X



【 #政権与党 】 #公明党 の #高木陽介 国対委員長「高齢の夫婦が月に食費6万も使うのかと」★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:32:24.02ID:zBkAWNlH0
末端信者はやせほとって幹部以上は肥えてる
新興宗教はだいたいそんなイメージ
最高ですかー♪?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:32:27.59ID:s8z55JT60
一人つき3万円とか
腹に入ればそれでよい って本当に最低限の貧相な生活やろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:32:38.41ID:aqy+/AVB0
>>770
惨めすぎるだろ…
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:33:28.63ID:S8VXYaVE0
年金ジジババ会員しかも底辺ばっかりやのにこの発言本音が出たな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:33:28.92ID:qtOoXZzY0
自炊もしない、スーパーで食材も買わないやつがたくさんいることに驚くな
夫婦ふたりで月6万も食費に使う奴はとんでもないデブか、外食に2万以上使わないと
高齢夫婦ふたりなら4万で普通だろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:33:57.42ID:n2K5zNSM0
じいさん、ばあさんがPBの安い
カップラーメンをすする毎日・・・嫌すぎるw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:34:39.50ID:44SGm+ya0
つーか
老人は質素な食事の方が体には
良さそうではあるがな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:34:55.56ID:FO0rA3kW0
>>857
そうかそうか
もっと切り詰めて財務しろよ?

ちな、公明党議員は毎月344万円食費だけどな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:35:17.80ID:uRfmlNip0
爺婆なんて
さっき食っても「食事はまだか?」
って言うような奴等だぞ
足りるわけがない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:35:19.20ID:OTp//vsS0
そうした生活水準を維持すればって事だろ
池田大作の月の食費はいくらだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:35:39.41ID:M7lo//Og0
>>861
ジジババは早く死ねって事だよな創価の教義は
最低だな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:35:41.32ID:hueZd9Xl0
創価企業に誘われたけど、給料が大学初任給以下やったわ
あいつら薄給も修行なんだよな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:35:45.02ID:FO0rA3kW0
>>861
質素とジャンクは全然違うww

PBのカップラーメンwwwww
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:35:46.78ID:3A8azI9U0
>>861

普通にラーメン、ビール、ステーキ、魚、ドクターペッパー何でもありだぞ
死ぬ間際のジジババだけだぞ食えなくなるの。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:36:13.99ID:HkWIl84N0
>>16
上げ膳据え膳という贅沢
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:36:21.17ID:BCasGuKM0
>>403
与党になるためには社会党とも連立して社会主義者を首相にしてしまう政党が自民党
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:36:38.45ID:aDqBD1ig0
たまにのプチ豪華があったら
3万円とか、収支一瞬でマイナスに変わるレベルだろw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:36:40.81ID:i84HHqqm0
議員のみなさんの月の食費出してみて??
もちろん外食や会食の分も含めてね?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:36:56.09ID:MbVFnOrE0
公明党の腐敗ぶり見るとやっぱ大作タン必要だったんやな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:36:57.54ID:33lZf8Fd0
高齢者は買い物も料理作るのもいろいろ大変。
だから、宅配弁当やコンビニを使わざるおえない。
外出もままならないし、食べるくらいしか楽しみないだろうに。
それをなんだ?庶民の味方公明党が笑っちゃうぜ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:37:03.75ID:UPfd87w00
>>857
ねえよ
明細出してみろ
どうせ仙人食だろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:37:13.39ID:ZTZaT1xR0
ほとんど自炊でドンキ、スーパー安売り中心買い物、月に2回スシロー、安楽亭焼き肉で月3万円以内これで満足な食生活できてるよ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:37:15.22ID:M7lo//Og0
創価の議員は全員1ヶ月の食費出せや
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:37:28.45ID:GsKqc87n0
>>850
捏造かよ
毎日に食べられるといってるが
死ぬまでやれと誰もいってないんだけど
お前も3年間そのメニューで凌いでみろとしか言ってない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:37:40.46ID:3UHoMelp0
>>276
ジャップランド謹製の公式統計計数の修正エンゲル計数の悪口はやめろよ!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:37:43.00ID:x6Axg4pi0
>>877
本当それ。
公明党の金持ち擦り寄りは目に余る
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:37:49.64ID:jseaR8b30
>>857
実際に買い物して自炊する人や身内に年寄りがいる人には実情が見えるし具体例も出るから変に煽っても無駄だと思うぞ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:38:09.01ID:/UhkgUnx0
ジジババになっても1食500円位ほしい
この先物価だって上がるかもしれないし
今の時点で夫婦6万はきついよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:38:15.24ID:kXx9L7va0
確かに、庶民から言わせてもらうと絶対そんな使わないわ
自炊するだろ?下手したら3万あればいける
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:38:18.12ID:owbRuTAf0
>>860
この議員の発言は別にして。

そういう年寄りもいるよ
自分一人で、料理するのが面倒くさいとか
昨日の夕食の残りとか

現実に無理な数字ではないが
6万は本当ギリギリの生活
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:38:22.12ID:rbe4SJdt0
普段は庶民感覚ガーとか叫んでる連中が、急に贅沢になってワロタw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:38:27.72ID:MkaWpyzZ0
創価は仏教系統だったっけ?
乞食行ってれば確かに贅沢かもね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:38:33.65ID:7y+U7Yk90?2BP(1000)

月に1〜2回子供夫婦と孫が遊びに来た場合は大勢で1000円位の粗食を分け合うと言うのか…
交遊費扱いなのかどうかは知らんが、高齢でも外食含めたら6万位使わねえか?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:38:37.37ID:vBpBwRw+0
つーか与党の癖にデフレ脱却する気全くないのなwほんと糞自民チョン含め今の与党はゴミだわ
野党もゴミだしあのキチガイ山本しかまともな奴が居ないって日本ヤバくね?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:38:40.01ID:M7lo//Og0
>>880
年取ったら自炊もできなくなるんだぞ低脳
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:38:41.31ID:MXEsi6Bu0
>>1 現役世代で6万使えない層が
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:39:45.35ID:2L/508oF0
ウチの老人ホーム、食費1人1日1,000円です。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:39:50.87ID:/dofzJFv0
スーパーでどっかの爺ちゃんが
ところてんとご飯パックだけ買っていったよ
庶民の食卓はそこまで貧しくなってる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:39:52.31ID:IcGlpKfF0
>>854
君可愛いねw
俺一人で3ヵ月で1.7g位使うから、老夫婦ならもっと多いかと思った
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:40:09.01ID:APThPWK00
まっ、80才以上の高齢者ならね十分かもw
60才以上から高齢者なのかな?
今の60才位ならソープも
キャバクラも行き牛肉ステーキも焼き肉屋も行く元気者も
いるからなw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:40:23.77ID:+7amOGm50
25歳

三日間トップバリュベストプライス製品で過ごしたら食費が9270円も浮いた。
10日間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 58円
     夕食 ベストプライスしおラーメン 58円

2日目 朝食 ベストプライスうどん 58円
     昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
     夕食 ベストプライスみそラーメン 58円

3日目 朝食 ベストプライスしおラーメン 58円
     昼食 ベストプライスうどん 58円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円

飽きたら山のようにある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
イオンお客様感謝デー マジでおすすめ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:40:28.44ID:0vfEnP2w0
高齢者に体に悪いジャンクフードばかり食えってか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:40:34.86ID:X9i+K+9I0
>>895
使わんぞ、夏の盆に兄弟家族押しかけて6万じゃなかったか?
買い物してないんかね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:40:45.95ID:JlAS89qe0
健常者の伯母のサポート週5で晩飯を作ってた時期があるけど、バランス良く満足度の高い食事を作るのって結構大変だぞ。

ご飯を炊くのと汁物は伯母にさせて、主菜は俺が作って、副菜はスーパーの惣菜とか。6万円で厳しいとも思えないが、それには上手く食材を使いまわせるセンスとレパートリーの幅。何より料理を手際よくこなせるスキルが必要。

近所の独居老人とか意欲がなくなってるから栄養バランスとか悲惨な食事だよ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:40:58.89ID:5uvCvSLv0
>>888
1人3万も使うのかって話だろうが
下手しないと達成出来ない金額だぞ
しかも米寿の夫婦な
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:40:58.90ID:UPfd87w00
>>897
だな
更にヘルパー代もかかる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:41:21.11ID:pPwr4vEu0
>>1
生活保護世帯じゃない。


現時点で年金生活世帯の『平均』
年金を夫婦で20万円ちょっともらえて、2000万円以上老後資金蓄え済みの。
今の恵まれてる年金生活世帯の話。

貯金があったら元気なうちに生活潤わす為に使うのは当たり前。
年金だけでギリギリやってる世帯の話じゃない。食費にいくら使おうがほっとけw

大体この世帯が使わないで誰が季節の果物や国産ブランド生鮮品買うんだよ。
経済死亡だぞ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:41:23.08ID:ADrusZFI0
マジレス
老人夫婦は6万も使わない
せいぜい4〜5万円
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:41:23.58ID:bVZ3fCCw0
メディアは1つも問題にして無いぞ残念だったな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:41:58.61ID:maLdnjXT0
思想が土人のそれから抜け出ていない
これを認めろ
先ずはそっからだ
糞みたいなプライドは捨てろ
特にボンクラ政治家と役人と経営者よ


このままならどんなに知恵をつけても無駄
価値観や性格は知恵だけでは変えられない
地獄行きは変わらない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:00.15ID:/UhkgUnx0
>>880
夫婦2人となれば月6万以内って事だろ
みんながみんなスーパーの安売り利用できるとも限らないし、ドンキやスーパーも立地次第
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:08.94ID:uRfmlNip0
健康の為の野菜も高いし
普通にたまには寿司とかも食いたくなるだろ
食べる事位しか楽しみもないのに
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:33.53ID:M7lo//Og0
>>914
自炊できなくなりゃ高くつく
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:40.08ID:UPfd87w00
>>899
人数多いから1人あたりの食費抑えられるだけ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:40.67ID:eWUKwy+D0
自民公明終わったかもしれんねこれ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:41.08ID:X9i+K+9I0
朝の残りで昼食べるのが普通じゃないのかな
一度実家に帰ってみたら
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:49.66ID:rTY9TG7F0
自炊だとお米や調味料、乾物なども含めて、四人家族で月6万円でやり繰り出来るよ。
外食は月に数回別予算だけど。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:54.37ID:0vfEnP2w0
6万なんて
ほんと最低ギリギリの生活でしょ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:57.76ID:7y+U7Yk90?2BP(1000)

ワタミの宅食だって一食490円じゃねーかw
490円×2人×3食×30日=88,200円だと…?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:42:58.40ID:FO0rA3kW0
公明党に入れますか?ジャンク食べますか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:43:09.29ID:zbCmVAfb0
もうさ



死のうぜお前ら
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:43:10.31ID:klQd90kk0
外食ばっかだから
最低月5万だわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:43:15.79ID:UPfd87w00
>>900
よく見かける光景だな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:43:36.87ID:M7lo//Og0
>>926
自炊できなくなった時のことを考えろ低脳
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:43:39.18ID:ZTZaT1xR0
ドンキの食パン幾らか知ってる60位やで、弁当300円しない。
高齢になったら食べられる量は半分くらいに減るの知らないだろう。
だから高級志向じゃなきゃ3万くらいで十分いけるんやで。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:43:44.11ID:FO0rA3kW0
これでも公明党に投票するやつ挙手
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:43:50.25ID:M7lo//Og0
>>928
これ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:43:53.77ID:eWUKwy+D0
>>931
外食多いとそんな額になるよな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:44:15.55ID:vEooiSU50
え?デフレ脱却するんじゃなかったの?この発言馬鹿の極みなんだけど
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:44:37.48ID:VzWgg+E10
結局また野党が1日かけて馬鹿晒して支持率下げるってオチだったな

選挙前で何かやりたかったんだろうけど、3%からまだ下がるぞ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:44:44.04ID:jseaR8b30
>>909
そうなんだよな
自炊でQOL上げるのは意外に大変しかも安くだとなおさら
仕事が忙しい時期にクックドゥ中華の連続になって飽きたことがある
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:44:48.35ID:AKw87ts30
>>880
自分も2万以内でおさまっているから、プラス1万なら相当贅沢できるけど、
平均的な食生活として推奨できるようなものではないな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:45:01.62ID:eWUKwy+D0
>>905
長生き捨てたかw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:45:13.64ID:M7lo//Og0
>>943
え?公明党って野党だったっけ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:45:17.26ID:pVb3H9t90
>>882
老人の食生活の話だろ。収入源は他に何がある?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:45:24.98ID:kXx9L7va0
>>911
夫婦で3万もいかねーって言ってんだよ
自炊してうまくやりくりすれば食いたいものも食えてそこまで貧相な食事にはなんねーよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況