちに自分の店のもの買ってもらって生きてる、とか

金持ちが羽振り良くなれば、自分らにもおこぼれが増えるって人が多いんじゃないかな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:03:07.02ID:ytsiXTLL0
騙された日本国民
お前らは若いから知らんやろうけど
1980年頃から日本のマスコミは日本の税金は高いという
キャンペーンをやったわけや

でも平均的な国民所得の層は全然高くなかった。
このキャンペーンで所得税の最高税率がどんどん下がることになる

今で言う上級国民にはマスコミも含まれるからそれは
マスコミに働いてる人にとってはメリットがあったのね
消費税もその一環な。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:03:09.37ID:kw3MnZZt0
>>230
国全体を見てもそうだと思うが。
金持ちに金渡しても死に金になるだけだし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:03:46.09ID:sZHb6FGaO
>>231
経団連がスポンサーのマスコミにまんまと乗せられて騙されちゃってる人だろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:04:09.66ID:Yguyyw000
>>141
すでに年間移民受け入れ数世界4位なんだが
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:04:16.84ID:PYAC/1Wy0
これは伸ばすべきブームだよ
株主金融資本主義が行き過ぎた
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:04:28.72ID:Eef4kMdn0
>>162
経済政策に右も左もないの
その時の状況に応じて相応しい手を打てばいいだけ
だいたい経済政策とイデオロギーを混ぜるのは経済音痴の証w
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:04:49.16ID:kw3MnZZt0
>>239
金持ちは労働者がいなかったら成り立たないよなあ?
労働者に支えられてるんじゃない?おこぼれじゃなく。
君は自分はおこぼれをもらってるんだと思ってるの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:04:52.73ID:fFLOSsTi0
>>238
で、香港民主化リーダーと笑顔でツーショットの
山本太郎先生はアカなのか?w
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:05:00.57ID:pnICWWGw0
>>224
一生自分らにやさしくしてくれるって保証があれば
その方がいいと思うけどね

前の民主政権の時もだけど、一瞬だけバラまいて
それで「優遇しました、満足よね?」ってのは何か違うと思う
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:05:16.24ID:ea1gsMNn0
>>238
最近まで自民支持だった一般人の庶民だけど、自民党に入れる庶民はアホウだと思う
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:05:23.49ID:qOFFTueR0
良さそうな受け皿出てきたら自民大敗は都議選で証明されてるからね
しかもあの時と同じようにパヨクを煽ってるし
もう終わりだな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:05:24.02ID:kw3MnZZt0
>>242
だよねえ。
自分はおこぼれをもらってるんだとか言う人、騙されまくってるよなあ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:05:27.95ID:K9831byH0
>>182
ん??

中ゴキの敵の香港デモの女か
中ゴキの敵の味方、つまり…

右翼じゃねーか山本太郎!wwwwwwwww
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:06:00.37ID:ShAhlyY20
こうなってクレクレって記事が多すぎだわ
野党が弱すぎるせいで記者も壊れてるな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:06:02.65ID:sZHb6FGaO
>>239
いや、それ以上に搾取されてる要素が強いだろ
それを政治の力で是正できるのに経団連がスポンサーのマスコミの世論誘導に乗せられて金持ち優遇政党に投票してしまうのさ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:06:26.03ID:pnICWWGw0
>>246
自分は会社を支えているんだ!って理想高い労働者ってあんまいないと思うけどな
とりあえず会社で働いて給料もらって生きてます、って人が大多数なのでは?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:06:33.77ID:fFLOSsTi0
>>252
いつまでその右とか左とか
古臭いロジックもちだしてんの?
明らかに「反腐敗権力」じゃんw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:06:51.78ID:am2bI9Ld0
小池新党騒動でもう飽きた。
有権者に媚びた目先の路線変更しても年金不信が解消されない限り景気は上向かない。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:07:06.35ID:kw3MnZZt0
>>248
だったら一生自分らに優しくしてくれる政権を立てればいいじゃない。
てか、優しくされないのがおかしいと思わない?
一応確かめたいんだが、君日本人だよね?
日本人なら日本国から優しくされる権利はあると思うが?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:07:22.83ID:/qAjYhcQ0
ネトウヨ、ネトサポがスレを伸ばしてるのが皮肉すぎて笑える
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:07:24.18ID:sZHb6FGaO
>>240
だからマスコミのスポンサーは経団連やねんから、当然だよな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:07:29.01ID:XIoSTvY60
庶民という立場から「安倍を支持する理由」「山本を支持しない、非難する理由」
これが分からない
昨日聞いたら後者については山本の過去にあった竹島についての発言を上げる人がいて、まあそれは誤解だと思うんだが理解できなくはないと思った
それ以外でまともな理由を言う奴が誰もいないんだよなあ
庶民なのに安倍を支持する理由、山本を支持しない理由
分からんなあ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:07:45.10ID:9PeEOv6JO
>>216 けども国会議員の給料はすげーよ ミナミの帝王 時代しか知らんけのう。
立派になったね 暗殺には気をつけんと、ヘルメットして演説してほしい。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:07:49.59ID:kw3MnZZt0
>>257
社会を支えてるんだよね、実は。
たとえば掃除をしてくれる労働者がいなかったら、街はとても汚くなる。
こういう人に街は支えられてるでしょ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:07:54.13ID:P2xdTKP40
>>17
野党が無能、これに尽きる
幹部が皆消えてしまうが、政権時の総括やってマイナスから出直さないと野党の支持率なんて上がらない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:07:56.55ID:WETtEOGA0
>>213
自民もダメだが他の政党がクソ過ぎるんだよ
消去法で自民になるんだよな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:08:18.43ID:pnICWWGw0
>>255
理想論政治は前の民主政権で懲りたってことじゃないんかなぁ
どんなに庶民にやさしくします!って言ってもさ
「やっぱ無理でした」ってなるのが一番ツライ、ってかむなしい

つまりは、「庶民にやさしく」ってのが「本当にできるの?」って疑いの目を持ってる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:09:09.29ID:/qAjYhcQ0
自分の利権を確保したいので太郎始め野党候補に投票するわ
自民だと庶民には良いことないからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:09:25.27ID:4OM3Y9630
>>259
財政規律を無視できるようになると
年金特例公債による国庫負担を利用しやすくなる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:09:43.30ID:jQSPfxHq0
>>245
いや、だから何を相応と考えるかがイデオロギーそのものなんじゃん
自民党も民主党と消費税を上げるのが相応だと考えるから上げるんだよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:09:44.19ID:kwiKv745O
コイツが何をホザイテも
コイツのやって来たことを見てる保守の心は動かない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:09:45.30ID:ABf8E3rj0
貧乏人にパンを与えました、貧乏人はパンを食べ、もっとくれと言いました。
金持ちや企業に金を与えました。金持ちや企業はパン屋を作り、雇用を生み、パンを作りました

共産党系のカルトはこの部分を心の奥底から分かってねーからなー
アカは上下の良い部分を無視してひたすら階級闘争をする害虫
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:09:53.60ID:kw3MnZZt0
>>268
自民党の何がいいの?
庶民の君の金をせっせとお友達の金持ちに移してるが、
君はそこまでして金持ちに尽くしたい?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:10:00.02ID:pnICWWGw0
>>260
そりゃ優しくされたいってのはあるよ、もちろん
でも、貧乏だからこそ、「無条件にやさしく」なんてあるわけないじゃん?
ってまず疑ってかかってしまうのよね

どーせ選挙前の口約束なんでしょー?ってな風に
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:10:04.56ID:8JPVbOwX0
安倍ちゃんに不満があってもメロリンに何かを任せる気にはならない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:10:12.93ID:NWTOHk/50
>>238
自民党にうんざりして山本太郎を評価してる人は共産党なんてそもそも選択肢にないでしょ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:10:19.31ID:M0WaYapc0
自民党の得票率

1963年…54.67% (最後の得票率過半数)
1983年…45.76%
1993年…36.66% (野党転落)

2009年…小38.6%  比 26.7% 公明 比11.4% 小1.1%
2012年…小43.0%  比 27.6% 公明 比11.8% 小1.4%
2014年…小48.1%  比 33.1% 公明 比13.7% 小1.4%
2017年…小47.8%  比 33.2% 公明 比12.5% 小1.5%


ゲリマンダーで政権維持してきたのが自民党
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:10:28.96ID:ytsiXTLL0
山本の言ってるのは簡単に言えば財政支出を拡大せよということやから
理想論でもなんでもなくて正しい政策
どういう財政政策をするかは議論があってもいいが
方向は正しい
それ以外になし。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:10:47.29ID:sZHb6FGaO
>>267
それもマスコミの世論誘導な
気づいてないんやろうけど、消費税増税&移民推進の自民党に投票するように仕向けられてるんやで
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:11:32.13ID:ABf8E3rj0
馬鹿「経済政策に右も左もない」

典型的な極左思想にしがみついてるじいさんが似たようなこと言ってたよw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:11:37.63ID:kw3MnZZt0
>>275
それ、実際に起きてないじゃん。
すごい不思議。
君は貧乏人の側だよな?金持ちではなく。
なんでそんなに金持ちに尽くしたいのか不思議。
どうして?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:11:40.19ID:m1KDpEtF0
>>1
まあ、ビジョン全く示さない立憲よりましには
一瞬だけ見えた。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:11:44.86ID:h1eR09350
山本太郎って2年ぐらい前の小池ブームの時、韓国民団で演説してなかった?
考え改めたのかな?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:11:53.23ID:ytsiXTLL0
野党が無能なのは正しいよ
山本以外に正しいこと言ってる政党がない

何故山本に同調して消費税廃止と言えないのかw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:11:58.28ID:LZ/9xket0
>>275
バカはたとえ話が下手やなw
頓珍漢すぎんだろwww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:20.20ID:pnICWWGw0
>>264
庶民立場で山本太郎を支持しないってのは
「どーせパフォーマンスなんでしょ?」って疑ってるから

自民支持は、まあ「なんとなく」だよね
なんとなく、理想ばっか語る野党よりかはマシそう、って感じ

だからこそ、コイツはマジでやってくれる
って片鱗を見せてくれれば、流れはドッと変わるとも思うけどね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:23.56ID:sZHb6FGaO
>>268
またマスコミの世論誘導に引っ掛かって野党はダメだから自民党にって騙されてる人発見
そうやってマスコミは消費税増税&移民推進の自民党に投票するように仕向けるんだよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:23.57ID:1q/PPfoK0
メロリンフィーバー
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:32.77ID:8q/5fRlO0
山本太郎、ネット工作業者を雇ったんだな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:40.62ID:kw3MnZZt0
>>277
金持ちには「無条件に優しく」はいいの?
君、なんで貧乏人側なのに金持ちの肩持つんだ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:44.96ID:ShAhlyY20
>>264
庶民か否かというお前さんが当てはめたい図式で考えるから分からなくなるんだよ
アベノミクスで損した人と
アベノミクスで得をしたもしくは民主政権で損をした人
こう分ければ分かりやすい
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:50.54ID:7uaoMnRe0
国債の45%を日本銀行がもっている
政府が返した借金の利息は日銀から国庫に返ってくる
借金自体は半分も返す必要がないもの
まずこれを理解できてない人が多い
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:13:07.23ID:jQSPfxHq0
>>269
民主党は財政再建路線だし公共事業削減だし庶民に優しくはずがないよ
むしろ金融緩和以外の政策は民主党がやりたかったことを安倍政権がどんどんやってる
だからモリカケとかしか攻撃ポイントがない手詰まり状態なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況