X



【高分子化学】ぷるっぷるのわらび餅のひけつは? 山形大院生が解析
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/06/20(木) 15:33:51.51ID:9tg5F0vj9
 これからの季節にぴったりのひんやりとしたわらび餅。ぷるぷるで、のど越しの良い食感はどうして生まれるのか。疑問を抱いた山形大の修士課程の大学院生、長崎茜さんらが、X線を使ってわらび餅をナノメートル(10億分の1メートル)のスケールで解析し、おいしさのひけつの一端を明らかにした。

 わらび餅は、片栗粉などの「でんぷん」と水でできている。混ぜて加熱すると、でんぷん分子の枝分かれしている部分に水分子が入り込み、さらに枝同士が絡み合って粘り気が出る「糊化(こか)」が起きる。ただ、水が少ないとザラザラ感が出てしまい、水が多いと弾力がなくなってしまう。

 高分子化学を専攻する長崎さんらは、片栗粉と水を熱しながら混ぜるだけで餅ができる仕組みをより深く知りたいと考え、わらび餅に含まれるでんぷん分子の構造を詳しく調べることにした。

 まず、レシピサイトを参考に、…

残り:357文字/全文:718文字
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM634SJBM63ULBJ00B.html?iref=sp_new_news_list_n
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:34:37.67ID:uhaIw6OD0
>>1
 
【韓国人が多い国 2017】(帰化込み)

1. 中韓国・・・・・・・・(254万8030チョン)
2. アメコリア・・・・・・(249万2252チョン)
3. 東朝鮮・・・・・・・・(81万8626チョン)★★★我が国
4. コリナダ・・・・・・・(24万942チョン)
5. コリベキスタン・・・・(18万1077チョン)
6. オースコリア・・・・・(18万44チョン)
7. ロリア・・・・・・・・(16万9680チョン)
8. ベトリア・・・・・・・(12万4458チョン)
9. コリフスタン・・・・・(10万9133チョン)
10.コリピン・・・・・・・(9万3093チョン)
11.コリジル・・・・・・・(5万1531チョン)
12.ドイチョンランド・・・(4万170チョン)
13.コリリス・・・・・・・(3万9934チョン)
14.ニューコリランド・・・(3万3403チョン)
15.コリドネシア・・・・・(3万1091チョン)

   
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:38:24.13ID:2MxoB4Mz0
>>わらび餅は、片栗粉などの「でんぷん」と水でできている

これは本物のわらび餅ではない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:40:39.75ID:RlZDHe1k0
 |\   /~!
  >┴〈 {"/
 ン ,rぇ 'i´
〔エ.._,,,. l
  ノ   ヽ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:42:35.57ID:KxPpc1Pm0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>6-8 そうなんだけど、でんぷんで出来てるのは間違いじゃないでしょ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:43:13.38ID:9tg5F0vj0
>>9
いわゆる馬鈴薯デンプン餅(´・ω・`)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:43:32.96ID:N8mBpFf30
中学生のとき顕微鏡でザーメン見ちゃって、しばらくオナニーするたびにものすごい罪悪感に苛まれるようになったの思い出した
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:43:59.37ID:QzIvSHsr0
貴族
「わらび原産ではないわらび餅は単なる餅でおじゃる」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:50:13.25ID:wR7/PeD00
ワラビの根のデンプンは見たこと無いな
クズの方はたまに見かける、でも漢方薬扱いだし国産だし超お高い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:56:03.86ID:jgQRDvu50
大きめのタピオカ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:57:56.08ID:nlKUsw850
大学院生たちの挑戦〜片栗粉X〜
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 16:15:56.97ID:fcB3j8Gt0
まず
時間が立っても固くならない澱粉を作れ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 16:29:28.96ID:ebVxM4b90
>>17
まずペットボトルを用意します
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 16:37:51.91ID:Jvb4+7C80
女医殺しの山形大か
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 17:23:48.68ID:rLFquOqx0
分子式に現れない、光学異性体、立体構造を3Dで精査したのか。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 17:24:30.75ID:78sTzKn/0
>>14
同一メーカーで混じりっけなしだと末端価格は
本わらび粉の方が高いねぇ
まぁ葛粉はピンキリだからブランドエリアの
高級品とかは結構な額になるけど

わらび粉にタピオカ粉とか他のものをまぜた
なんちゃってとかなら安くネットで買えるよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:10:57.60ID:LN+qSypl0
>>1
それより、医者殺しの件はどうするんだよw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:31:01.75ID:YhVxHYHQ0
これぞ正しく科学的探求だけど、お前らには意味が分からない模様
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:31:57.90ID:KjoWl9hx0
将来は893で働けそう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:34:46.32ID:LtUdPlh5O
ワ・ラビ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:42:53.39ID:1C/H3W190
本物のわらび餅を久しく食ってないわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:59:52.33ID:/R1BHdQu0
片栗粉という名前のジャガイモ澱粉で、わらび餅を作る。
もうねアホかと。
詐欺師かと。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:10:48.75ID:vLAuVzYd0
元祖みたいな店で買ったら、原料が
わらび粉と書いてあって目をうたがったが、
本当はわらびで作られたのがわらび餅なんだよな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:40:57.70ID:NsNnz5Yc0
わらび餅を最初に考えた人は偉いな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:20:48.18ID:UeOCiu3g0
>>43
わらびの色をしているわけではない
わらびの味がするわけでもない。
わらびのにおいがするわけでもない。
わらびの形をしているわけでもない。
わらびを原料にしているわけでもない。

単にわらび餅に見た目が似てるだけの代物をわらび餅と呼んではいけない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:37:52.16ID:pBTSK0E20
いじめマット殺人の山形県にある
パワハラの山形大か
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:39:35.25ID:pBTSK0E20
そもそもわらびの根なんて救荒食だろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 22:17:48.09ID:sf6BzmCP0
蕨粉の作り方
1.蕨の根をよく洗う
2.桶に水を張り、杵などで叩いては桶の中で手で揉む、をひたすら繰り返す
3.ある程度繰り返したら、根(繊維質)を桶から引き揚げ、桶の水をよくかき立てて漉す。
4.漉した水の方を静置しておくと底に粉が沈殿するので、上澄みを捨てて新しい水を入れ、よくかき立ててまた静置する、を粉が白くなるまで繰り返す
5.粉が白くなったら灰の上に紙を敷くなどして水分を飛ばし、よく乾燥させる(熱乾燥は絶対にだめ)

ここまでやって採れる蕨粉は非常に少ない上に日持ちもせず、熱にも弱い。
このため、現在はほとんどが他の澱粉質に置き換わっている。
本来の蕨の根から取り出した蕨粉は「本蕨粉」などと称されている。

なお「片栗粉」も本来は片栗の根から取り出した澱粉だが、蕨と同様、実際に片栗の根から取り出した「片栗粉」は非常に少ない。

だが、これは人為淘汰の帰結であり、先人の努力の結果でもある。
多くの人の口に「わらび餅」が運ばれることを先人に感謝しつつ、在りし日の「蕨粉」に思いを馳せながら、「わらび餅」を味わい、楽しむことこそが、先人に対する恩返しともいえよう。

なお、上記は山形県においては一般常識として誰もが知るところである。
詳しくは「かてもの 上杉鷹山」でググるとよいだろう。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 00:32:02.54ID:unUy/RkE0
ワラビ粉の原料は確か、樹木の根を煮出して出てきた汁を乾燥させる代物・・・なぜデンプン粉になっているんだ>>1
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 10:52:00.36ID:E4+6lGEw0
埼玉県蕨市
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 10:52:34.90ID:E4+6lGEw0
オワレている この男の人悪い人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況